X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part173
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001なまえをいれてください (アウアウアー Saff-A1kJ [27.85.207.157])
垢版 |
2023/08/25(金) 10:09:28.21ID:9NAmLeQKa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>950が宣言してから立てる
規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688613183/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1689474368/
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1688816582/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part172
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1692329659/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851なまえをいれてください (ワッチョイ 4374-Zo5Q [118.154.85.66])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:29:13.27ID:ZkudfX8X0
ガノンドロフ戦の前にボスvs賢者のシーンあるけどさ
そのために賢者単体でも勝てそうなボスにしたんだろうな
0854なまえをいれてください (ワッチョイ 4300-TDjq [118.104.254.20])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:36:13.57ID:Y+3bzT2k0
母は違法店で働いてるし父は牢屋に入れられてるしでアクレットかわいそう
0856なまえをいれてください (ワッチョイ cf19-ufe8 [217.178.24.23])
垢版 |
2023/09/01(金) 23:42:09.53ID:Ppy5e1Dj0
サントラまだか?
0857なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-6AYe [153.242.90.1])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:22:36.13ID:gNt/drp80
大きなゾナニウムをゾナニウムに変換させて欲しいわ
0858なまえをいれてください (ワッチョイ b374-bPHS [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:27:41.21ID:6LQDhHZt0
今日は祠6つと雷の神殿クリアして寝るか
相変わらず地底の魔物にボコボコにされて死ぬけどストーリー後半大丈夫なんかこれ
強い武器欲しいけど壊れるしなぁ
武器をどっかに預けられないか
0859なまえをいれてください (ワッチョイ e3f6-W1f/ [118.8.204.20])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:30:50.12ID:UgYkBHFp0
>>858
家を買いましょう
0861なまえをいれてください (ワッチョイ b374-bPHS [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:41:35.47ID:6LQDhHZt0
>859
そういえば土地を買ったまま放置してた

>860
そのライネルさんに勝てない
今日また挑んでくるよ
0862なまえをいれてください (ワッチョイ e3ba-ATpV [118.240.43.109])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:46:14.52ID:fzCDkWdV0
家あるのにアイテムを置いとけないの納得いかないわ
遊牧民じゃねえんだから全財産持ち歩かせるなよ、選ぶの面倒でしょうがねえ
0863なまえをいれてください (ワッチョイ ff05-5XGt [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/02(土) 00:57:21.07ID:jZRM/BiO0
>>861
動きに慣れてしまえば一気に楽になるよ
赤ライネルなら西ハイラル平原と、イルメナ池の近くに固定湧きしてるからここで動きとか掴んでみるといいかも
ケムリダケも有効だしヘッショしたら乗り攻撃もできる、頑張って!
0864なまえをいれてください (ワッチョイ 030d-yRov [14.14.51.95])
垢版 |
2023/09/02(土) 02:28:50.62ID:juoXoOih0
ライネルはラッシュが一番楽だよ
飛べる場所があるなら集中矢からのラッシュで瞬殺よ
ラッシュのコツは相手の動きを覚える事と武器に惑わされない事かな
あくまでも相手の体の動きに合わせる事が大事
後、王家の剣が一番良い槍は大したことない
0865なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-X17z [133.106.47.95])
垢版 |
2023/09/02(土) 02:29:09.26ID:Z1/XXZbCM
池の名前直ぐに場所思いつくお前ら凄す

橋の名前すら覚えてないからエポナで暫く馬旅してくる
馬旅に良いコースないかなー
0872なまえをいれてください (ワッチョイ e300-IQMh [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/02(土) 09:19:34.91ID:+00qdN040
邪魔だから勇者系の服全部売った
金めっちゃふえた
0874なまえをいれてください (スッップ Sd1f-LF+1 [49.98.144.79])
垢版 |
2023/09/02(土) 09:34:05.70ID:jO5lp3+Md
>>836
まぁ全員に忘れられてるんですけどね
0875なまえをいれてください (ワッチョイ 6ff6-Y4yi [183.177.131.68])
垢版 |
2023/09/02(土) 10:05:05.17ID:wwjziNEO0
装備あんなにいらんよな
金策用と割り切って自分も使わない装備全部売った
0882なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-IQMh [1.75.213.173])
垢版 |
2023/09/02(土) 11:43:25.93ID:suNe9U5ld
>>876
耐熱とかゾナニウムとか攻撃力アップ系とか
0885なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-6AYe [153.242.90.1])
垢版 |
2023/09/02(土) 11:58:18.48ID:gNt/drp80
ゾナニウム集めって地底の拠点潰すのが1話早いかな
0886なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-K8FX [60.111.189.92])
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:27.97ID:icttjjj30
ゲーム上手い人とかスキル重視の遊び方なら
リセット前提のアーケードゲームやる感覚で
アイテムは必要最低限だけ揃えて厳選的に消耗品扱いしまくった方が
思考がクリアされる

逆にアイテム多いほど選択肢増える=雑念増えるからアカンね
0888なまえをいれてください (ワッチョイ cf52-obVf [153.246.230.179])
垢版 |
2023/09/02(土) 12:10:32.32ID:Ig02ywWD0
英傑セットだけ買ったが基本宝石背負ってる…
発売日に買ったけどまだゴロンと砂漠行ってないからその辺の服もない、リト装備好きだけど高くて買えなくて空島でもらったズボン(英傑ブーツあるのに気づいたらいつも履いてる)と赤ステッキでそのまま来てしまったしシーカー装備もたまたま見つけたコーガ上半身で賄ってる
0889なまえをいれてください (ワッチョイ e396-cfnA [182.170.170.145])
垢版 |
2023/09/02(土) 12:14:33.07ID:Qyb/+cni0
>>823
1万年前の厄災でガノンをリスキル出来たわけだしその後順調に文明進めば100年前の厄災では1万年進んだ技術の神獣やガーディアンで乗っ取られることもなく対応できたろうしその後ガノンドロフ復活しようが瞬殺できそう。あれ、一番悪いのってシーカー族を弾圧したハイラル王家じゃね?
0890なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-O1wc [106.128.69.144])
垢版 |
2023/09/02(土) 12:25:58.70ID:KwREczADa
神獣作れるレベルの技術集団が勢力拡大していったら、同等の抑止力がない限りクーデターであっという間に国家転覆やろ

王家だって王様1人でやってる訳じゃないから、元老院あたりの圧力で追放を閣議決定されて王様には止めれなかったとか
0892なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-g4sH [27.93.67.200])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:05:48.48ID:UU3Hfirc0
>>885
平野部の拠点をゾナウタンクで襲撃・・・してるのも楽しいけど
ムジュラの仮面付けてホバーで飛び回って窃盗採掘・・・もとへ平和的徴収をしまくる方が早くて楽かもしれない
仮面で騙せない敵がいる拠点はスルー、特段実入りがいいわけでもないので
0893なまえをいれてください (ワッチョイ ff05-5XGt [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:07:39.91ID:jZRM/BiO0
>>889
逆に発展した神獣やガーディアンを乗っ取られた場合、100年前の厄災以上の被害出しそうなのがね
かつての魔王が理性失ったと伝えられてたのに乗っ取ってくるなんて想定して怨念対策してないとだし
0894なまえをいれてください (ワッチョイ ff05-5XGt [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:13:30.41ID:jZRM/BiO0
>>885
デグガーマを楽に倒せるなら回ってみるのもいいかも
大砲槍の弾を初手で飲み込ませてから両手剣で溜め攻撃したら1Tで倒せて、本体と近くの鉱床から回収出来るし
地底なら要らない両手剣回収にも困らないし
0897なまえをいれてください (ワッチョイ 6ff6-Y4yi [183.177.131.68])
垢版 |
2023/09/02(土) 13:37:16.87ID:wwjziNEO0
シーカー族の中でも転覆狙ったのがいたのかもしれないし
わからんね一万年前からこれまでの間に文明維持じゃなく明らかに衰退してる理由も
0899なまえをいれてください (ワッチョイ ff78-7tt+ [219.98.133.223])
垢版 |
2023/09/02(土) 14:11:26.26ID:j9o7Rd5w0
古代炉の維持ができない燃料の枯渇が背景にあったとか大規模な戦争があったとか妄想膨らむ
0900なまえをいれてください (ワッチョイ ff05-5XGt [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/02(土) 14:11:39.07ID:jZRM/BiO0
>>896
技術更新していけばOKかはわからんからね…
1万年溜めた魔力や怨念だから問答無用!ってなってる可能性もあるし(封印されてるから怨念の仕組み解析や対策も1万年間進めようがないだろうし)
まあこの手の話は公式しか答えようがないけどね
0901なまえをいれてください (ワッチョイ ff05-5XGt [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/02(土) 15:27:13.44ID:jZRM/BiO0
ふと思ったけど、完全ノーダメクリア目指すと何が一番厄介になるんだろう?
やっぱり火龍の頭ビルドしたゴーレム系?
0903なまえをいれてください (ワッチョイ e396-cfnA [182.170.170.145])
垢版 |
2023/09/02(土) 15:41:31.04ID:Qyb/+cni0
>>900
厄災ガノンは1万年周期で何度も起きては封印されてる設定なのに
1万年貯めたから問答無用でガノンの勝ちなんていわれても…現に
1万年前はシーカー族技術でリスキルされてる
逆説的に厄災ガノンって毎回封印されてて実は大して強くないのかも
100年前の厄災は1万年前と同じ兵器をアップデートもできずに投入し
同じ方法で封印を考えていたため学習していた厄災ガノンに敗北
設定の話なら100
それより前回と同じ方法で封印しようとしたから学習した厄災ガノンに
負けたの方がしたからなら1万年前の厄災でシーカー族技術にまけることm9なかあ厄災何度もハイラル滅びてそう
技術進化1万年あったら全く違うものになってて国民皆宇宙で暮らしてて
厄災ガノン復活と同時に衛星軌道にいる神獣から極太ビームで終了とか
>>900
0909なまえをいれてください (ワッチョイ ff05-5XGt [219.111.177.146])
垢版 |
2023/09/02(土) 15:55:32.18ID:jZRM/BiO0
>>907
それがあったか…、それを除けば一応出来るのかな?
0913なまえをいれてください (ワッチョイ 6f23-6gz0 [119.25.226.252])
垢版 |
2023/09/02(土) 16:44:53.98ID:CpA8vv5U0
>>911
中央大廃坑未開放時の設計図ゴーレムは、いちおう認証と起動まではできるけども
「必要なものをお持ちでない様子 一度中央大廃坑へお越しください」の定型台詞で進まなくなる
バッテン食らうのはミネゴ蔵とか天空ローメイとか、順序がある施設をすっ飛ばして触れた場合

賢者不在時の四神殿もリンクだけで起動させようとすると撥ねられるのかな?
雷の神殿だけはイベントこなすまで浮上しないからルージュ抜きで先回りは出来なさそうだけど
0918なまえをいれてください (スッププ Sd1f-5XGt [49.105.90.35])
垢版 |
2023/09/02(土) 17:12:49.35ID:74qwashYd
今作は場所とストーリーが結びついてるからやな
0921なまえをいれてください (ワッチョイ bfb4-nwCH [133.200.220.32])
垢版 |
2023/09/02(土) 17:23:50.79ID:LpZKeSln0
あの蒼ざめた海の彼方で
今まさに誰かが傷(いた)んでいる

まだ飛べない雛たちみたいに
僕はこの非力を嘆いている

急げ悲しみ翼に変われ
急げ傷跡 羅針盤になれ

まだ飛べない雛たちみたいに
僕はこの非力を嘆いている

夢が迎えに来てくれるまで
震えて待ってるだけだった昨日

明日 僕は龍の足元へ
崖を登り 呼ぶよ「さあ、行こうぜ」
0922なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-5XGt [126.78.156.129])
垢版 |
2023/09/02(土) 17:28:00.50ID:dj8RtD5y0
>>903
一万年周期だっけ?今回は長かったみたいな話あったような
0923なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp07-6M9d [126.193.75.187])
垢版 |
2023/09/02(土) 17:38:01.30ID:gdG94jyjp
ゼルダシリーズだけでなくゲーム全体で見てもかなり上位に来るだろうけど
根本のシステムやがブレワイと同じなのと、幾つかの要素はブレワイからパワーダウンしてるかな……っていうのがあるからこれ単体での評価がとても難しい
まあ単なる1人のゲーマーとしては遊んでて面白けりゃそれでいいんだが
0924なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-5XGt [126.78.156.129])
垢版 |
2023/09/02(土) 17:46:39.03ID:dj8RtD5y0
惜しい点はあってもそれが全体を揺るがすほどでもないからなー
トータルで見たら加点が大きいから名作扱いでいいと思う
0925なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-O1wc [106.128.68.183])
垢版 |
2023/09/02(土) 17:54:44.79ID:Cx7Kqh5aa
前作をプレイ済なのと、今回は空から一望できちゃうから
「あの山の向こうには何があるんだろう」「あそこに見えるモノはなんだ?」「この丘を越えたらどんな景色が広がるんだろう?」
と、ブレワイの楽しさの半分は占めてた要素が薄れた
あと微妙に景色が瘴気やら落下物で汚いので、散歩があまり楽しくない
0928なまえをいれてください (ワッチョイ e3ba-ATpV [118.240.43.109])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:04:11.21ID:fzCDkWdV0
風の神殿はチューリ抜きで先に行ってもバツ出て何もできないし、途中の祠に跳んでもチューリついてきてくれなくてドコからやりなおさなきゃならんのかわからなくてks面倒なことになる
扇風機でもいいはずなのに反応しないから、あとからチューリと来ても何すればいいかわからないってパターンもあるだろうな
そもそも到達できないようにしろよ と思う
0929なまえをいれてください (ワッチョイ e374-60hE [118.154.85.66])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:08:01.21ID:S8uTt7DD0
2017に出たのがブレワイじゃなくティアキンだったらどうなってたんだろうとは考えるわ
0930なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-5XGt [126.78.156.129])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:11:05.09ID:dj8RtD5y0
>>928
チューリの風と扇風機は明確に風の強さやら違うぞ
0931なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-M87a [113.147.241.148])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:13:03.66ID:aoYDOFmA0
スレ遡って見てたらエアロバイクやら背乗り武器やらまるで聞いたことのない言葉が飛び交っていて恐ろしい
プレイバリューが広すぎる……

不満点があるとすればブレワイからいたキャラが殆どリンクのこと覚えてなくて寂しかったことだな
未プレイ勢とか出会ってない人でも楽しめるようにってことなんだろうけど流石にサクラダが覚えてないのはしょんぼりしてしまった
0933なまえをいれてください (ワッチョイ e3ba-ATpV [118.240.43.109])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:22:16.66ID:fzCDkWdV0
>>930
チューリと合流する前の話なのよ
そもそもあーいう同行キャラがいる と言うことすら知らない段階で風の神殿行ったの
で、祠はそれなりにやってたから一目で こんなん風やろ楽勝や って扇風機とかウチワ使っても何も起きないし

鳥望台で飛んだらとりあえず周辺の空埋めるって方針だったから、あえて進行無視したってわけでもないのよ
それで行けちゃうようになってる 
0935なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-i9tk [153.173.128.16])
垢版 |
2023/09/02(土) 18:46:07.42ID:5Lvv1rJd0
前作の神獣はどうだっけと思ったがそもそも入れないようになってたな
ダンジョン自由に出入りできるようにした弊害かね
まぁ今作のダンジョン全部前作のハイラル城みたいな作りでこっちもこっちで好きだが
0938なまえをいれてください (ワッチョイ cf6e-+GqY [121.83.25.239])
垢版 |
2023/09/02(土) 19:23:24.92ID:IGlY2mI/0
>>934
風の神殿は特にゾナウギア使いまくったりとか無茶なプレイしなくても普通に行けてしまう
実際初回時ヘブラ地方で山頂周辺の遺跡がどこまで続いてるのかひたすら登ってったらとんでもない場所見つけてビビった
まあ結局意味ありげな扇風機をどうしたらいいのか分からずに引き返す羽目になったけど
0940なまえをいれてください (スーップ Sd1f-Gbvs [49.106.129.4])
垢版 |
2023/09/02(土) 19:48:35.48ID:LznJXTBvd
ところどころ時のオカリナを連想させる謎解きや場面
(ガノンドロフが王家にひざまずく、雷の神殿の鏡、ファントムガノンを自らの手で消滅、ラウル、七賢者、ガノンドロフの武器にコタケコウメ、デクの木様の中入って魔物退治、ほかにも?)
あって、もしかして第二の時のオカリナを目指して作ったんかなぁと思った。
時のオカリナに闇の賢者いてシーカー族だったから、まさかパーヤが賢者か!?と期待したけど、違うかった…
0941なまえをいれてください (スフッ Sd1f-1iDj [49.104.23.30])
垢版 |
2023/09/02(土) 20:16:37.95ID:gBX6GymYd
ブレワイでもイベント飛ばして直接神獣のところに行ったら弾き飛ばされて何も進まないじゃん。同じじゃね?
てかココに行けと誘導されて地図に印まで付くのにそのポイント無視して神殿行って認証弾かれたことに文句をいうのはさすがにイチャモンでしかない
0945なまえをいれてください (ワッチョイ e3ba-ATpV [118.240.43.109])
垢版 |
2023/09/02(土) 20:46:53.31ID:fzCDkWdV0
>>941
神殿がなにかも知らないうちから行けるって言ってるんだよ
人の書き込みに文句つける前に本でも読んで読解力身につけろ
0947なまえをいれてください (スププ Sd1f-1iDj [49.98.76.160])
垢版 |
2023/09/02(土) 20:51:47.85ID:NC7+ui3kd
防具売るのと売らないのを上手に選別して、セットで使いたい装備が同じ行に3つ揃うようにしておくと着替えがラクね
耐火、耐寒、忍び、蛮族は最優先として、あとはグライド、イーガ団。ゾナニウムもまぁあると嬉しい。クライム近衛ゾーラあたりはセット効果必要ないから配列の調整用に使ってる
0949なまえをいれてください (ワッチョイ e300-IQMh [118.106.180.250])
垢版 |
2023/09/02(土) 21:05:50.64ID:+00qdN040
火炎装備とか一度も使ったことないから、それ系も売ろうかなあ
0951なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-wB0t [27.93.17.41])
垢版 |
2023/09/02(土) 21:28:27.91ID:ZZCao2h/0
知らん!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況