X

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part125

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/09(金) 13:03:22.78ID:LRHaf+aWd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part124
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686220257/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/09(金) 13:04:21.05ID:LRHaf+aWd
◆よくある質問
Q.引き継ぎ要素
A.同アカウントのノーマルモード最新データで飼ってた馬が馬宿に。ハテノ村自宅に写真追加

Q.amiibo特典
A.パラセール生地と装備。装備はゲーム内でも入手可

Q.最初何すべき?足跡は?
A.監視砦でプルア、ジョシュア、ロベリーを手伝うといいことがある

Q.金策
A.イワロック。バッタ1+魔物素材4で薬売り。肉調理。防具売却。ハイラル城本丸300ルピー。サイハテノ島で鳥人間。タバンタ大橋北谷壺ゲー

Q.鉱石復活は?
A.鉱石、落ちてる物は赤い月で復活。龍素材は10分毎。宝箱は復活なし

Q.地底で矢が尽きた
A.武器投げ中に↑を押してアカリバナ選択で投げる

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けて防具強化

Q.序盤のボックリン
A.リト村方向の新マリッタ馬宿から北西 -1698 1077 0198。または監視砦

Q.バッテリー拡張の上限は?
A.2週目あり。最大16本

Q.魔物人形の作り直し
A.上限に達すると壊せる

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅
2023/06/09(金) 13:04:54.54ID:LRHaf+aWd
◆質問集
Q.引き継ぎ
A.同アカウントのノーマルモード最新データで飼ってた馬が馬宿に(初回のみ)。ハテノ村自宅に写真追加(随時引継)

Q.amiibo
A.パラセール生地と装備。装備はゲーム内でも入手可

Q.最初何すべき
A.監視砦でプルア、ジョシュア、ロベリーを手伝え。ブルプリは常時入手可能

Q.金策
A.イワロック。バッタ1+魔物素材4で薬売り。肉調理。防具売却

Q.復活時期
A.鉱石、落ちてる物は赤月で復活。龍素材10分毎。宝箱復活なし

Q.地底が暗い
A.武器投げ中に↑を押しアカリバナ選択で投げる

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けて防具強化

Q.序盤ボックリン
A.リト村方向の新マリッタ馬宿から北西 -1698 1077 0198。または監視砦

Q.バッテリー拡張の上限は?
A.2週目有り 最大16本

Q.魔物人形
A.上限に達すると壊せる

Q.畑の収穫
A.米と小麦は刈り取れ

Q.雷の台地
A.前提チャレンジ完了必須

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅
2023/06/09(金) 13:05:24.16ID:LRHaf+aWd
>>3
Q.取り返しのつかない要素
A.ウマナリ号など期間限定物のブルプリ登録。撮影済図鑑の購入不可。ゼルダの撮った写真。マスソを取り戻すと一部素材の収集難化。イルバジア,ヘドロライク,奪われし〇〇〇〇の撮り逃し

Q.ボタン変更
A.オプションでジャンプとダッシュ入替。他は本体設定

Q.盾や武器が壊れる
A.岩オクタ修理。英傑武器は盾や武器にくっ付けて吸わせる。一部装備はポゥ再販

Q.地底で迷う
A.高低差は地上の反転。根は祠と重なる座標

Q.新品武器が出ない
A.朽ちた方を一度壊す事が必須条件説有り

Q.ハイラルのフードを脱ぎたい
A.ハテノ村を進めてフードを被ったまま服屋と話す

Q.ギブドの狩り場
A.地上:八人目の英雄像の洞窟。地底:砂漠の処刑場

Q.真上に飛びたい
A.ロケット盾。焚き火ボックリ。気球+大量焚き火

Q.ウオトリー村の敵
A.井戸

Q.白龍
A.地上絵を巡回。鳥望台まわれ。高度は条件有り

Q.地上絵完了後インパは?
A.忘れ去られた神殿→失踪→ストーリー進めると帰宅
2023/06/09(金) 13:05:57.33ID:LRHaf+aWd
Q.前作DLCの時期
A.
20170307 BotW発売
20170630 DLC剣の試練,マスモ
20171208 DLC英傑たちの詩

◆エアロバイク
※設計図の一部に龍素材(牙は重いので微妙)を使うとロードさえ挟まなければ乗り物が消されにくい
・2輪
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/86
・3輪
こぼし付きは機首を傾けての上昇下降ができない。目的地が高所以外なら気球不要
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/77

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは(.*\-.*)$で要指定
※注意 IDだけのスレだと全レス非表示

(ワッチョイ 9db9-k1As [126.53.186.111])(オッペケ Sr49-k1As [126.156.232.59])ロレおじ
(ワッチョイ 17e2-foNF [222.148.164.50])ホグおじ
(オイコラミネオ MMb1-3+yr [122.100.26.244])ホグおじに餌やり

◆増殖グリッチの話題はこちらへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686024888/
――― テンプレここまで ―――
2023/06/09(金) 13:09:43.68ID:LRHaf+aWd
色々雑ですまない(´・ω・`)
7なまえをいれてください (ワッチョイ 0d74-fbbc [124.211.196.235])
垢版 |
2023/06/09(金) 13:17:47.74ID:EP3tW+/f0
>>1
ありがとうございます
2023/06/09(金) 13:25:03.62ID:dRAD3E/qM
スレ立ておつ

(オッペケ Sr49-k1As [126.156.232.59])
(ワッチョイ 9db9-k1As [126.53.186.111])
またはワッチョイとIDを隠した状態でコピペを貼ったり煽りや釣り質問を繰り返す書き込みはほぼ全てロレおじ、ロレハゲと呼ばれる自演荒らしです
専ブラで各自NGしましょう
オッペケに繰り返し構う人も自演です そいつもNGしましょう

オッペケに餌やり禁止🍰
2023/06/09(金) 13:53:37.40ID:a5jSKCte0
氷結、火炎のグリオークはそれぞれ鬼神着て対応キースの目玉で5連弓したら1発ダウンなのマジ強い
2023/06/09(金) 13:54:38.99ID:/i5Qx3hh0
キンググリオークの最後の正攻法は正直わからん
雷の気流で高度あがらんから渡ってると一生上いけんし同じ気流で高度上げると思うんだが
上がるときと上がらないときがよくわからん
正攻法で行けた時もなんか上がったって感想だ
2023/06/09(金) 13:54:57.85ID:RVm6N5ll0
グリオークに上昇されたらバネかさねたのブループリントで出して飛び上がれ
相手に攻撃されるより前に叩き落とすんだ
2023/06/09(金) 13:55:05.10ID:J4IJw53cr
グリオークの正攻法ってブレスにジャスガだろ?

飛んだら知らん
2023/06/09(金) 13:55:08.17ID:mHFaG2lPa
>>8
このNG推奨のやつってワッチョイ切り替わってる?
2023/06/09(金) 13:55:16.80ID:Pgs7EcQO0
いちおつ

前スレのグリオークの上からの攻撃するやつだけど、上にいったらバレットタイムで簡単に頭狙えない?
雷はともかく氷なんて上にいったら勝ったようなもん

射程長い黄昏がお勧め
2023/06/09(金) 13:55:17.41ID:MBqYOFvDd
正攻法?
飛び上がる前に超火力で殺して仕舞えばいいのだろう?
2023/06/09(金) 13:55:43.37ID:6UODxkcta
今ブレワイやりなおしててハイラル城の砲台どもをマスターソードでしばいてるんだが、
こっちの方が明らかに耐久力あるやろ
2023/06/09(金) 13:56:31.91ID:JClqHRrL0
瀕死グリオーク超高度時の正攻法

炎→ダッシュでデカブレス回避して上昇気流
氷→ツララにモドレコで上昇
雷→??
2023/06/09(金) 13:56:48.66ID:B0XjOJOyM
耐雷に着替えて氷モドレコで上行って眼球で落下ダメで自滅してくれる
2023/06/09(金) 13:57:35.02ID:UsXIebyud
森人武器って何つけるのが効果的?
2023/06/09(金) 13:57:38.92ID:cH9Zr2eA0
ブレワイハイラル城のマッソって試練受けてなくても常時覚醒やなかったっけ
2023/06/09(金) 13:57:53.82ID:B0XjOJOyM
キョジオーンもグリオークも上行かれる前に倒せたらいいんだけどそんな上手くないしなぁ
22なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.133.23.181])
垢版 |
2023/06/09(金) 13:58:03.16ID:SS2UVjUka
ビルド前提だからマッソ耐久減らされてるんでしょ
しかもバグで耐久あがらんし
2023/06/09(金) 13:58:08.28ID:3Qk9Bo68a
ツララに雷重ねるのだけは卑怯
2023/06/09(金) 13:58:15.28ID:/i5Qx3hh0
>>17
雷のあとに上昇気流出るから簡単じゃないか


キングはもう飛ぶ前に処理してるな
ダウン中にゾーラ槍で押し切れる範囲まで調整するか目玉矢で吹き飛ばされる前に再ダウン
2023/06/09(金) 13:58:24.91ID:ip2LXh4AM
連射無し弓ビルド素材なしでグリオークボコれる人だけがグリオーク弱い扱いする権利あり
2023/06/09(金) 13:58:44.83ID:Pgs7EcQO0
ブレスにジャスガは初っ端な固まってくるから難しいというか俺はできないから狙うにしても分散される2発目以降にしてる

ただ、ボスに視点も合わせにくいからなかなか難しいから基本は鬼神着て移動力最大にして隙を見て頭打ってる

雷の上昇気流は出始めたの狙って渡っていけば上がれるけどなぁ
今のところやられる以外では上がれなかった試しがない
2023/06/09(金) 13:58:50.82ID:AWo5unIXr
DLCにはゾナウギアでしかダメージを与えられない試練とかあったりして
2023/06/09(金) 13:59:05.08ID:B0XjOJOyM
あの雷ボウギ60でもハート15個ぐらい持ってかれる
2023/06/09(金) 13:59:41.09ID:RVm6N5ll0
>>19
カガヤキの実がスカル系瞬殺してくれる
ケムリダケはお前を卑怯者にしてくれる
アカリバナは地面に叩きつければ咲いてくれる
2023/06/09(金) 13:59:48.98ID:cvHiGYdF0
グリオークはジャストパリィもラッシュもなしに単に強い弓で攻撃される間もなく先にダウンさせるか障害物に隠れてチキチキ隙を見て攻撃するだけで面白くねえしな……

キースの目玉なんて他で使うことないからリソースの切りどころだし、
弓の早撃ちなら白銀ライネル裸縛りでパリィなしで突撃中の顔面を弓で狙うほうが楽しいし
2023/06/09(金) 14:00:22.99ID:vovNOasT0
話題に便乗
キングリオークって大技の時に高度が高すぎて文字通り手が届かないのだが
やっぱり羽だの眼玉だのくっつけて撃ち落とすしかない?
2023/06/09(金) 14:00:43.37ID:Pgs7EcQO0
>>20
ガーディアンとか城では常に覚醒されてるから耐久値は化物みたいにある

森人槍はカガヤキつけてスタルやっつけるのが実用的
2023/06/09(金) 14:00:59.67ID:/i5Qx3hh0
初撃破が氷だったから炎は避けるだけで気流出ていいんですか?!って気分になったわ
2023/06/09(金) 14:01:39.78ID:RVm6N5ll0
グリオークにラッシュは出来るみたいだけどやったこと無いな
2023/06/09(金) 14:01:43.14ID:j7taidg8d
雷と氷に比べると炎はだいぶ楽だよな
2023/06/09(金) 14:02:26.77ID:Pgs7EcQO0
>>31
風やら氷やらで上に上がれる
というかそうしないと羽つけたぐらいじゃ届かなさそう
2023/06/09(金) 14:02:48.92ID:a5jSKCte0
炎グリオークは灼熱地帯になるくらいの性能あっても良かったと思うの
2023/06/09(金) 14:03:21.58ID:/i5Qx3hh0
氷モドレコは雷にうたれるんだよなあ
2023/06/09(金) 14:03:29.27ID:vovNOasT0
まだプレイして間もない頃に、闘技場っぽいところでドラゴンがいて「あいつ絶対ヤバイだろw触らんとこ」ってスルーしていたわ
4つの異変を解決した頃だったかな?そろそろ挑んでみようと思って氷いったらレーザーで即死しましたわw
2023/06/09(金) 14:03:30.49ID:JClqHRrL0
地上から羽つけたら届いたぞ
2023/06/09(金) 14:03:38.64ID:IkRbwvab0
グリオークは炎70氷90雷150
が角の売値だから炎は弱い
2023/06/09(金) 14:03:58.56ID:Pgs7EcQO0
闘技場の雷のやつなら雷喰らわないから楽
まぁ、他のところでも攻撃するときだけ装備すればいいだけだけど

弓はオオワシか黄昏でいいし
2023/06/09(金) 14:04:03.89ID:ddANZ5xN0
この前なんもイタズラしてないのに大橋の火グリオークが湖で水浴びしてたわ
一体何があったんだろう
2023/06/09(金) 14:04:16.73ID:+6mp5l3cd
キンググリオークは1回発狂させてわちゃわちゃを楽しんでほしい
2023/06/09(金) 14:04:17.96ID:SGR1lgGNa
雷別格じゃん
2023/06/09(金) 14:04:48.09ID:RVm6N5ll0
そもそもエレキガードの服を最大まで強化するのがまずキツい
2023/06/09(金) 14:05:17.74ID:JClqHRrL0
キンググリオーク瀕死で逃したら絶え間なく雷と氷が落ち続けてモドレコがどうとかいう次元じゃなかった…
2023/06/09(金) 14:05:17.82ID:vovNOasT0
>>36
それがダメでしたわ
氷は試していないけど雷の上昇気流だと途中までしか上がらなくて届かない
なので地上から羽や目玉付けた弓矢で撃ち落としている

で、賢者のなんたらを4つ集めるためにキングリ2体倒したのだけれど
困ったことに羽、目玉、弓矢が尽きそう(´・ω・`)
どこか良い最終場所ってないかな?
2023/06/09(金) 14:05:18.35ID:B0XjOJOyM
地上に居るグリオークはそこはかとなくクシャルダオラ
2023/06/09(金) 14:05:26.36ID:SA4OdvsRd
>>36
ロケットジャンプで届く?
2023/06/09(金) 14:05:34.36ID:Pgs7EcQO0
むしろまだ服なくてフラフラするから炎だけ避けてたな
雷と氷とキングは倒しにいく
2023/06/09(金) 14:06:32.21ID:SA4OdvsRd
>>46
ルージュの兜
2023/06/09(金) 14:06:35.63ID:LRHaf+aWd
>>46
そこにイーガ団構成員をボコりまくるだけで入手出来る護雷の兜があるわけですね
2023/06/09(金) 14:06:49.32ID:ABkbdufS0
>>45
無効あるしな
2023/06/09(金) 14:06:52.38ID:vovNOasT0
>>40
やっぱそれしかないかなぁ
ここで噂になっている七宝のナイフを強化して、飛ばれる前に倒すしかないか……でも飛ばれる前に倒せるだろうか?

>>47
防御6でも大技で瀕死になってやばかった
あいつは飛ばしちゃいけないタイプ
2023/06/09(金) 14:07:15.48ID:k/F+r1h+a
炎が力強くて脳筋で強さだけなら1番強いみたいなイメージあるのになぁって
2023/06/09(金) 14:07:36.54ID:dRAD3E/qM
>>13
土曜に切り替わるようになったらしい
だからまだNG有効
例えばこれは木曜日の昼のロレおじのレス
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686142477/380
2023/06/09(金) 14:07:38.76ID:cvHiGYdF0
>>48
赤月後の洞窟入口が良いぞ
爆弾矢が手軽に10体分のキース狩るのに丁度良い
スクラビルドで板の壁召喚して足止めしつつやれば一度に10体分以上の目玉も狙える
2023/06/09(金) 14:07:45.60ID:neZ/TbP1r
>>49
???「グリオークを倒すのにはコツがあるんですよ(笑)」
2023/06/09(金) 14:07:54.99ID:Pgs7EcQO0
えー、キングは忘れたけど、少なくとも雷は上昇してからの弓矢でしか倒してないから上までいけるはずなんだけどな
渡るのが遅くて間に合ってないとか
2023/06/09(金) 14:07:56.83ID:UsXIebyud
破裂系っててっきりバクダンと属性実ぐらいだと思ってた
ケムリダケもいけるのね
2023/06/09(金) 14:08:09.85ID:/i5Qx3hh0
>>58
壁系はすりぬけたり止まって消滅するんじゃなかったっけ
2023/06/09(金) 14:08:34.71ID:MdMkgUrqM
ライネルさんみたいに地上特化タイプとか格闘タイプとかいて良かったのに
なんで4種類もいて全部5連目玉弓で完封なんだよ…
2023/06/09(金) 14:08:53.71ID:GlnE+aeb0
みんな一軍武器何使ってるアフィ?
2023/06/09(金) 14:09:03.99ID:PdZGlDY50
グリオークの肝のドロップがキング以外はクソだから結局キング狩るしかねえんだ(´・ω・`)
2023/06/09(金) 14:09:20.83ID:dRAD3E/qM
マスター稲刈りソード
2023/06/09(金) 14:09:26.88ID:RVm6N5ll0
グリオーク連戦すると矢が100本くらい消し飛ぶよな
また罪のないライネルさんが犠牲になる
2023/06/09(金) 14:09:52.98ID:Aqo6bU9Aa
>>64
アフィ
2023/06/09(金) 14:10:24.88ID:JClqHRrL0
>>64
マッソ
2023/06/09(金) 14:11:02.66ID:O5GJHJh50
護雷被って氷乗ってモドレコしてるな
2023/06/09(金) 14:11:57.97ID:Pgs7EcQO0
>>64
光鱗のライネル槍とゾーラ片手剣、王家氷グリオーク片手剣、あとはネルドラオルドラビッグブーメラン

弓矢は黄昏
2023/06/09(金) 14:12:05.48ID:LVZuO2ZU0
>>63
正直4種類全部やること同じだもんな飛び上がった後も結局出してきたもので上に行くって同じ攻略だし
ライネルと違って強いけど戦ってもつまらないわ1回でお腹いっぱい
2023/06/09(金) 14:13:41.20ID:RVm6N5ll0
グリオークの素材が攻撃力65とかあればお前らももっとやる気出たのにな
2023/06/09(金) 14:13:56.07ID:/i5Qx3hh0
>>61
そもそも実って書いてあるのにキノコも対象とかわからんて
2023/06/09(金) 14:14:33.61ID:Pgs7EcQO0
ライネルだって倒し方は変わらないから似たようなもんだと思うけどな

遊び相手に使われてるぐらいだし
縛りするならグリオークだってできる
2023/06/09(金) 14:15:05.01ID:k/F+r1h+a
空飛ぶなら飛ぶでフリザゲイル先輩を見習ってほしいわグリオーク
昂る音楽
楽しい空中戦
接待プレイで気持ちよくさせてくれる
2023/06/09(金) 14:15:38.59ID:/i5Qx3hh0
>>76
敬うなら名前を間違えないであげてくれ
2023/06/09(金) 14:16:10.86ID:LRHaf+aWd
グリオークさん戦ってて楽しくないのがな……
ブロックゴーレムさんのがまだ楽しい
2023/06/09(金) 14:16:33.95ID:JClqHRrL0
全然名前あってなくて草
2023/06/09(金) 14:16:41.39ID:/i5Qx3hh0
グリオークはずっと俺のターンって感じだからなあ
2023/06/09(金) 14:17:47.74ID:ZOoe++Ls0
ライネルさんジャスト回避ジャストガードの練習してもいいし壊れかけ近衛大剣で瞬殺してもいいし報酬も美味いで神
2023/06/09(金) 14:17:56.07ID:Pgs7EcQO0
>>76
あれ楽しいか
一度だけならともかく、あんなの毎回やってたら面倒過ぎる
強くも歯ごたえもないのに無駄にふわふわ空中戦やらされるなんてそっちのがダルい

グリオークとか自分で脳死戦いして弱いって言ってるだけだしな
ライネルに古代矢使って弱いと言ってるようなもん
2023/06/09(金) 14:18:16.69ID:223jA3tb0
フリザゲイラさんはひんやりメロンで倒されるの知ってから実はギャグ漫画日和出身なんじゃないかと思えて白龍並に愛しい
2023/06/09(金) 14:18:20.13ID:cvHiGYdF0
森人の武器は貰う時に生命力があるからくっつけた植物の生命エネルギーを復活させるだとかなんとかコログに説明してもらった気がする

ので、なんの違和感もなくキノコとかくっつけてたな……
2023/06/09(金) 14:18:40.96ID:G3U82v730
グリオークは正攻法ばっかの猪武者スタイルじゃこれから先やっていけないよ?誉なんて捨てな?って教えてくれる先生
使えるものはすべて使って敵に何もさせないまま斃す それこそが勇者 勝者こそ正義って分からせてくれる
2023/06/09(金) 14:19:22.71ID:RVm6N5ll0
獣神目玉無しでグリオーク倒した奴だけが英傑
それ以外は蛮族な
2023/06/09(金) 14:20:00.52ID:Pgs7EcQO0
ジャスガとか練習しても、結局タイミングは敵によるからライネルだけやっててもライネルでしかタイミングわからないから練習になるかどうかは疑問なとこ
しかも、ライネルなんて攻撃力あるだけでモーション大きいからジャスガやラッシュも簡単だし
2023/06/09(金) 14:20:32.82ID:cvHiGYdF0
今作は異次元悪霊骨骨マンか鬼神なので英傑とか意味分からない称号はいらないですね……
2023/06/09(金) 14:21:13.76ID:mHFaG2lPa
>>57
サンクス
なんとなく木曜日なイメージだったので助かる
2023/06/09(金) 14:21:24.94ID:/i5Qx3hh0
>>86
いやすまんそれ結構余裕だぞ・・・
遮蔽物からジャンプして落下打ちすればいいからな
2023/06/09(金) 14:21:50.78ID:Pgs7EcQO0
>>86
残念ながら、その2つ縛ってもちょっとした足場登ってバレット発動させるだけで難易度だいぶ下がる
バレット中頭狙うのなんて簡単だし
2023/06/09(金) 14:22:40.77ID:mHFaG2lPa
>>78
ブロックゴーレムは特級も欲しかった
2023/06/09(金) 14:23:17.85ID:RVm6N5ll0
ハイラルの蛮族が多すぎ問題…
2023/06/09(金) 14:24:06.19ID:mHFaG2lPa
>>86
ゾナウ兵器使用も英傑か
2023/06/09(金) 14:24:44.15ID:jUZ0KzBb0
>>34
これ見て自分で試してやっと見つけたけど地上で無理やり近づいて尻尾攻撃をジャスト回避ラッシュできるのな
分かるかこんなん😡
https://i.imgur.com/oWl5q5c.gif
2023/06/09(金) 14:24:59.15ID:cvHiGYdF0
特級ブロックゴーレム君がいるだけでゾナニウム系武器の寿命が伸びたのにな
朽ちてないのに朽ちた武器並みに脆くてゾナニウム文明系素材縛りしないと他の武器の劣化にしかならない辺り、やはり古代の文明は駄目だな、なあ、マスターソード君も同意してくれるよな
2023/06/09(金) 14:25:24.34ID:/i5Qx3hh0
グリオークさん遮蔽物に弱すぎるから剣の試練的なもので出てくるときは遮蔽物なしになるんだろうか
2023/06/09(金) 14:25:36.16ID:6RGzrM/o0
使える力は全て使う方が英傑っぽいけどね
2023/06/09(金) 14:25:46.08ID:a5jSKCte0
退魔の剣士か勇者だな今作は
2023/06/09(金) 14:26:08.42ID:cH9Zr2eA0
姫様の推し料理が肉丼なの蛮族に染まってる感があってよい
2023/06/09(金) 14:26:09.63ID:ZOoe++Ls0
>>95
尻尾攻撃あるの今初めて知ったわ
2023/06/09(金) 14:26:33.93ID:/i5Qx3hh0
でも今作のリンクってけむり玉使うわゾナウギアのマシーン使うわで完全にイーガ団だよな
2023/06/09(金) 14:26:36.99ID:Pgs7EcQO0
目玉やらケムリダケやらは、ブレワイ未経験や、戦闘苦手な人向けの救済措置みたいなもんだと思うから、少なくともここにくるような人が使うことは推奨されてない

はっきり言って補助輪つけてるようなもん
倒し方が初心者と同じってことなんだし
2023/06/09(金) 14:26:51.38ID:cvHiGYdF0
>>95
ラッシュしたあと10mくらい吹っ飛ばされてる勢いが妙におもしれえなw
2023/06/09(金) 14:28:12.89ID:LVZuO2ZU0
>>75
ライネルは分かりやすいモーションさばいた時の大きなリターンで俺UMEEEさせてくれる敵
グリオークはひたすら空を飛びこちらの攻撃は弓以外届かず相手の攻撃を捌いてもリターンがなくチマチマした攻略になって面白さに繋がる要素が少ない
面白い戦い方があるなら教えてほしいレベルでグリオークの楽しさが理解できない
2023/06/09(金) 14:28:44.41ID:cvHiGYdF0
初心忘るべからずだぞ

そんなこと言って慢心してるやつはただの中級者様だぞ
2023/06/09(金) 14:29:01.37ID:/i5Qx3hh0
最初は楽しかったな
決着も空から叩き落して落下ダメージだし気持ちよかった
2023/06/09(金) 14:29:03.86ID:RVm6N5ll0
土遁の術だけじゃ足りないコーガ様のようにバリアとトゲトゲ鉄球の術と重ねロケットの術を教えて
2023/06/09(金) 14:29:19.52ID:6RGzrM/o0
>>102
ギアは普通に使う権利あるんじゃないかな…
むしろイーガ団が何勝手に使っとんねんという話
2023/06/09(金) 14:29:36.82ID:g4kPJUg2d
>>100
あれは本物が推してたのか
ガノンドロフが気まぐれでマイレシピを教えたのかと思ってた
2023/06/09(金) 14:30:14.81ID:XAKqOZts0
ただの肉じゃなくて丼な辺りが庶民感ある
2023/06/09(金) 14:30:36.37ID:cvHiGYdF0
>>108
ちょっと欲が少なくない?変装術と自在ワープ術も欲しい……そうだろ?
2023/06/09(金) 14:30:49.32ID:ABkbdufS0
でも白銀ボコまともに戦ってたら武器消費はげしいし
2023/06/09(金) 14:31:13.53ID:ZOoe++Ls0
メガマグロックくん出てきても今回はデスマウンテン冷えてるから倒しても宝石全部取れるな😋
2023/06/09(金) 14:31:33.60ID:Pgs7EcQO0
慢心はしてないけど、補助輪つけてて弱い弱い言われてもって感じはするな

ボコブリンに上から爆弾ちまちまやって倒して弱いって言ってるみたいな感じにも思える

戦闘のやり方は人それぞれだろうけど、俺は某厄災リンクみたいにグリオークのビームほとんどジャスガして地上戦でバレット使わずダウンさせたいな
2023/06/09(金) 14:31:51.40ID:XAKqOZts0
>>113
殺しては棒とかの武器奪ってその場でビルドして使い捨てや
……ほんと一度ポン置きしないといけないのどうにかならんかったんかね
2023/06/09(金) 14:31:52.32ID:NoIXvbJea
自分の利用しないアイテムは初心者救済用とか言ってた奴前もおったな
弓使わない縛りぐらいやってから言えや
2023/06/09(金) 14:31:57.58ID:EbhPs9n30
魔法の大杖にサファイアルビーオパールトパーズ
適当な武器にキノコとコログの葉
背中イワロックのためにリーチ長を数本
盾にガチロックとマグロックとバネ
上記が便利すぎる
2023/06/09(金) 14:32:08.55ID:RVm6N5ll0
メガイエロック君も待ってるぜ
2023/06/09(金) 14:32:11.87ID:neZ/TbP1r
ハイラル上級者と非効率プレイ好きの変人を一緒くたにされても困る
2023/06/09(金) 14:34:31.81ID:/i5Qx3hh0
戦闘のやり方は人それぞれだけど他人の戦い方には補助輪ってディスりまーす
2023/06/09(金) 14:34:34.37ID:ii2N1b/p0
イエロック君は上の住民に気をつかってあんまり激しい動きしないんだよね
2023/06/09(金) 14:34:39.11ID:Pgs7EcQO0
>>113
バッテリー最大なるまで、地下探索しまくってて敵陣地積極的に突っ込んでいたけど、王家グリオーク剣は白銀程度なら簡単に溶けてく、耐久値もそこそこあるから大して消耗しない

今はビッグブーメラン知ったからそっちメインでやってるな
氷らせて、感電させてのループ
炎でもいいけど
全属性使ってる
2023/06/09(金) 14:34:45.57ID:AWo5unIXr
スクラビルド選択肢が無限にあるのに最適解が収束するのはもったいない
もっといろんな攻略ができればいいのになあ
2023/06/09(金) 14:34:52.68ID:cH9Zr2eA0
カバンダ来てる?
2023/06/09(金) 14:35:09.82ID:MQQfItB1M
>>103
ガチ初心者はそもそも補助輪の使い方も分からずガチンコ勝負して難しいってなるんでわ🤔
2023/06/09(金) 14:35:36.21ID:i9Sc9Q5y0
金に関しては薬を作りまくって工面できた、あとはシノビマス30尾か…何処にいるんだ
シノビっていうぐらいだからカカリコ村近くにいると思ったけどいない
2023/06/09(金) 14:35:48.36ID:IMDKsc5Zp
白銀ライネルを2回のラッシュで倒せる武器は王家の槍だけかな?
ミファー槍だとギリギリで倒せない
2023/06/09(金) 14:36:01.51ID:NoIXvbJea
非効率プレイが大好きな自称名人様やぞ
今作で馬使って旅してそう
2023/06/09(金) 14:36:13.56ID:/i5Qx3hh0
属性ビッグブーメランは補助輪じゃないのか
関わっちゃいけない人間の臭いしかしねーな
2023/06/09(金) 14:36:23.66ID:k/F+r1h+a
この姫様勇敢だし自己犠牲の塊だし自分の城に謎かけ作って宝探しゲームさせようとするし井戸も改造するしで
こう…良いよね
大地の汽笛の姫様の次に好きだわ
2023/06/09(金) 14:36:37.78ID:Pgs7EcQO0
>>117
実際そうだから仕方ない
ケムリダケなんて使うまでわからなかったけど、専用の見失うアクションまである救済っぷり
2023/06/09(金) 14:36:44.96ID:OiabnFu40
遁術使えるなら木遁、火遁も使えるようにして
2023/06/09(金) 14:36:52.89ID:Igo3frLoM
ガノンはブループリントの秘密兵器を
優先的に壊してくる上に
そもそも ブループリントをさせるスキを与えてくれないのな

直前の雑魚戦はブループリントで作った殺戮兵器に任せて
リンクが逃げ回ってるだけで勝手に戦闘が終わったのに
2023/06/09(金) 14:38:03.04ID:6RGzrM/o0
王家+グリオークは氷が有効な相手なら平均110くらいの火力出せるし耐久高いしでなかなか良いよね
2023/06/09(金) 14:38:05.85ID:Pgs7EcQO0
>>130
ブーメランが何故補助輪になるのか説明してほしい

そのわりには誰も話題出さないな
2023/06/09(金) 14:38:12.95ID:EbhPs9n30
>>127
メンゴメンゴねェ~♪
2023/06/09(金) 14:38:34.45ID:MQQfItB1M
>>131
城を私物化する姫😰
というか城魔物だらけなのに単独侵入して服隠しに行ったのか
2023/06/09(金) 14:39:18.13ID:cH9Zr2eA0
ニンポを使うぞ!ニンポを使うぞ!

土遁くんにはガッカリだよ
2023/06/09(金) 14:39:26.76ID:UsXIebyud
雑魚とボス含めて全敵との武器制限ガチタイマンラッシュやりたい
2023/06/09(金) 14:39:51.41ID:Pgs7EcQO0
>>135
氷効かないやつはゾーラ系使ってるな
2023/06/09(金) 14:40:17.67ID:Igo3frLoM
ガノン戦だけなんか、やってることが
隻狼とかブラッドボーンに近いんだよな

タイミングを見て パリィからのラッシュ
そしたら 敵が ディレイをかけてきたり 逆に パリィをしてくる
2023/06/09(金) 14:40:29.06ID:i9Sc9Q5y0
しかしシーカー装備はアレだな、強化に魚を使うなんて…
磯臭くないんだろうか
2023/06/09(金) 14:41:50.76ID:6RGzrM/o0
>>143
あれ大妖精へのお供物じゃないの?
実際に練り込んでるわけでは無いだろ多分
2023/06/09(金) 14:41:52.98ID:wSiVwKkJr
誉れは100年前の100年前のハイラルと共に死にました
146なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.49.166])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:42:24.78ID:u+bKrm6Da
>>110
想像したらちょっと草
あれは作り手が魔物肉入れたから倒れてたからガノン濡れ衣^だなぁ
2023/06/09(金) 14:42:35.38ID:Igo3frLoM
そもそも あのハイラル城の存在自体が
すでに厄災の象徴 じゃないのか

ずっと魔物の根城にされていて地下から瘴気が
にじみ出てくる
平和になったとしても、もうこんな城 使いたくないよ
2023/06/09(金) 14:42:48.31ID:wSiVwKkJr
ゾナウ鉱石999しか持てないのおかしくない?
2023/06/09(金) 14:42:52.18ID:AWo5unIXr
4段階目でリンクを泉の中に引き入れるのは何をしてるんだろう?
服強化に必要なことなのか?
2023/06/09(金) 14:43:51.55ID:Igo3frLoM
>>149
そりゃ大妖精様の趣味だろ
あんな可愛い男の子に 儀式と称して
やりたい放題できんだぞ
2023/06/09(金) 14:44:11.75ID:qxU3J9PT0
もうすぐ1ヶ月なのにインタビューが少なすぎる
とくに日本国内のインタビューが皆無で
公式の開発者に訊くしかない
ブレワイの時は青沼がプロモーションしまくってメイキング映像まで公式に上げてたってのに
ブレワイで神インタビューを載せた電ファミも全くティアキンの記事上げない
どうして・・・
2023/06/09(金) 14:44:41.27ID:i9Sc9Q5y0
>>144
となると魚臭いのは大妖精の息…?
まあファンタジー的に考えるなら魚のエネルギーを服に込めるとかそんな感じだろうか
2023/06/09(金) 14:45:01.87ID:cvHiGYdF0
属性使ってスクラビルド使ってゾナウギア使って服着てるHP3以上あるやつは補助輪使ってる惨めなやつ、私がそう決めた
2023/06/09(金) 14:45:16.79ID:h2P7McGwd
ロース岩まとめて書いとれよ
ダルニアの紛い物みたいな見た目しやがってよぉ
155なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.49.166])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:45:42.30ID:u+bKrm6Da
>>153
ストーリー上ハート4にならんか?
2023/06/09(金) 14:45:58.02ID:NoIXvbJea
>>155
悪魔像使えば下げられるはず
2023/06/09(金) 14:46:08.66ID:i9Sc9Q5y0
>>153
全員じゃねえか!
…ハートって1に出来たっけ?
2023/06/09(金) 14:46:41.52ID:cvHiGYdF0
>>155
4以上だったな
魔神像にお祈りすればハート3になれるよ
焼き肉、焼き魚で全快するから快適
2023/06/09(金) 14:47:03.51ID:cH9Zr2eA0
頑張り1周以上にするのも補助輪ッスよね?
160なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.49.166])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:47:08.27ID:u+bKrm6Da
>>156
あーあったなぁそれ
忘れてたわ
2023/06/09(金) 14:47:10.39ID:neZ/TbP1r
>>153
パラセールも追加しないと
2023/06/09(金) 14:47:16.17ID:wSiVwKkJr
パラセール使ってるやつは甘えだぞ
RTA走者が言ってた
2023/06/09(金) 14:47:16.96ID:h2P7McGwd
体力って少ない方がむしろ襷発動ループしやすくていいよな、全快もすぐだし
中途半端にあるのが一番あかん
2023/06/09(金) 14:47:26.76ID:cvHiGYdF0
>>157
ハート1までできたら最高だったんだけどな
魔神像様はそこまではやってくれない……
2023/06/09(金) 14:47:49.46ID:Pgs7EcQO0
ハート9ぐらいなったけど、ボスクラスや白銀クラスになるとこれでもワンパンしてくるから結局初期と変わらないようなもん
弱い攻撃なら4でも耐えるし
166なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.49.166])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:47:58.81ID:u+bKrm6Da
>>158
男は黙ってリンゴ直喰いよ
2023/06/09(金) 14:49:09.00ID:AWo5unIXr
殴られてみないとどれだけダメージを受けるかわからないから
基本一撃も許しちゃいけないんだよなこのゲーム
2023/06/09(金) 14:49:12.19ID:cvHiGYdF0
>>166
トマトもうまいぞ!
2023/06/09(金) 14:50:25.18ID:i9Sc9Q5y0
防御10だった頃はワンパンばっかりだったからハート上げる意味あるのか考えてた
TIPSで大妖精に会えって言われてたから、強化でだいぶまともになった
2023/06/09(金) 14:50:25.52ID:neZ/TbP1r
RTA走者ってやっぱすげえなって思ったけど連中も増殖とか壁抜けとか補助輪まみれだったわ
2023/06/09(金) 14:51:27.30ID:Igo3frLoM
マスターソードよりも
ゴーレムの頭に、光線の頭を大量つけた
浮遊石の方がずっと強いよな

結局 どんなに 弓や 剣を強くしても
近代兵器の足元にも及ばない
2023/06/09(金) 14:51:32.57ID:Pgs7EcQO0
実況者でたまに裸縛りとかしてる人いるけど、プレイに自信あって喰らわない自信あるならともかく、ただのプレイヤーがそれやっても無駄なことしてるなぁとしか思えないな
2023/06/09(金) 14:52:53.97ID:uWZ/jocGr
>>171
いうほどゾナウギアって近代文明か?
2023/06/09(金) 14:53:12.00ID:Pgs7EcQO0
>>169
ブレワイの時の剣の試練で、ハートの数より防御力がいかに大事かってのが痛感した
2023/06/09(金) 14:53:32.02ID:Rnzn8/8ta
古代超兵器だな
スプリガン呼ばなきゃ
2023/06/09(金) 14:53:33.93ID:Xwe2lcuo0
クリアしてやり込み始めたところなんだけど盾スクラビルドはロケット火龍蛇口の3つしか使ってねえ
岩付けたら耐久上がるとかそんな付け特なもんってあるの?教えてくだせえ
2023/06/09(金) 14:54:08.26ID:6RGzrM/o0
>>172
実況者なら付加価値としてやる意味はあるだろ
178なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.172])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:54:56.75ID:0fhNbU0wa
>>176
バネは?
2023/06/09(金) 14:55:25.55ID:Pgs7EcQO0
>>177
逆じゃない?
俺はその実況者のはほとんど見てないけど、上手くもないのに無駄に裸縛りして、グダるの見せられるのは視聴者は何も思わないのか
2023/06/09(金) 14:55:48.95ID:Igo3frLoM
>>173
いや 近代 文明も何も、俺らの今の文明ですら
できないようなことを平然とやってるぞ

なんだよ あの操縦桿
タイヤ 貼り付けただけの、ただのベニヤ板を
何で操縦できるんだよ
2023/06/09(金) 14:56:12.02ID:wSiVwKkJr
>>176
イワロック系の心臓は鉱石壊せるからおすすめだぞ
2023/06/09(金) 14:56:24.88ID:223jA3tb0
オワタ式で初見もグダり易いからワンパン死喰らったら服強化なりハート上げるなりしてたなあ
183なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.172])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:56:48.40ID:0fhNbU0wa
>>179
下手なら切るし
うまいなら見るからあまり影響はないんじゃないか?

ゲーム違うが難易度最高メガテンピクシー一人旅とか
好きでよく見るよ自分は
2023/06/09(金) 14:56:56.54ID:LVZuO2ZU0
>>172
それで達成感が味わえるなら無駄ではない
その達成感すら無駄って言うならゲーム自体が無駄でしかない
2023/06/09(金) 14:57:21.14ID:wSiVwKkJr
実は防御力3縛りしてるイーガ団ってそこそこ強いよな
2023/06/09(金) 14:57:21.90ID:6RGzrM/o0
古代ファンタジー兵器だね
2023/06/09(金) 14:57:24.26ID:cvHiGYdF0
盾は鎧片付けるとガード値が+10されるとかどっかで検証されたようなまとめ見たな

でもガチロック、マグロック付けたほうが岩気楽に壊せて暑さ寒さ対策になって雑魚の足止めや大ダメージチャンス作れるしガード値はハイリアの初期で過剰だからなぁ

グリオーク素材は盾に付けても岩2回殴らないといけないから結局心岩に戻っちゃう
ミネゴもハート2つ両手につけてプリティ
188なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-J9nP [153.173.30.133])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:57:24.98ID:uGzi/Vsq0
ハイラル城の東坑道わかりづらすぎだろ!
2023/06/09(金) 14:57:35.40ID:/i5Qx3hh0
>>176
爆弾orバネ 大ジャンプ
翼 盾サーフィンで平地でもバレットタイム
属性系 エアコン
トロッコor台車 盾サーフィンが早くなる
2023/06/09(金) 14:58:02.89ID:w1ke23sG0
>>147
ガノンが攻め込まれてラウルに封印された地ってことはあそこが魔王化したガノンの根城だったってことだしな
2023/06/09(金) 14:58:26.93ID:Xwe2lcuo0
>>178
パリィいる?やってみる
2023/06/09(金) 14:58:30.06ID:NoIXvbJea
ここで教えてもらったハイリアの盾+心岩で岩掘りに使えるのマジで便利
堅いから全然壊れん
2023/06/09(金) 14:59:07.36ID:Pgs7EcQO0
達成感が無駄とは思わないけど、ドヤ動画出してるみたいな感じがして鼻につく
まぁ、見てはないんだけど
194なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.172])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:59:19.48ID:0fhNbU0wa
>>191
バネつけたら集中入れるから
楽しいよ
2023/06/09(金) 14:59:20.97ID:/i5Qx3hh0
ハイリアの盾にはラストエリクサーの呪いがかけられてて使えないわ
196なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.172])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:59:55.68ID:0fhNbU0wa
採掘は股間に秘石貼り付けた変態に任せてる
197なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:00:00.12ID:gdi+U3fra
ティアキンチャンネル今更始まりの空島の滝の裏の話題してて草
いつの話だよ
2023/06/09(金) 15:00:07.55ID:wSiVwKkJr
>>195
3000ルピーで買えるし修理できるし耐久大つければそもそも壊れない
2023/06/09(金) 15:00:59.30ID:Pgs7EcQO0
つい最近までは盾に色々つけてたけど、やっぱり何もつけてないシンプルでかっこいいのが好きだから今は全部外してるな
武器は一体化させてるみたいにしてくれてるの多いのに、盾はそのまま重ねたものしかないから見た目悪すぎる
2023/06/09(金) 15:01:16.38ID:EbhPs9n30
マグロックとガチロック盾は暑さや寒さガードにもなる
コログ頭と雪砂速度うp脚固定できるから楽
2023/06/09(金) 15:01:36.63ID:/i5Qx3hh0
配信者は中級上級の隊長ゴーレムの確定出現場所だとかリポップの条件とかそういうの調べて広めてくれ・・・
検索しても全然出てこないから未開拓のネタだぞーのりこめー乗り込んでください
2023/06/09(金) 15:01:53.54ID:Igo3frLoM
俺の人生の中で
このゲームに150時間費やすことができる余裕があったのは
とても幸運だと思うし、このゲーム自体も日本の歴史に残る
最高峰のゲームの一角だとは思うが
もう二度とやりたくない、お腹いっぱいだ

3作目? 出るなら買うよ
2023/06/09(金) 15:02:00.85ID:J1T0Cou6a
叩くのは半端な実況者よりけいすけにしろ

盾はライネルの鎧つけるとかっこよかった
2023/06/09(金) 15:02:04.25ID:cvHiGYdF0
中級者さん、逆張りの仕方もマジでイキる中学生みたいで中級者様の鏡過ぎる……
2023/06/09(金) 15:02:19.67ID:X1OwWKg10
>>199
ライネルの鎧片は岩の盾って感じだからいいぞ
2023/06/09(金) 15:02:53.02ID:WZ6hLQ6gM
>>197
いまでもブレワイが売れてるんだし
早すぎるくらい…?
2023/06/09(金) 15:03:35.20ID:/i5Qx3hh0
そういえば属性素材の耐寒大暑効果って差あるのか?適当にリザルフォスのくっつけてるが
2023/06/09(金) 15:03:48.57ID:w1ke23sG0
ハイリアの盾は結局トロッコ付けたわ
耐久気にしちゃうもの付けるのがいいよな
2023/06/09(金) 15:04:01.60ID:WZ6hLQ6gM
>>199
宝石でエレガントに
2023/06/09(金) 15:04:02.52ID:5yuvKY/QM
グリオークにライネル弓目玉が古代矢とおなじようなもんてまじ?
まさか半コテを狙ってる方!?
2023/06/09(金) 15:05:27.44ID:Pgs7EcQO0
ライネルのやつか
あれは木製の盾につけてたな
でも複数はいらないな
あとはハイリア盾と勇者の盾と近衛盾とゾーラの盾で手軽に拾える近衛盾が一番多いな
武器はともかく、盾は何もつけないならつけないでも戦闘にはほとんど困らないから不便はしてないな
212なまえをいれてください (スッププ Sd03-48Wf [49.105.84.220])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:05:59.69ID:af8X2GzDd
ブレワイティアキンのTVアニメシリーズにありがちなこと

割と喋るリンク
相棒枠にコログ
2023/06/09(金) 15:06:01.85ID:zAwZuhlWa
>>148
4桁持てるけど?
2023/06/09(金) 15:06:04.22ID:Xwe2lcuo0
盾色々教えて下さって有り難うございます
気温調節と採掘は特に盲点でしたここに来ないと気づかなかったです
215なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.172])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:06:38.89ID:0fhNbU0wa
>>213
もっと持てるんだよなぁ…
2023/06/09(金) 15:07:10.11ID:J1T0Cou6a
4桁持てるのと5桁で処理落ちするのでダブル驚きがある
2023/06/09(金) 15:07:23.45ID:cbWvXNm80
>>192
そうそう、そろそろ壊れそうだも出たことない
そのうち岩オクタに寄ったときについでに丸ごとぶち込めば新品で返ってくるしいいよな

ただそばに拾えないものがあると盾振るえなくなるのが欠点
2023/06/09(金) 15:07:28.54ID:Pgs7EcQO0
>>210
同じじゃない?
何回かやってみたけど、初っ端適当に避けてあとは目玉つけて脳死連射するだけで上に上がらせる間もなく倒せるんだし
技術も糞もない
弓スローならただのサンドバッグ
2023/06/09(金) 15:07:42.15ID:zAwZuhlWa
>>215
流石にそこまで溜め込んでなかった
2023/06/09(金) 15:07:48.99ID:cvHiGYdF0
ティアキンアニメ化して怒ってる相手をなだめるリンクさんがホウホウ言い出すから笑っちゃった
2023/06/09(金) 15:07:57.42ID:X1OwWKg10
>>211
俺も盾に付けないほうが好きだわ
鉄板とかクインギブドとか推されてるけどリンク見えなくなって草
2023/06/09(金) 15:08:04.93ID:ve3WmLpEr
サトリ、マヨイ、ルミーってなんか関連性ある?
正体って明かされる?
2023/06/09(金) 15:08:30.72ID:1SYSr+/D0
(アカリバナ999個しか持てないからゾナニウムもそうなんやろなぁ…)
2023/06/09(金) 15:08:46.94ID:J1T0Cou6a
よく見るとルミーが集まってカエルやシカの姿になってるんだよな
2023/06/09(金) 15:08:52.91ID:neZ/TbP1r
>>207
エアコンとしての差は無い
ガード時とかパリィ時の挙動が微妙に違う
2023/06/09(金) 15:09:28.86ID:J1T0Cou6a
むしろ例外処理してるのは意外だわ
2023/06/09(金) 15:09:55.05ID:cvHiGYdF0
グリオーク盾が便利属性攻撃としては一番なんだけどな
リーチ長いし息切れしない
2023/06/09(金) 15:09:59.70ID:ve3WmLpEr
>>224
マジなん?
2023/06/09(金) 15:10:14.30ID:Pgs7EcQO0
>>221
武器は火力が明らか変わってくるし、見た目もいいのあるからつけてるけど、盾は基本ラッシュのきっかけ欲しくて使ってるようなもんだからビルドしなくてもほとんど困らないし
230なまえをいれてください (スッププ Sd03-48Wf [49.105.84.220])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:10:34.69ID:af8X2GzDd
>>220
ホウホウホーウ!でさらに怒りを買うとかも有り得る。


ティアキンアニメ化するならその前の6年間をねっとりやって欲しい
231なまえをいれてください (ワッチョイ e310-Riq8 [61.193.19.203])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:10:35.92ID:PTUF+pS00
腐ってない残心の小刀と太刀どこ?
232なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:10:39.31ID:gdi+U3fra
グリオーク弓禁止で勝ってこそ英傑
2023/06/09(金) 15:10:42.66ID:J1T0Cou6a
>>228
顔をスクショしてよく見ろ
234なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Xk+W [106.146.110.118])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:11:10.58ID:jh12EPgIa
盾に棘つけるとクッパ様みたいな後ろ姿になる
2023/06/09(金) 15:11:20.85ID:cvHiGYdF0
瘴気の原因がまさかルミーだったとは誰も想像すらしてなかったよな
魔物と共存してるのが伏線だったわけだ
2023/06/09(金) 15:12:05.87ID:mF5lUThDd
>>232
大量のゾナウギア用意すれば行けるか?
237なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:12:40.71ID:gdi+U3fra
>>236
しらん

が、簡単というやつには効く
2023/06/09(金) 15:12:46.67ID:dRAD3E/qM
>>231
太刀は知らん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/40
2023/06/09(金) 15:13:02.06ID:Pgs7EcQO0
朽ちてないやつは基本朽ちてるやつ取った地底の近くにある
まぁ、調べたらすぐでてくる
2023/06/09(金) 15:13:21.24ID:Hd7GD9mua
>>231
カカリコ地下
2023/06/09(金) 15:13:28.20ID:Igo3frLoM
今回の祠って
水晶を持って来いっていうの 多すぎないか?
祠 全体の2割が水晶運びで
2割が一身 の戦いだろ

前作と比べるとギミック や能力を使って
仕掛けを解いていくものが少なかった印象がある
2023/06/09(金) 15:13:29.85ID:B7uEhoznM
>>55
グリオークの上昇気流は乗り継ぎして上がっていくものだけど、一回乗っただけで届かないと言ってる?
2023/06/09(金) 15:13:38.38ID:cbWvXNm80
>>238
むしろそこらへんで太刀ばっか出たわ
244なまえをいれてください (ワッチョイ e310-Riq8 [61.193.19.203])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:13:38.90ID:PTUF+pS00
>>238
謝謝茄子
245なまえをいれてください (ワッチョイ e310-Riq8 [61.193.19.203])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:14:18.35ID:PTUF+pS00
>>240
感謝
246なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:14:32.90ID:gdi+U3fra
ちょっと作ってみるかゾナウギアでグリオーク倒せるか
2023/06/09(金) 15:14:52.93ID:Igo3frLoM
>>231
太刀はイーガ団の昇進試験の報酬
前提としてイーガ団衣装をそろえる必要がある
2023/06/09(金) 15:15:36.78ID:ApQa/xqYd
一身は30ヶ所もない、水晶運びはそれぐらいあるかも
249なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:16:13.58ID:gdi+U3fra
ラウルの祝福とか言って試練やらせるとこは笑ったわ
ゴールが急に遠のくやつ
2023/06/09(金) 15:16:15.26ID:h2P7McGwd
氷と炎は一発で上昇できるのに雷だけだるいのやめてください
2023/06/09(金) 15:16:20.40ID:zAwZuhlWa
>>246
倒してる動画は大量にあるけど
2023/06/09(金) 15:16:27.38ID:mF5lUThDd
>>246
割と楽しそうやね、ロボットVSキングギドラ
2023/06/09(金) 15:16:34.20ID:JClqHRrL0
ブーメランでグリオーク討伐はよ
254なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:16:58.24ID:gdi+U3fra
>>251
あるんか

そいつが英傑やな
2023/06/09(金) 15:17:29.04ID:gap+G6NG0
空中戦艦作ってグリオークと空中戦だって?
2023/06/09(金) 15:17:56.67ID:Pgs7EcQO0
残心は調べたらカカリコ村廃坑の右下の僻地の闘技場の右斜め上あたりらしい
2023/06/09(金) 15:18:02.53ID:uWZ/jocGr
ロングスロー槍なら空にいるグリオークの目玉潰せるのかな
2023/06/09(金) 15:18:45.96ID:cvHiGYdF0
>>249
あれはちゃんと祝福じゃないよ
消えた燭台、とか足りない燭台みたいな名前だったはず
あれ?祝福?って混乱させて矢が入ってるのは初見だと笑う
259なまえをいれてください (ワッチョイ e310-Riq8 [61.193.19.203])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:18:51.59ID:PTUF+pS00
>>256
🙇🏻‍♂
2023/06/09(金) 15:18:57.43ID:223jA3tb0
グリオークもひんやりメロンで討伐だ
2023/06/09(金) 15:19:03.98ID:2KDkh8X3d
なぜ地上の武器は朽ちてて、ショウキが強い地下で逆に朽ちてないのが手に入るのか
2023/06/09(金) 15:19:07.08ID:Igo3frLoM
>>249
なんだかよくわからんかったんで
階段の前で焚き火をはじめてマツボックリをぶち込んだよ

普段よりもずっと高度が足りなくて
だいぶ後になって仕掛けに気がついたわ
263なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:19:33.02ID:gdi+U3fra
>>258
すまんよくみてなかったけど雰囲気が祝福だからさw
なるほどね
2023/06/09(金) 15:19:36.56ID:Pgs7EcQO0
地上絵の雫はエアロバイクあったから探しやすかったけど、ないと大変そうだな
2023/06/09(金) 15:20:26.42ID:cvHiGYdF0
俺も2回目は焚き火松ぼっくり試してみたが、何故か炎が大きくなるだけで上昇気流発生しなかったな
ニセ祝福の祠
2023/06/09(金) 15:21:11.76ID:iElPnajhM
ライネル道場で余った連写弓をグリオークで消化
やはりこれが正攻法よの
2023/06/09(金) 15:21:16.62ID:Pgs7EcQO0
どうでもいいのに、ロングスローついててロングスローほしいブーメランにつかないのは草しか生えない
2023/06/09(金) 15:22:17.04ID:cvHiGYdF0
そいやロングスローってゴミ特性だと思ってたけど投げてみたら投げ速度凄まじいんだな、あれ
弓矢みたいな速度で武器飛んでいくから笑ったわ
269なまえをいれてください (ワッチョイ 0dab-MC1k [124.142.132.109])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:22:53.54ID:w44Y5ciB0
やっと祠全部見つけたわ
そして未だに岩オクタとやらを一度も見かけたことがないから修理とか言うのを知らなかった
2023/06/09(金) 15:25:01.96ID:ZOoe++Ls0
監視砦上空の石碑あった場所にワープマーカー置いたけどちょいちょい便利だな
あそこらへん空島ないから特に
271なまえをいれてください (スップ Sd03-MC1k [49.97.106.205])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:25:47.94ID:YXROQyhUd
ブレワイの時クリア後までボックリンに気付かず貧乏性でほぼ爆弾のみで戦ってたから
今作もそこら辺にあるゾナウギア拾ってきて殴ったり燃やしたりして戦ってる
2023/06/09(金) 15:27:24.96ID:JClqHRrL0
>>269
祠の近くにいるやつあったぞ
2023/06/09(金) 15:28:09.43ID:Igo3frLoM
ティアキンは人生と同じや

いつか使うと思って、しこたま 貯めておいた 素材も
ルピー も、ほとんど使うことがなく世界が平和になってしまった
人にとって必要なものなんていうのは限られてるんや
足りるを知ることが重要なんや
274なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:28:36.05ID:gdi+U3fra
岩オクタ信者だからマップに全てマーク付けたわ
2023/06/09(金) 15:28:46.42ID:Pgs7EcQO0
祠コンプしてて存在知ってたら気づきそうだけどな

攻撃もしてくるし、泣き声もするし
2023/06/09(金) 15:29:14.07ID:RVm6N5ll0
ミネル乗ってもフリザゲイラ戦飛べるのかよw
翼すげーw
2023/06/09(金) 15:29:25.96ID:JClqHRrL0
岩オクタ使おうとしたら賢者に処刑されるの何回もやってしまう
2023/06/09(金) 15:30:26.27ID:Pgs7EcQO0
賢者基本外してないけど、オクタのときはさすがにはずすな
特にチューリ
279なまえをいれてください (ワッチョイ 0dab-MC1k [124.142.132.109])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:30:53.00ID:w44Y5ciB0
>>272
まじか基本戦闘しないから見てなかったわ
探してみるか
2023/06/09(金) 15:31:20.02ID:k/F+r1h+a
(オクタがどうしてもオタクに見えてしまう…俺の目…どうなって…)
2023/06/09(金) 15:31:20.01ID:Rx8auj5ja
シドは岩オクタ倒さないの偉いけどそこに立たれたら岩オクタ引きこもってまう
2023/06/09(金) 15:31:21.22ID:cvHiGYdF0
祠探しながら歩いたら少なくとも3体は見かけるよな……岩オクタ

地底から初めてエアロバイクで効率良く直線的に移動、トロッコも初手でマヨイルート行って中央の足場に行かず祠まで速攻……なら一度も見ないこともあるいは可能かもしれない
2023/06/09(金) 15:32:13.47ID:Bwvv9vDxM
>>280
目じゃなく心
284なまえをいれてください (ワッチョイ e310-Riq8 [61.193.19.203])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:32:26.93ID:PTUF+pS00
>>270
俺もあそこにマーカー置いてる
グライド着て飛ぶと黄昏の弓楽に取れるから重宝してるわ
285なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:32:37.05ID:gdi+U3fra
岩オクタ全部で21?
まだいるのかな
2023/06/09(金) 15:33:03.08ID:tRz3o6yYd
修理なしで困ることねーしな
2023/06/09(金) 15:33:26.39ID:9lvsRT4Z0
岩オタク家で飼いたいわ
2023/06/09(金) 15:33:42.58ID:GlnE+aeb0
属性ビッグブーメランが便利ってのは誰の動画見れば分かるアフィ?
2023/06/09(金) 15:34:03.09ID:j7taidg8d
炎の賢者とトレードしよう
2023/06/09(金) 15:34:08.36ID:ABkbdufS0
うん?ブレワイにも武器修理する方法あったの
291なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.194])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:34:33.75ID:lBFf2YBwa
ですまうんてんの祠(水晶)に3体くらいいるよな
292なまえをいれてください (ワッチョイ 0dab-MC1k [124.142.132.109])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:34:57.52ID:w44Y5ciB0
考えてみたら弱い武器から使っていくし戦闘しないから別に修理する必要無いわ
2023/06/09(金) 15:34:58.42ID:8bUWTjmKM
ガノンドロフ戦で岩オクタとカバンダが駆けつけたときは胸が熱くなったよな
2023/06/09(金) 15:35:02.71ID:Pgs7EcQO0
動画見るより自分でやったほうがわかると思う
試すだけなら朽ちてるやつでもいいし

ブーメラン慣れたらそればかり使ってる
295なまえをいれてください (ワッチョイ e3fe-w4Nq [27.126.140.35])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:35:12.19ID:oXlzZLVF0
フリザゲイラ戦始まるときにチューリが空中で当たり前のように行こうリンク!って言ってきたり
ゾーラの貯水湖でシドがグルグル渦つくって飛び込めリンク!って言ってきたり
人間の身体能力過信しすぎだろあいつら
296なまえをいれてください (JP 0H81-BNQN [104.28.83.195])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:35:24.96ID:Kc/megX5H
ただただ、綺麗なハイラル城下町とハイラル城を探検したい
2023/06/09(金) 15:36:45.17ID:RVm6N5ll0
リンク自身には特殊能力無いんだよな
2023/06/09(金) 15:36:53.29ID:IkRbwvab0
ビッグブーメランは雨降ってると自分が感電したから捨てたわ
2023/06/09(金) 15:37:19.34ID:Pgs7EcQO0
DLCで分解を自分でもできるようにしてほしい
そしたらウィズロッド刈りも追加するのに
2023/06/09(金) 15:37:44.89ID:ii2N1b/p0
結局ブーメランっていう補助輪が気に入ったっていう話ね
2023/06/09(金) 15:38:03.85ID:9lvsRT4Z0
リンクが秘石持てば同じ装備で所持してるアイテムを自動で使うシャドウリンクが生まれた可能性
2023/06/09(金) 15:38:10.88ID:8bUWTjmKM
ブーメランみたいな配信者が魅せプで使うような武器を過大評価してもな
パンピーはサファイアの杖でいいの
2023/06/09(金) 15:38:11.43ID:zAwZuhlWa
武器壊れるシステムで修理してくれるNPCがいる訳でもないのにわざわざわ敵mob利用してまで直すの感心する
304なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.194])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:38:36.15ID:lBFf2YBwa
>>295
スーパーハイリア人のリンクだからの提案だぞ
2023/06/09(金) 15:38:39.35ID:cvHiGYdF0
>>295
まあ、まて
それまでの行程を思い出せ
空を飛べる一般リト族では無理だがチューリならいける!って場所にさも当然のようについてくやつだぞ?
空飛ぶムカデくらいに何故臆する必要があるのか
2023/06/09(金) 15:38:54.68ID:gap+G6NG0
岩オクタはモモシカから台車盾使って行けるレール近くの3匹だけ使っとるわ
2023/06/09(金) 15:39:59.30ID:Igo3frLoM
>>295
いや、一般人じゃなく リンク だし
リンクの 頑丈さが異常なのは周知の事実だろうし

俺はどちらかというと
エピローグの ゼルダ姫の方がよっぽど心配だったわ
リンクは1キロぐらい崖下の湖に着水しても
何のダメージもないだろうけど、 姫様はそうじゃないだろうな とか思って
感動のエンディングに集中できなかったよ
308なまえをいれてください (ワッチョイ 0dab-MC1k [124.142.132.109])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:41:31.44ID:w44Y5ciB0
全然祠コンプしてなかったわまだ4つあったわ
2023/06/09(金) 15:41:37.31ID:Pgs7EcQO0
いやいや、魅せプとかじゃなく普通に使いやすくて実用的だけどみんな使ったことないのか
見た目悪いけど氷龍のゾナウギアつけて、広範囲凍らせたり、火グリオークは単純に火力あるから白銀雑魚も余裕
杖なんて必要ない
310なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-J9nP [153.173.30.133])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:41:45.81ID:uGzi/Vsq0
秘石全部リンクがつけた方がつよそう
2023/06/09(金) 15:41:49.33ID:9lvsRT4Z0
歴代で最強のゼルダらしいしあの高さから落ちても平気ならリンクとの暮らしも平気そうですね
2023/06/09(金) 15:42:10.62ID:3MmUhALAr
何万年も空飛んでたんだしヘーキでしょ(適当)
2023/06/09(金) 15:42:29.01ID:U4ftOfqwd
ケツでかいから平気よ
2023/06/09(金) 15:42:35.35ID:9lvsRT4Z0
>>310
ラストバトルで味方の秘石全部飲んだアルティメットリンクドラゴンには感動しましたね
2023/06/09(金) 15:43:15.84ID:U6J0FQ8U0
>>246
遠距離から砲撃してる動画は引っかかった
やはり砲兵こそが戦場の神だな
2023/06/09(金) 15:43:24.87ID:RVm6N5ll0
ブーメランはダメージ与えながら広範囲状態異常は強いけど柱とかぶつかると止まるのが扱い難しいんだよ
317なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-1Edn [106.155.6.67])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:44:13.82ID:5NoRLqWOa
ケツがデカくなければ即死だった
2023/06/09(金) 15:44:25.47ID:n1RbZIbFd
剣はともかく鉄の杖やハンマーはそうそう壊れないと思うんだよな
2023/06/09(金) 15:44:30.15ID:8bUWTjmKM
障害物に弱すぎるという使えば分かる重大な欠点を隠して持ち上げても無駄なんだよな
2023/06/09(金) 15:44:51.60ID:JClqHRrL0
ラウル洞窟で祝福しすぎだろ!と思ったらわりと洞窟一身も多いな
2023/06/09(金) 15:45:20.22ID:Pgs7EcQO0
障害物には弱いけど、いうほど邪魔になる障害物のところでの戦闘少ないしその時は他の武器でいいし要は使い分け

なんならモドレコ使えばいいし
2023/06/09(金) 15:45:38.43ID:9lvsRT4Z0
現状評価されてない武器もマスターモード来たら評価されたりするんかな
いや結局ケムリダケ不意打ちゲーか
2023/06/09(金) 15:45:55.23ID:/i5Qx3hh0
高所から水に落ちたら水がコンクリート並の硬さになって死ぬんよなあ・・・
プールに飛び込み失敗したらめっちゃ体痛いじゃん?あの現象
2023/06/09(金) 15:45:58.80ID:U6J0FQ8U0
>>314
その前のゴーレムがサムズアップしながら溶岩に沈んでいくところも良かった
2023/06/09(金) 15:46:11.62ID:RVm6N5ll0
祝福なのにゴールが上がる祠好きだった
2023/06/09(金) 15:46:15.08ID:cvHiGYdF0
ブーメラン属性も面白そうだから作ってみたけど結局属性盾のパリィで粉砕に落ち着くんですよね
武器切り替えなしで黒以下なら4発くらいでぬっ殺せるマスターハイリアの盾が至高
白銀も凍らせて片手剣のコンボ2回で沈むし
2023/06/09(金) 15:46:23.02ID:ii2N1b/p0
ケムリダケは楽勝すぎるっていうからブーメランでどんな苦労してるのかと思ったら楽勝なんだ
やっぱ補助輪の好みの話なんだね
328なまえをいれてください (スップ Sd03-MC1k [49.97.106.205])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:46:42.39ID:YXROQyhUd
みんな戦うの好きだな
俺はわざわざユン坊とかチューリで水や崖に落としたり鉄檻の中で焚き火で焼いたりしてるわ
2023/06/09(金) 15:46:42.80ID:zAwZuhlWa
祝福はそこまでの過程が謎解きだったりするのに何で不満多いん?
祠入ったら来るまでのこと忘れちゃうの?
330なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:46:58.82ID:uHcbkUBg0
ゼルダは胸ぺちゃんこだけどケツだけは古代衣装になっても維持してる。
製作者のこだわりを感じる。
2023/06/09(金) 15:47:15.49ID:ABkbdufS0
また補助輪とか気持ち悪い言葉使って・・
2023/06/09(金) 15:47:53.08ID:/i5Qx3hh0
>>327
ねずみ花火みたいなのが飛んでって広範囲を凍らせるからなあ
2023/06/09(金) 15:47:58.70ID:ii2N1b/p0
>>331
俺も補助輪って言い方は気持ち悪いと思うけど相手が先に言ってたから…
2023/06/09(金) 15:48:06.08ID:Pgs7EcQO0
>>319
実際言うほど重大とは思ってないから実用的と言ってるんだよなぁ
戦闘好きだから敵陣地見かけたら積極的に乗り込んでいくけど、ブーメラン使ってるとこほとんど
2023/06/09(金) 15:48:16.96ID:RVm6N5ll0
ブーメランが強くなるには投げても無限ケムリダケ効果と不意打ち効果が乗ったブーメランが必要
2023/06/09(金) 15:48:58.19ID:U6J0FQ8U0
>>329
謎解きした覚えもないのにたどり着いちゃうパターン多くないか?
2023/06/09(金) 15:49:06.75ID:XAKqOZts0
尻尾ブーメランが強い?
たかがブーメランに貴重なリザル尻尾を使うとか無いわ
2023/06/09(金) 15:49:31.61ID:3MmUhALAr
ロケットにタイマー爆弾接着したら遠距離爆撃できる?
大砲でいいとは思うが
2023/06/09(金) 15:49:39.42ID:/i5Qx3hh0
>>336
そうか?岩運びとかビルドして洞窟の中を進んでいくとか実質入るまでが試練のばっかじゃね?
2023/06/09(金) 15:49:40.86ID:j7taidg8d
砂漠と雪山に謎の祝福祠があったような…
2023/06/09(金) 15:49:48.54ID:Rx8auj5ja
>>322
火力やモーション強化だけなら凍結盾に結局なんもできん奴ら多数だな
前作と比較して装備が充実し過ぎている
2023/06/09(金) 15:49:57.36ID:Rnzn8/8ta
スレの10分の1レスしてるてすげーな
2023/06/09(金) 15:49:58.05ID:LRHaf+aWd
>>330
ルージュよりはあるじゃん
2023/06/09(金) 15:50:34.49ID:6rYMVR4Ld
補助輪とかいうと角は立つけど、盾ロケットやウルハンモドレコトーレで祠ギミック無視できちゃうのは救済要素だなあと感じる
でもどこからどこまでが救済要素なのか線引き出来ないし結局個人の主観でしかないのよね
2023/06/09(金) 15:50:36.57ID:Pgs7EcQO0
尻尾なんて誰も言ってない件
そもそもあれ見た目悪いし
貴重とか言うけど消耗品じゃないから一つあればいいだけだし
2023/06/09(金) 15:50:37.00ID:8bUWTjmKM
まあ凍結ハイリア殴りはマジで雑に強いよな
ケムリ森人やブーメランのような煩わしさもない
2023/06/09(金) 15:50:51.48ID:LQTtxLiPp
追加効果の耐久アップあるじゃん
あれ攻撃力アップと同じ様に1〜5、6〜10まで幅があるみたいだね
何故かマスクデータになってるけど
2023/06/09(金) 15:51:26.73ID:zAwZuhlWa
>>336
祝福系は大抵祠チャレンジあるやろ
一部ないのもあるが
2023/06/09(金) 15:51:29.02ID:RVm6N5ll0
>>337
39本尻尾狩りしてからじゃないとシビレ尻尾ブーメランが作れないからな
2023/06/09(金) 15:51:36.78ID:3MmUhALAr
リングフィットのロボみたいに追跡台車がブーメランなげてくれたら強いんじゃね
2023/06/09(金) 15:51:39.78ID:U6J0FQ8U0
>>338
やったことないな
タイマー爆弾の両側にタイヤ付けでパンジャンドラムにしようとしたら
割と近くで止まって巻き込まれたな
2023/06/09(金) 15:52:10.68ID:9lvsRT4Z0
>>341
状態異常に耐性とかされると搦め手が使いづらくなるし難しいところだな
2023/06/09(金) 15:52:14.81ID:Rx8auj5ja
>>347
マジか
一回検証しただけで耐久アップ大は1.2倍かと思ってた
2023/06/09(金) 15:52:25.36ID:neZ/TbP1r
炎と氷のブーメランは対称の魔物の群れに投げたら壊滅するからかなり便利な補助輪だわ
2023/06/09(金) 15:52:43.25ID:/i5Qx3hh0
結局線引が主観なもんで批判しててる上に
ご本人様もゆとり戦術使っててダブスタなわけで話にならんからNGしといた方がいいぞ
俺はもうしてる
2023/06/09(金) 15:53:05.50ID:LRHaf+aWd
5個ぐらい洞窟入っただけで祝福になったやつがあったような
あとウルトラハンドで飛行機作って石運ぶやつはあれ謎解きとは言わん
2023/06/09(金) 15:53:20.89ID:JClqHRrL0
>>342
わりーんか?
2023/06/09(金) 15:53:32.22ID:XAKqOZts0
リンク……リンク……令和キッズにゆとり世代のワードは通用しませんよ……
2023/06/09(金) 15:53:36.56ID:EbhPs9n30
真っ暗迷路祠はローメイぐらい広くあってほしかった
2023/06/09(金) 15:53:49.53ID:/i5Qx3hh0
>>356
自前のブルプリ使うならそうだけどそこにある手札使うなら立派な謎解きよ
2023/06/09(金) 15:54:09.36ID:PF6+1wEfM
>>355
誰mgしたんだ
またオッペケの派生か?
2023/06/09(金) 15:54:29.59ID:ABkbdufS0
>>358
令和キッズってゆとりよりやっべえんだろうな
2023/06/09(金) 15:54:30.66ID:RVm6N5ll0
そもそも賢者達無しケムリダケ無し凍結や痺れ無しで白銀軍団に正面から勝ち込みかけてる奴とか居るのかよ
2023/06/09(金) 15:54:45.90ID:GlnE+aeb0
つべで単輪エアバイク見かけたんだけど何が前提条件?
動画だとコログの葉が垂直になるように付けた投槍でバランス取ってるっぽいけど
https://youtu.be/HkkGCyHCOuk
2023/06/09(金) 15:54:48.13ID:/i5Qx3hh0
>>361
補助輪おじ
2023/06/09(金) 15:54:50.37ID:zAwZuhlWa
>>356
祠の中でも似たようなことやってんだろ
玉運んで入れるとか
367なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-1Edn [106.155.6.67])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:55:04.71ID:5NoRLqWOa
リンク…リンク…
今作では言うほどリンクのこと呼んでませんよ…
2023/06/09(金) 15:55:42.95ID:B6NhK0PM0
ここまで来るとブーメランニキ自体が強い
2023/06/09(金) 15:55:42.98ID:Rx8auj5ja
>>363
5連獣神でも普通に硬かった時点で不意打ちか凍結マンに成り下がりました
370なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-P2IH [1.75.215.248])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:55:49.55ID:BGrP2TEEd
>>330
ぺちゃんこか?
https://i.imgur.com/tIe14gP.jpg
371なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:55:54.63ID:uHcbkUBg0
拡張版はゼルダの髪型増やしてほしい
2023/06/09(金) 15:56:04.93ID:zAwZuhlWa
>>367
自我ねぇから仕方ない
2023/06/09(金) 15:56:11.22ID:fUvDJir+M
両手剣はストレスフルからいっそ捨てた方がいいのかな
回転斬りも被弾したら中断されるし
2023/06/09(金) 15:56:19.72ID:3MmUhALAr
大きなタイヤ使った4輪駆動より
小さいキャスター付ただの台車に扇風機2個着けただけの雑な車の方が速くて爽快なんだよなあ
2023/06/09(金) 15:56:40.05ID:tUIKECHda
補助輪にブーメラン使ってるおじさん
2023/06/09(金) 15:56:46.79ID:ddANZ5xN0
ムジュラ的なポジションの作品だから大らかに受け入れられてるんだろうなって要素は
パッと思いつくのは自由飛行、盾ロケット、ウルハンモドレコリピートあたりかなぁ
ブレワイでこのあたりあったらバランス崩壊で叩いてたかもしれん
ベースとフィールド流用してる作品だからはっちゃけで認められる感じ
2023/06/09(金) 15:56:59.95ID:Pgs7EcQO0
>>363
ブレワイなんてそれが普通なんだからいくらでもいるのでは
凍結はつかってるけど、別になくても突っ込んでいくし最初は白銀ボコブリンの角かなんかでやりくりしてたしな
2023/06/09(金) 15:57:20.87ID:dRAD3E/qM
釣りレス60連投おじ
ロレおじ
エアプ2回線ネガキャンおじ
癇癪ホグワーツおじ
ホグおじに餌やりおじ
補助輪おじ《New!》
2023/06/09(金) 15:57:48.10ID:U6J0FQ8U0
>>339
>>348
言われてみればそこまで多くないな
砂漠で飛んでいったら祝福だったのは覚えてるけど
2023/06/09(金) 15:58:00.32ID:vhdJc+HR0
botwの黄金雑魚は凍らせても速攻で溶けたな
水没には弱いままだけど
381なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:58:27.78ID:gdi+U3fra
一度落としたグリオーク飛ばさずに1ターンで倒す時大剣グルグルは楽
2023/06/09(金) 15:58:43.59ID:JClqHRrL0
>>378
おじばっかだなこのスレ
2023/06/09(金) 15:59:05.07ID:H/HKmjm6M
Z世代ですが何か?
2023/06/09(金) 15:59:07.30ID:Rnzn8/8ta
リンク…リンク…お腹が空きました
2023/06/09(金) 15:59:26.07ID:8bUWTjmKM
Z戦士ですがなにか?
2023/06/09(金) 15:59:41.26ID:tUIKECHda
あー展開的にブレワイの正当続編つうとちょっと拒否したい気分になるけど
ムジュラの立ち位置と考えれば割と納得できるな
2023/06/09(金) 15:59:44.38ID:XAKqOZts0
ハジマリハゼロッ
2023/06/09(金) 15:59:48.51ID:/i5Qx3hh0
ブロックゴーレムさんって上位だろうと開幕バレット連打で0ターンキルされて今作最弱まであるよな・・・
2023/06/09(金) 15:59:48.53ID:JClqHRrL0
砂漠の祝福て流砂で戻されるとこだっけ?
戻されずたどり着けてえらいから祝福だろ
390なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-1Edn [106.155.6.67])
垢版 |
2023/06/09(金) 15:59:58.33ID:5NoRLqWOa
>>370
でっっっか
2023/06/09(金) 16:00:19.17ID:Xvl8bTMHa
ムービーによっては、ソニアが大阪なおみにしか見えない…
2023/06/09(金) 16:01:09.12ID:LQTtxLiPp
ムジュラも凄いよな
時オカからたった一年であのゲームを作ったんだろ
2023/06/09(金) 16:01:17.86ID:NBqt3KHl0
開始後地上降りたらまず城の探索に入って武器探ししたのは自分だけじゃないよな
そして王者近衛の弱さにガッカリして、黒素材の強さに驚く
2023/06/09(金) 16:01:22.71ID:LRHaf+aWd
今作特定の武器や素材がないと辛いボスやたら多くない?
2023/06/09(金) 16:01:25.09ID:RVm6N5ll0
今回は終盤程爆弾を使う頻度が下がっていったな
最初は爆弾矢でキャッキャしてたけど
2023/06/09(金) 16:01:58.30ID:6rYMVR4Ld
祠チャレンジでも何でもない、流砂に囲まれてる祝福は拍子抜けしたな
ゾナウギアとか高所からの移動とか使わずゴリ押しで無理やり辿り着いたわアレ
2023/06/09(金) 16:02:46.75ID:ABkbdufS0
リンク…リンク…任天堂三月の配当振込はまだですか?
2023/06/09(金) 16:02:52.51ID:RVm6N5ll0
>>393
城で3匹かたまってる黒モリブリン乱獲してたわ
2023/06/09(金) 16:03:19.17ID:8bUWTjmKM
二周目即ハイリア城行ったが属性ライクの胃石がなかなかありがたいと思ったな
早期に着火剣や凍結ハイリア盾かあると生活が豊かになる
2023/06/09(金) 16:04:13.75ID:uWZ/jocGr
>>395
言われてみればマドハンドくらいにしか使わなかったな
2023/06/09(金) 16:05:15.63ID:LRHaf+aWd
瘴気魔は槍で戦うのが意外と楽しい
2023/06/09(金) 16:05:28.26ID:cvHiGYdF0
属性ライクはシンプルな見た目に反して粉砕効果も高いから盾になにも付けたくない勢にもいいかもな
2023/06/09(金) 16:06:39.67ID:RVm6N5ll0
胃石はミネルさんのハンマー代わり
でっかい鉱床これで割ってる
2023/06/09(金) 16:06:58.06ID:cvHiGYdF0
ファトムガノンおじは一定距離を保って槍で突いてると一生何も出来ずに消滅する
2023/06/09(金) 16:08:43.78ID:3MmUhALAr
ブレワイは雨天に金属箱かみなりの矢で広範囲感電が強かったなあ
406なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:10:03.44ID:gdi+U3fra
ファントムガノンはhp低いから王家ラッシュで1キルできちゃうよな
2023/06/09(金) 16:10:12.00ID:OIGMjybb0
https://i.imgur.com/XNSbgYE.jpg

外装がしょぼすぎて最終的にリカちゃんハウスになるのはみんな通る道よね…
せめて窓があれば密閉型でも許せる感じになるのに
あと階段はいらんのでハシゴ下さい
2023/06/09(金) 16:10:47.05ID:BIAGU9Mhd
姫様の「リンク…リンク…」って声が綺麗で色っぽくて好きだわ
赤き月のナレーションも消えたしプレイ中に声が聞けなくて寂しい
2023/06/09(金) 16:11:12.91ID:JClqHRrL0
そういやテンプレにマドハンド→かがやきの実ってやつ消えたのな
バクダン矢のがはやいからか?
2023/06/09(金) 16:11:15.85ID:dRAD3E/qM
誤爆を見た
2023/06/09(金) 16:12:02.95ID:3MmUhALAr
リンク・・リンク・・その家も私の別荘にさせていただきます
2023/06/09(金) 16:12:43.61ID:Pgs7EcQO0
マドハンドこそブーメランだな
413なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:13:28.16ID:gdi+U3fra
家建てても結局姫様に奪われるからなぁ
2023/06/09(金) 16:13:39.01ID:cH9Zr2eA0
リンク…リンク……ふふ、呼びかけてみただけです
2023/06/09(金) 16:13:57.08ID:LRHaf+aWd
リンク……リンク……
尻拭いをお願いします……リンク……
2023/06/09(金) 16:14:08.86ID:2KDkh8X3d
姫様がリンクから家を奪うのなら
リンクは姫様から何を奪うんですか?
2023/06/09(金) 16:14:26.63ID:jUZ0KzBb0
>>232
このレス見て弓禁止で槍だけでグリオーク倒したけどめっちゃ苦労した
流れとっくに終わっとるけど初心者脱出ということで😋
https://i.imgur.com/6oY75ss.mp4
418なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-J9nP [153.173.30.133])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:14:27.91ID:uGzi/Vsq0
まぁ焚き火さえあれば一夜過ごせるメンタルお化けだからなリンクは
2023/06/09(金) 16:15:07.13ID:RVm6N5ll0
姫様はイーガ団から助けてもらった時点で心奪われてるから…
2023/06/09(金) 16:15:31.60ID:CsxvUqbyr
カバンダって何匹いるの?
コログとどっちが多い?
2023/06/09(金) 16:16:06.51ID:B0XjOJOyM
ボコブリンちゃん達が焼いてる肉盗んで食うようなド外道だしな
2023/06/09(金) 16:16:09.37ID:8yX6tDOUd
>>411
税金高すぎてティアキンでテンション低くなったんだな
2023/06/09(金) 16:16:20.91ID:LRHaf+aWd
リンリン……リンリン……
誰ですかリンリンって……
2023/06/09(金) 16:16:53.86ID:LRHaf+aWd
>>420
圧倒的にコログ
2023/06/09(金) 16:17:26.45ID:tUIKECHda
>>417
えらい
今作でも弓縛りプレイってマジできついしだるいからな
2023/06/09(金) 16:17:33.76ID:U6J0FQ8U0
>>423
ランランの双子のお姉さん
2023/06/09(金) 16:17:40.98ID:cH9Zr2eA0
>>416
貴女の心です
2023/06/09(金) 16:17:54.82ID:xXr2Fqthd
カバンダはいつも近くにいるぞ
ほら今もお前の後ろに…
2023/06/09(金) 16:18:44.84ID:RVm6N5ll0
看板と井戸とマヨイとコログを全てやった人だけが真エンディング見れるで良かったんだよ!
2023/06/09(金) 16:18:45.98ID:Pgs7EcQO0
>>417
槍で届くのか
これはすごいな
431なまえをいれてください (ワッチョイ bd00-XtQ1 [180.199.183.131])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:19:06.94ID:FH1ksc9X0
イーガ団から貰えるプリントのレシピって使うやつある?
微妙に使いづらい気がする、特に戦闘用
2023/06/09(金) 16:19:31.84ID:3MmUhALAr
ラスボス戦でまた地盤崩壊大ピンチ

に颯爽と「僕が支えますから」と駆けつけてくれたらムネアツだった
2023/06/09(金) 16:19:34.84ID:dRAD3E/qM
>>409
そう
属性矢ならなんでもよくね、爆弾矢が一番いいって話になってたから消した
でも効果的だしスタル系に抜群の効果あるからカガヤキの実に関する質問項目作ってもいいかもな
2023/06/09(金) 16:19:59.36ID:JClqHRrL0
>>417
うめえ…
435なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:20:10.35ID:gdi+U3fra
>>417
かっこいい
2023/06/09(金) 16:21:51.59ID:cvHiGYdF0
リンリンといえば、そいやゾーラ族の祖はルトで世を支配せんとの野望に溢れた者が現れた時期の姫であり賢者であるのだからティアキンのあの賢者もルトなはずだな、設定が変わってないなら

活発な巫女……で神獣ヴァ・ルッタの元になったゾーラ
2023/06/09(金) 16:22:15.20ID:ZOoe++Ls0
>>417
すごい
そしてグリオークの風圧ってクソだわ
438なまえをいれてください (ワッチョイ 438a-efHN [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:22:16.47ID:nveLa0rC0
え、グリオークってラッシュ取れるんだ・・・
439なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:23:00.48ID:gdi+U3fra
王家の株がまた上がったな
2023/06/09(金) 16:24:09.14ID:NBqt3KHl0
シノビマスだけ一匹も手に入らないまま祠制覇してゲームクリアしちゃったな
前作と同じでハイラル大森林周辺かと思って夜間に探したけど何故か居なかったんだよな
今調べたらそこで場所はあってたようだけどなんか特殊な条件でもあったのだろうか
2023/06/09(金) 16:24:19.45ID:jUZ0KzBb0
>>439
これ騎士の槍よ
窮鼠とか火事場とか言われる系を持ち出さないと火力が足りん
2023/06/09(金) 16:24:35.49ID:LRHaf+aWd
>>436
封印戦争には勇者がいないから違うのでは?
2023/06/09(金) 16:24:53.20ID:tUIKECHda
>>436
ラウルの時代には勇者がいない
だからアレがルトなら石碑の記述と矛盾する
2023/06/09(金) 16:24:57.62ID:3MmUhALAr
やはりナイトは格が違った
2023/06/09(金) 16:24:59.87ID:RVm6N5ll0
ちょっと両手剣でグリオークに挑んで来るか…
勝てるビジョンが見えないけど
2023/06/09(金) 16:25:05.62ID:Pgs7EcQO0
でもダメージ受けてるように見えてダメージ判定ないんだな
447なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.48.132])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:25:38.02ID:xxGAudLza
>>392
ムジュラは狭いけど3日間での変化と他種族になれることで密度が上がってるのが凄いわ
ティアキンもすっかすかの空地底増やすより密度上げて欲しかった
あとムジュラはストーリーは外伝って感で繋がり薄いけど今回はガッツリ続編だから出来ることに制限かかってて作り辛そうに感じた
2023/06/09(金) 16:26:06.33ID:dRAD3E/qM
Q.瘴気魔で死ぬ
A.カガヤキの実or爆弾矢。カガヤキの実はスタル敵にも

こんな感じか
問題はテンプレの文字数がもう足りないことだけど…まあ試すか
2023/06/09(金) 16:27:00.07ID:LRHaf+aWd
空と地底はNPCがほとんどいないのがな~
イーガ団は敵だし
2023/06/09(金) 16:27:04.52ID:jUZ0KzBb0
>>446
風圧ダウンの無敵時間が長いから意外と行ける
やってた時は風圧が邪魔すぎてピキピキしてたけど🤒
2023/06/09(金) 16:27:04.78ID:tUIKECHda
神獣の元ネタの名前がティアキンの初代賢者なら収まりが良いけど
どうしても矛盾部分が出てるし
メドリがリーバル声の男になるのが笑ってしまうんだよな
2023/06/09(金) 16:28:07.94ID:vhdJc+HR0
>>440
時間と天候
2023/06/09(金) 16:28:54.75ID:Pgs7EcQO0
>>450
なるほど

そう言えば雑魚敵で一番鬱陶しいのは風出してくるボコブリンとかだな
あれ防げないから何気厄介
2023/06/09(金) 16:28:58.32ID:cvHiGYdF0
>>443
ラウルが勇者扱いじゃ駄目なんか?
一応ティアキンの勇者が持ってる腕付けてて魔王封印してるけど

それ以前だとそもそもハイラル王家がないから記述が真ならルトが現れる最初にして最後のチャンスなんだが……
2023/06/09(金) 16:31:08.21ID:xXr2Fqthd
海ゾーラ川ゾーラの設定ってどうなったんだろうな
2023/06/09(金) 16:31:32.53ID:4QhO2D5k0
>>417
すっげぇ…
2023/06/09(金) 16:32:03.34ID:NBqt3KHl0
>>452
光ってわかりやすいはずだからと時間は焚き火で夜にしてから向かったから天候のせいだったのかな
雨降ってるとダメor降ってないとダメとかだったのかね?後で試してみるか
2023/06/09(金) 16:32:31.52ID:tUIKECHda
うーん
姫もゼルダってことになるんだろうけど
ラウルの時代のゼルダは姫ではなく時の賢者だし
ソニアは王妃だしそもそも各種族が協力する前に死んでるしなあ
2023/06/09(金) 16:32:35.64ID:XAKqOZts0
地底に住む第5の種族とかあっても良かったね
不良在庫のアカリバナの種をバクダン、ケムリ、コンランと交換してくれる
2023/06/09(金) 16:32:35.97ID:cvHiGYdF0
もしや……整合性が狂うから神獣は解体されたしゾーラの石碑はシド日記に書き換えられた、のか?
2023/06/09(金) 16:32:41.65ID:OIGMjybb0
今更だけど瘴気魔がマドハンドで通じるのドラクエの偉大さを思い知るわ
海外とかだとアダムズファミリーのシング呼ばわりなのかね
2023/06/09(金) 16:33:32.10ID:XAKqOZts0
>>460
神獣とガーディアンはまたガノンに乗っ取られたら困るから解体した説は通るね
463なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.50.187])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:33:45.12ID:h1rGV3g4a
>>459
ジョシュアが地底人がいるとか言い出した時はワクワクしたよ
モグマ族的なのいて欲しかった
2023/06/09(金) 16:34:26.32ID:wsQlFgW1r
大勇を試す島の一番上って儀式中でないと行けないと言うか、よっぽどの上昇手段でないと行けないの?
465なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-J9nP [153.173.30.133])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:34:55.26ID:uGzi/Vsq0
>>459
ほぼカバンダじゃん
2023/06/09(金) 16:35:57.96ID:OIGMjybb0
>>463
モグマ族は気のいいあんちゃんばかりでゼルダ種族の中ではトップクラスに好きだわ
ただ地属性のせいでゴロンより優遇されないのが悲しい
2023/06/09(金) 16:36:55.19ID:cvHiGYdF0
そいや、中央廃鉱に向かう時の人形の像ってあれ種族なによ
2023/06/09(金) 16:37:01.35ID:U6J0FQ8U0
>>459
地底にある像を見た時は、あのなんJ民みたいな種族がいるもんだと思ってたわ
2023/06/09(金) 16:37:07.48ID:ZOoe++Ls0
ウーラ族・・・
2023/06/09(金) 16:37:57.28ID:2KDkh8X3d
だんだん、大喜利みたいなレスの割合が増える
発売後1ヶ月経ったゲームの特徴ですよね
2023/06/09(金) 16:39:46.86ID:wdAWdFceM
DLCでカバンダが無能のふりしたガノンドロフのお人形遊びだった事が判明する胸熱展開は?
2023/06/09(金) 16:40:00.80ID:neZ/TbP1r
あの像の姿したNPCまたは敵が出てくると思ってワクワクしてたのにただのゾナウ族のアートでした(半ギレ)
2023/06/09(金) 16:40:22.60ID:dRAD3E/qM
>>2
◆よくある質問
Q.引き継ぎ
A.同アカウントのノーマルモードの馬が馬宿に(初回のみ)。ハテノ村自宅に写真追加(随時引継)

Q.amiibo
A.パラセール生地と装備。装備はゲーム内入手可

Q.最初何すべき
A.監視砦でプルア,ジョシュア,ロベリーを手伝え。ブルプリは常時入手可能

Q.金策
A.イワロック。バッタ1+魔物素材4で薬売り。肉調理。防具売却

Q.復活時期
A.鉱石や落ちてる物は赤月で復活。龍素材10分毎。宝箱復活なし

Q.地底が暗い
A.武器投げ中に↑を押しアカリバナ選択で投げる

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けて防具強化

Q.瘴気魔で死ぬ
A.カガヤキの実or爆弾矢。カガヤキの実はスタル系にも

Q.ボックリン
A.リト村方向の新マリッタ馬宿北西 -169810770198。または監視砦

Q.バッテリー拡張上限
A.2週目有り最大16本

Q.魔物人形
A.上限に達すると壊せる

Q.雷の台地
A.前提チャレンジ必須

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅
2023/06/09(金) 16:40:34.22ID:JClqHRrL0
>>464
途中からトーレで登れるくらいの高さになるとこある
475なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-J9nP [153.173.30.133])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:40:39.50ID:uGzi/Vsq0
もう一ヶ月経ってんだなー多分あるだろうしはよDLC情報欲しいわ
2023/06/09(金) 16:41:17.12ID:cvHiGYdF0
>>458
その考えで行くと、ラウルとソニア以外にはゼルダは姫に見えるはず
ソニアの親戚の子なので少なくとも王族で姫と呼ぶのは不思議ではないかな
2023/06/09(金) 16:41:21.39ID:tHRduVBga
居ないなら居ないで良いけど元は地底じゃなかったとか各地に地底人が住んでたかも…みたいな跡がゴロン族以外にも欲しかった
これもう後付けでも地底広げようがなくね
2023/06/09(金) 16:41:54.77ID:U6J0FQ8U0
>>472
そもそもあれ何だったんだろ?
採掘セット装備のハイリア人?
2023/06/09(金) 16:42:36.29ID:xqUCqbUMd
最初に映し絵で撮らされたなんJ民の正体
2023/06/09(金) 16:42:40.68ID:kdOl6m4Fa
覚醒マスソ弱いなと思ってたけどこれ攻撃力45の偽覚醒らしいな

ガノンドロフ戦だと本覚醒の攻撃力60らしいけど耐久無限なのか前作同様超高いだけなのかどっちなんだろ?
2023/06/09(金) 16:42:51.54ID:cvHiGYdF0
>>473
雷の大地は必須じゃないぞ
2023/06/09(金) 16:43:17.65ID:2KDkh8X3d
オルドラ→炎龍、背中に乗ると耐えられない熱さ
ネルドラ→氷龍、背中に乗ると耐えられない寒さ
フロドラ→雷龍、背中に乗ると耐えられない寒さ、雷なのになぜか寒い

白龍→姫様、背中に乗っても平温で心がポカポカ茸、可愛い
2023/06/09(金) 16:43:25.42ID:cvHiGYdF0
>>478
それこそモグマ族に似てなくもない
2023/06/09(金) 16:44:08.40ID:dRAD3E/qM
>>481
前の二つのチャレンジしてなくてもあの入り口開くの?
修正するわ
2023/06/09(金) 16:44:33.34ID:U6J0FQ8U0
>>482
フロドラが寒いのは飛んでる場所のせいじゃないのか
486なまえをいれてください (ワッチョイ cdb0-+pfD [92.203.22.91])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:45:47.23ID:XZDLNc6V0
祠全部集め終わったぞ!
今作祠簡単とかいうやついるけど絶対今作のが難しいと感じたんだが少数派なのか?
487なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-J9nP [153.173.30.133])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:45:57.85ID:uGzi/Vsq0
>>471
看板コンプ後ガノンおじが楽団の追っかけしてることになっちゃう…
2023/06/09(金) 16:46:35.89ID:cvHiGYdF0
>>484
ごめん、魂の神殿のことだと勘違いしてレストアしちゃったバカだった

雷の台地ってラムダの宝箱だったんだな
489なまえをいれてください (ワッチョイ cdb0-+pfD [92.203.22.91])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:46:44.19ID:XZDLNc6V0
>>443
じゃあ祠コンプのあのご褒美はなんなんや?
2023/06/09(金) 16:48:24.63ID:2KDkh8X3d
>>485
そうなん?龍に近づくと寒くなるような気がするけど...
2023/06/09(金) 16:48:25.05ID:tUIKECHda
>>489
あれは一万年の厄災リスキル勇者だろ
ラウルの時代イコール一万年前だと思ってる人?
2023/06/09(金) 16:48:53.77ID:223jA3tb0
>>471
カバンダが突如デュエルディスク装備してオシリス召喚するとこまではジャンプで読んだ
2023/06/09(金) 16:49:09.18ID:cvHiGYdF0
>>486
普通に今作のほうが祠の仕掛け洗練されてるし、扱う操作も多いし難しいと感じる人も普通だと思うよ

俺は今作の祠の仕掛けのほうが好きだわ
494なまえをいれてください (スップ Sd03-MC1k [49.97.106.205])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:50:05.30ID:YXROQyhUd
自分はティアキンの祠はひとつも悩まなかったな
しかも最悪モドレコトーレルーフウルトラハンド爆弾辺りでインチキできるし
ブレワイも難しくはなかったが比較したら明らかに今回の方が何倍も楽だった
2023/06/09(金) 16:50:48.28ID:ACu2kG250
やっとクリアした
ティアーズオブキングダムを理解した
俺もティアーズだわ
2023/06/09(金) 16:51:03.62ID:dRAD3E/qM
>>488
そうそう石の柱があるとこ
若干ネタバレになるから読み飛ばしてもいいけど前提チャレンジが二つあってたぶんそのあと雷の台地のチャレンジを始めないと手段を試しても攻略できなかった記憶がある
じゃあ今の473のバージョンでいいか
2023/06/09(金) 16:51:22.34ID:Ts75O6TZ0
地上絵イベントとワッカ遺跡のイベントやらずにクリアして
クリア後にやってみるとかなり重要なイベントなんだな、特に地上絵イベントは回想が入るから全部飛ばしてクリアすると途中端折ってソニアが何で死んだかとかわからんままクリアすることになる
ミネゴが仲間にもういるのにワッカ遺跡に「賢者ミネル?初めて聞く名前だ、よーしもっと謎探すぞ」みたいの出て来てちょっと笑った
自由度が高いのがオープンワールドだけどストーリー知るためには動線にある程度沿ってやった方がいいな
2023/06/09(金) 16:51:31.84ID:MdMkgUrqM
>>486
普通に今作の祠のが難しい
簡単に終わるとこも多いから勘違いされてるだけ
2023/06/09(金) 16:51:32.25ID:XAKqOZts0
ティアーズはしてるけど
オブザキングダムはしてなくない?
500なまえをいれてください (ワッチョイ 0dab-MC1k [124.142.132.109])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:51:34.03ID:w44Y5ciB0
岩オクタいないとか言ったけど最後に見つけたモモシカとかいう祠の近くにたくさんいました
2023/06/09(金) 16:51:51.73ID:cvHiGYdF0
>>496
問題なさそうです、混乱を呼ぶ可能性のある脳死レスして申し訳なかった
2023/06/09(金) 16:52:13.46ID:7DhtvkDfa
ブレワイの祠ってタルかった記憶
今作は幅が出たというかどんなアイデアを仕掛けて来るか期待してた
2023/06/09(金) 16:52:47.31ID:ZOoe++Ls0
砂漠ステージはあんまり好きじゃないけど、ゲルドの街の雰囲気はすごい好き
2023/06/09(金) 16:52:58.50ID:dRAD3E/qM
>>501
いえいえ自分記憶曖昧だから指摘はいつも助かる
2023/06/09(金) 16:53:09.84ID:Pgs7EcQO0
祠全く悩まないでいけるとかすごすぎ
2023/06/09(金) 16:53:20.78ID:B0XjOJOyM
ミーロ・ツヒの祠ってのがあったよなクソゴルフ
2023/06/09(金) 16:53:58.35ID:8bUWTjmKM
野球板はクソゴルフ同様苦戦した
508なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:54:37.81ID:gdi+U3fra
今回はギミック破壊技が多すぎてまじめにやると難しい
けど楽にすることも可能
509なまえをいれてください (スップ Sd03-MC1k [49.97.106.205])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:54:49.36ID:YXROQyhUd
連結されたトロッコを持ち上げたときのフニャフニャした動きに何か作れそうなロマンを感じるんだが何も思い付かん
2023/06/09(金) 16:55:31.61ID:GSzPBnMT0
>>100
絶対姫考案じゃなくて蛮族に教えてもらってると思う
511なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.50.27])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:55:48.79ID:jLwxLIDia
ブレワイのが長い祠多かったと思うわ
2023/06/09(金) 16:55:52.98ID:XAKqOZts0
バクダン矢で起動できる大スイッチが出ると安心する
513なまえをいれてください (ワッチョイ 0d1b-TZkq [124.47.91.222])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:55:58.94ID:w1AfE0hX0
今回の祠は何をすればいいかはすぐ分かるけどウルトラハンドで実現化するのが難しいって感じのが多いかな
2023/06/09(金) 16:56:01.21ID:OgcQDuu+0
エノキダに咆哮してるライネルのフィギュア作って貰いたんだけど、もしかして今作のライネルって範囲攻撃ない?
2023/06/09(金) 16:56:07.34ID:hvNQOWEtd
リンク……リンク……
私が使うモドレコは複数オブジェクトを巻き戻せる言わばマルチモドレコとでも言うべきものでこれはソニア様にも不可能な私だけが成し得る能力なのです……リンク……
2023/06/09(金) 16:56:13.68ID:GSzPBnMT0
>>151
ブレワイの時のあの動画好きだったんだけどな
ティアキンでもお願いしますだ
517なまえをいれてください (ワッチョイ cdb0-+pfD [92.203.22.91])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:56:18.96ID:XZDLNc6V0
>>491
ゾナウ族ってラウルとミネル最後に滅びたんだから一万年前には存在しなくね?
2023/06/09(金) 16:56:30.28ID:2KDkh8X3d
盾ロケットで祠はインチキ出来るのが多いけど
盾ロケットでクリアしてね←それがテーマ
という祠ってなかったよね
2023/06/09(金) 16:57:18.58ID:ABkbdufS0
>>518
1つあったけど
2023/06/09(金) 16:57:27.27ID:neZ/TbP1r
>>509
連結鍋と同じ挙動なら蛇みたいな戦闘メカが作れるロマンはある
2023/06/09(金) 16:57:39.43ID:k7B3esxr0
>>490
ならん
2023/06/09(金) 16:57:55.99ID:dRAD3E/qM
>>515
自己肯定感を得た姫様…
2023/06/09(金) 16:58:28.07ID:tUIKECHda
>>517
見た目がああなだけでゾナウ族とは限りませんよね?
あとあの装備着ると一万年前の勇者だとインパが説明してくれるはずだから
そこねじ曲げて議論したいならもう無理よ
2023/06/09(金) 16:58:29.74ID:zmMsXede0
モドレコ足場とロケット盾のおかげでしょうもないミスをリカバーできるようになったのはでかい
2023/06/09(金) 17:01:13.34ID:XAKqOZts0
ゼルダは自己皇帝感たかいからな
2023/06/09(金) 17:04:59.49ID:JClqHRrL0
>>518
盾にビルド繰り返すやつのラストであった
2023/06/09(金) 17:05:58.16ID:g5+BEelyp
ストーリー進めると紅月のムービー無言になるから寂しいな
いっそ正体表したガノンが
「紅い月が魔物共を甦らせる……」
ってポエム詠んで欲しい
2023/06/09(金) 17:09:29.70ID:J1T0Cou6a
魔物共~のポエムの最初の一回だけなんだね
2回目からは物足りない
よくよく考えたらゼルダはそんなこと言わないと思ったのかな
2023/06/09(金) 17:09:38.65ID:4k/y9mwHp
ノリノリでゼルダ演じてた傷を抉るな
2023/06/09(金) 17:10:19.62ID:xsG4yImZ0
女装は癖になるからな
2023/06/09(金) 17:10:25.12ID:37i9mUgO0
>>503
バーとか秘密クラブとか地下とかあって楽しいよな
遺跡とかもインディージョーンズみたいな冒険感ある
2023/06/09(金) 17:11:24.03ID:QyWPsCHba
どれだか忘れたけどグライド装備入手の試練でグルグル回ってる島トーレルーフしようとしても出来んのな
他のグライド装備試練の島はトーレルーフ出来るのに
2023/06/09(金) 17:11:27.49ID:B6NhK0PM0
ガノン様ネカマってマジですか
魔物やめます
2023/06/09(金) 17:11:45.09ID:r4BO55dG0
リンク……リンク……(低音)
2023/06/09(金) 17:12:54.64ID:cH9Zr2eA0
わし、かわいい…
2023/06/09(金) 17:13:00.77ID:8bUWTjmKM
防御力上げられるのを恐れて一つ一つ大妖精の泉回って外に出ちゃダメ!って言って回るおじさんかわいすぎやろ
537なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-SMxU [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:13:02.30ID:aHM9U9uh0
>>126
これはガチ
2023/06/09(金) 17:13:35.87ID:NBqt3KHl0
ラウルに言われてから長い眠りの間リンクに会うのを楽しみにしてたしそらもうウキウキよ
2023/06/09(金) 17:14:00.78ID:tUIKECHda
TS化してユン坊洗脳マスクはユン坊じゃなかったら薄い本ができてた
540なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-gVME [106.128.49.180])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:14:17.54ID:eNCqRofba
暇だしセックスもしてそう
541なまえをいれてください (ワッチョイ 7daa-/vY/ [14.8.18.194])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:14:55.27ID:A0Zlh/9B0
amiiboから服がもらえるのは一回限定かな?
600ルピーで売れるから錬金感覚でラッキーって売ってしまった
542なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-rp6m [60.79.237.242])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:15:06.58ID:uLA9O/yv0
デクの木まで来たけどこっからストーリー進めずにミニチャレンジや空地下コンプリするかクリアまでやるか迷う
2023/06/09(金) 17:15:25.63ID:55vfrJp5a
我は、この赤き月が欲しかったのかもしれぬ
2023/06/09(金) 17:15:45.22ID:uWZ/jocGr
ゼルダ(ガノン)が初登場するシーンもシュールだよな

くっっっそ遠い高台に現れてこっちを一瞥した後に天に召されてるの
2023/06/09(金) 17:16:18.63ID:LRHaf+aWd
>>454
ハイラル王家の姫や勇者と共にって書き方的になんか違くないそれ
そもそもゼルダもあの時代だと表向き王族ってだけじゃないか?
2023/06/09(金) 17:16:44.45ID:B6NhK0PM0
リンク……気をつけよ……(コンラン花ガノン)
547なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.48.156])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:17:08.87ID:1jrwiJPra
望遠鏡から偽ゼルダ見るシーンは望遠鏡でスタルキッド見た時思い出して好きだった
2023/06/09(金) 17:18:25.35ID:xsG4yImZ0
ゼルダシリーズの変身はシークみたいに性別まで変わるからね
2023/06/09(金) 17:18:59.30ID:CHoVIEn6p
ドリャおねってこと?
2023/06/09(金) 17:19:55.80ID:8bUWTjmKM
力押しではダメと思ったあとやることがあまりにも地道で実業家として大成しそうなおじさん
2023/06/09(金) 17:19:56.94ID:Mu+VHBzfM
ミニチャレンジ見た感じ忘れさられた神殿の女神像が女神像の中で1番えらいという認識で良いの?
552なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:19:59.44ID:gdi+U3fra
ヨナさんかわいいよな?
2023/06/09(金) 17:20:43.14ID:8bUWTjmKM
オレもかわいいと思うゾ
2023/06/09(金) 17:20:52.58ID:xsG4yImZ0
>>552
夢女子みたいな完成度の高さあるね
2023/06/09(金) 17:21:59.54ID:cH9Zr2eA0
シド王なにしてるんスか
2023/06/09(金) 17:22:17.85ID:8uCRWifZM
>>524
力技効くのはブレワイの祠よりはストレスたまんなくていいな
改善点だと思う
2023/06/09(金) 17:22:46.60ID:cvHiGYdF0
>>545
ハイラルの王家の姫や勇者、だとハイラル王家の勇者でますますラウルっぽい書き方だとも捉えられるなw
歴代リンクがハイラル王家だったことはないし、勇者をリンクとする記述は一切ない

周りの関係性を知らない人達が王族の娘を姫と呼ぶのは何らおかしくないし、ついでに言えば直伝ですらなく伝承だから王族の娘となると普通に姫に変化しないか?
2023/06/09(金) 17:23:05.73ID:r4BO55dG0
ゴルフがとんでもなく弱体化されて俺は悲しいよ
2023/06/09(金) 17:23:34.10ID:xsG4yImZ0
野球盤は杭の使い方のチュートリアルな所あるから
2023/06/09(金) 17:24:18.27ID:QyWPsCHba
>>556
正攻法でやりたい祠は正攻法でやればいいし悩んで面倒ならゴリ押せばいいからな
2023/06/09(金) 17:24:55.19ID:COJBo2Kd0
>>520
オオモノシャケジャンもう タワー作れそう
2023/06/09(金) 17:24:59.59ID:2KDkh8X3d
洗脳マスクはルージュさまの方に使った方が盛り上がったよね
2023/06/09(金) 17:25:49.19ID:COJBo2Kd0
ルジュ様ギブドに敗北薄い本は絶対だれか描くはず!!!!!!!!!!!!!
2023/06/09(金) 17:26:09.47ID:cH9Zr2eA0
たまにゴリ押しも効かん祠もあるな

落 ち る 勇 気
2023/06/09(金) 17:26:13.38ID:iSiZmR45M
ゴーレムを魂の神殿に連れてくのくそ疲れた
もともと地下の探索嫌いだから余計に苦痛だった
この要介護クソアホロボットほんとに役立つんだろうな
2023/06/09(金) 17:26:19.48ID:I8Q3Lito0
もうだいぶ前に祠も根もメインチャレンジもコンプしてるんだけど祠チャレンジが30/31になってるのなんでだろう
誰かに話しかけないと解放されないフラグあったかな
567なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-gVME [106.128.49.180])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:26:20.02ID:eNCqRofba
ゴロンの里の周辺にあの魔物の巣乱立させても全部壊されそうだな
ゴロン族強すぎる
2023/06/09(金) 17:26:59.28ID:xsG4yImZ0
ゼルダ変身ガノンドロフがリンクを犯すのにしろ
2023/06/09(金) 17:27:41.48ID:Hf3eCaJ/d
不細工でも美人でもない育ちの良い淑女
2023/06/09(金) 17:27:59.08ID:2KDkh8X3d
おいし岩もゲルド族に使った方が盛り上がったよね
ヴォーイ!、ヴォーイ!!とか言って
2023/06/09(金) 17:28:00.64ID:myFb0pcM0
>>557
でも勇者って言葉はどこから来たんや
王=勇者でも立場で表すなら王でいいし他の遺跡と同じように王と書いてたのが伝承の過程で王から勇者に変化してるとしてもおかしな話やろ
2023/06/09(金) 17:28:03.35ID:cBbqUZNhd
リザル尻尾ムチ+ブーメラン強くね
放水ブーメランといい、何かばらまく芸とブーメランの相性が良すぎる
2023/06/09(金) 17:28:11.66ID:tUIKECHda
ブレワイより優れてるのは祠内の謎を解くのに祠内で完結するところ
双子山のやつみたいに別のところ行く必要があったり
中に用意されてないのに正攻法では解くのに弓矢がどうしても必要だったり
そういうのが結構あった
2023/06/09(金) 17:28:53.87ID:fvMjCm39r
>>563
任天堂関連は大っぴらにやると即差し止め食らうからなあ
最近もイカちゃんのエロ同人ゲームがNGされたぞ
2023/06/09(金) 17:29:07.61ID:xsG4yImZ0
>>573
火炎の実が丁寧に植えてあるの見た時優しさを感じた
2023/06/09(金) 17:29:19.31ID:cH9Zr2eA0
おじさんのやおい本ならもうあった
2023/06/09(金) 17:29:24.75ID:J1T0Cou6a
切断のタイミングの祠は弓必須だけど弓なかったよな
2023/06/09(金) 17:30:15.74ID:sappTAzg0
>>566
止まり木かな
2023/06/09(金) 17:30:24.04ID:dRAD3E/qM
シドリン腐はエノキダとカバンダを掛け算するといい
2023/06/09(金) 17:30:44.70ID:md5CniHpp
謎の物体3つに火付ける祠はマジで迷ったわ
今でも納得してない
2023/06/09(金) 17:31:45.78ID:cvHiGYdF0
>>571
後々の厄災鎮めてる歴代リンクが勇者だからそこらへんと混じったんじゃね?
勇者という曖昧な言葉以外は封印戦争のことを指してると考えて差し支えのない当事者が書いたわけではない伝承の文なら概ね合ってれば些事は置いといてそう考えるべきだと思うがね
2023/06/09(金) 17:31:55.31ID:r4BO55dG0
>>580
揺らめく火
だっけ
2023/06/09(金) 17:32:08.94ID:COJBo2Kd0
>>574
あれか!AVスプラとか言うやつのせいか!!ちくしょう!!
2023/06/09(金) 17:32:12.08ID:WpzXCny+d
裸だから、車でガーディアンを轢いて倒す祠は
楽しかったけど、子どもの教育には悪そう
2023/06/09(金) 17:32:39.92ID:xsG4yImZ0
そういや
なんかスイッチ踏むと3つの燭台が上から出てきて
スイッチから足を離すと燭台が上に隠れる祠
良く分からずスイッチ踏んだまま炎矢を曲射して灯したけど
あれ正しい答えあったのかな
2023/06/09(金) 17:33:20.23ID:8uCRWifZM
>>565
ガード性能だけは最強
587なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Xk+W [106.146.110.70])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:33:39.50ID:mdWOtSqDa
ゴールできたらそれが正解なんよ
2023/06/09(金) 17:33:46.24ID:cBbqUZNhd
>>585
大剣をスイッチにおいて直接火つけたんだが多分これも正攻法じゃないよな
2023/06/09(金) 17:33:58.04ID:GlnE+aeb0
>>585
持てる蝋燭があるから持って3箇所のポイントでジャンプして回る
スイッチ踏みながら蝋燭にモドレコ
2023/06/09(金) 17:34:24.40ID:xsG4yImZ0
>>589
あっ、それかぁ……
2023/06/09(金) 17:34:26.66ID:jUZ0KzBb0
>>585
こちとら台上げ下げしてモドレコで一個づつ落ちてる燭台で点火してったけど絶対違うと思ってた
2023/06/09(金) 17:34:38.16ID:J1T0Cou6a
俺もスイッチに武器おいてしまった
593なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.49.228])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:34:45.39ID:7ipqn5Zba
ブレワイでハイラルの歴史はガノンとの戦いの歴史みたいに言ってたけどラウル封印から一万年前のシーカー文明時代までの間にガノン何回も出て来てるのかな
594なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:34:59.39ID:gdi+U3fra
あれ確か盾落としまくって重さでスイッチ固定して降りてからしたかな
2023/06/09(金) 17:34:59.50ID:8bUWTjmKM
翼盾がお手軽にギミックシカト力が強い
2023/06/09(金) 17:35:23.95ID:LVZuO2ZU0
>>588
俺も装備スイッチの上において火つけたわ
蝋燭がモテるのに気がついてなかった
2023/06/09(金) 17:35:41.43ID:WpzXCny+d
グルグル回ってる円盤と、レールと、転がる大玉と、2つの階層の足場と
壁に刺さった杭のゾナウギア3つ

あそこ、いまだに正解か分からない
杭連結して長くして大玉を付けてウルハンでギリギリ届いたけどレール使わなかった
2023/06/09(金) 17:35:46.60ID:iSiZmR45M
ここでハートの器もらえるんかってタイミング多いな
2023/06/09(金) 17:35:53.02ID:md5CniHpp
蝋燭使うんだろうなとは思ってたけどスイッチ武器に踏ませて火炎矢でゴリ押した
2023/06/09(金) 17:35:56.28ID:gap+G6NG0
俺もスイッチに松明用の燭台か何かを置いたな
2023/06/09(金) 17:36:48.24ID:DgtRvVsm0
スイッチに蝋燭置いたらなぜか固定できたからそのまま火付けちゃった
602なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-gVME [106.128.49.180])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:37:01.23ID:eNCqRofba
俺が唯一詰んだ祠は風の神殿の手前にあるやつ
初手で何すればいいか分からず帰ったわ
2023/06/09(金) 17:37:27.69ID:I8Q3Lito0
>>578
メドーの止まり木の白い鳥が導く〜ってやつならクリア済になってた
ちょっとしらみ潰しでさがしてみる
2023/06/09(金) 17:37:40.76ID:JClqHRrL0
たいまつと燭台両方乗せると台が下がるとこか
下げたところでよくわからんかったから弓矢でつけたなあ
2023/06/09(金) 17:38:10.87ID:xsG4yImZ0
あと辛かったのは生成される氷ブロックを守るために炎を遮るやつ
遮るためのオブジェクトが壁に擬態してて
どこだよってめっちゃ探した
2023/06/09(金) 17:38:10.94ID:cvHiGYdF0
揺れる炎ちゃんの割とお洒落な想定解が割と理解されてなくて可愛相w

>>597
あそこは普通にピンボール?よ?
杭を回転するとこに差し込めば持ち上げてゴールしてくれるしそっちのが楽
2023/06/09(金) 17:38:14.30ID:GlnE+aeb0
そもそも蝋燭持てるって気づくので一つハードル
持ったままジャンプして初めて丁度届くことに気づくのにもう一つハードル
最初から一気に三つやる必要無いのに気づいてたらもっと適当にやってたわ
2023/06/09(金) 17:38:31.72ID:ii2N1b/p0
>>585
あれ頑張ってそれっぽい回答探したわ
まず上から出る謎の燭台の真下に持ち運べる火のついた燭台を置く
その状態でスイッチ踏んで離すと下の燭台がちょっと跳ねる(上の燭台はしまわれるのでこの時点で火は付かない)
もう一度スイッチ踏んで上の燭台が出た状態で下の燭台にモドレコするとさっきちょっと跳ねた分の高さで丁度火が移る

これだけかなり異色な謎解きだったわ
2023/06/09(金) 17:38:37.88ID:JClqHRrL0
>>602
弓で隙間からスイッチ押すやつだっけ
2023/06/09(金) 17:39:10.57ID:COJBo2Kd0
みんなの言ってるスイッチがゲーム機本体に思えてきた怖い スイッチに火つけまくってる
2023/06/09(金) 17:39:27.62ID:uWZ/jocGr
>>602
分かる
弓でスイッチを押すとかいうゴリ押しなわけ無いだろ~wで正攻法が分からないまま諦めて帰った
2023/06/09(金) 17:40:18.99ID:r4BO55dG0
スイッチに装備置くのは出題者に負けを認めるみたいで癪だから絶対やらないけど
皆意外と置きまくってんだな
2023/06/09(金) 17:40:19.17ID:myFb0pcM0
>>581
そんなん言ったらなんでもアリになってしまうのでは……
水の賢者本人が無邪気そうな感じではないし流石に別の出来事でしょ
2023/06/09(金) 17:40:41.18ID:cvHiGYdF0
俺も壁擬態炎遮り氷は見つけるのに苦労したなw
二重氷で一応瞬間的に扉に入れそうだけど多分違うな、氷だけ運ぶにしては大袈裟なエリアだったからなにか見逃してるはず……で推論したらすぐだったけど
2023/06/09(金) 17:41:10.56ID:neZ/TbP1r
祠内にあるものほぼ全部くっつけてゴールまでの橋作ってる人とかも見たな
そういう才能も良しとしてくれるのは凄いゲームだわ
2023/06/09(金) 17:41:36.47ID:GlnE+aeb0
クリアできても正攻法じゃ無さそうだとモヤるけど自由度高そうなのに正攻法しか思いつかなくてもそれはそれでモヤるからよくできてる
2023/06/09(金) 17:41:50.34ID:B6NhK0PM0
もう初っ端から裏をかいてやろうと思いながら入るので簡単だと拍子抜けする
2023/06/09(金) 17:42:31.31ID:LVZuO2ZU0
>>611
過去作でも鉄格子越しに回転斬りでスイッチ入れるみたいなのあったからゴリ押し感0でスイッチ入れたけど
よく考えりゃ壁越しに攻撃とかゴリ押しもいいとこなやり方だな
2023/06/09(金) 17:42:33.65ID:WpzXCny+d
出来れば祠内でもブループリント使わせて欲しかったよね
エアロバイク乗りたい
2023/06/09(金) 17:42:46.10ID:JClqHRrL0
>>612
だって祠内に落ちてるたいまつと燭台両方乗せるとスイッチ下がるし…
2023/06/09(金) 17:42:46.57ID:myFb0pcM0
そもそもムービーの賢者達は全員恐らく意図的に性格面を描写されていないんだろうに
水の賢者だけブレワイとティアキンで2回も描写するって……そんなことあるか?
2023/06/09(金) 17:43:15.34ID:rbkZ9lgm0
>>619
それだと簡単になり過ぎるから使えないんだろうね
2023/06/09(金) 17:43:31.28ID:GlnE+aeb0
正攻法は思いついたけど面倒だから爆弾矢な!ってのも一回やった
2023/06/09(金) 17:43:43.86ID:md5CniHpp
でもロケット盾は許可してくれてんだよね
2023/06/09(金) 17:44:02.52ID:xsG4yImZ0
神殿内もゾナウギアカプセル禁止でも良かったと思う
626なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-uJAn [60.113.236.189])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:44:17.72ID:qxU3J9PT0
おかしいよこのゲーム
1時間ぐらいで終わる予定で今日の目標定めて
サクッと行こうとしたら次々と関係ない気になるもん見せてきやがって
4時間経つのに全然違う場所にいるじゃねーか
どうしてくれるんだよこの充実した4時間を
地上と地下と空と洞窟のループがテンポ良すぎて飽きるということがないんだよ
何考えてんだ開発者は
2023/06/09(金) 17:44:21.09ID:CsxvUqbyr
ドレファン
ミファー
ゾーラ
シド

ドレミファソラシドになってるけどもう音階ないから「ヨナさん」だけ仲間外れになってるの可哀想だな
2023/06/09(金) 17:44:30.57ID:wsQlFgW1r
>>474
なるほど!
2023/06/09(金) 17:44:39.76ID:r4BO55dG0
明らかに解法が3つや4つある謎解きは正攻法諦めてるけど
ティアキンはそこまで解がバラけてるって事あんまなかったな
2023/06/09(金) 17:44:46.56ID:sappTAzg0
ああブラウザ部分変わってたのか
2023/06/09(金) 17:44:49.38ID:QyWPsCHba
>>623
玉3つ付けて転がす奴はわかったけど落として面倒で爆弾矢でやったわ
2023/06/09(金) 17:44:54.58ID:JClqHRrL0
>>616
でもジェンガとかは正攻法くさい2本抜いて電気繋げて移動床出して珠運びたくなったわ
2023/06/09(金) 17:45:50.43ID:xsG4yImZ0
ジェンガにうひょーって飛びついたらボッシュートされたのは流石にそこまでの無法は許してくれないんだなって
2023/06/09(金) 17:45:57.82ID:iSiZmR45M
なんかムービーのガノンドロフたまに実況的というか説明口調なのが若干気になるな
過去何が起きたのかを詳らかにするのがムービーの役割とはいえ
小物っぽさに拍車がかかる
2023/06/09(金) 17:46:12.94ID:cvHiGYdF0
>>613
勇者以外の記述は合ってるし、コピペムービーでは人柄わかんなくないか?
明らかに時岡のルトのイメージを石碑からは感じるが、それが一層、ナポール、ダルニア、ルト、ラウルや時岡っぽいガノンドロフの家臣化場面が滅茶苦茶匂わせ過ぎてる

まあ、黒歴史化してブレワイの石碑はティアキンではなくなりましたって話になっててもそれはそれでおかしな話ではないけど
2023/06/09(金) 17:46:45.71ID:DgtRvVsm0
ジェンガの球は自分がリフトに乗って取りに行くのが正攻法だろ?
球がリフトに乗るとか奇跡だから
637なまえをいれてください (オッペケ Sr49-WqkU [126.157.192.211])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:46:57.79ID:/xyaPlbgr
ビッグブーメラン+氷リザル尻尾
七宝のナイフ+グリオークの氷雪角
残心の太刀+グリオークの氷雪角
森人の槍+ケムリダケ
王家の槍+大砲
5連獣神+キースの目系

この辺は割とチート武器
2023/06/09(金) 17:46:59.32ID:r4BO55dG0
ジェンガは玉運び終わってから通電したからすごい悔しい
639なまえをいれてください (ワッチョイ cdb0-+pfD [92.203.22.91])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:47:26.60ID:XZDLNc6V0
ジウコウメの祠(はまる形)をレールの上を盾サーフィンしながらゴールまで行く解法はマジか!ってなったわ
2023/06/09(金) 17:47:37.82ID:G4oi99Q5r
今回、祠の難易度低いよな
結構強引にクリアできるの多い
2023/06/09(金) 17:48:23.29ID:JClqHRrL0
>>639
ある意味ハマる形でわらう
2023/06/09(金) 17:48:57.55ID:COJBo2Kd0
天地の円が一番悩んだかも 結局宝箱開封は地面に円がないじゃん!と
ここで書いて攻略方教えてもらっちゃったけど
2023/06/09(金) 17:49:07.19ID:xsG4yImZ0
>>640
能力の自由度が上がって発想力を形にするのが簡単になったからだと思う
2023/06/09(金) 17:49:14.78ID:WpzXCny+d
正直コーガ様はガノンに心酔するよりイーガ団という第三勢力でという展開の方が良くなかった?
トムとジェリーみたいな、いがみ合いなんだし
おまえを倒すのはワシだとか言って、最終戦で援助にくるとかの展開が好きなんだが
2023/06/09(金) 17:49:32.60ID:zZ2k3ynu0
グリオークもライネルも未だに怖くて戦わずに4地方のメインクエ終わらせちゃった
2023/06/09(金) 17:49:41.81ID:rbkZ9lgm0
>>627
つヨナ抜き音階
2023/06/09(金) 17:49:44.70ID:wwoqKJdU0
クリアしたからようやくここに来られた
ラストバトルからの演出に震えた最高
2023/06/09(金) 17:49:48.64ID:QyWPsCHba
>>642
アレは天上の模様が祠のギミックに関係してて好き
2023/06/09(金) 17:50:03.24ID:JClqHRrL0
>>642
宝箱の穴が隠し床とかいう単純トリックなの笑う
ウルハンが癖になってるかどうかだな
2023/06/09(金) 17:50:17.77ID:gap+G6NG0
祠は荷物運びが多かったし祠出現系はほぼ全部祝福だったから物足りなさは感じた
2023/06/09(金) 17:50:39.76ID:rbkZ9lgm0
>>627
後、お付きと合わせてヒフミヨイムナも由来そう
2023/06/09(金) 17:51:05.17ID:iSiZmR45M
これゴーレムを仲間にしたあとマスターソードを手に入れに行くというのが一応の想定なのかな
2023/06/09(金) 17:51:12.68ID:QyWPsCHba
>>646,651
荒らしだぞ
2023/06/09(金) 17:51:12.68ID:neZ/TbP1r
モドレコが俺の知能指数を著しく下げた
おじさんが嫉妬するのもわかるあれこそ神代の力だわ
2023/06/09(金) 17:51:13.26ID:WpzXCny+d
>>647
クリアおめでとう、プレイ時間どれくらいでした?
2023/06/09(金) 17:51:28.93ID:cvHiGYdF0
あれは檻の中の宝箱……上を見上げて床を見る、何もない→無言でウルトラハンド
以外の選択しなかった
2023/06/09(金) 17:51:38.90ID:Z+lzFo7n0
コーガ様ってドラゴンボールで言うピラフ様みたいなポジションで憎めない奴だよな
658なまえをいれてください (ワッチョイ cdb0-+pfD [92.203.22.91])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:51:43.92ID:XZDLNc6V0
>>642
あれたまたま早く気づけてすぐクリアできたけどはまる人は前作の星の数を数えよ的な祠みたいに何時間経ってもクリアできないんじゃないか?と思った
2023/06/09(金) 17:51:57.15ID:r4BO55dG0
ワッチョイ更新されてNG突破されたか
2023/06/09(金) 17:52:14.64ID:rbkZ9lgm0
>>657
ぽよぽよお腹も憎めなさの1つよな
2023/06/09(金) 17:52:33.20ID:myFb0pcM0
>>635
石碑はシドによって若干内容は変化したとはいえティアキンにも残ってるぞ

コピペムービーでも現代賢者組と古代賢者組では明らかに描写を変えてるし、そもそも泪のムービーでも出てるだろ
2023/06/09(金) 17:52:33.40ID:yvwxMOKgd
雷の賢者の雷撃で傷つけ1つ付けられず
火の賢者を上回る比類なき剛力
水の賢者の守りを容易く打ち破り
風の賢者でさえ隙を突けない俊敏さ
ストーリーだけ見るとガノンめっちゃ強いな
2023/06/09(金) 17:52:35.84ID:hG9kSPez0
俺には皆が一番総時間かけた祠の試練分かるんだ
何だと思う?「ラウルの祝福」だよ
2023/06/09(金) 17:52:50.80ID:ApQa/xqYd
まだオッペケでNGしてないのか
あ、全板共通でNGしていいぞ
2023/06/09(金) 17:53:36.50ID:LVZuO2ZU0
ワッチョイ変わった途端自己紹介してくるおかげで即NGぶっこめるわ
2023/06/09(金) 17:53:40.72ID:OiabnFu40
音楽団見てるとリンクにオカリナ欲しかったな
もしくはゾナウ管楽器はよ
2023/06/09(金) 17:54:13.70ID:GlnE+aeb0
落ちる勇気みたいな祠が一番悩んだかも
レーザー当たったら落とし穴に落ちるって知らんから
レーザーに当たる勇気に改名しろや
2023/06/09(金) 17:54:14.95ID:dPENjfBUd
今作ルージュルート?
パーヤはマッチョな男と仲良くなってるし姫はよくわかんない
2023/06/09(金) 17:54:26.96ID:PiCnBMKBp
プルアルートな
2023/06/09(金) 17:54:33.25ID:uNeakNyX0
昨日休みだったから一日使って地下の根全起動してようやく明るくなった
んで地上の祠の位置も判明したけどまだ行ってないところ行ってもなにもなくて地下に反応ってパティーンばっか
結局祠に繋がる洞窟探しが面倒であんまり状況は変わってないっていうw
2023/06/09(金) 17:55:02.88ID:LVZuO2ZU0
>>667
落ちる勇気(左に見えてる大穴は奈落)
2023/06/09(金) 17:55:03.86ID:COJBo2Kd0
天地円はそもそも天井の◎がかなりの祠に普通にあるってのがな・・
2023/06/09(金) 17:55:06.11ID:xsG4yImZ0
ムジュラの1人でお面使って音楽団やるやつすき
2023/06/09(金) 17:55:07.23ID:cbWvXNm80
>>667
すごいわかりやすいw
2023/06/09(金) 17:55:45.66ID:WiCB+9sRd
想定してる正攻法は何パターンかあるだろうけどゴリ押しでクリアできたらそれが正攻法とかいう謎理論かましてくるの嫌い
2023/06/09(金) 17:55:46.80ID:lBpvMqwpd
風の神殿への鍵となる、アマノトリフネが
トランポリンなのはちょっと脱力したよね?

ゲームの都合で配置された感すごかったし
2023/06/09(金) 17:55:52.64ID:cvHiGYdF0
>>661
もう俺に返信しないでよ
そっちは絶対に確信してるんでしょ?俺はそっちの説明では絶対納得できないし、そっちは少しの歪みも許さない、お互いもう納得しあえないのわかったじゃん
2023/06/09(金) 17:55:57.73ID:xsG4yImZ0
円のやつはブレワイで星の数があったからすぐに察したな
2023/06/09(金) 17:56:21.27ID:GlnE+aeb0
>>671
もちろん落ちました
2023/06/09(金) 17:57:08.24ID:hG9kSPez0
星座と言い円と言い背景と同じものを使うならせめて色を分かりやすく変えた方がいいと思った
2023/06/09(金) 17:57:21.92ID:37i9mUgO0
天と地のやつはラムダの秘宝で石の位置で反対側の扉を開ける謎解きやった直後だからなんとなく分かった
明らかにボールの数足りないし
2023/06/09(金) 17:57:34.05ID:COJBo2Kd0
飛んで勇気を示させてそのまま落下死させるチャレンジがうんぬん
2023/06/09(金) 17:58:10.74ID:QyWPsCHba
歯車の下に宝箱あるパターンあったから歯車見るたびに隙間に入って落ちてて自分がアホなのを実感する
2023/06/09(金) 17:58:21.59ID:cbWvXNm80
もう祠タイトルがそれなんだから天に合わせて穴にぶちこんでくしかない
2023/06/09(金) 17:58:29.51ID:dRAD3E/qM
>>659
たしか上4桁の更新は土曜だから同回線の別端末なだけだと思う
2023/06/09(金) 17:58:37.44ID:kz4qA1g80
>>667
あれはもうタイトルが罠まである
ワイは大と小の選択のラストローリングが爆弾使う手前だった
687なまえをいれてください (ワッチョイ e374-kSv3 [27.84.70.176])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:58:51.64ID:odR/c6fI0
盾サーフィン用のゾナウギアって台車かソリかトロッコのどれがいいとかある?
2023/06/09(金) 17:58:55.25ID:V9K67vald
祠は2段の足場を丸棒で繋げて歯車で押すやつが地味に好きだな
あと杭で珠の機動変えて落とすやつ
689なまえをいれてください (スププ Sd03-1Oj6 [49.98.234.151])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:58:58.15ID:nR0veSHOd
これ無双出たら仮面賢者使うことになるの?
どうすんのコウエー?
690なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-SMxU [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:59:18.06ID:aHM9U9uh0
>>642
一瞬でわかったわ
タイトル見なきゃよかった
2023/06/09(金) 17:59:27.73ID:i1BShu4vd
前作の最ヘイトキャラが花のカースガノンとすると

今作は、ワッカ遺跡に入っちゃいかん、こっちに来なさいおじさんだよね?
2023/06/09(金) 18:00:12.18ID:xsG4yImZ0
>>687
凍った肉
一度取ると料理ストレージに入るから
フィールド上で凍らせてそのまま盾ビルドしろ
2023/06/09(金) 18:00:23.25ID:myFb0pcM0
何をどう考えたらラウル=勇者になるのか
結論ありきすぎるなと思ったんだがな
2023/06/09(金) 18:00:56.23ID:JClqHRrL0
よく話題になる祠

ラウルの祝福風祠
落ちる勇気
ハマる形
進む力
天地の円
固定するもの
ジェンガ
ただよう炎
2023/06/09(金) 18:01:03.23ID:QyWPsCHba
>>691
あんなに必死にブロックしてるのがミネゴの手がかり(スルー可)っていうのがね
2023/06/09(金) 18:01:13.68ID:/i5Qx3hh0
氷はやめとけ溶ける
2023/06/09(金) 18:01:44.71ID:+1BqwVvz0
まあ魔王を倒した奴=勇者ならラウルが勇者でもあながち間違いではあるまい
実際には封印だけど、いなくなったことは確かだしな
2023/06/09(金) 18:02:11.10ID:qxU3J9PT0
カリーユ先生前作ではお馬鹿なだけで憎めないキャラだったのに
ゼルダに先生とよんでもらいたい欲望のために暗黒面に落ちたな
2023/06/09(金) 18:02:18.30ID:wwoqKJdU0
>>655
70時間超えてました
そんなにやってると思ってなかった…
今回はブレワイより寄り道少なめで進めちゃったつもりだし
2023/06/09(金) 18:02:24.44ID:COJBo2Kd0
祠音楽はブレワイよりこっちの方が好きだな 祠見た目はブレワイの方が好きだけど
>>691
まああの人は自分の名を遺したい欲が凄すぎてキモいけど一応こっちで言う天皇陛下からの直々な命令を守っているだけだから・・
本人もほんとは調べたいのだ!って嘆いてるし。しかしつくづくあのおっさん、名前といい女キャラでもよかったんじゃ
一応前作でも登場してたみたいだけど
2023/06/09(金) 18:02:28.21ID:CiWlJ0a90
入っちゃいかん
→なるほど、空から入れということか🤔
2023/06/09(金) 18:02:30.53ID:myFb0pcM0
その場にあるゾナウギアは結構でかいヒントになるんだよな
水から出来た鍵とかあれ普通に氷龍置いてなかったら分からんかった
703なまえをいれてください (ワッチョイ e374-kSv3 [27.84.70.176])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:03:24.99ID:odR/c6fI0
>>692
サーク
2023/06/09(金) 18:03:39.07ID:i4MB8/se0
>>691
カバンダは許されたのか?
2023/06/09(金) 18:03:53.07ID:hG9kSPez0
>>697
倒した勇者が無事に立っているとは限らないからある意味残すに値するものではあったとは思った
それまでのムーブはさておいて
2023/06/09(金) 18:03:56.50ID:kz4qA1g80
進む力はタイヤ特性理解してないとほぼ橋の力になるやろ
2023/06/09(金) 18:04:24.67ID:ZOoe++Ls0
イチカラ村の成金おっさんの方がカバンダより技術あるだろこれ
一瞬でレールカー直すし
708なまえをいれてください (ワッチョイ bdf6-nbSr [180.60.23.13])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:04:33.64ID:jIPDY1WX0
アマノトリフネって風の神殿のことじゃないですか?
2023/06/09(金) 18:04:51.72ID:CiWlJ0a90
進む力はブレワイ感あったな
2023/06/09(金) 18:05:02.72ID:r4BO55dG0
祠ってゾナウギアのチュートリアル的な側面持ってるから助かるわ
2023/06/09(金) 18:05:14.97ID:JClqHRrL0
>>706
二つ目は鉄板繋げて橋にして上から持ち上げて3つ目は一本の木の橋にしたな
まじで橋の力で草
2023/06/09(金) 18:05:56.27ID:COJBo2Kd0
カバンダは最初うざかったけど道中余裕が出てきてからは見かけると微笑ましくなり
個体数減少と共にレアカバンダ見つけるとうれしくもあり寂しくもある愛憎入り混じるキャラ

ぼくがささえますから!は一度口説き文句で言われてみたい、みたくない?
2023/06/09(金) 18:07:09.19ID:GlnE+aeb0
unforgivableって面白英単語は覚えた
2023/06/09(金) 18:08:22.80ID:8bUWTjmKM
まさかとは思いますが、この「カバンダ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います
2023/06/09(金) 18:09:46.51ID:HxV4NKejd
ガノンドロフはワッカ遺跡の捜査止めさせたり神殿に魔物送り込んだりしてるけど
秘石の力か何かで自分が封印された後のゼルダの行動把握してたのか?
2023/06/09(金) 18:10:21.75ID:yvwxMOKgd
だいたいの祠は「戻す力(モドレコ)」と「着ける力(ウルハン)」だけで解決するんだよな
2023/06/09(金) 18:11:48.09ID:hG9kSPez0
トーレルーフ無いと詰む祠割とある
メインはウルハンだけど初手で無意味に床すり抜けで登らされる所結構あるぞ
2023/06/09(金) 18:11:48.99ID:+1BqwVvz0
まあラウルだって自分が封印された後のこと知ってるし、そういうもんじゃね
あの祠だって多分ラウルが封印された後に建てられた奴やろ
ガノンとの戦争中にあれだけの数の祠を建てられるとも思えんし

まあ全てのほこらに自分と嫁の像を置くとかちょっとアレだけど
2023/06/09(金) 18:12:19.27ID:J1T0Cou6a
登る力(ロケット)
2023/06/09(金) 18:12:39.77ID:yvwxMOKgd
>>718
承認欲求が倍加してるんだろう
2023/06/09(金) 18:13:01.14ID:i1BShu4vd
撤退する力(プルアパッドワープ)
2023/06/09(金) 18:13:10.19ID:COJBo2Kd0
>>718
前作勢からしたらあの像消えるのかと期待したが普通に消えねえからな
723なまえをいれてください (ワッチョイ 438a-efHN [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:13:11.49ID:nveLa0rC0
ただ今回、迂闊にも天井をあけてる祠はなくなったな・・・
2023/06/09(金) 18:13:18.07ID:W70N1LM8a
パラセール縛り面白いと思ったけどホバーバイク知ってたらたいして変わらない気もする
2023/06/09(金) 18:13:59.01ID:hG9kSPez0
>>718
祠普通に地上絵ムービーで写ってる
あと始まりの空島で時の神殿見てあれ?地上に会ったのになあ?おかしいなあ?ってなってるから封印したところまでしか把握できてない

そもそも把握してたらゼルダが龍になったこともあの時点でリンクに伝えてるはず
2023/06/09(金) 18:15:01.62ID:myFb0pcM0
>>718
あれゼルダが来る前から全部設置してたっぽいぞ
旧ハイラル文字のやつのうちの1つにあった
2023/06/09(金) 18:15:06.84ID:cvHiGYdF0
許されざることが起きてしまった!!(リモバグ吹っ飛びホールインワン)
導師!!乙!!
2023/06/09(金) 18:15:33.81ID:I1TH6d1v0
王族の石像を150体彫らされたり
わりとどうでもいい内容の日記を石碑に彫らされたりした人がいる事実
やはりハイラルはブラック……
2023/06/09(金) 18:16:11.05ID:kz4qA1g80
氷の実回収に良くお世話になってる氷の導きくん
でもラストのカーブなカーリングが意味不明で橋の力で近くに行って上から落としたわ…あれ本当にカーリングで綺麗に落ちるの?
2023/06/09(金) 18:16:17.49ID:S0Q8CHug0
物語全体はかなり壮大でよく出来てると思ってたが
いざ全てのムービーを見終わってみると思ったより印象が弱かった
最後の竜の涙のムービーが個人的にピークだったかも
2023/06/09(金) 18:16:40.75ID:myFb0pcM0
>>728
あれは従者さんの意思でわざわざ石碑にして空に飛ばしたらしいから……
2023/06/09(金) 18:16:42.01ID:NfHqMXtk0
ワッカ遺跡は最終盤まで禁じられてるのに内容はアレだし
例のイベントの必須トリガーでもないし
おまけに封じられてたものはポンコツロボットだし
二重三重にがっかりできるのが可愛いよな
2023/06/09(金) 18:16:44.34ID:7Pw0jfOHa
>>728
ブループリントやろ
2023/06/09(金) 18:17:03.10ID:Qt25XxUaM
石碑の人は自分に何が出来るか考えた結果文章を残すことにした感じじゃなかったっけ
2023/06/09(金) 18:17:43.81ID:cvHiGYdF0
>>729
行くぞ、いい感じにバランス悪いと速度落ちた後に内側に滑る
モドレコで途中で止めても内側に傾斜してるからスイッチに落ちる
2023/06/09(金) 18:19:08.56ID:GlnE+aeb0
鉄壁のワッカ遺跡はホンマ違和感あるわ
先のイベントはノーガードだし
2023/06/09(金) 18:19:37.97ID:cvHiGYdF0
オーウ!これぞハイラルの歴史的叙述録!!

みたいな台詞と声が心に残ってしまった
2023/06/09(金) 18:20:03.40ID:Cp2RpTfXM
>>729
いい感じの高さの場所探して氷を落とすだけで終えたから、床にある氷じゃない普通の板の存在意義がよく分からんかった
2023/06/09(金) 18:20:05.79ID:7Tg2AvWgd
海賊船アジトのイベントで思い知ったけど
船の形体、リーバルトルネードがない今回は
かなり登りにくくない?
湾曲した船体がトーレルーフを封じているし
ネズミ返し構造が貼り付いて普通に登ることも許さない
2023/06/09(金) 18:20:11.11ID:r4BO55dG0
せめて涙全部集めたら遺跡開放されて良いよな
2023/06/09(金) 18:21:04.22ID:CiWlJ0a90
>>739
それは思った
742なまえをいれてください (ワッチョイ bd00-XtQ1 [180.199.183.131])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:21:22.04ID:FH1ksc9X0
>>732
いいところ一つもなくて草
2023/06/09(金) 18:21:24.65ID:jUZ0KzBb0
>>739
あれは板で上陸用橋を下から掛けて乗り込む
2023/06/09(金) 18:21:42.35ID:myFb0pcM0
>>739
ウルトラハンド駆使してってことなんかな
2023/06/09(金) 18:21:47.76ID:J1T0Cou6a
魂の神殿って龍頭島いかずに地底探索していきなりたどり着くこともできるんだよね
その場合閉ざされてるのかな
2023/06/09(金) 18:22:28.96ID:kz4qA1g80
>>735
あああれモドレコかぁ
下手くそクラフト力で橋の下に火龍の頭付けて滑り止め橋の力したワイは珍解答だったか…
2023/06/09(金) 18:22:34.24ID:GlnE+aeb0
自由度がウリなのにガノンよりカリーユのガード硬いのほんま勿体無い
実は懐柔方法あるんじゃないかと思えて仕方ない
先生って呼んであげるだけで落とせたろ
2023/06/09(金) 18:23:22.52ID:J1T0Cou6a
>>739
ウオトリーとサイハテは近くに船より高い場所があるからそこからパラセールで乗り込める
2023/06/09(金) 18:23:28.92ID:xsG4yImZ0
>>745
基本的に対象の相棒が居ないと神殿が起動しない
リトとゾーラは空路で侵入できるけど、侵入しても相棒が居ないと拒否られてワープマーカーすら付けてもらえず門前払い
2023/06/09(金) 18:23:31.27ID:COJBo2Kd0
そういや俺海賊船ってどうやって乗り込んだっけ?


あ、バイクで空から集中矢強襲してたわ ボスボコだけは1集中の間に殺し切った気が
2023/06/09(金) 18:24:17.01ID:J1T0Cou6a
>>749
なるほど緑の輪っか認証キーがあるから
そこで拒否られるのか
2023/06/09(金) 18:24:33.86ID:sr8on+PWd
祠は前作の方が面白いの多かったなあ
ティアキンは謎解きよりゾナウギアで遊ぶのが楽しいって感じだった
モドレコで転がってきた球を戻して穴にハメる往復運動みたいなヒラメキ系がもっとあれば良かった
あと前作の限られた手段の中で別解見つけるのと今作の万能右手能力とゾナウギアでゴリ押すのはちょっとちょっと違うよな
2023/06/09(金) 18:24:48.41ID:37i9mUgO0
赤い月で魔物復活するのに海賊達は復活しないのねそういや
2023/06/09(金) 18:24:51.84ID:GlnE+aeb0
竜頭島自体低空だしマップに表示されてる雲の渦のド中心だから誘ってるようなもん
2023/06/09(金) 18:25:43.09ID:cvHiGYdF0
アッカレ沖の海賊船はハシゴをわざわざ設置してくれてたり、登りやすいように配慮してくれてるのだけど、水面から海賊船に登ろうとすると途中でなにか装飾品のようなもので登れなくて落とされるよなw

>>746
珍回答だなぁw まあ、そういう試行錯誤も楽しいだろうしできたら達成感自体はあるよなw
ちなモドレコも邪道だ

想定解は氷の上に手前側にずらして鉄板とか貼り付ける
滑らせただけでスイッチ押せるよ
2023/06/09(金) 18:26:37.63ID:oNJ3aaiYd
ウオトリーの海賊船は初期に来たけど陸地近いから船首のドクロ下に足場付けてトーレルーフした後そこからチキンプレイで倒した

ヒガッカレ馬宿の海賊船はだいぶ物資もバッテリーも揃ってきてたから同じ手法でドクロ側に登って殲滅ルンバ投入して一網打尽にしたな

あのドクロ上なら石投げしかしてこないから初期装備近くでも倒せるくらいには楽だった
2023/06/09(金) 18:26:43.90ID:COJBo2Kd0
>>753
サイハテの島海賊本部の奴らは復活してるよ 奥の祠からワープしてきて
食い物だけ失敬することよくあるけど船の上に普通にボコとかいるわ
あそこ海賊の食糧庫に祠あるから結構うまいんよね・・焼き魚とか気軽に拾える
2023/06/09(金) 18:26:50.74ID:xsG4yImZ0
やばい
全部の祠をクリアしたはずなのに
一部話されてる祠が思い出せん
2023/06/09(金) 18:27:13.07ID:myFb0pcM0
モドレコで球を跳ね上げるやつ、どういう原理なのかよく分からんくてしばらく頭を
2023/06/09(金) 18:27:25.16ID:myFb0pcM0
ひねらせたわ
2023/06/09(金) 18:27:28.34ID:oNJ3aaiYd
>>753
イベント的にはサイハテのアジトに逃げ帰った扱いになってるからそこの海賊は普通の魔物と同じで復活する
2023/06/09(金) 18:27:54.24ID:S0Q8CHug0
大体の種族は里の重要人物を派遣してくれるのに
ゴロンだけ転がってるガキ2人なの舐めてないか?
2023/06/09(金) 18:28:40.12ID:kz4qA1g80
前作も前作でゴルフとジャイロは嫌だぞ
2周目以降は電源化、流鏑馬ホバー、ウィンドボム、壁抜け多用してたわ
2023/06/09(金) 18:29:03.89ID:myFb0pcM0
>>762
腰の悪いブルドーぐらいしかいないから仕方ないね……
2023/06/09(金) 18:29:20.16ID:rAnYR0cs0
DLCでフックショット実装してくれないかな
HALOのグラップルショットみたいな感じで崖登りたい
2023/06/09(金) 18:29:41.45ID:EbhPs9n30
ユン坊の日記必読
2023/06/09(金) 18:29:49.11ID:COJBo2Kd0
>>762
ゴロンでかかわりのあるキャラが思い浮かばねえ。。イチカラの二人と爺さんくらいか
まあ力のある若い衆何人かよこせとは思うが掘るもんも特にないしな地下通路以外
2023/06/09(金) 18:30:52.77ID:hG9kSPez0
>>762
商売っ気があったり重作業が多いなら来るゴロンもいるかもしれないけど今いる種族や商人で足りてるみたいなので…
769なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:31:01.70ID:gdi+U3fra
ワッカって聞くともうあれしかないわ
ゆるさねぇ
2023/06/09(金) 18:31:55.67ID:NnV+ISOtp
悪いはずの魔物が立派な海賊船を所持しているという矛盾
人間から奪ったって設定なら理解できるけど
2023/06/09(金) 18:32:06.30ID:xsG4yImZ0
ププンダ「じゃあ分解屋やめますね」
2023/06/09(金) 18:32:59.43ID:37i9mUgO0
>>757
>>761
あいつらの本部ってサイハテだったんか今更気付いた
ちゃっかり復活してるんだね
2023/06/09(金) 18:33:03.91ID:4ZOonKlzr
井戸って中に入らなくてもカウントされる?

地上で近づくと「◯◯の井戸」みたいに表示されるんでそれで見つけたことになる?
2023/06/09(金) 18:33:18.96ID:oNJ3aaiYd
>>770
一応簡単な基地なら作れるし建築できないわけじゃないからなあいつら
元は強奪したものかもしれないけど手を加えるくらいならやってそう
2023/06/09(金) 18:33:21.17ID:r4BO55dG0
各重要人物が賢者としては協力に名乗りあげてるのに
リトだけ子供派遣してくるのも舐められてるぞ
一番有能だけど
2023/06/09(金) 18:34:02.31ID:xsG4yImZ0
そういや各地にあったはずのドクロの岩の巣減ったよね
2023/06/09(金) 18:34:19.13ID:NfHqMXtk0
賢者は血筋と才能が全てだもん
メタ的な理由で賢者になり損ねて今作弓渡す以外何もしてないテバが悪い
778なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:34:28.39ID:gdi+U3fra
今回もDLCで賢者強化くるんかな?
でもスキル時間短縮きてもな

チューリは使えるか
2023/06/09(金) 18:34:38.13ID:lF3P5rjh0
>>770
奪ったとしても何処から?という疑問が
ハイラルにあのサイズの船運用する港無いし
2023/06/09(金) 18:34:48.81ID:hG9kSPez0
>>776
落下してきた空島破片の被害に遭った元ドクロ岩は結構見る
2023/06/09(金) 18:34:52.95ID:iElPnajhM
うわ、洞窟じゃなくて井戸の中に入らないとわからないボコまであるのかよ
サトリ使ってもわからないはずだわ…
2023/06/09(金) 18:34:58.32ID:l69axM+ed
258 なまえをいれてください (ワッチョイ 2bdd-DzIG [153.213.215.20]) sage 2023/06/09(金) 00:33:37.78 ID:cbWvXNm80
https://i.imgur.com/X1xYxwR.mp4
https://i.imgur.com/0RYbxmy.mp4
陸海空対応でけた、高度勝手に上がらないから操作しやすい


これ最強やなあ
2023/06/09(金) 18:35:03.19ID:xsG4yImZ0
英傑の中で血が関係ないリーバルの株だけが上がっていく
そうそれはリーバルトルネードのように
2023/06/09(金) 18:35:42.78ID:ElP+FDmv0
温泉があるんだから自宅に風呂あってもいいよねと思うし
せっかく設置した椅子とかも座らせて欲しい
2023/06/09(金) 18:35:47.32ID:DUZkCaMnd
子供の方が空中戦は有利だからな
2023/06/09(金) 18:35:51.74ID:cvHiGYdF0
でもテバに私の力はあなたとともに!されても嬉しくないな……
子供だから出せる良さがある……シドも子供
787なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-1Edn [106.154.152.26])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:35:55.22ID:72lOj4xFa
というかガノンおじさんが存命の頃すでにモルドラジークがいっぱいいたんだよな
ガノンおじさんが魔物作ってるのかと思ってたけど違うのか
2023/06/09(金) 18:35:58.03ID:oNJ3aaiYd
>>779
ハイラル城船着き場…と思ったけど内陸だし周りの水路狭いからハイラルじゃなくて他所からかもしれない

あいつら海側からしか現れてないし
2023/06/09(金) 18:36:29.13ID:GlnE+aeb0
テクノロジーレベル
シーカー族>>>>海賊ボコブリン(高い航海技術)>>>ハイラル諸族
2023/06/09(金) 18:36:44.86ID:COJBo2Kd0
>>779
まさかの大工たちの中に魔物のスパイが!?
DLC エノキダ帝国の野望 カバンダが味方キャラに!

ないな
2023/06/09(金) 18:36:50.09ID:ElP+FDmv0
なんか冒険の後そのまま寝るのばっちい気がしてたまに温泉浴びせてるわ
2023/06/09(金) 18:37:08.56ID:PdcwWhItp
ラウルさん自分がボコボコにされた魔王の衣装作って迷路の景品にするの余裕ありすぎじゃね
2023/06/09(金) 18:37:11.16ID:JClqHRrL0
水に落ちたら即死するやつらが海賊船乗ってるの笑う
794なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-1Edn [106.154.152.26])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:37:50.00ID:72lOj4xFa
>>791
そういえばリンクってパンツ変えてないよな
2023/06/09(金) 18:38:20.10ID:oNJ3aaiYd
>>789
必要のないテクノロジーは発達させないというお話…ウオトリーはあれで自給自足できてる漁村みたいだし
そもそもマップ外の海が風タクみたいな魔の海になってる可能性もある
2023/06/09(金) 18:38:45.19ID:xsG4yImZ0
>>793
ワンピースかな
2023/06/09(金) 18:39:23.71ID:cvHiGYdF0
海賊船は普通にボコ作だと思うぞ、あれ

ドクロの意匠とか完全にボコのセンスだし、多分あいつら見た目以上の知能がある
宝物庫とか貯蓄の概念や料理もあるし、ゾナウギアも集めてたりする
2023/06/09(金) 18:39:27.74ID:COJBo2Kd0
むかーし遊んだ天誅って言うプレステソフトだと敵はすべからく水に入ると死んだから
普通に海賊どもも入水自殺してて吹いたな 攻略本にすらそれで海賊務まるのか?と書かれる始末
2023/06/09(金) 18:40:25.71ID:YvuHMTqg0
>>776
ブレワイで一番最初に見た始まりの大地のドクロ巣無いのちょっと寂しいわおじさんの家は乗っ取られてるし
2023/06/09(金) 18:41:21.54ID:ItEIbWXd0
そういえばスクラビルドはラウルから特別に授けられた力のはずなのに
魔物たちも普通にスクラビルド使ってるよね 楽しいからいいけど
2023/06/09(金) 18:42:21.38ID:hG9kSPez0
>>800
スクラビルドはあくまで道具なしでも接着できる技だから…
その気になればゲルド防衛戦時みたいに手間と道具と作業場はいるけど接着自体はできるはず
2023/06/09(金) 18:42:26.55ID:cvHiGYdF0
マモノビルドだぞ
瘴気でくっつけてる
イーガ団のはイーガビルド、イーガ接着剤でくっつけてる
2023/06/09(金) 18:42:30.04ID:Ts75O6TZ0
緑石を運ぶ祠
コログ
カバンダ

途中から似たような作業になるからもうちょっと減らして二周目やるぞってボリュームの方が良かった
ボリュームあり過ぎて二周目やる気おこらん
2023/06/09(金) 18:43:20.78ID:xsG4yImZ0
嘘つけマスターモード実装されたらウキウキでリスタートするゾ
2023/06/09(金) 18:43:33.70ID:sC84QAZxp
2週目の利点は賢者ムービー心置きなく飛ばせること
2023/06/09(金) 18:43:51.44ID:GlnE+aeb0
>>800
ゴーレム以外も使ってたっけ?
素材をくっ付けること自体はゲルド族もやってたしイーガ団が自力でゾナウギア組み立ててるのと似たような事じゃね
2023/06/09(金) 18:44:14.22ID:DUZkCaMnd
フック船長が泳げたら面白くないだろ
2023/06/09(金) 18:44:16.42ID:kz4qA1g80
>>793
海賊船に泳げる白銀リザル大量に積んでたらテロでしかないからね…
2023/06/09(金) 18:45:12.30ID:r4BO55dG0
マスモは始めからやるのやだなぁって思いつつもつい遊び尽くしちゃう
2023/06/09(金) 18:45:46.36ID:xsG4yImZ0
白銀リザルフォスを放てっ

https://i.imgur.com/zFh6OHQ.jpg
811なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-fbbc [106.146.41.199])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:45:52.29ID:DZTmW3gSa
マスターモード実装されてもブレワイの時と違って攻略のアプローチ方法が全く変わらん気がする
2023/06/09(金) 18:46:00.37ID:COJBo2Kd0
魔物も普通に属性矢使ってくるし簡単さ接続術はあるんだろう
あとうちわ付き剣とかキノコ付き剣なんかも使ってくるね
813なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-1Edn [106.154.152.26])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:46:50.64ID:72lOj4xFa
海…海賊船…大量のシビレリザル…何も起きないはずがなく…
2023/06/09(金) 18:47:34.92ID:kz4qA1g80
とりあえずルンバ遊びとか死なねえになる自動回復はおもんないのでやめてください
815なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-fbbc [106.146.41.199])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:48:11.96ID:DZTmW3gSa
ワードだけで絵面が浮かぶってすげぇ
2023/06/09(金) 18:48:16.64ID:9r/x0x8dd
賢者達に悲しい過去…
817なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:48:39.71ID:gdi+U3fra
色々探索するのはノーマルモード
マスターモードはガノンクリアまででいいから気楽にする
2023/06/09(金) 18:48:52.54ID:4ZOonKlzr
服強化めんどくさいな

大妖精の目の前でいちいちパラYBしないとならん
要求素材多すぎでは?
2023/06/09(金) 18:48:59.94ID:GlnE+aeb0
DLCはPortal風に構成した連続祠ゲーが欲しいです…
2023/06/09(金) 18:49:28.79ID:hG9kSPez0
今回はハンマー作り放題なので最初から全員アーマー装備でも構わんぞ
体力自動回復はただでさえ武器が脆くなった今回の環境でやられると投げるバランスになりそうのでやめてほしいけど
2023/06/09(金) 18:49:36.34ID:Vp+xVVqR0
>>801
監視砦の避難壕で武器いじってるやつの傍にもあるよね、おそらく手作業のビルド済み武器
監視砦の出入口見張ってるやつも自作の武器だって自慢してたような気がする
2023/06/09(金) 18:49:38.60ID:/i5Qx3hh0
夜光石いくつ必要なんだこれ・・・3つ星2にした時点でなくなったわ
823なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:50:45.14ID:gdi+U3fra
アーマー白ボコ自動回復やってきそう
824なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.155.0.83])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:51:21.75ID:gdi+U3fra
武器は槍な
825なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-fbbc [106.146.41.199])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:51:27.19ID:DZTmW3gSa
もう無視だよねそんなボコちゃんは
2023/06/09(金) 18:51:28.80ID:LVZuO2ZU0
>>811
マスターで難易度上げたところで混乱煙で終わりだしな…
使わなきゃいいだけだけど使わないと今度は敵が硬すぎてだれそう
2023/06/09(金) 18:53:17.11ID:kz4qA1g80
>>822
夜行1つにつきフル75個これを3回
2023/06/09(金) 18:53:24.90ID:hG9kSPez0
実際アーマー装備させるのは爆弾以外の初手弓安定を無くさせるって意味ではまあかなり変わる
試してないけど不意打ちってアーマー持ち相手にも出来たっけ
2023/06/09(金) 18:53:42.99ID:sC84QAZxp
金色素材の武器ネタあんのかな
2023/06/09(金) 18:54:30.15ID:Pwr9Ouq30
>>787
もしかしたらガノン産の魔物と野生の魔物が居るのかも知れない
赤い月で復活するのはガノン産ってこじつければなんとか…
2023/06/09(金) 18:54:48.48ID:cvHiGYdF0
アーマーも打撃武器ならふいうちできるよ
弓も打撃素材付ければアーマー叩き割れる
2023/06/09(金) 18:55:49.86ID:LVZuO2ZU0
>>828
普通にできる
打撃武器なら単純に鎧分体力がたされるだけと思っていいと思う
2023/06/09(金) 18:56:22.01ID:6Ik1mDuMa
エレキライク+自動回復

恩恵ゼロのカックーダ
2023/06/09(金) 18:56:26.87ID:jUZ0KzBb0
>>828
打撃属性のビルド以外はカンッってなってノーダメだったような
逆に打撃ならアーマー壊した分より余った残りのダメージも本体に入る
2023/06/09(金) 18:56:59.52ID:cvHiGYdF0
小刀はだから砕角安定
2023/06/09(金) 18:58:29.07ID:2/1IYfind
マスターモードは割と雑な調整だったからな
2023/06/09(金) 18:58:50.82ID:kz4qA1g80
アーマー不意打ちはもうマスター七宝ハンマーに任せてる
モルドラ骨付けた七宝なんか似合ってるんよ
2023/06/09(金) 18:59:23.58ID:J1T0Cou6a
砕角ってティアキンの造語みたいだな
2023/06/09(金) 19:01:05.84ID:Pwr9Ouq30
たぶん打撃角と斬撃角を分かりやすくしようとしたんじゃないかな
2023/06/09(金) 19:01:40.55ID:oku0CPSza
>>825
このオレの挑戦を無視したな! 後悔させてやるぞ!
2023/06/09(金) 19:03:01.26ID:hG9kSPez0
ああ打撃なら普通に不意打ち通るのか…
ふとアーマーのゲージ色見てて思ったけど体力自動回復じゃなくて薄いシールド(盾じゃない方)追加で良くね?と思った

ゴーレム以外は違和感あるからアーマーでゴーレム君には青いゲージを体力ゲージの隣にあげよう
842なまえをいれてください (ワッチョイ 8db9-a/UD [60.125.126.7])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:03:15.12ID:wNCJz61k0
ササノとかいうブサイクほんまムカつくわ
ちょっと水に触れたぐらいで死ぬだの沈むだのギャーギャー騒ぎやがって
2023/06/09(金) 19:03:16.73ID:OiabnFu40
マスターは根性だか食いしばりだかガッツは発動しないんだっけか
序盤はより脅威で防具強化できれば落ち着くだろうな
2023/06/09(金) 19:05:47.58ID:Os7dtJ2X0
ムジュラの入手手段が闘技場だからマスモはキツくなると思うわ
まぁ今作ケムリダケやらコンランバナあるからたいして変わらんかもしれんが
2023/06/09(金) 19:06:10.24ID:kz4qA1g80
地味にキツいのはセーブ2個
場所オートセーブが極端に減って序盤の死にゲーのテンポ悪くなる
846なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.133.20.102])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:06:37.90ID:0gzX5/b/a
砕角より顎骨😎
2023/06/09(金) 19:07:00.58ID:oNJ3aaiYd
>>844
どうしても無理そうなら各地から古代矢鏃を集めてくるという荒業も
2023/06/09(金) 19:07:29.75ID:oku0CPSza
まず一段階強くなったゴーレムに勝てる気があまりしない
849なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-fbbc [106.146.43.80])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:08:58.55ID:8JoUgtQMa
ロケットパンチぐらいしてこないと変わらんやろ
2023/06/09(金) 19:09:08.66ID:x5Isigdcd
攻撃力アップとか骨武器得意とかラッシュ時攻撃力アップとか
数字に出してくれないかなァ……
ゾーラとかゲルドとかは数字がバカでかくなるのがいいのになァ……
2023/06/09(金) 19:09:31.40ID:dRAD3E/qM
>>850
テンプレ2 >>473
テンプレ3 >>4
テンプレ4 >>5
2023/06/09(金) 19:09:38.37ID:kz4qA1g80
>>848
凶悪なのは一身だぞ
あんなクソ素材と武器で自動回復される中等上等連中とか不意打ち前提や想像もしたくない
2023/06/09(金) 19:10:00.60ID:S0Q8CHug0
マスモのうちわで水没させるのあんまり好きじゃなかったなあ
今作だと雷龍の頭とかで簡単にハメれそうではあるけど
2023/06/09(金) 19:10:10.99ID:x5Isigdcd
すまん規制で立てられぬ
頼んだ>>870
2023/06/09(金) 19:10:28.33ID:tkr4vzvzd
一番強かったボスは間違いなくカースゴーレムやったな
856なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.133.20.102])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:10:55.53ID:0gzX5/b/a
水に落とせば勝ちだからな
2023/06/09(金) 19:11:07.07ID:dRAD3E/qM
スレ立て試すわ
2023/06/09(金) 19:11:56.68ID:LVZuO2ZU0
>>852
そういやルンバの祠とかあの祠のルンバじゃ自動回復に追いつかないだろうし自力で全滅させる必要あるのか
囲まれるしきつくね?
859なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-fbbc [106.146.43.80])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:15:01.60ID:8JoUgtQMa
剣の試練の白リザルクリアしたお前らなら余裕
2023/06/09(金) 19:16:00.33ID:dRAD3E/qM
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part126
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686305555/

>>870
立てなくていい
2023/06/09(金) 19:16:14.37ID:xsG4yImZ0
>>859
誉ある戦いした?
862なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-fbbc [106.146.43.80])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:17:11.53ID:8JoUgtQMa
>>861
すまんワイは燃やした
2023/06/09(金) 19:17:27.84ID:mF5lUThDd
リザルくん生きたまま松明で焼くの楽しかったなぁ
2023/06/09(金) 19:17:58.74ID:ElP+FDmv0
明らかな強敵より白銀ボコリザのほうがつよい
2023/06/09(金) 19:19:08.11ID:kz4qA1g80
>>861
すまん後ろからケツバット暗殺した
2023/06/09(金) 19:19:10.92ID:8bUWTjmKM
なんだかんだリザルはちょっとアホだからそこは救いだったよな
2023/06/09(金) 19:19:52.97ID:BkD5jAcYa
マスターソードほんますぐ壊れる気がするんだけどなんでや😢
2023/06/09(金) 19:20:14.97ID:8bUWTjmKM
というかあれは誉れある戦いすると明らかに武器足らんだろ
2023/06/09(金) 19:20:15.71ID:x5Isigdcd
落とし物あと10個ぐらいあるのにコルテンもサトリもなんも教えてくれなくて草
どうすりゃええっちゅうねん
2023/06/09(金) 19:20:23.78ID:Os7dtJ2X0
まぁ基本ライネルとかのボス系は一対一だからな
ライネルが複数体のボコ連れていたら例え青赤でも苦戦すると思うわ
2023/06/09(金) 19:20:44.66ID:8yYL8APWd
マスターソードより七宝のナイフの方が丈夫で常時素材威力2倍なのおかしいだろ
2023/06/09(金) 19:21:12.39ID:HO+ouB9R0
>>718
祠はラウルとソニアが魔を滅した後に復活しないように建てたって石碑で言ってるよ
2023/06/09(金) 19:21:19.36ID:ZF1Iaw5pr
寝ているヒノックスって不意打ちはできないっけ?
2023/06/09(金) 19:22:24.25ID:nkqJ8Lkq0
マスモではライネル5連戦がライネル5対同時討伐になります
2023/06/09(金) 19:22:46.99ID:oNJ3aaiYd
>>871
大丈夫いつも通りだ
どの作品でも退魔の剣ではあったけど最強の剣では無かったから…
2023/06/09(金) 19:22:48.46ID:Os7dtJ2X0
>>867
そりゃ偽覚醒だからよ
検証勢曰く通常の覚醒は威力45で耐久据え置きらしいからな
あとバグでスクラビルド耐久値が追加されない問題もある
2023/06/09(金) 19:23:04.95ID:kz4qA1g80
マッソは大砲付けて削岩用
あとは吹っ飛ばして落とすとかメスギブドの卵破壊とか
2023/06/09(金) 19:23:26.15ID:cH9Zr2eA0
ヒノックスくんなんで白銀おらんの
ブロックゴーレム特上も
2023/06/09(金) 19:24:03.55ID:8bUWTjmKM
剣の試練で救済されるのかねこの情けない退魔の剣
2023/06/09(金) 19:24:22.48ID:Pgs7EcQO0
今回迷いの森の進み方ヒントある?
わからなくて飛ばしてる
2023/06/09(金) 19:24:39.63ID:Cp2RpTfXM
>>861
ヘッドショット連打でゴリ押した
なお攻撃バフ持ち込み
2023/06/09(金) 19:24:47.84ID:jUZ0KzBb0
時オカのマッソなんか敵から取れる長い木の棒と攻撃力一緒という始末
2023/06/09(金) 19:25:16.99ID:8bUWTjmKM
むしろデクの棒があまりにも強すぎる
2023/06/09(金) 19:25:24.93ID:oNJ3aaiYd
えっこれ耐久値アップ数値表記無いの疑問だったけどランダムなのか
思い立って遊びで作った耐久値アップモリブリンの骨(未使用)2本を折れるまで叩きつけたら11と14だったんだが
2023/06/09(金) 19:26:36.69ID:kY2CTphHr
街道歩いてるキャラとか村のキャラとかなんでブサイクばっかりなの?

モブで美男美女っていないのか?
2023/06/09(金) 19:27:26.15ID:xsG4yImZ0
>>880
ない
デクの樹サマは地下からアクセスするしかないし
周りの祠はチャレンジでしか消化方法がない
2023/06/09(金) 19:27:31.22ID:xu4B6WpUd
モブの美女かあ
ゼルダとかはかなり美人なきがする
2023/06/09(金) 19:27:57.70ID:xsG4yImZ0
Miiをベースに作ってるからブサイクなんじゃ
2023/06/09(金) 19:29:03.14ID:DUZkCaMnd
簡単に手に入るマッソが最強だと逆に都合が悪いからな
2023/06/09(金) 19:29:10.83ID:xu4B6WpUd
ごめんゼルダじゃないわ、エノキダの嫁の人
2023/06/09(金) 19:30:16.96ID:fALqZOc+p
ブレワイのモブの顔知ってたらヴィオランがどれだけ美形に作られたか分かる
892なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.50.50])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:30:19.23ID:9j8/b2lSa
主要キャラも美人は数えるほどしかいないような
ジョシュアとかなんでブスにしたんだろ
2023/06/09(金) 19:31:03.43ID:Pgs7EcQO0
>>886
そうなのか
ありがとう
攻略見ないようにしてるから行き詰まるところだった
少し進んでも駄目だったからあれはさすがにお手上げ
2023/06/09(金) 19:31:18.57ID:xu4B6WpUd
ググったらパウダだった
モブでもないかもしれんが
895なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-iNKG [106.133.20.102])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:33:17.34ID:0gzX5/b/a
ブロックゴーレムの上の個体は多分dlcに残してる
2023/06/09(金) 19:33:22.94ID:Ts75O6TZ0
>>892
美女ばかりにするとクレームくるからな
時代の流れだよ
FEでもかなり前から同性婚やらやってるしな
2023/06/09(金) 19:33:51.36ID:PnlRNTM/0
将来美人になる家系は白龍が全滅させたらしい
2023/06/09(金) 19:34:41.23ID:Tt1yCAuNa
ハイリア人はブスばかりだな
899なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-p4wF [123.225.97.128])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:34:55.14ID:K0lF5cw60
まだ序盤だけどそんなに面白く感じないかな…
スクラビルドとかウルトラハンドとかアイデアは面白いんだけど
組み合わせの手順がまどろっこしすぎる
一つ解除したら全部バラバラとかも面倒
サイドストーリー的なのも序盤からありすぎで
組み合わせの手間も相まって全体にテンポ悪いと思う
2023/06/09(金) 19:35:05.17ID:JClqHRrL0
ヒント無しで地上からマヨイの森を抜けるのだ!
2023/06/09(金) 19:35:05.66ID:8bUWTjmKM
まあスカウォとかリンクすらも不細工だったし
902なまえをいれてください (オッペケ Sr49-WqkU [126.157.192.211])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:35:49.63ID:/xyaPlbgr
今更だけど武器が壊れかけてもスクラビルド外し、再度スクラビルドである程度耐久値回復するのね
マスソ例外だけど

逆にいうと壊れかけ近衛武器をスクラビルドすると攻撃力下がる
2023/06/09(金) 19:36:01.55ID:HO+ouB9R0
>>895
キングラジーク
メガマグロック
ミィズ・キョシア

特等ブロックゴーレムと・・あとはなんだろう
2023/06/09(金) 19:36:21.30ID:rHuf6B5+0
>>899
同じく序盤が苦痛すぎてゲームやめようかと思ったわ
パラセール手に入れてからようやく楽しくなった
2023/06/09(金) 19:36:52.59ID:8x8aMh9dM
岩オクタで修理されながら大事に使ってもらえる通常武器
だっせぇボンボンくっつけられて雑に使われるマスターソード
もう終わりだよこの聖剣
906なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-nzmX [106.146.49.144])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:37:24.39ID:bUuaqZ0ga
始まりの台地に比べて始まりの空島圧倒的につまらないと思うわ
地上来てからは楽しい
2023/06/09(金) 19:38:00.72ID:XMyLIKTid
ガノンがモルドラジークの大群をけしかけてドヤ顔してたけど
あいつら砂漠以外だと、進めない雑魚じゃないのかな?
砂漠だから、土中を移動できるんだよね?
2023/06/09(金) 19:38:18.82ID:OiabnFu40
亜人なら美人にして問題ないわけだ
2023/06/09(金) 19:38:45.67ID:8bUWTjmKM
まあ実際序盤はクソゲーだと思うこれ
空島も苦痛だったしパラセール無視してカカリコとか行っちゃうと苦痛がより長く続く
2023/06/09(金) 19:38:56.66ID:P98HyzKxd
序盤の空島は苦痛で仕方なかった
地底行ってブルプリ手に入れてからはもうウルハンスレから離れられなくてェ…
911なまえをいれてください (ワッチョイ 0d74-fbbc [124.211.196.235])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:39:50.15ID:EP3tW+/f0
高所恐怖症の人はきっとタイトル画面すら見れないだろうな