X



トップページDIY
1002コメント297KB
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY Part4【省エネ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 17:51:11.17ID:fs4lVEsn
断熱、遮熱で暑さ寒さを防ぐ方法を語りましょう

DIYで既存の窓を二重窓にすれば省エネ、節電、冷暖房効率のアップにもつながります

h ttp://allabout.co.jp/gm/gc/407943/2/

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY Part3【省エネ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643068239/
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY Part2【省エネ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1615121227/
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 23:54:08.83ID:ugiMZGvr
発泡ウレタンやばいな。溶けると同時に大きく炎も上がってるやんかいさ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 01:01:22.50ID:nsscnykq
皆様ありがとうございます。
屋根裏断熱男です。
仕事で使ってる農業用の結露防止シートが手元にあるので、それで対策してみます。
しっかしDIYは奥が深い世界ですね。
断熱と通気…
0904sage
垢版 |
2023/01/08(日) 01:31:08.54ID:fwvEliWZ
>>903
透湿である事を祈る
農業用穴あきアルミシート(アルミを部屋側に)もおすすめ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 09:48:51.36ID:mOusWbek
気密の悪いハウスメーカーだなーと動画見てたが、いまだに布基礎の新築立ててるとこだった
でも戸建て購入したことのない人には大事なポイントが分からなくて買っちゃうんだろうな

https://youtu.be/QbsT-dK6dm8
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 11:12:51.56ID:FBKN0Pnq
プラダン ポリプロピレン 燃えやすい
ジョイントマット ポリエチレン 燃えやすい
発泡ウレタンスプレー 燃えやすい
気密シートやグラスウールの袋  ポリエチレン 燃えやすい
アクリル板 燃えやすい

押出法ポリスチレンフォーム ( スタイロフォーム) ポリスチレン 
スタイロフォームは全製品ともに、自己消火性を表す、JIS品質規定の燃焼性試験に合格
難燃化剤を添加していますので、微小火源では着火しにくくなっておりますが、元来燃える性質があります。
そして燃えたときは、ポリスチレン樹脂の不完全燃焼によって、木材、紙、ワラより多い「すす」と刺激臭を発生します。

ポリカプラダン ポリカーボネート 自己消火性があり プラスチックの中では燃えにくい
ビニールクロス、クッションフロアー 塩ビ 自己消火性があり。簡単には着火しない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 13:08:43.73ID:FPPFlhyD
>>907
これはもう内部カビだらけだな…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 18:11:14.05ID:EfZAx/St
>>907
引違い窓から水出てくるのは仕様やろ…
逆に溜まった水どうするんや…
玄関上にそんなもん付ける設計士がおるメーカーの時点で終わっとるが
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 19:44:47.58ID:k1AVCchb
建築関連は製造業からすると信じられん位設計、製造のレベルが低いな
品質管理の概念がないのだろうか?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 20:28:52.52ID:29HXYgp0
フランスは住んでたことあるし、結婚相手もドイツ人で帰省時は建築現場見学したりもしてるよ
まあ寒さが違うから仕方ないし、日本も北日本はある程度進んでるんだけど
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 20:46:34.76ID:/ed/pkdf
北京、上海より異次元なほど家は寒いし住宅設備も悪すぎる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:13:57.50ID:sYZkvhyX
>>924
マジでわからないっぽいから解説すると、
他の先進国とは比較にならないほどの高温多湿と地震への対策が必要な上、
木材とかの原材料費が高すぎるから住心地を犠牲にして住んでるのが日本人。
場所にもよるけどフランスの四季なんて穏やかすぎたでしょ?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:41:01.21ID:k1AVCchb
ドイツは窓の熱貫流率の基準値最低が1.3って記事見て腰抜かしそうになったわw

まあ、だからこそシングルガラスアルミサッシに対する内窓断熱DIYの遣り甲斐があるんだが
0932sage
垢版 |
2023/01/10(火) 23:21:53.97ID:1dZL9/nT
開口部含めて色々断熱しても寒いのは、他国に比べて暖房費用ケチり過ぎとしか思えない。ウチの母見てると
とにかく、各部屋のドア閉めまくる。諦めた。
断熱改善後に1.2-1.5倍暖房エネルギー投入したら暖かいと思うよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 23:43:44.22ID:VghBv4Lo
Twitterに上がってたけどここ3年の中で今年のガス代めちゃ上がってる画像みて愕然
節約しても節約しても追いつかない
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 00:03:31.88ID:YR3kSYsS
ちょっと多めに使っただけで万単位でガス代変わるやん
灯油だと汲まないといけないから更にダルいやん
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 00:55:13.98ID:UUcy8m0X
そこで薪ストですよ
0937sage
垢版 |
2023/01/11(水) 01:56:57.19ID:LuCFyv1d
>>935
もしわかってなければ、
給湯、調理、暖房それぞれどれくらい使っているかを
確認してみたら?
概略でも
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 04:20:19.23ID:iKWQ5+xh
空間暖房は熱量喰うから室内テント張って換気しながらオイルランタンで灯油焚いてるよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 07:30:10.48ID:1CH/uYEd
天井の断熱を考えてますがdiyで出来ますか?天井裏に登れないので、室内の天井でどうにかしたいです。
因みに自分はポリカで二重窓をやっと作れる程度です。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 07:50:24.72ID:4u+QX52d
遮熱シートを貼れば多少は効果あるでしょうが、下から天井になんか貼るのは難易度かなり高いですよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:16:47.53ID:YR3kSYsS
室内に脚立おいて上向いてプラダンを打ち付けるイメージしてみるといい
落ちてくるリスクも考えたら無理だと思う
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:21:45.20ID:PXSUIHch
脚立おいて上向いて、は危ないね
床に立ったままできる方法ないかな?突っ張り棒みたいな長い棒を使って軽いものを貼り付けるとか
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 15:09:10.50ID:BnmwPx5u
スタイロフォームに薄いネオジム磁石を接着する
天井に画鋲を刺す
スタイロフォームが天井にくっつく

実践したことはない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 16:17:05.13ID:mXujyxBz
磁界ができてWi-Fiとか大丈夫なのかなw
身体は健康になるか?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:05:36.53ID:aIEHBm37
古い賃貸アパートで木の天井の断熱についてDIYスキルほとんど無いのですがタイベックシルバーを天井に貼るとかって効果有りますかね?
見た目は気にしないので全面ベタ貼りじゃなくて端を剥がせる強力両面テープとかで付けてある程度たわむ感じでもいいと考えています。
タイベックシルバーは断熱ではなく遮熱みたいですがスタイロやプラダンを天井に隙間無く付けるのはスキル的に自信無いのと透湿とかも必要なのかなと
それとも安くて簡単な方法で他にもっと良い方法ありますかね?
見た目は妥協できます。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 18:19:44.24ID:4D5GyKbb
>>947
ダイソーのアルミシートがいいかと
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 18:20:34.39ID:4D5GyKbb
>>947
その前にまず窓な
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 20:17:10.41ID:Asvfw6bF
>>939
です。皆様の意見が色々参考になりました。
やり方が決まりました。
6畳の古い和室で天井の側面に添木?があります。
ここに264センチ程の細い木を90センチ間隔で留め、その上にスタイロフォームを置くだけ。
かなりっていうかめっちゃ簡単にできます。
ありがとうございました。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 21:24:09.27ID:mw2E+fIL
窓だな

リビングドアとかにも磨りガラス入ってたりするだろ?
サーモで見るとそこがもう紫色だもん。

ガラスは悪
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:04:08.51ID:valFW6gr
>>950
>>954
断熱は窓をスタイロで塞ぐのと引き戸の隙間をスポンジテープ?みたいなので塞ぐのはしてて床は自分がよく居る定位置みたいな所だけウレタンマット敷いててあとはルームシューズっていうくらいです
これでエアコンつけてればそれなりにって感じなんですがエアコン効率が良いかといえばまだ悪いかなと思います
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 00:14:14.34ID:sjAKvpmf
>>957
冬場の昼間は掃き出し窓の大きなガラスにポリカで明るい日差しと暖かさが部屋に入ってくるから一階リビングは晴れたら暖房いらずだよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 19:34:16.77ID:k9glRQ8m
>>966
助言ありがとうです。

>>967
壁は、おそらく石膏ボードに緑色の砂をまぶしたようなものです。

>>968
ありがとうございます。
緑色の古い壁から打ちっぱなし風の明るい部屋になりました。

>>969
大丈夫な感じがします。
やばくなったらワッシャーを入れる予定。

こんな馬鹿なことをやってるのは日本で自分だけかも。。在宅勤務用に安価で快適な部屋にもう少し頑張ってみます。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:03:50.69ID:45DQ5Seo
>>970
石膏ボード&緑の砂壁って自分の家と同じだ
築35年の1階和室が激寒だからやってみよう

>こんな馬鹿なことをやってるのは日本で自分だけかも
いや、YOUTUBEでも見たことあるよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:42:39.37ID:jDL+IEL/
>>970
我が家も緑色のざらざらした壁、天井の材質も似たような感じ
カネライトは赤っぽいから良いね
スタイロなら青だから氷の中にいる感じw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:46:31.41ID:v+5ojDug
先進的窓リノベの補助金ヤバいな
この機会に家中しようかな
>>766
問い合わせたら補助金はサイズで固定だってさ
2分の1相当の表記はあるけど、大中小の3サイズ別の補助金になるって言ってた
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:46:54.96ID:v+5ojDug
DIYスレではスレチだったすみません
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 20:41:46.62ID:OPfsuvNG
先進的窓リノベ補助金なんてあるのか。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 23:49:16.31ID:ITzkkdNc
ハモニカーボ3mmを二枚重ねで6mm/9mmのグレチャンにはめて内窓を作ろうと思ったんだが、サブロクサイズから1200×630とか切り出したら歩留まりが悪すぎてそこまでやる価値あるのかと考えて辞めました
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 00:09:27.61ID:l7VN9Bw6
>>980
きにするない。雨風凌げるだけでもどれだけありがたいことか。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 01:27:18.28ID:1ebNdn54
明日天井断熱作業します。
スタイロフォームはめ込み、上手くピッチリいくかな?
より正確に切断するため丸鋸使用します。
天気悪いらしいから静電気も若干マシだろうし好都合。
早めに終わらせて酒呑むんだ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 01:37:39.01ID:WIV+HUro
>>980
それは窓で効果出て慣れてしまったが故に他が気になる症候群
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 05:57:09.97ID:cZCfKf9a
>>982
ネットでどこの記事を見ても窓から熱損失が一番と書いてるが、自分の感覚では、これはある程度壁に断熱しての測定と思われる。測定条件なんて見たこと誰かいますか?
古い家で全く断熱していなければ部屋の殆どを占める壁が冷え冷え。
まずは、壁の断熱を考える。ので自分は先に壁断熱した。効果は超ある。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 15:30:24.25ID:yt8TFFFZ
ある
空気層は多い方がいい
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 20:39:46.30ID:c/28Q2RM
スカスカの壁より二重窓の方が冷たいのね(´・ω・`)
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 22:22:27.51ID:IpMEf7tx
多少の隙間があってもプラダン立てると結構変わる
隙間からしか冷気が入らなくなるからそりゃそうなんだけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況