X



【モン勇・黄泉・デモゲEX】エクスペリエンスDRPG総合12【EXP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-7+zc)
垢版 |
2023/02/09(木) 18:13:21.30ID:LSPy+dLzM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

当スレは「株式会社エクスペリエンス」、及びその前身「チームムラマサ」制作の
ダンジョンRPG(DRPG)総合スレです。 「死印」「NG」などの心霊ホラーシリーズは
DRPGではないため、このスレでは基本的に扱いません。
次スレは>>970が宣言してから立ててください。
立てられなければ以降のレスを指定してください。

■公式サイト ttps://experience.co.jp/

■現行タイトル
□モン勇 ttps://monyuu.jp/
□黄泉ヲ裂ク華 ttps://yomibana.jp/
□デモンゲイズ エクストラ(移植作品) ttp://demongaze.jp/dgex/

■過去タイトル
蒼き翼のシュバリエ、剣の街の異邦人、円卓の生徒、デモンゲイズシリーズ(旧版)
ジェネレーション・エクスシリーズ、ウィザードリィエクスシリーズ

■過去ログ
01 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1623246242/
02 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1624168122/
03 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1625115087/
04 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626229094/
05 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626530932/
06 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1626990718/
07 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629320975/
08 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632791369/
09 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647950809/
10 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652457332/

■関連スレ
【モン勇】モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1625142440/
黄泉ヲ咲ク華 Part 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615766149/
【PSVITA】デモンゲイズ part84 【PS4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1598096764/
【PSVita】蒼き翼のシュバリエ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1567006852/
【PSVITA】 オペレーションアビス/バベル・迷宮クロスブラッド PART2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1606257706/
※前スレ
【モン勇・黄泉・デモゲEX】エクスペリエンスDRPG総合11【EXP】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1666612079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-v0aJ)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:27:17.95ID:uJyjf5dyd
DRPGはいくつかやって来たけど死んだ時の生命点完治までが厄介なくらいか
精霊とか不死とかの属性がちょっと面倒で武器固定になるのがちょい不満くらい
異世界転移みたいなストーリーは今風で好きだな
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6c-3uzD)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:31:55.32ID:wwH+AYkS0
剣街に関しては初見ソロで行ったわ
まぁチームラの他のゲームは割とやってるし、プレー前に情報収集はしたけど
PTのやりくりも剣街の楽しみのひとつだろっていう意見は甘受する
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa4a-jS6D)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:44:03.76ID:EHlzvoFDa
ルビィン君倒したらロングボウ+9が出てきた
ソロプレイじゃなけりゃこの時点で破格の性能なんだけど…

>>661
シュバリエ終盤までプレイしたけど良いところもあるんだけどプレイ意欲を削ぐ部分が多いのよ
剣街や他の作品に比べてやたらと稼ぎがしづらいとか
武器揃うまでは魔法が物理より強いとか
仲間に優劣がありすぎて依怙贔屓をせざるを得ないとか
特に稼ぎ関連は途中から雲泥の差が出てくる
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7b/z)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:19:24.45ID:oI5pCjxRd
シュバリエ買ったけれど剣街と比べると
物足りなくて剣街ばかりやってる
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b9-i3I7)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:40:24.51ID:yQatwQL90
シュバリエおわって剣街を始めてるスイッチ組だけど、こっちも面白いね。
ところどころ黄泉に似てるなーと思ってたけど、それ以上に剣街シュバリエと同じ要素があるね。先制攻撃時のシュバリエボス戦のBGMは焦ってコントローラ落としそうになったw
ただ魔石ワープが、ギルド内じゃなくて外のメニューから利用、になってるのは数時間気付かなかったwなんで目の前にあるギルド内メニューから使えないのよw
こういう、どう考えてもおかしい部分が所々あるね…
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-sxnI)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:39:36.87ID:h1Avilcv0
三回目でなんとか倒せたけど、黒金の壁2は必須だな

ソロ一回目は各所でレベル上げしてたから嵐の廟攻略時に全スキルマスターしてファイター50くらいだった気がするんだけど、今回サクサクきすぎた
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d222-wSlO)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:00:40.51ID:6eroYJce0
あえて言えば剣気スキルがスキルツリーっぽいか?

特定のスキルを強化するより広く浅く取っていった方が楽だけどな
黒金の壁は2ターン持って欲しいのでこれの強化は推奨したい
黒金と精霊を交互に張り続ければ
常時2種のバリアが展開されるのでボスの攻撃は大幅に緩和される
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-wmP3)
垢版 |
2023/03/27(月) 08:13:44.60ID:7TTqqjWtp
とりあえず才能:持たざる者でBP30出してキャラメイクした後、6人全員クロッカーで始めて
Lv5で聖術I魔術 Iを引き継げるようになったら魔法職は人形使い経由、物理職はニンジャ経由で
パーティの形を作るってのでいい? 素性は優れた動体視力あたりで
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c274-KNGW)
垢版 |
2023/03/27(月) 08:23:02.97ID:bJu2+4cQ0
四人でお人形して一人歌って、前衛一人が守っとけばいいと思う。これで見切り以外は全部終わる。見切り持ちはガードカウンター使えばいい。
前衛二人が死にやすいので盾だけでもしっかり鍛えとけばまあ大丈夫。
稼ぎは6人分のクロックローブか妖精の指輪揃える所くらい。
稼ぎがウリだからやらないのも勿体ないけどね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3116-0why)
垢版 |
2023/03/27(月) 08:46:28.93ID:/FISh90c0
最終的に全員ウィザードになるから凶刃は腐る
そこまでやらねーよという人でも後衛には不要なので前衛が考慮に値するけど、ニンジャになれば取れちゃうし
防御修練を選ぶと、ナイトを完全無視する事が可能になるのもポイント
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-ZNbT)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:02:03.44ID:dO5C0IzY0
種族でHPMPの補正が違うし全部のスキルは付けられないしクラスでSpEの値も変わってくるから無意味ってことはない…けど最終的には全員ウィザードになるかな
それか前衛ファイターの後衛ウィザード
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Pb13)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:17:10.94ID:oMSP7Mgw0
スカルダ
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4597-3uzD)
垢版 |
2023/03/27(月) 15:27:54.92ID:f1Cbciwl0
全員ウィザードとか言ってるけど6人分装備揃えるの現実的じゃないでしょ
中途半端な性能のウィザード6人よりもSPE400越えが2人いりゃいい
どっちみち他の4人は誰でもよくなっちゃうけどなw

>>699
ソロだと忍者を確実に経由させることになるので
そこで凶刃を取れるから勿体ないよねってだけの話で道中は役に立つよ
逆に言うとソロでナイトを経由することがないから
あらかじめ防御修練を取った方が良いよねっていう話
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-sxnI)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:20:25.30ID:QCfEsyhp0
先がわかっていると効率化されるものだね
ソロ二回目でびっくりするくらいスムーズにシナリオボス前まで来た。そして満足して飽きたわ

BP120で最初から始めてアイテム図鑑を揃えながらゆっくりソロをやり直すか、退避してあるクリアデータをまた呼び出すかな
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-anXR)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:41:55.86ID:Lju3O3IEa
新釈剣街のスキルの質問です、ファイターでゴッドアームが有れば二刀流無しでルエクス二刀流出来るのですか?
また出来た場合ダメージの振れはゴッドアーム準拠になるのですか?
宜しくお願いします
0709707 (アウアウウー Saa5-anXR)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:53:21.04ID:QrsK8lmpa
>>708
ありがとうございます、
ついでと言ってはなんですがゴッドアームと二刀流同時に付けた場合片手武器二刀流のダメージは安定するのですか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-sxnI)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:57:30.48ID:QCfEsyhp0
クリアデータを呼び出してみたら、アイテム図鑑で狩人のガーブの下にあるやつをとりのがしているんだけど、これなんだろう?
攻略サイトだと装備適正ごとに分かれていて特定が難しかった

どこで待ち伏せすればこの?????を埋められるかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4597-3uzD)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:00:59.59ID:f1Cbciwl0
同時に付ける意味が分からんのだが…
ゴッドはSTR依存(STR25で100%)で二刀流はAGI依存(AGI25で100%)だけど
どのみちルエクスを装備したいなら両方とも条件を満たすことになるから
そもそも二刀流は要らんぞ
0715707 (アウアウウー Saa5-anXR)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:14:39.08ID:QrsK8lmpa
>>711
>>712
お二方共ありがとうございます。
712さんの言う通り安定しないの嫌だなぁと思っておりましたが、そもそも安定しないのは両手武器の時って事だったんですね。
大変参考になりました!今からリスタートしてきます
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ef6-pl5F)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:04:33.70ID:q6BQLKpT0
あるけどあまり流通してない貴重品だよ
チュートリアルで買い占めてる元凶が出てくるよ
まあ基本は歩いて帰る
ランダムエンカウントは殆どしないししても閃光退却を連打すれば大体は帰れるよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4597-3uzD)
垢版 |
2023/03/28(火) 18:05:12.09ID:7N5q4dqE0
>>730
忍び装束ならギリウスに在庫が10個以上あるわ
だから個人的にそれなりに掘った場所だと思うけど
宮殿か歪みの森か…って感じかなぁ
俺なんて最後に残った1個がDランクのシーフズフェザーだったけど
歪みで出たから行ける行けるw
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-sxnI)
垢版 |
2023/03/28(火) 18:29:17.31ID:FkSD84RJ0
初ソロ(クリアまでソロ)のデータ、思ったより丁寧に進めていて忍び装束以外だと、最上位と次の装備だけが?????だった。
当時の自分に感情移入できないから最初からやり直そうかとも思ったんだけど、せっかくだからアイテム図鑑埋めて完全クリアまでやってみる
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-7b/z)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:48:16.43ID:CjcUkmAId
忍び装束ならちょうど湖の廟で拾ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況