X



Devil May Cry 総合【mission 416】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ f3ab-jWwn [42.146.105.71])
垢版 |
2022/03/09(水) 01:21:44.04ID:ACZokfkt0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい。

■タイトル:Devil May Cry 5 Special Edition
■ディレクター:伊津野 英昭
■プロデューサー:マシュー・ウォーカー
■キャラデザ:吉川 達哉
■対応機種:PlayStation5 , Xbox Series X
■発売日:2020年11月12日, 2020年11月10日
■公式サイト:https://www.capcom.co.jp/devilmaycry/5se/

■Devil May Cry 5 追加DLC「バージルモード」
双子の兄にして最強の敵。待望の「バージル」参戦!
■対応機種:PlayStation4, Xbox One, PC
■発売日:2020年12月15日

※前スレ
Devil May Cry 総合【mission 415】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639053091/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0725なまえをいれてください (ワッチョイ 1a37-LhUI [133.114.159.124])
垢版 |
2022/06/03(金) 11:51:41.42ID:+Kdrkjcn0
FF16が割とDMCっぽかったな
0728なまえをいれてください (ワッチョイ 1a37-LhUI [133.114.159.124])
垢版 |
2022/06/03(金) 16:03:20.41ID:+Kdrkjcn0
>>726
へー
そう言われると興味湧いてきたな

ただ既存のFFファンはDMCライクなゴリゴリのアクションって受け入れられるんだろうか
一作もやった事無いから既存の戦闘システムがどんなのか全然知らないけど
0729なまえをいれてください (ワッチョイ 23d9-BJIV [222.230.117.44])
垢版 |
2022/06/03(金) 16:32:56.07ID:iLYBkQyy0
スト6のコマンド技が簡略化されたしこっちの6もそんな傾向だろうな
0733なまえをいれてください (ワッチョイ 3bb4-X9pO [220.144.111.185])
垢版 |
2022/06/03(金) 17:19:41.63ID:yBIsAA+H0
>>724
そもそもバージルの刺しトリックはベースにダンテのエンジェルリフト&デーモンプルがあったからで
それをバージルで再現してなおかつ快適な操作性持たせようとした結果の技配置だったからな
あとそもそもmバージルはスティックで自由な場所にトリックできたりエンジェルブーストあったりで前提で色々違う部分もあるし
どうせ逆輸入するならデーモンプルとか好きな場所にトリックできるのもくれよ
大体トリックの性能よかったらローリングもドッジもいらなくね?
0736なまえをいれてください (スププ Sdca-okcB [49.98.249.34])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:24:57.70ID:sJHOHD3ed
Switch版で買い直した人らってまた1からやってるの?
コマンド使ってる?
0738なまえをいれてください (ワッチョイ fe19-11kL [217.178.5.22])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:23:53.76ID:oo6L0fRy0
>>734

3で偶然できたエネステをそのまま調整せず盛り込んだおかげで良い意味でクレイジーゲーになったのに
4からエネステありきで開発したせいで技を使いにくくするのはダメだわ
アニキの空中連斬が削除されたのも一瞬で敵が溶けるからなんだろうな
というか空中ファイアワークス撃った時の変なふわふわ感何なんだよ
エネステしやすくした影響なんだろうけど明らかに不自然
0748なまえをいれてください (ワッチョイ e674-yO3c [111.99.235.85])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:01:30.86ID:UD2JAM1n0
生まれる前からチンコとプレステコントローラーをがっちり握ってましたが箱コン系も試してみないといけませんね
コントローラーをガチャガチャいじるゲームもこれが初めてなので箱コンも合わせて楽しみ
0750なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-X/Yz [106.73.210.0])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:41:14.30ID:4k4ufDnu0
エネステ連斬みたいなのが弱体化したのは伊津野dがインタビューで語ってるけど同じ技連発はダサいっていう考えがあるからじゃない
3以降のランクシステムにわざわざ同技制限実装してたり 元々スペックの制限無ければスタイル分けする予定無かったとか発言してるし できるだけ多彩な技を使わせたいんでしょ
0758なまえをいれてください (ワッチョイ 93aa-Qeey [106.73.210.0])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:17:37.13ID:nh9V1jSU0
5のBPは初見だと同士討ち狙えるステージとか終盤の雑魚ラッシュとかでそこそこ楽しめたけど2回目以降はあんま面白くないのよなぁ
エンプーサやバット クリフォトの根が湧くだけの草刈りステージめんどいだけでいらない
0781なまえをいれてください (スッップ Sd9f-Qeey [49.96.230.198])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:33:13.00ID:4/sXLEYud
開放感に満ちたクリフォトのステージで真魔人専用の新技 フライングクロスチョップを披露するビール
あまりにもダサすぎる
あの小物オーラ全開の4の爺のカウンターバスター用の技のが万倍かっこよかったぞ...
0794なまえをいれてください (スッップ Sd9f-Qeey [49.98.39.30])
垢版 |
2022/06/07(火) 00:57:00.33ID:I7hmkdo7d
5のボスって正面から戦います面して逃げるやつ多いんだよなぁ
キャバアン ローキック ビールどいつもこいつも無駄に距離取って仕切り直し繰り返すからテンポ悪くなる
特にバージルは3ていう手本あるのに5のビール作ったのは開発担当のセンス疑うわ
0803なまえをいれてください (スップ Sd9f-5XHb [1.66.96.220])
垢版 |
2022/06/07(火) 14:28:01.90ID:FooM5L2vd
>>788
完全体ユリゼンは設定上はむしろクリフォトの補佐器官が逆に邪魔になる強さって解説されてるんだけど
ゲーム的には厄介なホーミングやレンジをカバーする手段がなくなるから脅威度ぐっと下がるという
0812なまえをいれてください (スッップ Sd9f-Qeey [49.98.40.127])
垢版 |
2022/06/07(火) 19:55:54.85ID:woXF0Dtjd
ボス5ンテはスパアマで冗長な攻撃をゴリ押してくるだけだからなぁ
パリィしても旨味ないし攻撃空振ってるダンテを次元斬し続ける時間長すぎてテンポ悪いんだよ
ボス4ンテとかクレド作れた開発スタッフはどこ行ってしまったんだ
0813なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-GLPP [153.183.231.130])
垢版 |
2022/06/07(火) 21:49:16.13ID:VdQhEMyr0
4のボスダンテはゴミだったと思うが
0819なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-sakD [113.148.142.168])
垢版 |
2022/06/08(水) 17:07:50.53ID:qCEsODZ/0
4のボスダンテほんときらい
ボタンに反応して来る系の敵のイヤらしさと言ったら無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況