1なまえをいれてください (スフッ Sdd2-lTcW)2022/10/27(木) 11:50:38.93ID:HUIrkL7Wd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は !extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねる
Splatoon3内にあるバイト(PvEモード)サーモンランについて語る初心者スレ
まったり行きましょう
次スレは>>980。アンカー以外が立てる場合は宣言すること
愚痴、晒し、実況等は本スレで
■前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave7(実質8)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1666025783/
テンプレは>>2以降 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙です
プライムシューター燃費良くなってる?
こんなもんだったっけ? いち
乙←強化に喜ぶダイバー
プライム特に変わってないんじゃないかな?
以前よりシューターを効率的に運用できるようになってる証拠かもしれないすごい
いちょつ
今回編成強いと思うんだけど
成功率悪いのはなんでだろ……
場所のせいかな?
個人的には見た目以上に塗れない編成な気がする
オオモノ処理はしやすいけど納品経路を一々作ったり、いつのまにかカゴ周りが敵色一色ってことがよくある
そこに場所が相まって全滅よりも納品不足で失敗するわ
狭い通路でイカロール→雑魚シャケに殴られてキィン→勢いづいて水没
結構あるきがする ナベブタ下通るときよくなる
9なまえをいれてください (ワッチョイ 89aa-EsP/)2022/10/27(木) 15:18:28.55ID:TxYaQqcM0
たつじん+1がほとんどクリア出来ん
今回のバイト代はたいてパル子の所でスペシャルカンヅメ買った(77777ゲソ)
これバイトに持ちこんでスペシャル回数一回増やせねえかなあ···
雑貨屋売りのグッズだとシャケバルーンがおきにいり
今後追加されるんだろうけどもっとサーモンラン関連のアイテム欲しいなー
12なまえをいれてください (ワッチョイ 89aa-EsP/)2022/10/27(木) 15:44:50.78ID:TxYaQqcM0
テッキュウ3回に2回はいるんだけどそんなもん?
テッキュウは沸くとデメリットしか無くて倒してもイクラ活用しにくいのがなぁ
テッキュウカタパタワーばかり沸かれると仮にサバけたとしても納品で詰むわ
正直これ東亜プラン化してるから真面目に攻略しないほうがいいよ
キモシューター様達の仲間入りしたいなら頑張って
>>5
ダムはとにかく1デスが重い枷になるから一瞬で形勢が悪くなる 17なまえをいれてください (ワッチョイ 69ab-Gh8z)2022/10/27(木) 16:32:46.39ID:n2tCoqrn0
>>16
ノルマ早々にクリアしてからの全滅が多いような気がしたのはそのためか グリルの引き付けを仲間に華麗に披露してたら、次々轢かれて全滅🥺
いくら貯めればダムの金網エリア埋め立てて平地にして貰えますか
ダムはボムコロ両翼破壊でカタパわからせるポジション多くてすき
満潮金網カタパはやめろ👎
ダムで致命的なバグを発掘すればホコの様に封鎖されるのでわ…
雑貨屋で瓶入りイクラ買っちゃった
イクラ嫌いなのに
>>22
プリン体は意外と低いよ。気にせず食べよう >>23
プチプチとした食感が気持ち悪くて嫌いなの
魚卵全部無理 25なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/27(木) 17:53:56.36ID:jQIjWAJ7d
アプデでテッキュウのイクラの数増えそう
>>26
火を通してポン酢で食べると美味しいですぞ、生は寄生虫いる可能性あるので危ないし 29なまえをいれてください (ワッチョイ 6e60-e3aX)2022/10/27(木) 18:34:19.71ID:lNDvOG7b0
シャプマ持ってイクラ100いってないやつは何やってんだ
30なまえをいれてください (スフッ Sda2-9T4w)2022/10/27(木) 18:37:52.70ID:DAFDg1sNd
アプリで成績みてテーマ決めてバイトしてるんだけど、金イクラの納品数を自分のだけでもwave毎に分けて知りたい
>>28
小さいころに食わされた見た目のグロテスクさでトラウマ >>26
調べてみたらめっちゃ美味そう
近場で食えるとこねーかな 35なまえをいれてください (ワッチョイ ee3f-+ykP)2022/10/27(木) 19:04:22.07ID:6dnC/wnN0
イイダ???
36なまえをいれてください (ワッチョイ ee3f-+ykP)2022/10/27(木) 19:05:12.99ID:6dnC/wnN0
イクラ瓶ってどこで手に入れたかおぼえないけど1個あるんだよな
ヒーローモードか
ビンイクラいいよなー
店に並んだら買いたいけど全然売ってくれない
アプデ後からやたらノックバックされるんですが元からですかね…?
たぶんラグで以前なら即死してた複数の敵からの攻撃がノックバックで抜けられるようになって増えたように感じてる
42なまえをいれてください (ワッチョイ ee3f-+ykP)2022/10/27(木) 19:54:38.02ID:6dnC/wnN0
>>39
意外とレアだよね
LV14以下じゃないと出ないのかも 柱の天辺に立ってる時と、ナイス玉溜めてる時に真下からモグラに食べられるの納得いかない…
柱はともかくとしてナイス玉溜めてる時って場所移動できるの?
前回のダム(ヒッセンオフロローラー弓)がしんどすぎたせいか
今回はわりと楽に感じる
すごい速さで連打してすぐ投げて食いつかれるまでに着地モーションに入れると何故か助かったりする
モグラは安置潰しの筆頭だから横着せずさっさと投げるしか無い
たつじんに落ちたくなくて
でんせつ0で退勤したけど、6バイトしか出来なかった
こんなんじゃ弱いままだ
>>43
ナイス玉撃つ前にジャンプして発動すればモグラ届かないらしい そこまでして伝説にしがみついても意味なくね
達人で数こなしたほうが上達するやん
オオモノシャケも納品も全然できてないのにクリアできてる
完全に仲間に迷惑かけてるわ……
メガホンがハイプレ、サメがチャクチ、トルネがボムピ、ジェッパがジェッパの下位互換なのマジで酷くない?
モタモタしてないでさっと判断できるようにならないと駄目ってことかな
>>48
ありがとう、ちょっと意識してやってみる 雑魚シャケ倒すのに必死でオオモノシャケ倒しに行けないよ
日給15000ゲソで泣いた
危険なダムの日くらい給料盛ってよ
SPが4種類で固定されてないのが問題だよ
前は誰かがハイプレあるからこの展開なら撃つだろうみたいな期待ができない
spは発動保証が欲しい
発動したのに死ぬのはあまりにも悲しい
>>55
全部チケットで1ゲソももらえなかった事があるぞ(今回ではないけど) トルネはボムピより強いと思うけどね
装甲貫通効果もあるしどんな高さでも届くし
ボムは1発180ダメしかないからボムピは今の環境だと辛そう
>>47
上達したいならどんどん挑戦して場数踏んだ方がいいよ
相応しい実力があれば落ちたってすぐ戻って来れるのだから spおみくじの時間だよー
メガホン 末吉
ナイスダマ 末吉
サメライド 大凶
ホップソナー 凶
ジェットパック 吉
トリプルトルネード 吉
仲間が3人とも海岸で固まって死んでた時は一人で広場のオオモノ処理してた俺が孤立した戦犯な気がしてきた
カタパとハイプレが4基きたぞ!メガホン撃て!!
俺ホップソナーだ! 俺カニだ! 俺ナイスダマだ!
( ゚ω゚ ) ・・・俺サメだよ
発売直後に伝説まで駆け上がったから実際の達人帯がどんなんか知らないなぁ
達人落ちも一回くらい経験してみたくもある
>>60
でもボムピはイカになって引き撃ちできんだ😭😭
貫通して水没もしないんだ😭😭 オラ毎回たつじん無印まで落として伝説まで上げてるけど
伝説下位より達人のが上手い人多いことあるな
それにナイスが飛び交う活気は達人のがある
ハシラを下から潰せる武器が3種もあると対ハシラの快適度は高いわ
まあダム自体がうんこなんだけども
ハシラは下から倒した方がいいの?
雑魚シャケ来そうで毎回登っちゃう
安全にやれるなら下からのが大分早い
ただ上を見上げてるってことは周囲も足元も見えないってことだから
リスクは高いから不安なら登った方がいいよ
>>69
もちろん雑魚その他の状況によるけど基本は処理速度優先したほうがいいと思う
動き始めてすぐから延々とインク撒き散らすし それならハシラは登って安全に倒すよ
たまにモグラが登ってくるのホントやめてほしい
雑魚処理終わってる柱に登って上から援護するラピブラエリートはアリなんだけど
回る雑魚倒す目的でラピブラエリートで登ったらマズイと思うな
>>72
ヨコヅナは来るの自重したのにモグラが普通にハシラの上に来るのが解せない モグラはもうベヨネッタのアレみたいに召喚されてるとしか考えられない
そういやカニタンクみたいなのなかったっけ?<ベヨネッタ
>>8
それイカロールのせいじゃなくね
イカロールしなかったら殴られてナベブタの下敷きになる位置取り
ナベブタの雑魚シャケ召喚位置がずるいんだけどさ モグラほんと鬱陶しい
いつもいつもストーカーされる
わちゃわちゃなってる時はインク足りなくてボム投げられんし
下手だから急にきたら逃げられなくて食われちゃう
シャケが多くてマジでインク足りない時はモグラを最小の動きでかわしつつ他の雑魚シャケ処理することある
運が良ければ味方がボム投げてくれる
雑魚処理も納品も追いつかない
クリアできなくなってきた
評価の上がり下がり基準が本当にわからない。野良でしかやれない環境だと、なかなか上のランクに上がらないのか?
まともに3波やってくれる人はいないんか?
SPがサメライドで良かったって場面皆無な事はないから役立つ時もあるんだが基本産廃すぎる
>>82
W3までクリアすれば+20
W3失敗で±0
W2失敗で-10
W1失敗で-20
回線落ちや3でもあるのか分からないけど極端に何もしてない人がいると評価の下がり幅は半分になる
何が分からないのかは良く分からないけど勝ち続けないとなかなかランク帯は上がらないよ >>83
金網の上を早く移動できる!
歩くよりはやい! サーモンランは常にエナジードリンク飲んだ強化イカ状態でやらせてほしい
たまにW2の失敗なのに大幅にさげられる時あるけど
あれ何もしてない判定受けてるの?
リザルト見るとみんな成績は同じようなもんだったんだけど
逆に3成功で20以上貰えたりとか
>>87
無双できたら爽快感あって楽しそうなんだけどね
無駄に難易度高い気がするわ 干潮への移動でサメライド使ってる仲間いて笑っちゃった
強化頼みますよ本当に
たつじん+2だけど個人的には今回動きやすい
ダムでさえなければ最高だった…
カゴ横高台で緑インクに足取られてモグラ来るわボム分のインク足りないわでヤバい食われる!
って思った瞬間フライパンでぶん殴られて高台下に落とされ
そのまま高台下でウキワになってた味方を蘇生できてちょっとしたピタゴラスイッチだった
>>88
評価ランクが0状態の時に失敗すると下のランクの40までガクンと下がるね
グンと上がる時は20+40になってるのかも(達人+3の80でWAVE3をクリアした場合、伝説40まで上がる仕様?) >>87
新ステージ追加のタイミングで他のSPと入れ替えでエナドリきたりして 効果時間永続で浮き輪1回回避とかならエナドリでも別に良いよ
98なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-L47D)2022/10/27(木) 23:17:49.47ID:HoalmBgb0
>>96
ヘビとかバクダンに即消しされる未来が見える… ランクが下がるときは下ランクの40まで落ちる
逆に上がるときは上ランクの40まで上がる
たつじん+1の20で終わっても60で終わっても次のシフトではたつじん+1の40から始まる
はず
ジェットパック何故か下降して水面触って終わっちゃうの何なん?
B押してもちょっとしか上昇しない
>>100
ジェットパックは地面の上を決まった高さで飛ぶんだよ
水面は地面じゃないから水底からの高さで飛行する
満潮時に通常潮で陸地だった部分など浅い所なら水面すれすれを飛べるけど
深い所だとそのまま水に落ちて終了する
Bのホバリングも少ししか浮かないからその時間で陸に戻る以外ない 満潮の時にうまく飛べなかったのはそういう事か
金網向こうのカタパ倒そうと思ったのに、ほぼ何も出来ずに終わってしまった
ダムのヒカリバエに安置なんてあったのか
今日の達人レベルたけえな
>>83
ヘビと正面からやりあえる!
というか走行中無敵なんだから色々使い様はある
進行方向に浮き輪捉えれば確実に蘇生できるわけだし 下がる時「ガーン」みたいなSEだったと思うんだけど何故か昇格と同じシャキーンみたいな音になってるよね。変な感じ
水の上が駄目とは聞いたけど金網も下の地面で判定するとは知らず今日ジェッパ直後に浮き輪になりました
金網許せねぇ
満潮の金網のオオモノをジェッパで狙う時は
コンテナ高台の裏手の高台だったところの足場からやるといいよ
金網の上も浮けないからジェッパで金網側に直接侵入しても仕事できないし
>>100
地面があるところしか受けない仕様だぞ、水面は浮力がなくなってポチャる サーモンランのステージを散歩させてほしい
ジェッパとかカニタンク弾とかトルネードの投擲がどこまで届くか実戦では忙し過ぎて試せないし
>>106
そう進行方向に浮き輪が居る時は蘇生に確実性があってサメでよかったわと思えるし干潟の先端とかでバイト仲間が死んでる時とりあえずぶっ飛ばして救助に向かえるから助かるけどそれ以外にイマイチ使いこなせないんだよな
まぁ産廃は言い過ぎたわ オカシラゲージ貯まるとクリア率ガクッと下がらない?
114なまえをいれてください (ワッチョイ 89aa-hUkP)2022/10/27(木) 23:57:38.27ID:pgdpOCnO0
つーかなんでみんな納品してくんねーんだよー!
>>113
オカシラゲージが溜まった人同士でマッチングされるから
ゲージが溜まり続けている人=3waveクリア出来ていない人 >>115
まじか
でんせつでWAVE3クリアできないしリセットしたほうがいいかな
敵湧きまくりで処理落ちするしおれには無理だわ さっきのバイト、リザルト見たら19蘇生させてた
普段から蘇生多めな蘇生屋だけど19はなかなかないな
納品全然できないんだけどいつしたらいいの
でんせつになってから毎回オオモノも倒せてないし納品も出来てなくてどうしたらいいなかわからない
最初のうちは納品はインク回復と紐付けるといいよ
インク切れたら回復ついでに納品に戻る感じ
あと大事なのは遠くで戦い続けないことかなあ
ガチャで同時に引いたから二つ名を「クマサン商会の」「責任者」にしてるんだが
自分で言うのもなんだが二つ名詐欺だわ
今回たつじんキープできなかった
ドライブワイパーとプライムシューターがマジで無理
というかヒカリバエが本当に無理
122なまえをいれてください (ワッチョイ 6d8c-aoWF)2022/10/28(金) 00:34:48.55ID:VR2EPRgS0
プライムシューター塗りが弱くてつらい
>>118
遠くのオオモノとばっかり戦ってた記憶もないんだけどなんでかわからないわ
とりあえず一個拾ったら届けるぐらいにしてみる この前小1時間一緒に善戦した野良さんからフレンド申請来ててOKしたんだけどそのあとどうすりゃいいの?
待合室にその人の残像が出てきて、今バイト中みたいな表示は出てきたけどその後のアクションの取り方が分からん
それともノリでなんとなく申請くれただけ?
序盤に金網最奥に出現したドロシャケはどうするのが正解なんだろう
完全無視?今は適度に協力しながらカゴ付近に出てないか見回りする中途半端な立ち回りしてるわ
というか金網奥二つに序盤沸かれるとクリアきつ過ぎる
127なまえをいれてください (アウアウエー Sa8a-QhKN)2022/10/28(金) 01:25:52.78ID:eFCIke+la
あかん、10回以上wave3クリアでけん
今回はやらんどこ
てかシャケ多すぎやろ、これ初心者もやる日課に入れ込むとかホンマ難易度設定間違ってるやろ...
ヨコヅナ倒せなかったの悔しいから次のヨコヅナ戦までやろう↓
怒涛の10連敗
なぜなのか
達人3もちょっと慣れてきた
ダムじゃなかったら伝説に行けるかも
今回はここで終了だけど
ヨコヅナ戦でテッキュウの装置に金イクラ入れてる人がいたんだけどどういうこと?
>>126
湧いて来るシャケの種類で決める
ノーマルなら無視でいいけどドスコイやコジャケならスペシャル使ってでも潰した方がいい >>130
自分じゃないけど
オカシラが籠の近くにいたとか? 133なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-ZTQa)2022/10/28(金) 02:25:26.89ID:pMZvbUjY0
カゴ付近への金イクラ供給でしょう
カゴ付近の味方がそれ拾ってオカシラにぶつけるために
もし発射台の方がオカシラに近ければ意味ないけど
イクラキャノンの説明が雑だからヨコヅナ未経験者が「みんな金イクラで攻撃してるけどどうすんやろな?せや、このカタパルトでイクラ撃つんや!」ってなってしまってると思う
>>132
いやオカシラはテッキュウの目の前にいて4人ともそこにいたんだ
ダムの桟橋側のところ
そのまま投げればいいのになんで入れてるんだろうって思ったけど高台側に誘導したかったのかな…… W1でクリアできないかもって思ったら即スペシャル使え!マジで!!!
W1で終わるのが一番最悪だから!!!
とにかく!!!スペシャルを温存すんな!!!
覚えとけ!W1て終わるのが一番最悪!!!!!!
>>135
なるほどー
何か目の前に発射台があるから入れたくなっちゃったのかもな…にんげんだもの 目の前にオカシラ来たから撃とうと思ったら発射台の存在忘れてて吸われた事ならある
もうワイパー使いたくねぇ・・・
前身斬りが誤爆するの何度目だろう
ジャンプ斬りして撃つ癖が身に付かない
シェケナダムでたつじん3からたつじん1に落ちましたありがとうございます
寝ます
自分も一度もクリアできずにたつじん2から1のゲージ0まで落ちたから今回のはさすがにやめた
早くたつじん帯卒業したいな…
伝説帯にいきたいならまずはダム以外の場所で目指せよ
他ステージと比べものにならないぐらい難しいステージだぞ
これでも2の時はまだやりやすいステージって言われてなかったっけ >シェケナダム
ドンブラコとシャケト場がヤバかったから相対的にマシだっただけか
ブラコやポラリスなんかは狂戦士がいるとクリアが難しくなるから別の意味で難易度高かったけど
純粋な難易度ならダムが一番難しいって2の頃から言われてたよ
戦ってるとこがダムじゃなくてバックにダムがあるの最近気づいたわ
ダムだけドスコイ大量発生の難易度おかしい
カゴの位置が悪意あるわ邪魔過ぎる・・・
あれじゃ対岸が崩れた時に奥の大砲でしか支援出来ない
アプデの影響か、味方のヘルプが分かり辛くなった気がする
一人死んでるけどどこにいるかわからないことご多い
開幕ヒカリバエでお前が連射できるブキ持ってんのになんで即セミになってんのwwwwww
誰がシャケ撃つねんふざけんなwwwww
150なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/28(金) 06:18:55.51ID:Nfn0fdg/d
>>147
ダムは最初から後ろの大砲使うのが安定
前2台使ってようが無視して後ろに乗る、そうしないとどうせグダグダになる 152なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/28(金) 06:23:41.74ID:Nfn0fdg/d
>>151
後ろの大砲からはタワーカタパテッキュウに届かないのがまた意地悪だよな
ダムはなかなか考えられてる >>147
こないだ奥のダム砲乗ってみて驚愕した、海岸に全然届かない・・・
左右の大砲死守しとかないとかなり厳しいんだね
左右1人ずつ常に意識して、湧いた側にはすぐ乗り込んで行かないと ダムだけ干潮は三叉の細い道&満潮は金網の向こうに遠距離オオモノとか難易度おかしいんだよな
>>154
干潮の海岸は細すぎて雑魚避けにくいから倒しながら移動するのに時間かかるし
道の隣通しで多くの攻撃が届かない距離だからフォローが難しいし
アラマキ・ムニエールで出来ることが、ダムは出来な過ぎるんだよね どの道下の維持に上大砲が右見ながらハシラナベブタ落とすのが楽だから上に乗る人いないならさっさと自分で乗ってしまえばいい
下はどうせ誰か乗る
ダムは出来ることを縛って難しくしてるからあんまり面白くは無いんだよな
なぜわざわざカゴで邪魔して援護しづらくする必要があるのか
158なまえをいれてください (オイコラミネオ MM69-mQU3)2022/10/28(金) 07:57:21.77ID:2Cgx6L73M
たつじん+1になった瞬間にいつもリセットして0に戻してたけどキャリーする能力がないから失敗が多い
普通に+2や3でやったほうが味方が強い確率が高く1200まで早く到達することにもっと早く気づくべきだった
159なまえをいれてください (スップ Sd02-QhKN)2022/10/28(金) 08:01:10.24ID:Xy1ETbeZd
海辺でナベブタに乗って倒したら自由落下で海ぽちゃした
そこは温情くれよw
>>147
自分は最初 右砲台に乗り
右ワキのシャケに押されるなと判断したら
奥に乗り換える
そのために、スタート前に
奥砲台から右砲台へのインクの道を塗っておく 壁も含めて >>126
倒さないと次が出ないから行くしかないよ… 時間経過で最大個数増えるけどそれまでら倒さない限り出てこないはず
>>154
その代り納品不足にはなりにくいけどね
ムニエール干潮は真ん中の通路で止めるやつが1人居ると高確率で納品不足になる デスしたら30秒前録画を使って
どうするべきだったか一人反省会をしようとしてるけど
頭があったまってて毎回録画ボタンを押し忘れる
クマさん自動で録画してー!
>>165
モニタやパッドに「デスしたら録画!」って付箋でもつけるしかないな ヒカリバエのコツ
セミはダメ❌ セミをするのは金イクラが貯まった後の納品と建て直しタイムだけ
定位置はコンテナの横、後ろあたり。前から射程短い順に
狙われてる時は他より後ろに行く
シャケが来たら射程ギリギリ届くくらいからどんどん撃って減らす
長距離ブキ担当は金シャケを優先的に狙う
納品タイム以外では無理して納品しない
金イクラを拾いにきたタマヒロイを倒しておけば大丈夫
誰か1人死んだり、納品足りなさそうならスペシャルを使う
プライムはヒカリバエだと役立たずだよなぁ
あの連射性能だとシャケワンパンできないと楽勝で押し込まれる
>>170
コンテナまでに金シャケのHPを減らすって大事な役目があるよ
遠くで倒しきるのは納品が大変だから❌ 172なまえをいれてください (スフッ Sda2-9T4w)2022/10/28(金) 10:18:52.39ID:SCkD2gY1d
光バエは、自分が狙われて未回収の金玉沢山転がってたら
背後の溝越えたとこに飛んで近くまできたら高台に戻ってをくり返してラッシュを中間地点で拘束してなんとかでクリアできたなぁ
サーモンランって燃費悪い武器が強かったことないからな
クマ武器ぐらいぶっ飛んでても燃費が悪いだけで扱いづらいもに
プライムなんてほとんど劣化スシ
52ガロンよりも射程長いけどそれだけだからな
燃費悪いし火力も低い、ガロンもハシラは下からやれるし
中途半端さだけが目立つプライム
>>173
燃費悪いと扱いづらいのは分かるけどイコール強くないではないやろ
プライムは燃費というより45ダメなのが1番あかんわ でも個人的にはドライブワイパーよりプライムきてほしい
編成事故多発しそうだけど好きな武器持ち込み可のサーモンランやってみたいな
自分はスプラシューター持ち込みます
>>178
編成事故上等って感じで全ブキランダムあるんだから
ブキ持ち込みイベントもあってもよさそう
事故率が全ブキランダムの比じゃなさそうではあるけど
おれはエクスプロッシャー持ち込みます というか単発威力は元々プライム>ボトルなのにバイトじゃ逆転してるのちょっと簡悔を感じるわ
ボトルはZR破壊できるからいいけどプライムはお手軽シューターだから弱くしとこみたいな
バイト専用ブキじゃないならどの武器でもしんどそうなイベントだな
>>179
そういう特別な日なら編成事故も笑って許せそうではある
クマさん支給武器も事故ってる日あるしな
さすがにチャージャー4本とかにはならないだろうし ノヴァで
雑魚もタワーもバクダンもヨコヅナも何でもござれ
インクロックだけがこわい
持ち込みは使い方分からない武器持たされてアタフタする奴がいないってだけで快適になりそう
>>185
えぇ……(ドン引き)
オールランダムとはいえバランス取ってくれたりはしないんだね 188なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/28(金) 11:12:47.99ID:Nfn0fdg/d
>>159
ナベブタに乗って塗り広げてる時に味方チャーにナベブタ落とされて一緒に海ポチャした時はモヤッとする 189なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/28(金) 11:13:32.46ID:Nfn0fdg/d
190なまえをいれてください (ワッチョイ 7e2f-11d7)2022/10/28(金) 11:13:34.96ID:+eTQF5Fn0
緑色の?だから通常武器にたまに弓混ざるだけだろ
黄色の?なら全部バイト専用だけど
黄色やればいいのにな ハロウィンなんだし
ランダムは事故編成も笑い話にできるから結構好き
無理ゲーでも出来るかこんなもんで笑い飛ばせる・・ダム以外なら
>>188
乗り続けたらオタマパンチで落とされるから関係無いぞ クマ武器は一気に全部見せるより小出しにした方が逐一盛り上がれるし
しばらくは緑?で一個ずつ顔見せじゃない
クマワイパーで新武器終わりの可能性もあるけど
前回は本スレで編成事故優勝候補にソイチューバー3キャンピングシェルター1とかあって笑ったけどあれを越える編成が現れるだろうか
竹3も相当だなw
ソイチュはまだ塗れるし雑魚も狩れる方だからマシなのでは
ソイチュだからネタにしやすいけど
リッター4Kが3人いる方が終わる
クマシューとかクマニューバきてもいいのよ
まあスパッタリーあるからええか
2の頃はリッスコ2スプスコ1ダイナモなんてこともあったな
3になってからスコープ付きは支給されなくなったのかランダム含め一度も見たことないな
今日17時からのランダム
ステージがまだアラマキなだけ前回よりマシかな
>>198
スコープはプライベートの武器一覧にも存在しないからサーモンランから排除されてるっぽい そうなのか
チャージャーだからやることスコープなしと変わらんでしょってことなの?
>>200
なるほどそれでランダム回でも見たことなかったのか
スコープあると視界狭まってモグラとかカタパにやられがちだったから削除されたなら助かるなあ スコープ毎回修理費払うから外させろって言われてたし実際自分も言ってたから
そもそも選ばれないならありがたいな
安全地帯からシャケを狙い撃ちできるならともかく
どんどん攻め込まれてくる状況だと
視界が狭まるのは致命的だからね…
205なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/28(金) 12:27:06.89ID:Nfn0fdg/d
206なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/28(金) 12:27:34.76ID:Nfn0fdg/d
208なまえをいれてください (スップ Sda2-Sa+R)2022/10/28(金) 13:20:57.98ID:LkaWu2qMd
そもそもナベブタに乗って塗り広げってムーブ強いの?
雑魚増えてくしさっさと倒して地上で雑魚倒しながら塗った方がいいような
それとも他のオオモノ潰そうと引きつけながらってことかな
ナベブタは存在そのものが道塞ぐし倒さない限り雑魚を延々と生み出すからさっさと落としちゃうな
満潮で逃げ場がないとき咄嗟の足場にするならともかく
クマワイパーの見た目はイカちゃんの身長の倍以上ある大剣で男子の心をくすぐってほしい
212なまえをいれてください (スップ Sda2-Sa+R)2022/10/28(金) 13:30:00.47ID:LkaWu2qMd
>>210
それクマサンじゃなくて普通にメインでほしいわ
弓もワイパーもクマサンも良いけど早くメイン増やしてほしい 重量級のワイパーはそのうち来そうだけどね
今のワイパーって通常と軽量だけだよね
なんならテッパンも寄せるのは最序盤だけまである
後から処理しようと放置してる間に遠距離組に茶々入れられてザコ処理も疎かになって結果全部に手届かなくなって壊滅のケースがかなり多い
クマスロ → カタパ一撃で沈める
クマスト → 縦撃ちでタワー一撃で沈める
クマワイ → ????を一撃で沈める
今のところ直接攻撃一撃で沈められない大物ってコウモリくらい?と思ったけど、アメ玉反射で倒せるか
>>215
クマ弓は1350ダメだからコウモリもワンパン 来月amiibo発売されるみたいだけどオオモノのamiiboとか出してほしい
再現度高めるためにテッキュウ複数買う奴出てきてテッキュウだけすぐ品切れになりそう
テッキュウのamiiboを読み込むとテッキュウ出現率UP!
219なまえをいれてください (スップ Sda2-Sa+R)2022/10/28(金) 14:23:20.06ID:LkaWu2qMd
>>213
ね、重いけど溜斬り確一のワイパー
重いけどリッター並みの射程の弓とかロマンある
うまくやらないと壊れになるから難しいだろうけどね
スレチだね ランダムブキ楽しみ
前回のダムでは評価下がりまくったけど
ウロコ集め兼ねて今回も楽しむぞー
>>216
そう聞くとコウモリって中身あんなんなのに結構タフだよなぁ 満潮で命からがら逃げ込んで一息ついて状況確認して他のナベブタをとりあえず倒そうとしたら落とされて下にいたヘビに殺されるとかあって結構きついよ。唐突に場面変わるのはしんどい
>>216
1200超えってことは憎きテッキュウもクマ弓って即死できたのか ジェッパ戻りの着地狩りAIえぐスギィ!
ナベブタが陣取ってる場合はどうすりゃいいんだよ!
せめてナベブタ倒せてたらこのヘビ倒せてるんだけどね。死ぬのは変わらないけどまだマシな展開になったはず
アラマキランダム楽しみだな
前回ダムできつかったからなあ
>>224
テッパン2体とオブジェクトのドラム缶で暗黒トライアングルが形成されてたときは笑うしかなかった
何なんだアレ >>221
ギミック使って倒せって事なんだろね
>>224
自前で安全は確保しろとしか、できるのにやらなかったのを文句言うのはアレやぞ ジェッパ狩りは目標狩った後に着地地点掃除すればいいよ
一回で足りないなら戻ったあともう一回吐こう
>>232
なるほど!その手があったか!
まぁでもジェッパ飛ばす時っと大体海岸に湧くタワーカタパテッキュウ潰しに行く時だからそんな余裕ないけど…w >>233
キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン コウモリ弾もまっすぐ跳ね返さないといけないのが地味に面倒
一定のタイミングで弱点開くタイプってどうして良いかいまいち分からんわ
当然撃ってても無駄なんだけど弱点出る迄他の所見るってのが難しい
チャージャーとかでバクダン相手にしてる時とかちょっとソワソワしちゃうよね
239なまえをいれてください (スップ Sda2-Sa+R)2022/10/28(金) 17:19:28.95ID:LkaWu2qMd
ランダム枠クマサン印のブラスターだってね
2やってなかったから知らないけど強いのかな
ワイパー期待してたから残念
>>239
ブラスター強いし変なクセもないし初心者でも扱いやすいよ
今回のランダム回はクリア率上がりそうだね クマブラはクマ武器の中で一番癖がなくて扱いやすいぞ
射程が伸びたクラブラみたいな感じ
>>241と結婚しようかと思ったけど>>242とも結婚しなきゃ…
ヘタッピな自分は2のクマブキはブラスター・カサ・スロッシャー・リッターの順で好きでした >>239
クラブラの発射レートでホッブラ出してる感じかな
ちゃんとダメージ見たことないけど >>235
一定のダメージ与えたら反転すると思ってるのかな🥺 >>237
適当に遠くのシャケにボム投げてすぐ回復しときゃいい。無論タイミングと相談して >>245
タイミングわかんないけど次出てきた時にすぐ倒せるように撃っておく、とかかな >>248
わかる
下から丸見えの無防備なケツ撃ち続けて着地ギリギリで倒せるとうれしい >>231
ギミック前提なら自分に誘導しているはずなのに微妙に明後日の方向(海)に撃つの修正されないかなぁ 252なまえをいれてください (スップ Sd02-+ykP)2022/10/28(金) 18:36:47.27ID:Nfn0fdg/d
254なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-mJxf)2022/10/28(金) 18:52:36.10ID:4MzjNa2h0
ノヴァカーボン竹ボールドでボールドが海岸マンで終わったw
クマサン印のストリンガーは使いこなせなかったけど今回のブラスター楽しすぎる
通常営業に戻ったら足引っ張る予感しかしないが伝説チャレンジしてみたくなるわ
どうしてテッキュウ2体処してカゴに戻ったらテッキュウ3体沸いてるんですか!
初心者の頃はテッキュウって倒しても砲台の波紋効果は永続なのかと思ってたわ
まさかおかわりが引っ切り無しで来てるだけとは思ってなかった
260なまえをいれてください (スップー Sd02-8vqM)2022/10/28(金) 19:14:41.80ID:GEFY0R9fd
まだ慣れてないので、いちにんまえくらいが楽しく遊べるのですが、クマサン印ブラスターのおかげでじゅくれんにあがってしまいました
次が怖い
今回楽しすぎる
クマサンブラスター持ってるの一人いるだけで、滅茶苦茶グリルが安定する
というか四人全員クマサンブラスターとかあるんだね…(さっきなった)
ソイチューバーってノンチャでタワー落とせるのか
また良いところを一つ見つけた
267なまえをいれてください (ワッチョイ 4292-8vqM)2022/10/28(金) 19:43:26.58ID:RuSykUeH0
クマサンブラスター持つと俺にまかせろ感出る
268なまえをいれてください (ワッチョイ 0db4-ftJ+)2022/10/28(金) 19:43:48.99ID:jXiBsaFj0
アラマキは納品間に合わない事多くてダムほどじゃないけど地味にムズイ
塗りが弱い武器編成だと特にそう
クマサンブラスター楽しいなぁ
ランダム編成週1くらいでやらないかな
270なまえをいれてください (ワッチョイ 7915-72Rk)2022/10/28(金) 19:48:51.41ID:eli7DH2/0
2のころはみんなクマブラだけどお前だけクラブラなとかあった気がする
たぶん今回もあるだろう
クマブラあるから過去最高に余裕を持ってヨコヅナ倒せたわ
たまにマジで酷い編成あるけど
達人2に居るんだけど残り1人になる率高くて自分の立ち回りがおかしいんじゃないかって気がしてきた
いのちだいじにで立ち回ってるんだけど味方の負担が大きいんだろうか
273なまえをいれてください (アウアウエー Sa8a-QhKN)2022/10/28(金) 19:53:46.99ID:eFCIke+la
今回クソ楽で草
難易度設定今のやつにしてくれよ...
275なまえをいれてください (テテンテンテン MMe6-k5Vx)2022/10/28(金) 19:55:54.01ID:u1wtyRe7M
初心者くんな
スプラやめろ要領悪いゴミどもが
280なまえをいれてください (アウアウエー Sa8a-QhKN)2022/10/28(金) 20:08:26.59ID:eFCIke+la
>>274
そんなイクラ取ってて失敗になるのか...
こちら万年熟練⇆一般を繰り返してるから敵の数も違うし上がると帯があがるもキツイのかな? オカシラゲージ溜まってるのに全然オカシラ出ない
今のところ勝ててるから良いけど
>>281
全滅が多いってことは自分もデス数多いってことだから、まずは死なないこと前提にやってみたら? >>287
他の人の指摘もあるけどたつじん3で沼ってるのはデスが多いのが大きいと思うよ
自分がちゃんと生き続けて倒しやすいオオモノ倒して納品してるだけでたつじん3は越えられる >>286
ありがとう!達成感で全員ナイスが止まらなかったw デスしやすいのもいくつかあって雑魚シャケ無視やカタパタワーテッキュウの攻撃が凌げないのがほとんどだと思うんだけど無視されやすいのがコウモリなんだよね。耐えられると思ったのになんで死んだの?って時はほとんどコウモリの雨が絡んでる。
雨1回で体力の半分以上持っていかれるから他になにか攻撃受けるとほぼ死ぬんだけどとどめは他の攻撃のことが多くてコウモリだと気づきにくい。雨もなんか見づらいし。カポーンって音が鳴り響いてるならコウモリの攻撃受けてるよ
デスは3以下に抑えるのがいいでしね
どのランクでも
自分も全滅多いけど、自分が死なないようにしてても周りが死んで復活させきれなくて結局力尽きるみたいなの多い
あとひとりが表示されるのしょっちゅうだわ
>>293
常に味方があまりにも死んでるなら自分に責任があるはずだよ
ザコシャケ無視してるとかこまめに床壁塗ってないとか
もちろん味方がどうしようもない時もあるけどそれは仕方ない あまりやり慣れてない人見ると結構固まってる事が多い気がする
大物倒そうと同じところ集まってカタパやタワーで一気に死ぬとか
>>294
それはまあ思うね
でもなあ、ミサイルもろくに避けられないで死ぬのや1人で10dするようなの抱えるとどうしようもないわ
それも毎回のようにそういうの1人はいる 傘ってどう立ち回ったらいい?
傘渡された時絶望するわ
300なまえをいれてください (アウアウエー Sa8a-QhKN)2022/10/28(金) 20:49:44.12ID:eFCIke+la
一人で10dって、一般や熟練にすらそんな奴おらんぞ...
302なまえをいれてください (アウアウエー Sa8a-QhKN)2022/10/28(金) 20:52:05.02ID:eFCIke+la
>>303
リザルトは貼れる?
デス数はいい感じだと思うけど他が分からん 味方がすぐに来れない位置に肩パタワー湧いたらもう序盤でもsp切ってええんやで
そこでsp温存しようとするとシャケ集中して死亡、生き残った肩パタワーが反対側の味方始末という典型的な負けパターン入るぞ
308なまえをいれてください (ワッチョイ ee3f-+ykP)2022/10/28(金) 21:03:44.31ID:pXFF5ere0
やっぱ白笛2人いると安定感がダンチだわ
死んでヘルプ押したら隣に来て人イカ人イカ連打された
意味わかんねー……
>>309
地雷プレイしてる人とか、開幕水没マンとかには、馬鹿にする為にそんな感じで煽ったりするよ 羨ましい
初期の頃はともかく今や白も黒も居ても当てにならない人としかマッチングしないよ
>>310
下手なのかもしれないけどそんなことしなくて良くない?
テンション下がるわ >>312
通報しとけ
対イカの味方でも邪魔なのにサーモンでそんな事やってるやつとか戦犯でしかない >>306
ラッシュの武器編成地獄過ぎて草
とりあえずsp抱え落ちし過ぎてるからもっと2wave目に使い切るくらいの勢いで使ってok
特に肩パタワーは攻撃2回させないように見かけ次第始末 >>315
ありがとう 確かに抱え落ち多いかもな...
やべってなったら使うようにするわ >>306
特殊が多い3、4枚目は除くけど赤イクラ(ザコ処理)が少ないと思う
2枚目とかはオオモノ処理ザコが干潟に溢れかえってどうにもならなくなった感じなのかなキャンプなのもあるけど
5枚目とかはクマブラもってるなら自分で切り開けたはずザコ処理しながら納品もこまめにこなしていくのが大事かも
オオモノの湧き具合にもよるから一概には言えないけど >>313
そうする
通報ってどこからやるんだろ
なんだか悲しい >>306
リザルト見る限りだと納品ちゃんとやれてていいと思う
あえて言うならwave3までSP温存が多いから1,2でも使っていけばデス減るんじゃないかな >>318
クマサン商会の試し撃ち場にある端末から出来るよ >>323
こんなところにそんなものがあるの知らなかった
ありがとう 今回は誰もナイスダマ配布されてないんだなーと思ったらナイスダマの人が1度もSP使ってないだけだった
代わりに打ちたい
ナイスダマ2発あったらクリア出来た気がする
>>316
ヤバいと思った時には大体手遅れやぞ
1回のspでオオモノ2体くらい倒せるか遠くに居るけどspなら倒せると思ったら余裕あっても使っちゃえばいい
場のオオモノ減れば減るほど味方はシャケ掃除出来るしコウモリ弾跳ね返す余裕も出来てくる >>316
ヤバいときのためにスペがあるんじゃねぇ
ヤバい状況にさせないためにスペがあるんだ
みたいなことを広場で安西先生が言ってた >>300
自分は一度だけじゅくれんのヨコヅナ戦ありで11デスした事がある
仲間にはほんとに申し訳なかったよ ホワイトヘアードデビル時代の安西先生なら今作のサーモンランプレイしてキレてそう
クマサンブラスターって塗りブキなんだな
バクダンに凸って即落ちした
335なまえをいれてください (ワッチョイ 0db4-ftJ+)2022/10/28(金) 22:00:07.73ID:jXiBsaFj0
満潮とクマブラが相性良すぎて楽しい
たつじんに入って10連敗くらいしてるんだが
このゲームむずくない?初心者スレでも今回は楽だわっての多いのに
オレがハイパー初心者ってだけ?
>>336
俺も失敗しまくってるわ
チャージャーとかハイドラとかの溜める系苦手なのに渡されるとつれぇわ... チャージ系の攻撃はまず安全な身の回りを確保してから
コジャケ等に囲まれるとヤバいので短射程の味方がカバーできる範囲にいよう
メンバーが良くて伝説入りしてしまったけどメーターホカホカしてきたからこの後一気に落ちそう
サクサク動けてたくさん倒せる時と全然避けられなくてデスしまくる時とある
何が違うのかさっぱり分からん
>>339
やっぱり仲間の近くに居るのが基本か... >>337
全武器の特徴理解してサーモンランのコツ理解してる野良とマッチングしてなんとかクリア出来る感じだわ
野良マジで無理ゲー >>343
すまねぇ... 俺は駄目な方側だ... ダイナモってギアでインク補正かける前提の作りしてない?すぐ身動き取れなくなっちゃう
仲間の近くにいるべきブキなのかな
>>300
10はさすがに極端で一度しか見たことないけど、6~8dは割とよく見かける
こういうのを死なせないようにできるのもスキルなんだろうなあ
海岸突撃するのは知らん…と言いたいけどこういうのも結構いるのが悲しい
せめて自分はやらないように気をつけてる Twitter見てたらスクイク×2リッター×2の編成とかあって草
死ぬ人は勝手に死ぬし、自分が死なない事が一番大事よね
>>318
練習場のとこにクマサン端末あるよ
その隣にブキ倉庫もある 竹ってなんなんあれどう使えばええんや何の強みも感じんのやが
wave3連続でクマブラ引いてテンション上がったままヨコヅナ行ったら竹とか
マジで落差酷すぎてワロタ
デス数7とか戦犯感がすごくて申し訳なくて即退出しちゃうわぁ
死なない立ち回りがなかなか難しい
上手い人は視野がかなり広いのかな
罪悪感感じるのは良い子
やばい子はふてぶてしく居座る
>>359
キャラコンが全然違うね
何で死なないんだ?ってぐらい生きてる
あとはやり込んでるからこの場面はこう動くって答えがめちゃくちゃ早い オカシラマッチングが最大の敵だわ
必ずwave3に辿り着けない回が来る…
366なまえをいれてください (ワッチョイ ee3f-+ykP)2022/10/28(金) 23:33:19.52ID:pXFF5ere0
367なまえをいれてください (ササクッテロロ Sp11-iXgQ)2022/10/28(金) 23:33:43.20ID:x7UrajiCp
こいつ何回も死んでるなーとか酷いところで死んでる奴は敢えて復活させないで続けてるわ
助けてもまたすぐ死ぬから納品を優先した方がクリア率が高い
>>369
野良400程度です…😞
実はたまたま上手く逃げれただけ笑 >>370
偶然でも凄すぎる
判断力が大事なんだなー ここまで凄い避けは出来ないけど似たような局面で
隙間を通して逃げ切るムーブは結構やる
ランダム楽しいな
オカシラの時、クマブラ持ちたいw
逃げ感養うの大事よな
死ななければ活路見えること多いし
>>300
伝説帯でプレイしてたけどさっき10デスしてるやついたわ…
流石にそこまで多いのは初めてみたけど クマブラでテッキュウが一瞬で溶けるわ気持ちええ
これいつも使えるならテッキュウの存在許す
今回はクマサンのおかげで伝説にいられるけど次からまた達人に行きそう
上手くなりてぇよ
クマサン武器の恩恵よりもチャージャー3みたいな事故編成が多くて全然成功できない…
危険度MAXってデンセツのいくつぐらいから出てくるの?
>>300
大体そんなに蘇らせてくれる事もなくゼンメツするわな
上手い人がいないとデス数は増えることもなく終わるから 4人の合計腕前pがいくらかで決まるはず
伝説500までいってもまだ危険度230%前後(MAXは333%)だったから、相当やらないといけないんじゃないか
ランダム楽しみにしててウキウキでバイト始めたらローラー3ですよ
386なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-JdM6)2022/10/29(土) 00:17:17.07ID:fQGvZ6Lt0
満潮溺死やっちまった
すげえナイス貰ったわ恥ずかちい
平均でんせつ800ぐらいからMAXが出る可能性があるみたいな感じだったような
最後の一人だったのに「通信が不安定です」でデスしてしまった
弁解の機会が無いのが悲しい
このエラー意図的に起こせないし無敵にしてくれても良いのでは
2は400台でも危険度マックスはちょいちょいあったな
今伝説160で危険度200
クマブラ2枚くると楽だな
シャケが被害者に見えるレベル
クマブラ至近距離でオカシラにぶっぱしても全然ダメ入らないけど距離が適正じゃないからなんか?
俺もようやく伝説上がった
しかしこれから達人落ちしないかビクつきながらやるかと思うと不安や
>>395
そりゃ1発50しか入らないからな、6秒接射(42発)して2100ダメージしか入らん
ハイドラのフルチャに負ける(´・ω・`) みんなすごいな
こっちは久々にたつじん2沼にハマってる
最近はストレートで3に上がってでんせつも行けてたのに…
勝率下がってきてリセットしたのが悪かったかな…
31回やって+2~3往復...
ポイント5000超えたよ... もう諦めてもいいかな...
達人~達人2が一番沼だね
まあそのおかげで鍛えられたってのはあるけど
リセットたつじんやってみた感想は
あまりSP使ってくれないなーなのと
足場インクの軽視か目立つので塗り返しは積極的に
ナベブタを落とせない人が特に多いんで優先的に狙う
ハシラは案外早めの処理ができてるんで割と任せられる
ジェッパでカタパが処理出来ないわ
フタに当てるイメージだと思ってたけれど違ったかなぁ
エリートなのに射程短くなってるやんけ、クマブラはノヴァと同じだからインファイト専用や
基本的に段差がないとバクダンヤレない射程
406なまえをいれてください (ワッチョイ a9aa-UrCP)2022/10/29(土) 01:36:04.82ID:l7b1Mg0D0
1000回超えてもたつじんとたつじん+1の往復になりそうなんだがガイジ?
クマブラのおかげで久しぶりにオカシラ撃破できた
モンハンやってるから逃げながらオカシラ撃ち続けるのは簡単に感じる
上手くいく時は超余裕だな
連続でチャー持たされたときはきつかったが
クマブラ持ってる人が多いと、遠征してオオモノ狩りまくって納品不足になりがち
wave後半に慌ててて笑うww
アプデでカタパの箱中ボムぼよん、直ったらしいが、箱のフチとかフタの端とかだと、ぼよんするな
物理演算関係なので難しいんだろうけど、2と同じようにはまだなってないわ
>>412
あのぼよんが命取りになるからなんとかして欲しい... 414なまえをいれてください (スフッ Sd33-oXa1)2022/10/29(土) 01:50:29.23ID:ypznmQiyd
>>397
見た目と音が派手なのと雑魚処理が(範囲攻撃のおかげで)速いからか火力高いって勘違いしてる人多いよね
実際はDPS若葉未満なのに 415なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3f-JZ7j)2022/10/29(土) 01:58:49.43ID:JbwCK/m80
まぁ昔からクマブラは勘違いバーサーカー量産武器だったしな
ああもう全然クリアできない
納品もオオモノもできないデスしまくり
2からやってるのに全然進歩できない
本当に申し訳ない
シューター系以外きたら無理や
マジでクリア出来ねぇ...
デスも4回以下までは抑えてるし納品もやってるし(なるべく)雑魚も倒してるんだが...
>>415
ブラコの端っこでよく死んでたなそういえば どうにも納品が追い付かない
倒したら投げて引くので精一杯
>>419
デスは回数じゃなくてきつい時に生き残れるかが重要だから
大事な場面で死んだら1回だろうと致命的 423なまえをいれてください (ササクッテロロ Spc5-5UCg)2022/10/29(土) 03:20:03.69ID:Kz1LHgcQp
>>419
デスの回数を抑えるんでなく、死なないように心がけるといいよ。
納品焦って雑魚処理疎かにしないでカゴ近くのイクラだけ確実に納品しつつ、
大物は倒しやすいのからでもいいからなるべくカゴ近くで倒すようにする。
大物が溢れてきたり雑魚処理中にインク切れたらピンチじゃなくてもw1だろうと構わないのでSP切って。
あとは自分の武器次第できちんと動き方変えたり、他の人に任せるべきかフォローするべきか判断出来ればでんせつなんてすぐなれる。 15連敗後ようやくクリアできた、、
何もかも出来なさ過ぎて辛いけど上手くなりたい
今回は完全ランダムだからどう足掻いても無理な時もあるのよね
スピナー×3+ジムワイパーとか絶望的過ぎた
パラシェルター → パラシェルター → ノヴァ
泣いた
サーモンランにもMPあれば見返せるのにねー
大量のシャケの再現とか難しいのかな
離れた所からもシュータ並みのDPSで殴れるしむしろ当たりの部類だよ竹は
ヨコヅナ戦でボトルだった後の次のバイトが一発目パブロで死んだw
連打武器は楽しいけど連続では使いたくない……。
wave1のハコビヤでミスってワロタ
初めてミスったわ
あかん、8連敗…
2回連続3waveあと1個で時間切れ
>>437
すみません本スレと間違えました。初心者の皆さんに悪態つくつもりはないのでお許しを😢 >>438
こういうやつは本スレにも来ないでほしい人に迷惑かけて気持ちいい~とかやる上級者様はゲームやめろよ たつじんを馬鹿にしたいわけじゃないたつじんの癖に味方批判してる人達を馬鹿にしたい😋
健気に頑張ってる人をディスるつもりはない😏
ZAPは対人だと高性能だけど対鮭は補正で火力不足キツイな
ハシラ倒すのにやたら時間もインクも消費させられる
パブロとホクサイは単純に弱い、燃費悪いし射程も無いんだからDPSは高くても良いと思うんだけどね
ワイパー系と比べると、シャケ色の床を走れること以外は下位互換過ぎるフデ
フデは積極的に海岸行ってイクラ拾って帰ってくる係だと思ってる
あと蘇生係
446なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/29(土) 07:12:07.36ID:lJ0vfByR0
パブロは2割くらいダメージ増えてるからシャケ(HP100)が3振りで倒せるようになってる
なおコジャケは2振り必要
1振り40あればパブロは強かった
>>427
納品少ないしシャケ倒さなすぎ
その仕事量じゃ当然 初代からパブロたーのしーしてる人からみると満足の強化貰ってるんだけどね。フルからの総インクダメージも2000こえてるし
453なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/29(土) 07:58:57.65ID:YAle5N7gd
>>448
クマブラ4人のヒカリバエ来てSwitch壊れるかと思ったw 454なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-2gE4)2022/10/29(土) 08:06:37.57ID:0OOFoRLw0
>>427
基本的にコンテナ周りをシャケに乗っ取られないように動けば自然と金イクラを納品しやすい状況を維持できると思うよ
1枚目は余裕ができたらもっと納品できたらいいね、WAVE2でチャージャー2人いるならもっとスペシャルじゃなくブキでの撃破を狙いたいなーとも思ったり
2枚目の時にWAVE3でスペシャル2つ持ってるならもっと気軽に使った方がよかったかも(金イクラが集まって皆で納品したい時とか)
3枚目は前衛ブキ少ない状況だからもっと積極的に納品したいな(正直エクスがカタパタワー倒せなかったんだろうなって感じる)
素人目線ですがこんな意見です… 456なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3f-JZ7j)2022/10/29(土) 08:40:54.94ID:JbwCK/m80
>>455
遅いコマ送りみたいになるwあ、これSwitch死んだか?ぐらいの酷さw 457なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-gcVw)2022/10/29(土) 08:47:05.84ID:dQLjoebh0
458なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3f-JZ7j)2022/10/29(土) 08:57:53.75ID:JbwCK/m80
>>457
8個くらい運ばせてたら誰も倒さなくて海に消えてった時の悲しみ いわゆる、でんぞこの一人だけど
初湧きのオオモノは速攻で倒し納品
納品したらカゴ近くで雑魚を倒しながら、いくら投げで届く範囲でオオモノ寄せて倒す
これを意識したら、勝率上がった
ただ、テッキュウが2体以上湧くと、その時のスペシャルによるけどどうしょうも無い
461なまえをいれてください (ササクッテロロ Spc5-jMRA)2022/10/29(土) 09:16:42.08ID:4wWHF6EEp
デスの大半がカタパッドの爆撃なんですが避けるコツとかありますか?
462なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-Jnrh)2022/10/29(土) 09:48:33.11ID:hE1YmHnCa
1200終わってバンカラ潜った後にせっかくだから今回出来るだけバイト上げとくかと再度潜ってやっと初達人来れたーーー!!!
湧きの組み合わせによっては即倒してみんなで納品のほうがいいパターンもあるよな
流石にモグラテッパンとかは寄せるけど
まじで役割分担と納品意識するだけで勝率上がったわ
ハシラ登ってる人がいるときに一緒に登ったりとかほんと勘弁してほしい
465なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-gcVw)2022/10/29(土) 09:52:56.12ID:dQLjoebh0
>>460
自分も余裕ないけど序盤にタマヒロイの家を確認する癖は付けようとしてる
少しづつだけどあそこは直ぐ持ってかれちゃうとかあそこは金イクラ無理して拾わなくていいやと意識できるようになってくるし同じ意識の仲間に気付いたりする 初手モグラにボム4つ投げたりするのいつ無くなるんだ
467なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-Vw+z)2022/10/29(土) 09:59:51.36ID:OLVdkkkz0
せっかくボールドとかクマブラ持ってんのに海岸マンやめーや
>>467
クマブラ3人が海岸に行ってしまって俺だけバケツを持ってカゴの前に立たされる寂しさ 471なまえをいれてください (ササクッテロ Spc5-gcVw)2022/10/29(土) 10:39:32.70ID:aK1wdflRp
>>461
イカ移動で大きなストロークで動くといいかも
正面向きながら前後左右に大きく動けるとよい
塗りが悪い時は着弾点避けて道作るしかないけど >>441
ZAPは正確に狙う必要性が一部オオモノ以外無いからその分割食ってる
どっちのフデも標準以上の火力はあるぞ
・・・・・問題はそれを出すために連打し続けるとコントローラーが物理的に死ぬところだが
>>444
パブロに至っては1発のダメージが20%も底上げされてる たつじんまで下がった評価をたつじんまで戻す業務が終わったぞ
一番ドツボにハマったときは11連チャンでミスってやばかった
>>466
カタパッドの右に4つボム投げるバイトメン「投げるという意識が大事なんだ」 もう更新して時間経った今達人+2~伝説底辺って自分含めろくなのしか残っとらんのか全然成功する気配が無い
達人+2まで落ちそうだ
いっそ達人+0まで下げてのんびりするか、次の更新を待ってそこから伝説に戻すか迷う
クマブラもらえると楽しすぎてSP吐くの忘れる
クリアできてるからまだいいけど……
480なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-jMRA)2022/10/29(土) 11:18:54.44ID:PFGuqzq+0
>>471
なるほど大きめに動くですね咄嗟にジャンプを無駄にして撃ち抜かれるからイカ意識してやってみます 482なまえをいれてください (ワッチョイ 0915-iO6U)2022/10/29(土) 11:21:57.55ID:FyC4aJ/o0
今日のクマサンやたらと竹を推してくる
>>481
やらかす人多いけどもう少し山なりに投げりゃいいのにと思う
俺はいつもちょっと上めに投げるからこういう弾かれ方あんまりしないし
叩きつけるように投げてたらそりゃ跳ね返るでしょと思う 484なまえをいれてください (ワッチョイ 0915-iO6U)2022/10/29(土) 11:27:37.10ID:FyC4aJ/o0
>>479
SP発動してイカになれないとか動き制限されて死ぬよりはいいかなって思ってる >>454
ありがとう
他の人が何持ってるか気にしたことなかったです汗
今度からもう少し仲間の武器も意識することとコンテナ周りをきれいにすることを意識してみます 前回の武器ランダム回よりは、各武器の特性把握が進んで何が来てもパニクらずある程度動けるようになった
成長を感じる
でもたつじんに上がるとやっぱりダメだわ
盤面真緑になると何もできない
普段塗り武器なので足元だけさっと塗る、単発撃って飛ぶ、的な動きが身についてないのが敗因だとは思うんだけど……
>>486
カゴから離れて海岸に行って帰ってこない人? >>486
カゴ遠く(つまり海岸線近く)でオオモノシバき続けるイカ
納品しない・イクラ遠くで量産・なんなら海岸で乙る
カゴ近くに来てくれるオオモノもそこで足止め食らうから
本当に納品不足に陥りやすくなるので大変 >>486
海沿いに常駐しオオモノを倒すまたはため込むやつの事
タワーやテッキュウを倒しに行って戻るのは必要な行為なので違う
金イクラが海岸にたまり納品不足になるか終了間際にため込んだオオモノが大量に流れ込む事になる >>481
2なら入ってると思うなあ
明らかに変な跳ね方してると思うんだが
1度入ったのにコウモリの動きが重なってポロリするのも納得いかん テッキュウ殺したらすぐ戻るから!と思いつつコジャケに囲まれて死ぬのが私です
テッキュウは放置できないしなんか金イクラ出たときに砲台でカバーできるからつい行っちゃうんだよな
1時間やってもクマ武器まわってこなかったな…チャージャーばかりや…
カゴから北西のテッキュウに一人で行くのは基本的にダメ
北東は帰りやすいからいいけど
イクラ飛ばすときに囲まれるから誘惑に負けると死ぬ
モグラ並みに吸い込んでくれてええんやぞ、カタパッド
味方が海岸マンだらけだったらある程度合わせたほうがいい場合もあるわ
>>500
低難易度は金イクラ無駄に出来ないから海岸マンが居たら
全員で倒して全員で運ぶ方が勝率高いと思うよ
そしてこれが成功体験になって伝説になっても海岸マンし続ける奴が生まれる >>498
「インクに余裕がある時」はとりあえずコンテナ方向に投げてその場で1個拾っておく。残りの1個は放置
たつじんでコレやってる人中々いないよね
自身が戻る時は投げながらで2個運ぶ
戻らなくてもコンテナに近ければ誰かが拾う機会がある >>483
もっと優しく言って(´・ω・`)
>>491
コウモリポロリもあったなあ
自分たちよりもシャケの方が連携取れてるまである 504なまえをいれてください (ワッチョイ 0915-iO6U)2022/10/29(土) 12:30:42.13ID:FyC4aJ/o0
>>503
ナベブタ落としたら下にモグラが口開けてたときは軍師いるだろって思った ダイバーの輪っか塗ってるとき
そばのハシラからインク援護してるコジャケ隊は俺らバイトより仕事してると思った
507なまえをいれてください (ワッチョイ a9aa-UrCP)2022/10/29(土) 12:41:00.72ID:l7b1Mg0D0
野良でもすんなりでんせつになれる人とどいやってもたつじん止まりな人がいるけどそれこそ才能の差な気がしてきた
300回越えで初めてヨコヅナ倒せた
ありがとう上手い人
今までやり込んできたゲームによっても実力は変わるだろうね
>>507
野良しかやってなくてさっきでんせつになったけどヒーヒーいいながらやっとだよ まとまった時間取ってやれるかも影響あるから
才能だけでは決まらんとこある
513なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/29(土) 13:16:11.00ID:YAle5N7gd
時間掛ければカンスト出来そうなんだけど3のバイトはしんどいんだよなぁ
1戦1戦疲れて300でいいやってなってしまう
カタパ片方に入れたボムが爆発してそのゆれでもう片方に入ってたボムが落ちるのは治ったんかな
時々砲台に上手く入れない時があるんだけど何でだろう?
救助はありがたいが浮き輪になるまでボッ立ちは勘弁してくれ
>>515
ぬるって滑る感じで乗りづらいやつならイクラのラグと同じでホストの影響受けるからラグのせい wave1で納品カゴが設置される前にホップソナー二回全部吐いた人がいるんだけど
キッズだったと思わなきゃ腹が立ってしまう
それは極端だけど
たまに仲間4人同じ場所にいてオオモノも2体ほどしかいなくて余裕な時でも
w1にSPはくひといるけどあれなんなんだろ
干潮カタパもしくは満潮金網カタパなら惜しまない
まして持ってるのがメガホンだったらもう全力よ
土日マジやべえな
たつじんでもルール理解してないのがわんさかいるww
>>517
なるほど
金イクラも中々ゲットできんかったし
ラグの影響なのね
砲台に乗れずモタモタしてたら全滅しちまったよ… ハシラの上にザコシャケ来るんだな……弾き落とされてそのまま下でリンチされたわ
>>525
ついでにモグラも来るという
避けられるわけないだろ! タゲられてから動かずに一定秒数経過すると段差や壁登ってくるらしいな雑魚シャケ
どうやってんだよ
初歩的な質問なんですが柱の上の金イクラ3個って皆さんはどのように処理してますか?
とりあえず投げてるんですけど果たして正しいのか疑問に思ってきました
>>528
開幕 2投げ1背負い
余裕ある時 1投げ1背負い
敵が溢れてる時 登らず放置、タマヒロイが持ったら撃ち落とす >>528
タマヒロイが3つ拾い上げたら
タマヒロイを撃破
イクラは地上に落ちる
ただし、射程がある程度あるブキでないとダメ 今回ランダムでH3何度か来たけど発射硬直長すぎてすごい難しい
>>529
>>530
どんな時も2投1背負いをしてました
状況次第で1つ捨てたりタマヒロイ利用をするようにします。 普段全然使ってないせいで急にリールガン渡されると
なんか弾詰まってる!→ああリールガンか…ってなる
>>533
ちなみにインク投げを減らしていく理由は
インク投げ分のインクを雑魚倒したり床塗ったりに使う方がいいからだよ
肩肘張らずに気楽にやろー 上で言ってた海岸とかもだけど
納品は大事と言うか必須な事なんだけど運搬に時間やインク使えばそれだけオオモノ処理するのが遅れて場面が悪化していくからね
二人共頼むから砲台から出てきて(´;ω;`)
もうすぐ時間切れになっちゃうの(´;ω;`)
イクラちゃんいっぱい落ちてるの(´;ω;`)
ねえバスバス撃つのもうやめてよ(´;ω;`)
>>537
そして颯爽と現れたサメライドが海にダイブ 540なまえをいれてください (スッップ Sd33-I01n)2022/10/29(土) 15:20:36.12ID:3mBY2EEud
バクダン見た目かっこいいよなと思ったらあの爆弾よだれで作ってるんだな
ちょっと汚い
>>528なんですけどハシラの上にタマヒロイが来て去っていく時に、タマヒロイの高度はハシラの高さのまま移動するんですか?
それだと届く武器がかなり限られそうかなと初心者ですが思いました 10/30 09:00 - 11/01 01:00
ムニ・エール海洋発電所
52ガロン
スプラシューター
14式竹筒銃・甲
キャンピングシェルター
11/01 01:00 - 11/02 17:00
シェケナダム
N-ZAP
パブロ
H3リールガン
ハイドラント
11/02 17:00 - 11/04 09:00
アラマキ砦
スパッタリー
ホクサイ
ダイナモローラー
スクイックリンα
11/04 09:00 - 11/06 01:00
ムニ・エール海洋発電所
ケルビン525
クラッシュブラスター
スプラスピナー
リッター4K
545なまえをいれてください (スフッ Sd33-oXa1)2022/10/29(土) 15:57:11.57ID:ypznmQiyd
え11/4のムニエールやばくない?
誰がリッターの介護するのよ
クマさん武器はチームに1つ固定じゃないんですね。昨晩は必ずどなたかが持っていたように思うんですが。今日はクマさん武器ほとんど出ません。運が悪いのかな
>>546
4人全員が持つこともあるしwave連続して同じ人が持つこともあるし完全に確率 タワー100体バッジゲット
オオモノバッジかわいいね ロッカーにも貼れたらいいのに
wave1からオカシラまでチャージャー握らせれておふぁっくですわ
味方と二人でオカシラに竹連射するこの無意味な時間よ
チャー持った時はパシュパシュいわせてチャー持ってますよーってアピールしてた
キャンピングシェルターパラシェルタースパイガジェットサメライドが一番酷かった
竹はシフトに入ってるとうーん…ってなるけど器用で事故要素も少ないからランダムで出る分には全然構わないな
明確に苦手な敵がいる武器が2~3人被っちゃった時が1番きつい
>>554
言っちゃ悪いけどその帯で沼ってて何で伝説行けると思うんだ やっぱ撃ちたい時にパッと撃てないスピナー勢が一番困るな
558なまえをいれてください (オイコラミネオ MM95-oXa1)2022/10/29(土) 17:28:50.70ID:bmU5wszrM
>>498
無意識にやってたけど意識してやるのは大事だね
意味も理解したし、ありがたい 559なまえをいれてください (ワッチョイ 13f6-5UCg)2022/10/29(土) 17:43:40.53ID:fRYVzSx+0
バクダンくん頭が膨らみきったら0.5秒でいいから静止してくれない?
俺も達人2からは中々抜け出せなかったけど何とか伝説まで行けたから諦めずに頑張れ
>>543
次回のアラマキはダイナモ重いけど強い編成だな ドロシャケ→カンケツセン→ドロシャケとかいうシャケの怠慢
ドスコイ大群の程よい緊張感が特殊waveの中だと一番好きかも
今回は闇鍋のお祭り回だからランク真面目に気にするのやめたほうがいいよ
ランク上げ目指すなら次のアラマキがクソ強構成だからそこに賭けた方がいいと思う
565なまえをいれてください (ワッチョイ a9ff-Tk+f)2022/10/29(土) 18:08:15.38ID:wtqqkglX0
特殊なオオモノ以外、シャケは湧いた瞬間もっとも近くにいるプレイヤーに向かって進む
シャケはすべて海岸線から湧いてくる
以上の理由から、海岸で戦っていると、湧いたシャケをすべて吸い寄せてしまい死ぬ
>>533
初心者スレ的にはたつじん以下(あるいは未満)だろうから
3つ回収するのは全然いいと思うよ
3つタマヒロイに回収させて落とすってそこに気を取られて他の処理がおろそかになったり
撃ち落とせなくて持って行かれるよりはよっぽどいいw
あとせっかくハシラよじ登ったのだからすぐ降りるのではなく
上から全体を見渡して次どう動くかを考えよう
ブキ種によってはハシラの上から攻撃するっていう手もある
ただし、モグラとミサイルには注意w 567なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/29(土) 18:19:25.51ID:YAle5N7gd
H3とか普通に強武器なのに
>>543
ハイドラダムってついこの前見たような気が スクイクだと思って使ってたら竹だった
バクダン一確を失敗するまで、気が付かんかったわ
>>569
うへぇ... でんせつ目指すのやめるわ
そもそも行ける気しないけど 伝説になりたいっていうか
具体的には1200をとっとと終えたいから
獲得ポイントの倍率を高めるために昇段したいんだけど
伝説って何倍くらいなの?
カタパッド、テッキュウ、タワー
どれでも同じやつが2体揃うとヤバいのに
カタパッドだけスルーされがちなのは何故だ…
>>572
大体2.35倍やね
クリア出来る適正帯が一番効率ええでよ
失敗したら元も子もない 個人的地雷武器トップ3
フデ
ケルビン
こいつらだけはどうしても使いこなせん
・コンテナ周りのザコシャケは放置しない
・コンテナ周りは塗りを意識する
・カタパ、テッキュウ・タワー以外で海岸に遊びに行かないし砲台に固執しない
・コンテナ周りがゴチャついてきたらSP
コレでだいたいイケる
あと1200ポイントでやめるより4000ポイントまでやっとけば
ギアのカケラの溜まり方が全然違うからなるべく4000ポイント目指してやった方がいいと思う
>>574
ありがとう
劇的に違うわけでもないのね 579なまえをいれてください (ワッチョイ 69ab-1jgo)2022/10/29(土) 19:04:06.49ID:bTH4XORx0
自分もリセット組だけどランダムが楽しくて、でんせつ110まできてしまった
仲間もやはり分かってる人が多くて安定感あるね
582なまえをいれてください (ササクッテロ Spc5-gcVw)2022/10/29(土) 19:07:16.57ID:Tnt2ON7Dp
でんせつ100まで来たけどずっと足引っ張ってるなあ
>>470だけがクマサン商会じゃなくてクラサン商会から派遣されてたから 達人沼抜け出すと安定感増す気はするけど
おれが足引っ張ってばっかなのでバイト仲間からは安定しないな…って思われてそう
カタパはマトモに相手してもインク消費凄まじすぎるし時間かかるし1ターンで終わらないリスクもあるから
スペシャルで倒す癖をつけないといけんね
サメライドとかで厳しいなら無理に倒しに行かない割り切りも必要
カタパはコックピット上の真ん中にうまく載せたら爆風で1撃で倒せる仕様にしなかったのはよくわからない
バグなんじゃないかとさえ思ってしまう
そのくせ金イクラキャノンやジェットパックで蓋が開いてる時に
真ん中の高さ的にフタの繋ぎ目あたりを狙うと1撃なんだよなぁ
588なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-Oc+2)2022/10/29(土) 19:30:46.47ID:52XZHK9G0
ランダム構成楽しいけどチャージャー3とかなって吐きそうになった
正直達人3より伝説の方が遥かに楽
味方の強さが段違いや
テッキュウはスペシャルが効果的でないのとカタパを除いた中では最大の遅延要素なので
評価カンスト勢に嫌われがちなのだと思う
>>590
同じく
テッキュウもうっとおしいけどあのミサイルの倒しにくさでカタパがダントツ嫌い 遠距離も近距離も攻撃可
倒すにはボム2つ必要
誘導不可
狙われるとしばらく逃げないといけない
カタパが断トツに強いと個人的には思う
>>575
ケルビンはスライド全弟の運用しないとどうしようもないからなぁ・・・
スライドさえすればドスコイも溶ける火力にはなる
あと射程もプライム並みにあるっちゃある
フデは右の人差し指と中指を生贄に捧げれば強い >>593
小学生の「ぼくがかんがえたさいきょうオオモノシャケ」レベルだわ
作った本人はギミック満載で面白いと思ってるんだろうが 現環境だとスライド前提は結構きついしね
テッキュウ環境との相性も最悪だし
場が荒れてスライドしてる余裕なくなると打開力ひどいし
ケルビンは燃費も悪いから特に大変だと思う
とりあえずwave終わったら射出したミサイル消えてくれ
こっち動けなくなったタイミングで落ちてくるのマジ納得いかん
ホクサイは簡単だけど
パブラーは指持ってかれるからな…
クマブラでヒカリバエ体験したかったけどこういう時は全然出ないな
600なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/29(土) 20:35:36.62ID:YAle5N7gd
次から次に湧いてきて味方の為にと処理してるのに「海岸マン」なる称号を押し付けられるからテッキュウの方が嫌いだな
>>597
2よりWave間にシャケが残る時間長くなってるような気がするな 個人的にはカタパ≫コウモリ=タワー=ハシラぐらいの勢い
テッキュウ欝陶しいけど床塗らんからマシな気はする
>>600
テッキュウタワーカタパ処理は海岸マンとは言わない さっきクマブラ4でヒカリバエ経験してきた
まあタゲが高台セミして3人で削るっていう野良安定の手法だけど楽しかった
606なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-1KTf)2022/10/29(土) 20:57:17.50ID:KJiJaSeA0
納品意識のない野良はどうしようもないな
>>605
かなりカクカクしてたね
ずっとではなかったけどカクつきひどくて納品が大変だった ネットのテッキュウ殺せネタが一人歩きしすぎてる気がする
硬直無い武器ならクリア出来たのになーみたいな編成が続くと悔しい
でも上手い人はどんな武器でもしっかりクリアしてたし自分の熟練度が足りないんだよな
そのうちテッキュウを保護しろとか言い出す勢力も現れるね
たぶんテッキュウの時はナベブタさんを殺さずにナベブタさんに処理してもらうのがいいんだと思うけどたいていやっつけてしまう
>>611
1体だけなら放置でもなんとかなるでしょ? 615なまえをいれてください (ワッチョイ 91b4-c3m7)2022/10/29(土) 21:50:03.16ID:jrDEQaBX0
カタパッドは蓋開いたままにするかミサイルの発射数減らして欲しい
616なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-2gE4)2022/10/29(土) 21:50:10.28ID:0OOFoRLw0
もちろんテッキュウは優先して倒すべきだけどどっちかというとコウモリ弾とかコンテナ近くのハシラの方が脅威だと思うわ
テッキュウにばかりヘイトが向いて
ハシラとナベブタとバクダンが軽視されがちなのほんと危険だと思う
バクダンほんと苦手 バクダン部分じゃなくて本体に当たること多いし
テッキュウよりバクダンのが嫌だわ
道塞ぐし処理するの苦手すぎるし
ずっと達人帯をウロウロしてるけど自分含めバクダン処理に苦戦してる人多いわ、狙える時間が短すぎる
バクダンはローラーで一発で倒したときの爽快感半端ないから好き
チャージャー持たされたときの緊張感は嫌
バクダンはナベブタのバリアと重なった時が最悪すぎる
でもバクダンは周りのオオモノも巻き込めるメリットがあるのでそこは評価できる
テッキュウの砲台はデメリットに働く場合もあるからなあ
タツマキ難しいわ
リレーしようと思ってもみんな籠の方行かないから籠の方行かざるを得ない
本スレではリレーしないやつ○ねって言われるし
>>626
そう言えば今までリレーしない人見たことないな
むしろカゴの方に人が行ってしまうことの方が多い気がする 628なまえをいれてください (ワッチョイ a9ff-Tk+f)2022/10/29(土) 22:22:24.35ID:wtqqkglX0
なんでタツマキでリレーするんだ?
4人で1段ずつ運んだほうが安全で早いだろ
>>626
もしかして一個一個バケツリレーしようとしてる?
初めに全部のイクラを4人で真ん中に投げ
降ってきたシャケを4人で掃除して
真ん中のイクラを4人でカゴ手前に投げ
降ってきたシャケを4人で掃除して
4人でカゴに入れまくるのが定番だと思うよ
バケツリレーというよりはスクラム タツマキで先走ってる人はシャケにやられてるのを見かける事が多い
>>629
まとまってリレー?する方がいいよね
スクラムやわ確かに。先走る人いると萎える バケツリレーはシャケが空から降ってくるからポジション次第で即死
あれは防げんな
>>629
そのほうが安全か
イクラ持たずにカゴの方に行く人がいつもいたから投げて渡すのが正解だと思ってたわ
時間も余るし誰も死なないから気にしてなかった >>629
そうだったのか... 俺が地雷だったな
気をつける タツマキで最初にコンテナへ向かう必要ないしねえ
分担するにしても初期地点から投げる人と、その先の地点で更に投げる人とで2:2でやるし
一気に納品までやらずに全員一緒か2:2に分かれてやるのは途中で落ちてくる雑魚対策でもある
いきなりコンテナ行く人って落ちてきた雑魚を無視するから孤立した中継地点の人が死にやすくなるし
リレーは適当でもクリア出来るから別になんでもいいわ
タツマキはなんとなくでそれっぽいリレーになるからゆるめでいいよ
ザコ処理苦手な武器は沖にいると沼るし適当でええ
1人くらい先走ってもいくらでもリカバリーできるしね
って余りに楽だ楽だ言ってたらイカ研が変な調整して来そうでちょっと怖いけどね、2倍なくすとか
違法武器持ってる時に限ってバクダン大量なの勘弁してくれ
やれないわけじゃないのは分かってるんだけど
>>640
段差使える所なら結構処理早いんだけどな、使えないところのバクダンは1T危うい テッキュウ溜まってたからナイスダマ投げたのに全員ピンピンしてて草も生えない
満潮ヨコヅナで味方を蘇生させながら金イクラ作って
ノーデスで初めてクリア出来た
やっぱ使いなれてるスシは偉大だ
644なまえをいれてください (ラクッペペ MMeb-1KTf)2022/10/29(土) 23:11:12.88ID:cIiyvvpTM
カンスト近いレートなのに、ヨセを知らないイカタコとマッチングさせられる仕様はやめて欲しいわ。
そうだね
ここは初心者スレでそういうイカタコも多いから他に行くといいよ
クマブラ麻薬的すぎてもうしばらく普通のバイトしたくない
今回処理落ちやべえよ
処理落ちするならシャケ減らせ無限シャケ地獄か
649なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 00:51:00.10ID:BGigeNcE0
最近は青ツナギもピンクツナギも増えてきたからヘタクソ多くないか?
前までは安心感あったをだがな
もう作業着の色はなんのバロメーターにもならん
全色取ったけど赤しか着てねえ
652なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 01:10:00.94ID:BGigeNcE0
青とかピンク着てる奴の安心感すごかったんだけどね
今はタワーも肩パッドも余裕で放置しちゃうから全滅続きだわw
その青ツナギおれによこせと言いたくなるねw
おれはまだ緑ツナギだからな
そろそろ報酬ギアが変わるな
今度は頭以外がほしいが
>>649
そりゃバイト服なんて誰でも取れるもんだからな >>659
よく考えたら確かに蓋関係ないな
こういう知識足りてないわ 661なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 01:44:51.91ID:BGigeNcE0
アプデしてからカンケツセンの難易度上がったよね?
カンケツセンから出てくるシャケの量が2並みになってると思う
今までは脳死で開けまくってよかったけど、アプデ後はそれじゃダメだわ
ちゃんと遠い準に開けていかないと
当たり以外からも出るようになったの?
そうじゃないなら関係無いのでは
664なまえをいれてください (スフッ Sd33-oXa1)2022/10/30(日) 01:56:29.13ID:C0H3RMTWd
>>660
蓋は関係ないけど待機中はフラフラ横移動するからヒット数安定しないよ
ロックオン1回じゃほぼ無理でたまに2回でも落とせない
削りダメージに全く意味がなくて殺しきれないとディスアドバンテージ大きいからなるべく止まってる時に撃ってるわ >>664
へー
せっかくのスペシャルなんだからサクッと倒させて欲しいのに
カタパッドめんどくさい >>662
特に変わってる感じは無いな、相変わらず当たりからしかシャケは出ない
元から海岸からシャケは出るし 667なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 02:06:54.40ID:BGigeNcE0
クマブラたのしー
青ツナギとれそうや
668なまえをいれてください (ワッチョイ 49f1-Oc+2)2022/10/30(日) 02:34:30.20ID:Aj33WYIV0
テッキュウ考えたやつクビにしろ
669なまえをいれてください (ワッチョイ 9385-mSLx)2022/10/30(日) 02:41:07.04ID:U3DjfDSz0
タツマキ…クマブラ
ハコビヤ…スパッタリー
ドロシャケ…カーボン
オカシラ…パブロ
なぜなのか?
テッキュウの砲台でイクラ飛ばしたらカゴにホールインワンするようにして欲しい
それくらいのメリットあっても釣り合う
テッキュウよりカタパの方が嫌いだわ
マルミサの音がアレルギーになりそう
おっパブロはオート連射ならお手軽武器なのになぁ…
指痛いねんハゲが
675なまえをいれてください (ワッチョイ 49f1-Oc+2)2022/10/30(日) 03:35:26.34ID:Aj33WYIV0
3時間やって評価変動なし
なにこのゲーム
今日ヨコヅナ6回きて全部討伐成功してる
最初の頃は半分も削れなくて終了とかざらだったけど
だんだんなんとかなるようになってきたわ
全身塗られて保護色になってるコジャケに殴られて何が起きてるか分からなくて殺された
アイツ中途半端に体力残る事あるのか
オカシラ(ヨコヅナ)戦は金イクラ取ったらすぐに投げがちだけど
オオモノに当てて3個のうちの2個をヨコヅナに当てるを繰り返すんだぞ
テッキュウ以外のオオモノは全部1撃
肩パッドを1撃で倒すのはかなり難しいからだいたい金イクラキャノンとボムの2撃になるけど
インク消費0の800の貫通しない攻撃でヨコヅナ以外にも使える
対オオモノ用にキープしてた珠玉の金イクラ
ここだ!って思ってバクダンに投げたら雑魚シャケに身を挺して阻まれたわ
>>677
コジャケの体力はたしか40だったと思うので
それ以下の攻撃だと仕留めきれない
ボムの飛沫とか一発40ダメージない武器の攻撃とか >>681
私と戦績そっくりでビックリしたw
お互いがんばろ 685なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3f-JZ7j)2022/10/30(日) 06:18:48.85ID:0BhWr7cF0
え、じゃ、じゃあ私も載せちゃお//
デンセツの下の方まではここで言われてることを
バイト中にも忘れずに落ち着いてこなせれば上がれると思う
デンセツの途中から無駄のないプレイが要求されてどうにもならなくなるけど
言われてる事は頭では理解出来ても実行するのは別だとは感じる
SP余さず使うとかも無駄うちすれば良いわけじゃないから戦況判断が適切に出来ないと難しいし
納品時間も目の前の処理に集中していると忘れる
バイトこそメモリー機能欲しいよね
上手い人と一緒にやったらその人の視点で見たいし
上手い人の動画見てなるほど!ってなるけど
自分がいざやってみるとただの変な躍りに…
クマ「後1時間ちょっとでランダムも終わりだね
代わりにスシと52を出しておくよ・・・」
これが終われば
キャンプ→ハイドラ→ダイナモ→リッター
の重量級が続くな
使いこなしてみろ!
692なまえをいれてください (ワッチョイ 91b4-c3m7)2022/10/30(日) 08:01:39.09ID:mu6gP07c0
次のムニエールは個人的最弱候補の竹が来るわ
>>690
すいませんクマサン
間違えて支給ブキに竹の杖入ってますよ 何も考えずに惰性でプレイしてたらうまくならんよな
多分カンストの人のプレイとか見てもっと上手くなりたいと思ってるのかもしれんがあれを参考にしたらあかんよ
まずは自分がどんな時にデスしているのかを把握した方がいい
大抵はおおもの倒そうとしてシャケ、子ジャケに倒されてるケースがほとんどなんじゃね?
おおもの+シャケの群れは火力的にまず勝てないと思った方がいいぞ
そういう場合は1段上にのぼってシャケから殴られない位置から狙うか諦めて撤退するしかない
>>694
俺が見てる限りだと雑魚シャケによるデスが致命傷になることはあんまない
雨 バクダン カタパに足場を縛られてってのがよくある壊滅パターン 俺は竹好きだけどなぁ
フルチャの感覚掴めば軽快にシャケ処理できる良ブキなんだが
>>696
ハシラ処理以外はスクイクに全負けだからなあ >>695
そんなの上級者が死ぬパターンだろ
あえて言うなら雨弾を見つけるのが遅いとかバクダン倒せないくせに起動する、カタパ撃たれてるのに味方と同じような位置にいる
だけどこの中で初心者が気をつけるのはバクダン起動ぐらいだな
1ターンで倒せそうもないのに起動するのはただの利敵で武器が倒すのに向いてるのに倒せないやつはまず風船撃って当たるようになってくれとしか言いようがない ザコシャケに直接やられることは少なくてもザコシャケがいることでオオモノ処理に手間取って結果雨は降るわミサイルは落ちてくるわになるのよ
ザコ処理は基本中の基本だから赤イクラ少ない人は意識したほうがいい
あと思い出した
バクダンと雑魚の群れが前から来た時にバクダンが起動する直前まで雑魚倒さないと頭狙ってる時に雑魚に殴られて死なないまでもエイムずれてぐだるパターンね
伝説底辺でもよく見るやつ
次回のブキ解説☆
52ガロン…強い、使いやすい
スプラシューター…強い、使いやすい
竹…1秒くらいチャージするとなんか強いかも
キャンプ…難しい、タツマキでパージするときは楽しい
サーモンランの難易度が2より上がってるのを検証してた動画あったなぁ
コジャケシャケドスコイの攻撃力は変わってないんだけど2のときより無駄行動少なくなって攻撃判定の発生も速くなってるそうだ
703なまえをいれてください (JP 0Hd3-Qv/z)2022/10/30(日) 09:02:46.36ID:5Rq2Z4YtH
>>692
あれロンブラより便利に思うわ
サケなら当たるし >>702
攻撃力変わらないの?うそぉ
数とスピードで強く感じてるだけなのか 2では雑魚シャケの攻撃前に一瞬の猶予みたいのがあったけど
3では本当に即攻撃繰り出してくる
イクラキャノンとは違って、通常のイクラ投げは貫通するってのを忘れて、ついカゴ回りのドスコイとかよけてしまう
納品ギリギリの時に、なんとかなーれってゴチャゴチャの中籠方向にイクラ投げしたら入って、驚いたわ
.52ガロン 52
スプラシューター 36
14式竹筒銃・甲 ノンチャ60 半チャ(10F以上20F未満)100↑ フルチャ(20F以上)160
キャンピングシェルター 35x7 傘盾/パージ100
710なまえをいれてください (JP 0Hd3-Qv/z)2022/10/30(日) 09:16:52.60ID:5Rq2Z4YtH
>>705
竹はフルチャでリズム撃ちしてりゃいいよ。出来るなら40の溜め撃ち
キャンプはローラーみたいに使えるんかね
開いて壊れない程度に体当たりで
その後暇なら飛ばしたり、バクダン耐える大道芸 ヒカリバエって最初は左下待機で、タゲられたら金網セミだと思ってたんだけど違ったっけ
715なまえをいれてください (JP 0Hd3-Qv/z)2022/10/30(日) 09:36:29.17ID:5Rq2Z4YtH
キャンプをローラーもどきに使って低い方の高台で処理でないの
サメ持ってたら基本コンテナ周りを蹴散らすくらいしか役割無いんだからパーッと使って欲しい
残り時間無くなってから気づくのほんとアホくさい
717なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-Vw+z)2022/10/30(日) 09:43:17.20ID:Q7ZQ+1in0
クマサンブラスターが恋しい
718なまえをいれてください (ワッチョイ f1aa-1NYB)2022/10/30(日) 09:43:58.98ID:xZREm3bf0
サメは危険だから使わないな
イクラ投げって初動とか余裕ある時、投げないと間に合わない時、ポジション的に投げたほうが良さそうな時以外、基本的にあまり投げないほうが良いよな
なんか多用して、結果、雑魚にやられたり、大物倒すインク枯らしてるやつちょくちょく見る
721なまえをいれてください (JP 0Hd3-Qv/z)2022/10/30(日) 09:59:01.51ID:5Rq2Z4YtH
パージしない程度にシェルター構えて溶かす仕事だから楽そうな気がするけどなあ
そうでもないんか
スシやガロンみたいにザコシャケ蹂躙してオオモノやっつけて颯爽とカゴ周りに帰ってくる
みたいなことをシェルター系でもしたいのなら、ゴミ性能と言いたいのはわからんでもない
ブキ種ごとに与えられた役割することにストレスが溜まる類の人
キャンプはシャケが溜まってるところに向かってパージと長めの射程を活かしての散弾
接近戦は苦手なので常に距離(射程)を意識して動く
パージした傘を追い掛けたり、その傘とは別方向に動いて傘とニ方向から攻める
みたいな動きが出来るようになると傘の強さが見えてくる
なんで達人に「モグラにひたすら撃つ」やつがいるんだよ…
モグラの倒し方すら知らないのになんで今までやってこれたんだ
ショットガンはダメージ上限あるし貫通しないので素撃ちじゃ微妙
シャケの上から降るように曲射するのが基本
まあほとんどの人がシェルターなんか使わないからできてない訳だが
通常攻撃何発でモグラが倒せるか研究してんじゃね
スシなら3ターンで行けたわ
効率わるっ
キャンシェルは基本パージ
あと壁塗るときは斜めから塗るんだぞ
728なまえをいれてください (ワッチョイ 13f6-5UCg)2022/10/30(日) 10:55:10.63ID:4bkwJoRO0
1200退勤しました
なんとか伝説は維持したけどこの構成はドM向けじゃないか?
万能シューター2本だし竹キャンプも癖があるけど並以上の強さはあるからそこまでマゾ仕様ではないかと思うぞ
731なまえをいれてください (ワッチョイ 53a2-7Fmg)2022/10/30(日) 11:07:18.32ID:qE4WYQsR0
竹はチャージしなくても距離同じだからパシュパシュやってりゃオオモノ倒せるよ
竹がどれだけ塗るかだろこの編成なら
ムニエールは直線の狭い通路多いしキャンシェル結構使えると思うけどな
竹は塗る時にはちゃんとチャージしないと塗れないから
ちゃんとチャージすることぐらいかな
>>727
パージしまくるのはガイジムーブだぞ、ザコシャケが固まってたらパージ
シャケ色の床に向けてパージ、要所要所で使うんだぞ 昨日でんせつまで行ったし今朝は休日だしで噂のスタートダッシュを決めてみたけど自分含めて弱い人しかいないんだけど…?(´・ω・`)
でもでんせつ底辺をギリギリ保ててるから、この辺の実力はあると思って良いのかな
>>719
竹がキンシャケ狙い撃ちとシューター二人がそれなりに頑張れば行ける
キャンプはあんまパージしないほうがよさげ
あくまで寄ってくるやつを盾判定で潰すくらい スタダは底辺帯キャリーして最速で評価上げていった時に同じく最速で上げた者同士で組めるってだけだよ
そりゃ伝説40で上級者と当たる確率も少しは上がるけど玉石混交すぎる
ゆる編成のあとはスタダはいまいちだと思うわ
ダムとかの編成のあとのスタダはわりと質がいい
>>734
休日はオールキッズタイムだからスタートダッシュとか関係なくヤバいぞ
ある程度強い人とやりたいなら深夜帯か平日の日中にしたほうがいい 739なまえをいれてください (ワッチョイ 91b4-c3m7)2022/10/30(日) 11:53:58.05ID:mu6gP07c0
竹意外といけるな
問題は傘のほうだったわ
キャンシェル難しいなー
開くまでに時間がかかるからザコ処理しようとしても
間に合わない時が多い
干潮の通路掃除は便利
今回つまんねぇ…
いつも休日は1万くらいまではやるけど今日は1400で退勤
今回過去最高の成績だ
失敗してもwave3まで行けてること多い
>>743
ランダム祭りの後の竹シェルターはシンプルにおもんないよな って言ったそばから1wave失敗
ついでにワッチョイかぶってる
味方ゲーだから味方を助ける意識がいるなって最近肌で感じてきた
東に浮輪のイカがいれば行って助けてやり
西に逃げ場のないタコあれば行ってその周りのシャケ倒し
そういうイカに私はなりたい
頻繁に塗り返しやったり雑魚を間引いておくと最終的には自分も快適に動けるからね
塗り返しは特にリザルトに反映されないけど雑魚オオモノ処理から納品まで全ての行動に関わってくるから軽視できない
カゴ周りの塗りと細かな雑魚シャケ処理はマジで成否に直結する
今日は1200で早退します
自分しかSP使わず失敗が多すぎる
上位に行くほど厄介になってくるのはハシラだと思う今日このごろ
754なまえをいれてください (ササクッテロ Spc5-gcVw)2022/10/30(日) 12:45:56.14ID:ovX53M4kp
>>748
自分もかくありたいと思っていたがでんせついったらおろおろデクノボーだった マジでクリアすら無理だ
+2からたつじん+1まで落とされた
今日も無事たつじんからでんせつに上がれました
それではこれで早退させて頂くきますクマ店長
キャンシェルでハシラうまく倒せないのですが、コツがありますか?
バイトのステージもさんぽさせてくれねぇかな...
場所とか確認したい
全滅が続いてランクが落ちた直後にエモート連打キッズとかと出会うと心が折れそうになるな…
壁塗ってたら開始前に水没2人も出てワロタ
残りの2人には迷惑をかけた
>>764
無理っス... 自分たつじん+1からすら落ちそうっス... 前のスケジュールのときに、成功3失敗17で、でんせつからたつじん+2まで転がり落ちたわ
クマさんブラスター以外ランダムだったから難易度が跳ね上がってたの?
こういうときの立ち回りがよくわからん
ハコビヤのときに筆2枚、筆洗、クマさんブラスターで失敗したり
>>766
クマブラって火力はそんな高くないしそこに筆2とヒッセンはハコビヤ追い返すの大変だろうし仕方ないようにも思える 竹は0.5秒チャージの半チャージが使いこなせば
コジャケとシャケはある程度何とかなるね
キャンプもローラー風に傘開くけどパージしないをうまく使いこなせば変わりそう
朝からずっとやってたら竹面白くなってきて試しにナワバリで使ったら使いにくくてダメだった
こういう編成こそ頑張れば窮地を経験して上手くなるんだよね
今回の構成コジャケきつい
ドロシャケから複数沸きしたコジャケをシェルターで轢き殺そうと思ったら四方八方から無理やった
キャンシェルパージさせないの具体的なイメージ湧かないなあ
閉じてまた開くまでに必ず間があるからラッシュの壁役にはならなくない?
>>773
壁役じゃなくて自分の方に抜けてきたのを一時的に守るためって感じ
撃つ→開くのループしてるだけ 特に何事もなくヨコヅナまでクリアし通した
ただ今回はスシ以外が塗り弱いかなって感じる
スシが意識してこまめに塗ってやるとだいぶ違う
>>775
スシと52が雑魚処理サボらなければ残りの二人が動きやすくなる
ここを理解してない海岸組が塗りを崩壊させる ムニエールのカゴ周りがデットスペース過ぎる
3方向からシャケがやってくるからクリアリング忘れて近づくとすぐ沈むな
狭い道をパージで封鎖しつつ動けばキャンプも役割持てるんだけど
・・・・・何故か海岸にいるキャンプ多いんだよなぁ
ムニエルのヒカリバエクリア無理だなあ
というか左下待ち構え派と金網下セミ派いるせいで
大抵さばききれなくて死ぬ
何度通っても拾うことができない金イクラに遭遇した
あれもラグの一種なのかな?
>>774
なるほどね、ありがとう
ついパージしちゃうけど… 782なまえをいれてください (ワッチョイ 69ab-Jnrh)2022/10/30(日) 15:12:05.92ID:r8lO+HUF0
ヒカリバエはどのステージも1回もクリアしたことない
みんなSP吐いたけど無理だったから完全に実力不足だなぁ...
ヘリの中で談笑してるイカタコかわいい…
失敗した時キョロキョロしてるイカタコかわいい…
シェルターはもう少しパラソル開く速度上げてくれればなぁ
あれじゃ全然ガードの役割果たせない
でんせつからたつじん+まで落ちてみると、全ての試合で仲間が3人とも海岸マンなんだけど、こっちはどのように立ち回ればいいの?
カモ連打してるけど、全く見てないわ
788なまえをいれてください (ワッチョイ 69ab-1jgo)2022/10/30(日) 16:08:35.58ID:jIFvf/Sc0
ヒカリバエ金網3人の時は自分もそっちへ合流でクリア
左下カモンされたらそっちへ合流で、1人最後まで頑なに金網マンもいたけどクリアできた
790なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/30(日) 16:20:36.75ID:Is1AHX+Sd
キャンプのパージがドスコイに無力化してるのツラいな
>>787
海岸マンに加わってさっさと全部処理してイクラ運ぶ 792なまえをいれてください (ワッチョイ f1aa-1NYB)2022/10/30(日) 16:28:23.12ID:xZREm3bf0
>>787
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に納品する カゴ周りが忙しいならともかく海岸マンを嘲笑ってカゴ前でカモンしているだけなのはただの悪手
>>787
わざとカゴで死んでヘルプって偉い人が言ってた >>794
本気の海岸マンならそのヘルプも無視しそう よしクマブラ使おうと思ってログインしたら終わってた
あいつ入水自殺してる通報したろ!ってなるのがオチになりそう
799なまえをいれてください (ワッチョイ 69ab-Jnrh)2022/10/30(日) 16:57:34.81ID:r8lO+HUF0
海外マン3人ならそれに合わせなしゃーなくね?
カゴ周りは基本だけど、仲間と一緒に行動も基本やろ(固まって動くという意味ではなく)
800なまえをいれてください (ワッチョイ 69ab-Jnrh)2022/10/30(日) 16:58:04.58ID:r8lO+HUF0
いきなり外人相手の話になっちまった、失敬
海岸マン多数なら自分もそれに合わせて動くしかない
わざと死ぬのは海岸マンより悪質だわ
海岸マンではないけど救助数が仲間より少ないことに気がついた
誰もいないところにタワーテッキュウカタパッドが湧いたら
早くなんとかしないと!って思って単独で向かっちゃうせいなんだけど
仲間と一緒に向かった方がいいのかな?
>>802
いち早く近寄りに行くのは問題ないよ
ただ海岸とかに降りなきゃいけない時は沸き具合見て自分一人で突っ込んでもいいか味方が来るの待つ必要あるか泣く泣く諦めるかの判断はする必要ある 海岸マン3人いる時は集団行動を優先してるけど海岸に2人行っちゃって2:2や1:1:2の時ってどう動くのが正解?
大体単独行動するのがセットなんだよなあいつら
805なまえをいれてください (ワッチョイ 69ab-Jnrh)2022/10/30(日) 17:12:51.15ID:r8lO+HUF0
>>802
よく言われてるが行くなら生き延びろ、死ぬなら行くなやろ
タワーテッキュウカタパって全部海岸に現れるわけだし、そこで一人死なれても仲間の負担でかい
仲間も来て欲しけりゃカモン、来ないようなら気づいてないのか他にしんどそうにしてるのか見てあげるといいと思う
修羅場が早く片付けば結果的にその分タワーテッキュウカタパの処理も早くなるし
合わせてくれるかは分からんけどやれる事はやらんと 806なまえをいれてください (オイコラミネオ MM95-1jgo)2022/10/30(日) 17:21:56.01ID:NABSEkpKM
タワーやテッキュウ見つけて突っ込んでくと攻撃始めるタイミングでヘビが出てきて撤退はよくある
そういうアルゴリズム組んでるんだろうな
一番やめてほしい、だめなのは
タワーテッキュウ倒さなきゃ!って海岸に急いで行って死ぬ人
雑魚倒してから降りようね…
ありがとう
海岸湧きのオオモノと戦ってる間にテッパンやヘビのタゲになったりして
削りきれず逃げ帰ってくるのはよくある…
カモンあまり使えてなかったけど使ってみるよ
達人にリセットして遊んでたけど
カタパやモグラへのボム投げをミスする人が多くて微笑ましった
810なまえをいれてください (ワッチョイ a9aa-LSUX)2022/10/30(日) 18:03:51.13ID:pHCOhlay0
この全てにおいてワンピに
負けたゴミコンテンツ(^^)
傘は余裕があるときは通路に流しとけよ
キャンプ用に調整したみたいに通路封鎖できるからザコシャケ掃討できるぞ
812なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-gcVw)2022/10/30(日) 18:10:28.31ID:bUV3qbNx0
キャンプ難しい
カゴ周りか高台にいるしかないのかな
俺には竹とキャンプは無理だ…
1200定時で上がります…
竹は無理と思ってたけど慣れてきたら強くて使いやすい事に気付く
機動力が落ちるからキャンプのが苦手だ…
815なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-2gE4)2022/10/30(日) 18:44:59.89ID:vUs84LXT0
竹でのハコビヤマジで楽しい
>>709
私、分かっちゃいました
52ガロンのダメージが52ってことは96ガロンは96あるということですね
ズバリそうでしょう! 前作くらいの難易度ならキャンプに苦手意識無かったが今作はマジで使いづらい、マルミサと雑魚のコンボが凶悪すぎる
820なまえをいれてください (ワッチョイ 8b45-5UCg)2022/10/30(日) 18:49:46.86ID:XUI9eCwx0
4.5回くらい前のシフトから急に覚醒してでんせつから下がらなくなったわ
今はダム以外だと安定してでんせつ200-300、ダムでも100-200はキープ出来てる。
ただ、あんまりゲームやる時間なくてそれ以上になる前にシフト変わっちゃう。
サーモンラン開始に1人回線落ちしたのでいつもはやめないけど自分もやめたんですけどこれもペナルティつくんだ。無効試合とかにならんの?
あら、惜しいことしたな
3人になったら逆に燃える人も多いから
普段より安定してwave進んだりクリア出来たりすることあるのに
オカシラのHPも少なくなってるよね多分
評価吸われまくってからの1人落ちからのwave3乗り越えオカシラ撃破は超気持ちよかった
>>816
残念、.96ガロンは85なんだすまない
まあ500までのオオモノだと確定数は変わらんけども(´・ω・`) ラグ減ってコジャケ以外からはあまり理不尽な攻撃されなくなった。コジャケだけは相変わらず即死みたいになるけど
ステルス性能足の速さ反応速度的の小ささ
全てが理不尽なコジャケ
829なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/30(日) 19:32:38.51ID:Is1AHX+Sd
>>823
それ思った
みんなが慣れてきたとはいえ明らかに不自然に成功率が上がってる 830なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/30(日) 19:34:29.30ID:Is1AHX+Sd
>>827
竹→半チャ連打
傘→開いてシールド(パージしない) 砲台のそばでヘルプ連打されてもシャケだらけで助けに行けないんだよう
カゴに向かってきてくれよう
832なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 19:48:57.56ID:BGigeNcE0
>>810
ワンピースって売れてるの?ガチで知らないから情報教えてくれ
ポケモンがスプラ3の売上を超える可能性が高いのは知ってるけどさ 834なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 19:52:31.66ID:BGigeNcE0
>>833
すまん、マジで気になったので
スルーします グリルが来ると何でいつもキャンシェルなんだよw
コジャケに追い回されるの何とかして~
>>837
傘開いてRステでカメラぶん回すと一掃出来るのか気になるけど
なかなかやろうって決断ができない >>837
納品係するといいよ
その時、イクラ投げすると自分の周りに50ダメージ出るのも覚えておくと良い 843なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 20:18:11.29ID:BGigeNcE0
ウロコのドロップ渋すぎる何でクリアしなかった方が金貰えたりするんや意味不明
845なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 20:29:29.12ID:BGigeNcE0
今回のバイトむずすぎる、、全部ステージ1か2で全滅してるわ
1200まで遠い
ヨコヅナを倒した時と倒してない時の報酬が同じなのは良くないね
848なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3f-JZ7j)2022/10/30(日) 20:59:49.81ID:0BhWr7cF0
オカシラ倒しても銅12枚とか出るとどっと疲れる
バイトロビーにも壊れない風船とついでにカタパ型のバスケゴール欲しいな
もっと言うともうちょっと広めにしてトラストが刺さらない程度に天井高くして全オオモノ風船とバイトSPの練習用パウチも欲しいよクマサン
850なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/30(日) 21:21:32.54ID:BGigeNcE0
やっと終わった、、、1200到達
もうやらなくて済むわ
851なまえをいれてください (ワッチョイ 13b4-jowh)2022/10/30(日) 21:40:55.21ID:6qqUM2eI0
これでんせつとたつじん1の人が野良に潜ったらたつじん2~3の人が来る感じであってる?
852なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3f-JZ7j)2022/10/30(日) 21:44:43.98ID:0BhWr7cF0
853なまえをいれてください (ワッチョイ 6929-0BLP)2022/10/30(日) 21:51:46.56ID:qmAZJTpT0
シューターは竹とキャンプのサポートとハシラ処理しないと崩壊するから気をつけろ
wave1ヒカリバエ20秒で終わって草
今日は早退します
なんで納品数足りないのにカゴ周りに誰もいないんだ…
イカタコは時間があると海岸へ潮干狩りへ行ってしまうんだ・・・
テッキュウが連続で来ると残り時間にもよるけどなかなか戻れないってことはある
昼からやってたけど伝説160が限界だった、200行きたかったなぁ
昼からやってたけど伝説160が限界だった、200行きたかったなぁ
>>847
倒した数のカウントが増えるのと10秒ごとに1枚ボーナスあるよ マジであつ森みたいにパスワードで簡易的にフレンドになって公式アプリで音声トークもさせてほしい
ほんで誰かワシを指導してくれ
浅瀬でカタパ5体バクダン2体湧いたんだけど誰もスペ切ってくれない
ソナー持ちの俺はどうすればいいの?
869なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-Jnrh)2022/10/30(日) 23:43:20.27ID:N06N9Swva
同じオオモノって最大同時に4体では...?🤔
872なまえをいれてください (ワッチョイ 8b3f-JZ7j)2022/10/30(日) 23:48:19.98ID:0BhWr7cF0
トルネードって思ったより飛んでいくからいっつもカタパの頭上ひゅーんしちゃうw
すみません……。
今日からギア集めするわ
もうたつじんに落ちてもいいんだ
カタパの蓋の境目あたりでボムがギュルルルッて回転して飛び出してった…
>>859
90個も納品とか別世界
60個でやったーって感じな達人1リピーター >>807
ああそういや重要な気付きあった。
高台から処理できるブキ持った味方が攻撃中に、外周に降りてインファイトし始める人が非常に多い。
射程など把握できてないのだろう。
特にタワーは射程のある味方に任せる、自分がそういう武器を持ってる時は自分が担う。
外周のコウモリは届かないなら弾を跳ね返すぐらいで、それで倒せなかったとしても気にしないとか。
こういうところはたつじん帯で出来てる人はとても少ない。 射程関連でムニエールは竹が超強いな。燃費も良いからカタパ処理もやりやすい。
今回は56ガロンも強いし
テントが際だって弱いけど楽だと思う。竹持った人が使いこなせてるなら。
テントは重さがきつすぎ燃費も悪い
>>852
スプラトゥーン1の試し撃ちにはバスケットゴールあって上手くスプラッシュボム入ると「マンメンミ!」とか言ってたんよ
本当に実装というか復活させて欲しい >>884
たつじん帯のハエに関しては知識皆無に近い人が2人以上いる状況だから
ほぼどうしようもないんだよね。
知識ある人がいた時、かつブキ&スペシャル次第 でんせつ底辺ぐらいならたつじん0だとヌルゲーだよ
どこまでキャリー出来るかってのも面白い
特殊はわちゃわちゃして終わる事が多いけどね
アラマキと違ってムニエールのハエはあまり周知されていない気がする
左手の小さな高台でカモンしてもみんな金網側にいてどうしようも無いとかあるよ
ヒカリバエ満潮ならセミでもクリアはしやすいほうだが
普通だとしても自分にハエついた時に反復横とびすれば納品タイムは稼げるから
結局個人技鍛えるのが近道になる
動画みたいに飛んだら塗り返しをしないと戻る時に足取られて失敗することも念頭に入れる必要があるうえに処理落ちもあるから難度は高め
https://youtu.be/Y2CQkPD8-YQ?t=566 ムニエールって満潮の方が安定しない?
タワー寄ってくれるのとテッキュウ出ないのありがたいんだが
ヒカリバエで金網下じゃなくてカゴ付近の低い壁でも
横移動でシャケ登りは抑制できるからそっちでやったほうが効率はいい
外側に落ちると倒すのも拾うのも面倒
>>891
すごくわかりやすかった
この通りに立ち回れるかはまた別の話だけど、頭に入れておくわ 897なまえをいれてください (ワッチョイ c12b-oXa1)2022/10/31(月) 04:21:57.35ID:UMq4h+ms0
>>891
Youtubeに時間指定であげる方法知らなかったからググッたわ
便利な機能だな その動画のパターン2の場所わりと賛否わかれてると思うんだよな
デンセツだとほぼ集合場所パターン1が定石みたいな感じになってるから
集合場所がパターン1で納品タイムにセミしにいったりする人いる感じ
伝説200くらいだとまだまだヒカリバエで走り回るイカがいるよ
伝説帯で初心者スレで愚痴言ってるやつらってなんなの?
ディスコとかLINEグループとかもそうだけど初心者専用ってとこで上級者がイキってると本当の初心者は発言出来なくなるんだよね
でんせつ安定しない人は初心者の括りでいいんじゃね
愚痴は本スレに書いて欲しいけど
902なまえをいれてください (ワッチョイ 31b4-oXa1)2022/10/31(月) 06:20:20.71ID:QrA8AteK0
初心者の定義がガチ新規だけ指すのか、初心者~中級者を指すのかでも変わるかな
ガチ新規オンリーだとスレの進行も遅いだろうし、伝説維持ができない中級者も初心者の括りで良いのではないだろうか?実際俺がそうだし
中級者ならガチ新規に教える事だって出来るし、いいんじゃないかな
味方批判できる人はよっぽど上手いんだろうし初心者スレにはこないでいいよね🤭
批判じゃなくて分かりやすくアドバイス的な書き方したらいいのにね
ヒカリバエやグリルの集合場所は安定性じゃなくて
集合場所のパッと見のわかり易さになってしまうのは
前作で実証済みだから…
やり辛くてもそこで慣れるか自分の信じたやり方でキャリーしてやんよと独りでも貫き通すか
の2通りしかないw
何とは言わんけど罰ゲーム武器2個も用意するのやめてほしいわ
907なまえをいれてください (オイコラミネオ MM95-pVIm)2022/10/31(月) 07:56:01.73ID:p8VYU9MTM
クマサン武器のおかげで初めてでんせつになれたけど同じ人が多いのか俺と同じくらいの下手さで驚いた
突然まったくクリアできず
今回コジャケ処理能力低いブキばかりだからヒカリバエよりグリルの方がキツイわ…
アラマキ、ダムと違って野良の戦術定まってないから色んな方向からコジャケのミニウェーブくるし
909なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 08:02:52.00ID:a6NZRI8/d
>>904
現実にもおるじゃろ?自分が上手く教えられないのを棚に上げて使えない新人のせいと嘆くアホが スシがグリル打ってるときつい気がする
他3ブキの火力はあるから積極的にコジャケやってるとクリアしやすいかも
本スレで、野良カンストしてない奴は
初心者って言われて来ました
雑魚処理きついけど、竹バイトやっぱ楽しいな。バカマッチじゃ使いきれんし勝てないけど。
カンストはノーミスでも7~8時間掛かるから実力以前に
単純に暇人(廃人)しかクリア出来んw
前作の400スタートでも4時間だからな…
廃人の言う事を真に受ける必要はないよ
休日8時間くらいは普通の人でも取れるでしょ…
うまい人をディスるのよくない
伝説が!カンストが!バッジが!
自慢したいからがんばってるんだろ
そんな気がないなら適切な難易度で楽しんだほうが上達するぞ
ギア作るかけら集めが目的だったのに気付いたらこっちメインになってて
もうずっとバンカラやってない…
919なまえをいれてください (JP 0Hd3-Qv/z)2022/10/31(月) 09:44:03.83ID:0/CAe+6+H
>>874
押しっぱで予測線出るから見てから投げる
まあ動かれてずれるんだが >>912
スシとガロン引いた後の第3waveの憂鬱さったらなかったわ トルネードは起動後投げられるまでのCT、イカなれないとか考えるとなかなか落ち着いて投げれないわ
ボム感覚で投げて飛距離で過ぎて海ぽちゃしちゃったりタワーすり抜けたり
試し打ちエリアに沿岸部とSPパウチ支給してくれませんかねぇ
寿司とガロンが海岸へ行って戻ってこないとカゴ周りが終わるんだよな
サモランは練習させずに本番強制ってのが初心者いじめだよな
ラッシュとかグリルなんてゲーム内で正しい立ち回りしるの不可能に近いし
報酬1/8でいいからその日の編成で一人でバイトするモードくれ練習メインだから報酬はなくてもいいわ
昨日のムニエルで一気に落とされた
ヒカリバエとグリルで壊滅する
>>925
プライベートを1人でも出来れば解決なのかもな 928なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 10:25:12.21ID:a6NZRI8/d
まぁ本番も練習みたいなもんやし
>>920
と言ってもお金とかけらの為にやってる部分もあるから4000から先はモチベ上がらんわ
俺はね 930なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 10:28:10.93ID:a6NZRI8/d
いくら休日でも普通の人は8時間バイト出来ないぞ…
やっぱり基本籠近くで待機が正解?
タワー、カタパッド、ナベブタ、テッキュウ来た時だけ海岸行く感じで
932なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 10:37:10.78ID:a6NZRI8/d
籠待機は海岸マン並にダメ
やっぱり駄目なのか 基本は籠周り塗りながらオオモノ探す感じ?
40からノーミスで7時間くらいだからなあ
常人はノーミスなんて無理なわけで10時間以上はかかると考えたら休日でもキツい
デンセツ40からデンセツ999まで最短で48連勝だから1回10分として最短で8時間
平均2.4だと10時間
>>934
常人はそもそも400くらいでクリア出来なくなりそう
うまいフレとやるなら別だけど 937なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 10:43:29.04ID:a6NZRI8/d
>>933
籠と海岸の中間ぐらいで防衛線を張って寄せる敵と間引く敵を選別、納品ついでに籠周り整地って感じかな >>929
俺はもう、金もかけらもウロコもどうでも良くなっちゃったから
ただただ純粋にサーモンランを楽しんでるな 940なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 10:47:52.35ID:a6NZRI8/d
>>938
防壁が防衛線代わりになってるムニエルは分かりやすいよね >>941
タゲ役が干潮側高台に上げないように
なおかつくるくる向きを変えないように位置取りするだけっちゃだけなのにな
後はガロンかスシがコジャケ駆除すれば1匹だけの時にグダらなければどうにでもなる >>891
これホントにありがとう、グリルヒカリバエ行けたわ……
熟練うろうろ→たつじん定着してきた グリルはできるだけ2匹を同時に倒すとかなり安定する気がする
>>942
いる場所ってどの辺がいいんだろ
干潮側じゃない方の高台? >>945
そっち側は基本的に行かない
コジャケが散らばりまくって悲惨 干潮高台左のスロープや干潮高台の金網下通路
あと干潮右側からポップした場合は通路で仕留めかったりするので
グリルが出た場所によってちょいちょいタゲ持ちの位置は変えたりする
尻尾殴り要員は基本金網高台周辺で良いとは思うけど
野良だと大抵そううまくは行かないので大抵行き当たりばったりにはなりがち
とにかく干潮高台に上げてコジャケが四方に散らばると
リカバリー不能になるのでそこだけ意識しとけばいい
>>947
ジャンプするとチャージ遅くなる
インク効率悪いのに貫通しないから近接で倒すと塗り効率まで悪くなる
動き回るサモランと相性悪い >>949
なるほど あの辺が良いのか ただ今日はもうバイトあがるわ...
竹もキャンプも使いこなせる気しねぇ 前回のフェスと同じなら4日の金曜の17時ごろにフェス投票会場が出来るのかな
投票した後はフェス終わるまでカタログレベルが上がるごとにガチャ引けるよね?
4日のバイトはそれ以降にやるかなぁ
953なまえをいれてください (ラクッペペ MMeb-qzPe)2022/10/31(月) 11:35:03.45ID:uvapjciPM
オオモノの1000体倒したバッジいつ貰えるんだろ
バイト回数700回超えたけどまだなのかな、
高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処する
でんせつってほんとこんな感じ
>>947
そう言っておけば使いこなせない自分は悪くなくなるから >>953
おれは最近800回超えて昨日か一昨日ぐらいにようやくモグラ銀バッジもらえたからもう少しかもね
100体のときもモグラが最初だったなそういえば
100体バッジはテッキュウだけまだゲットしてないが 次のハイドラが楽しみだなぁ
あれチャージさえできればシャケの小隊殲滅できる
>>947
チャージャー種として見ると色々足りてないけど
シューター、リールガンと思って使うと真価が出るから シューター的な立ち回りが有効なのにボタン連打が必要なブキは何となく難しいのかなと
今回時間切れがで失敗が多い
なんでゲームの中でも納期に追われなきゃならんのや…
竹は使い方わかると面白いけど
撃っててイマイチ気持ち良くないというか
あからさまに弱そうな音なんだよね
963なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 12:20:09.54ID:a6NZRI8/d
ビッグランってナワバリとかのステージでバイトするっての以外情報出てる?
◆新モード「ビッグラン」
発売後のアップデートでは「ビッグラン」を追加予定。バンカラ地方のシャケは狂暴で、時にはイカたちの住む地域にまで遡上。普段はバトルで使用しているステージまでもがサーモンランの舞台になるといいます。
クマサン商会にとってはイクラ大量収穫のチャンスとみなされており、一度にたくさんの金イクラを集めたバイトに特別な品物をプレゼントするなどの特典があるとのこと。詳細は不明ですが、「ビッグラン」は数ヶ月に一度起こるといいます。
>>962
所詮竹(の水鉄砲)だしなぁ…としかw
一確とかないから派手にしようもないし >>966
ボーナスが出るのか
普段の給料も上げて欲しいなあ ビッグランってお祭り的でワイワイ遊べる内容ならいいけどバイトEXモードみたいな感じで修羅になる未来しか見えなくて怖い
竹はチャージしなくても射程は変わらないからフルチャージした後に連射して追加で1発撃てばキルできる
>>966
特別な品物をプレゼントってのもあったなそういえば
ただ数ヶ月に一度のイベントならもう少し何か追加要素ほしい気がする 次回の更新データは、12月に開幕するシーズンのための機能追加やブキのバランス調整、フェスのトリカラバトルの仕組みの変更を中心として、現在開催中のシーズンが終了する時期に配信予定です。
とあるから12月にはビッグラン来ると思いたい
>>962
俺はストリンガーの直撃音が気に入らない
同じ音か? >>972
新人バイターだらけになって阿鼻叫喚になりそう トリカラバトルみたいに
ナワバリ、さぁ今日も楽しく始めるぞ、なバイト童貞キッズ達に危険度マックス級のシャケ達が襲いかかる!!的な展開希望
>>934
明らかにイカ研は小学生にカンスト金バッヂ取らせる気ないよな
オオモノオカシラ討伐数や獲得ポイントなんかは何日もやれば取れるけど、カンストは親がクズでもない限り無理だわ 978なまえをいれてください (ドコグロ MMfd-c3m7)2022/10/31(月) 12:40:50.04ID:SdEQHbDUM
次はダムとハイドラの組み合わせだから満潮で初心者が死にまくるのが目に見えるわ
>>976
倒し方知らずにダイバーやモグラにひたすら撃ち続けそう >>974
確かサモランだけバグか仕様かピチュン!って鳴らなくなってんだっけか
試し打ちだと鳴るのにバイトはボッっとしか聞こえない
縄張りとかだとちゃんとH3リールガンと同じ音鳴ってる 984なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 13:47:16.90ID:a6NZRI8/d
>>977
まぁあと半年もすれば400キープになるでしょ 986なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 13:49:11.61ID:a6NZRI8/d
>>976
イカが脳内Hackされた設定でイカチームとシャケチームに別れて塗りバトル(オレンジと緑固定)!!とかありそうで不安 988なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 13:52:32.73ID:a6NZRI8/d
お前らビッグランでシャケ操れるとしたら何使いたい?
俺はカタパで蓋開けずに浮遊してたい
>>988
蛇でテッキュウ囲むようにとぐろ巻いてる バクダンでバクダン投げずに歩きたい
や
モグラで顔出さずに歩きたい
や
コウモリでミサイル飛ばさずに篭りたい
も全部一緒やん
>>988
ドロシャケでもういちど禁忌の瞬間移動復活させたい バクダンは生理現象っぽい動きするからガマンできなさそう
993なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 14:00:51.59ID:a6NZRI8/d
テッキュウで花火あげたいよね
僕悪いシャケじゃないよ……ってね……。
>>980
乙 996なまえをいれてください (スップ Sd73-JZ7j)2022/10/31(月) 14:28:35.95ID:a6NZRI8/d
>>995
いいね
押すボタンで音程違うとか楽しそう >>992
ハシラの上にいる時バクダンがずっと柱に擦り付けてバクダン出さないことよくあるよね 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 38分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php