X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★241【TOR/運命の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-byaE)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:26:39.54ID:QhSumHbY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆タクティクスオウガ 運命の輪 公式 https://www.jp.square-enix.com/game/detail/tacticsogre/
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タイトル:タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣希望小売価格:
┃通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃スタンダードエディション(ダウンロード) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┣CERO: B(12歳以上対象)
┣ディレクター:皆川 裕史
┣ゲームデザイン:松野 泰己
┣キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
┗作曲:崎元 仁&岩田 匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
PSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、
ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化、UIも改善
・カットシーンがフルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録
・BGMが生演奏で再レコーディング
・バトルデザインをリメイク。クラスごとにレベルを管理するシステムから、ユニットごとにレベルを管理するシステムに変更
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活
・新たな戦闘効果「CHAIN」システム
・サントラ付きの豪華版

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ 153F 鬼哭のゲンゾウ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656271016/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★240【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661448423/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ab-6O7u)
垢版 |
2022/09/05(月) 23:12:08.88ID:5xoVxhLz0
男ディバインナイトはなぜ外伝の男エンジェルのデザインにしなかったのか
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 070b-Jlpp)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:43:30.15ID:i65IDsh20
パンツは上着論争すごいな
チゲ鍋は、鍋鍋だから違うってずっと喚いてるやつ思い出したわ
普段から足に履く衣類を上着と表現してんのかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDab-Plh5)
垢版 |
2022/09/06(火) 08:01:46.51ID:EImBkIigD
パンツは上着wなんか変な論争やってたんだなw
流石にもう来ないだろ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:04:54.31ID:UWKrnt5t0
絵のビット数が格段に向上したから絵も変わった
たとえ絵師が同じでも違う
基本的にSFCが好きってのは錯覚と思い出補正と認識してOK
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4745-Yxv/)
垢版 |
2022/09/06(火) 11:50:26.89ID:4Aup8qyz0
ドット絵は脳内で補正かけて見てるからそれと比べちゃうとドット絵がよく見えるだけの事だよ。
目が死んでるもなにもドット絵の方は黒ドット5個置いてるだけ。
もっともその錯覚を上手く計算して描くグラフィッカーの技術はすごいんだが今の絵師を不当に低く評価するのは感心しない。
因みに新しい顔グラも吉田昭彦が最終的な監修はしているよ。
ザエボスなんかは叩かれていたけどキャラデザ画はそんなに悪くない。
https://jun.2chan.net/31/src/1659589072709.jpg
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 11:55:35.23ID:UWKrnt5t0
当時なら最高のおもひでだったドット絵
それはわかる
でも時代は戻れないのよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:05:43.43ID:UWKrnt5t0
だからごくまれにドット絵バージョンを用意してくれる親切なゲームも存在する
しかし松野は合理的な男なのでそういう遊びはしないとおもう
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF8b-FwlP)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:11:27.25ID:X7+r/1sNF
ユーザーサイドはレトロゲーの荒さや不便さに逆に良さを感じる人もいるけど、
開発者サイドは古い作品は古いものでしかない、やりたいことが十分に出来なかったころの妥協の産物と見て復活させたくないことも多いようだよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Plh5)
垢版 |
2022/09/06(火) 12:49:28.56ID:aEsSVs5Br
>>163
ちょっと遡ってみたけど、そんなこと言ってるやついなくね?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27d1-Jlpp)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:07:51.31ID:aCTEb4o10
ドットの時は工夫を凝らしてたから四姉妹に特徴があったね
目がぎらついた感じに見えるセリエ
美人で悪女っぽいシェリー
闘志を秘めてそうなシスティーナ

顔の角度とかもうまく個性を作れてた
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-XKc1)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:12:46.08ID:63pbvoxd0
運輪でオリビアの額にペンダントみたいなの追加されて、古傷隠しのナイス修正デザインだと思ってたら、
画集のコメントで古傷設定すっかり頭から抜け落ちてたって書かれてて、ええ・・・ってなった
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+axQ)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:18:59.17ID:unTCPgcfd
>>161
SFC版俳人ランスロットって最近気づいたが右目抉られてんのね…
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-9TNW)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:25:00.52ID:UWKrnt5t0
リッチだなあ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 13:56:07.59ID:pCMWJAtz0
伝説のエンディングでランスロットのその後が戦死って書かれてたから
廃人になってるけどゼノビア勢に生きてる事を伝えなかったデニム見て感慨深いなーと思った
後他の人も伝説でランスロット吸血鬼にしたって書いてたし私もシリウス戦でわざわざファイターにして人狼感染させたりしてたから
TOでいうヴォルテールさんみたいな扱いだったんじゃないかなあの人…
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4745-Yxv/)
垢版 |
2022/09/06(火) 14:12:58.25ID:4Aup8qyz0
>>164
直接的にクソと言っていないだけで原作と比べて運命は劣っている、吉田昭彦の方が画力が勝っていると言った主旨のコメントはいくらでもあるんじゃない?
原作の方が俺好み、と言うのは個人の感覚だから別にいいけど、それを以て運命を貶めるのは良くないと思うよ。運命の方が好きって人も多いんだから荒れる。
>>171
タルタルとの舌戦の段階でもう右目ないっぽいな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7db-GkiK)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:26:28.53ID:k1BQDWLr0
ヴォルテールとは火属性の剣である
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf0f-mLnE)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:55:57.47ID:SrF4noDT0
>>183
くっそ、こんなんで

でも言われてみれば、ネタではよく聞くけど、本当にしてる奴は周りにはおらんかったな。

原作で初めて作ったリンカ剣は、ゲルハルトって名前の汎用キャラだったなぁ。
名前も自動ランダムの汎用キャラ名なのに、何故か友達の琴線に触れたようで、やたらセンス有るとか言われて嬉しいのやら何なのやら…となって記憶に強く残ってしまった。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87aa-CgN2)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:51:24.44ID:UNa6uTRP0
>>178
いやあれはカノープスの反応見るにみんなもランスロットの末路に気付いてるんだと思う
あんな状態のランスロットをゼノビアに連れ帰っても死人に鞭打つようなもんだし
死んだことにしてあそこで療養させておくほうが幸せだと判断したんじゃないかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ab-6O7u)
垢版 |
2022/09/06(火) 17:15:23.95ID:xvcN4EW30
カモスじゃだめなんですか
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-XKc1)
垢版 |
2022/09/06(火) 19:51:36.74ID:ge/hbycx0
個人的には名前考えるの面倒だからデニムで良い

自分で名前を付けたい派の人には残念としか言えないな
デニム読みでセリフを収録してるから
どう考えても名前はデニム固定or変更出来てもデニムと呼ばれるの二択しか思い浮かばない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況