X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 9f56-+5mv [118.240.54.58])
垢版 |
2023/06/04(日) 01:58:21.44ID:5FCG84+b0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい。850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/
※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part109
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685768113/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part110
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685791030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652なまえをいれてください (スッププ Sd03-0kcq [49.105.91.227])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:51:54.45ID:QGz7jdHvd
マップルさんの地図わかりずらくない?
カカリコ村に行こうとしてるんだけど道に迷いました
0653なまえをいれてください (ワッチョイ e374-NEQQ [27.82.179.228])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:51:55.33ID:T8j3L4+h0
任天堂のゲームってゲームの遊びの部分をまず考えてそれに合うようなストーリー乗っけてるのが基本だし
その結果ストーリーメインで話を作ってたらこんな話にはなってないだろうなって部分が出てくるのは良いんだけど
なんかティアキンはゲーム部分とストーリーの相性が良く無い感じするし
遊びのためではなくやりたいシーンを優先して強引に話作りしてる感もあるから悪い意味でJRPGっぽい
0658なまえをいれてください (ワッチョイ ab29-N/Lw [121.107.176.141])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:52:35.64ID:C7uP1F4B0
一応ブレワイの祠に言及するモブもいる
0659なまえをいれてください (ワッチョイ 1530-+AdM [218.46.201.36])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:53:08.63ID:gDCfjAB30
祠発見のポロンポロンて音
前作うるさくて不満だったけど
今作改善されて良かった
と思ったけどずっと聞いてたら結局うるさくて草
0665なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-i2v1 [60.109.150.217])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:55:05.58ID:NFR6c3vA0
ブレワイと似てるが別世界だと無理矢理考えれば納得行くか
公式で厄災討伐からしばらく後と明言してるから無理あるが
まあブレワイの続編にする必要がないしそうでないほうが感動できるストーリーだと思うわ
0670なまえをいれてください (ワッチョイ e374-NEQQ [27.82.179.228])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:55:48.30ID:T8j3L4+h0
>>656
賢者のところで同じ話を繰り返されるところとか
すでにゼルダがどこにいるのか偽ゼルダが誰なのか把握してるはずなのにリンクがそれを報告せず偽ゼルダに翻弄されるところに違和感あるとか
かなり指摘されてないか?

個人的には序盤のラウルがなぜ状況説明してくれなかったのかとかマスターソードが急に単独で過去にタイムスリップするのはどういう事なのかとか違和感は他にもあるけど
0673なまえをいれてください (ワッチョイ 23c0-YAdE [163.58.225.45])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:56:31.04ID:e2DZ+g9y0
ブレワイやってなくてティアキンから始めたから単純に今回の話だけ純粋に楽しめてよかったかも
ブレワイのおさらい動画を任天堂が作っててそれ見たけど今となってはブレワイのダイジェストネタバレ動画以上の意味はなかった気がする
0676なまえをいれてください (ブーイモ MM03-14ZD [49.239.66.83])
垢版 |
2023/06/04(日) 10:57:32.25ID:hIkheNOxM
ティアキンのストーリーや演出は感動の押し付けみたいな感じがあってあんまり好きじゃなかったな
ブレワイは新機軸だったからか「こういうの良いと思いませんか?」みたいな奥ゆかしさがあったけどティアキンは「こういうので感動するんやろ?知っとるで」みたいな強気な印象あったわ
0684なまえをいれてください (スプッッ Sd03-q2+M [49.98.15.57])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:00:03.14ID:AQR3jA+Hd
属性武器に出来る素材だとグリオークの各属性角が最強になるのかこれ

マッソに白銀使うのもアレだし赤月毎にめがね岩で希少イワロックのついでにマッソ用で火炎グリオークも倒すか…
岩砕き兼ヒーター兼チャッカマンで完全に便利器具になりつつある
0689なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-D5z+ [221.248.138.82])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:00:44.01ID:5XchR30S0
ティアキンのストーリー自体はブレワイ時より現在に主軸寄ってるの普通に好きだし、おひいさま周りとかラストの演出諸々前作より豪華だと感じてるけど、前作との繋がりが薄味で英傑と厄災周りの扱いが今作のメインシナリオでほぼ黙殺状態なのは逃げたなとは思ってる
0692なまえをいれてください (ワッチョイ 1530-+AdM [218.46.201.36])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:02:07.57ID:gDCfjAB30
前作の話はティアキンのDLCになるからな
0694なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-EzHD [106.146.21.32])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:03:07.13ID:QNyS2xBia
ストーリー自体の楽しさとは別に、ストーリーとゲームのモチベーションとの紐付けは上手くいってないとは思う。
ブレワイなんか「あそこがゴールだけど直行しても苦行だからあちこち回れ」とシンプルながらも各地を周る動機がしっかりしてるし、神獣を解放する度に景観破壊ビームが城に飛んでくのはネタにはされてるけどゴールに進んでる感は有った
ティアキンのは各地の異変を解決する事と魔王を止めることに何の関係があるんですか?というのが情報収集のためと言われているとはいえいまいちフワッとしてる
0703なまえをいれてください (スップ Sd03-0/TQ [49.97.94.232])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:06:50.98ID:JavSaDCyd
>>670
そこは確かにオープンワールドの弊害というか、残念なところではあるけど
ティアキンのストーリー全体の流れについて突っ込んでる人はいなくない?って話
少なくともストーリーがクソって言ってる意見はほぼ無いよね
0707なまえをいれてください (ワッチョイ e374-NEQQ [27.82.179.228])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:07:29.69ID:T8j3L4+h0
>>689
今回のゲームの部分にはあまり関係ないから英傑と厄災周りはそんなに気にならないな
英傑の方が仲間感あったし現代賢者もブレワイの時からの関わりがあるからまだなんとかなってるだけで
ミネルとはたいして仲間感ないし建国時代からの賢者の絆とかどうでも良かったからエンディングラストのシーンは特に感動とかなかったけど
0708なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-VOvV [118.158.54.165])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:07:42.63ID:Nvteorqe0
もはや氷結無しの武器では満足出来ない体になったからグリオークとネルドラの角のストックが減ると不安定になる
0721なまえをいれてください (スプッッ Sd03-q2+M [49.98.15.57])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:11:16.77ID:AQR3jA+Hd
そんなに差はないけどリーチまで考えるとそのままポン付けするボス倒した後に出るポーチに入らないスクラビルド素材系も捨てがたいな

というかフリザゲイラ君のアゴが両手剣に付けて最長で槍みたいなリーチからガード無視でぶん殴れるのが楽しい
0723なまえをいれてください (ワッチョイ 7574-u3EA [106.155.162.55])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:11:27.23ID:4WzbdEgN0
ゼルダ探しであちこち行け!というのは分かりやすいが4地方攻略までは結局手掛かりらしい手がかりはありませんでした!いかがでしたか?なのがね
地上絵のほうがメインまである
0727なまえをいれてください (ワッチョイ e374-NEQQ [27.82.179.228])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:12:09.88ID:T8j3L4+h0
>>703
まずその部分がめちゃくちゃ大事だと思うけどな
アニメじゃなくてゲームなんだしプレイ経験と一致してないのはだいぶダメ
ストーリー全体についても主要人物のラウルソニアはポンコツだしガノンも小物っぽい言われてるしなあ
0742なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-0e1E [106.155.3.98])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:15:57.20ID:tyWYlC/Aa
武器の見た目は槍系に白銀リザル角スクラビしたのが1番好きだけど盾ってなんかどれも微妙だな クィンギブド羽付けてるけどイカしてる素材ねえかなぁ
0745なまえをいれてください (ワッチョイ e3cc-uXUV [219.118.117.178])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:16:42.97ID:QD1jc2A90
ゼルダ自身が残した痕跡がもう少しあればなあとは思った
ドイブラン遺跡とかせっかくハイラル文字で書かれたドナウ文明系の遺跡ってネタなのに少しあとのハイラル人によるものです、はつまらなすぎるし、馬宿のゼルダの噂は本当に物語に関係無さすぎてワクワクが足りない感はある
0748なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:17:38.81ID:We+PErv/0
この賢者は頭良さそう!

電流爆破デスマッチ?
0749なまえをいれてください (ワッチョイ e374-NEQQ [27.82.179.228])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:17:47.37ID:T8j3L4+h0
>>725
やりたいシーンや演出のために強引に話を持っていくことの多いストーリーだったと思う
ゲームの遊びの部分を優先した結果ストーリー面が強引になるのは許容範囲だから
例えば今回の遊びに関係ない祠やらシーカータワーが無かった事になってるのは個人的には問題なかったけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況