X



【FF16】FINAL FANTASY XVI Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f6-WEbP [122.26.73.128])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:01:03.36ID:GMEqIYAQ0
※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>970が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
スレ即落ち回避の為に新スレは20程度まで保守することを推奨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売予定

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

◆前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part37
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1680101380/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【FF16】FINAL FANTASY XVI Part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1680375236/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【FF16】FINAL FANTASY XVI Part39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1680665661/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-dT9O [106.72.159.1])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:10:20.77ID:+FfcjQ0n0
■メディアツアーインタビュー

ファミ通
https://www.famitsu....202302/28294247.html
電撃オンライン
https://dengekionlin...com/articles/174671/
4gamer
https://www.4gamer.n...G052958/20230208103/
Game Watch
https://game.watch.i...terview/1477683.html
電ファミ
https://news.denfami...jp/interview/230228w
IGN JAPAN
https://jp.ign.com/f...6166/interview/ffxvi
PS.blog
https://blog.ja.play...02/28/20230228-ff16/

■最新動画
https://youtu.be/GPpeKX1PDIo

■マスターアップ済
https://twitter.com/.../1641746470134231041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-VHE1 [126.254.200.185])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:24:07.08ID:Py4xVye5r
オープンワールド離れなんてしてないよw
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-WEbP [122.26.73.128])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:24:18.14ID:GMEqIYAQ0
前スレ
999 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-HGIj [49.98.168.114]) [sage] 2023/04/08(土) 18:21:33.44 ID:NcqIJ2zzd
ぶっちゃけ色眼鏡もあるから
スクエニだと文句言われることフロムとか任天堂辺りがやっても
実績があるとか信頼があるとかでポジティブ要素に代わるのはあると思うわ

【返信】
スクエニに興味があるゲーマーは多様なジャンルの人が集まっているし、そもそもここ数年のスクエニのクソゲーラッシュで本当に信用できないからね
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-WEbP [122.26.73.128])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:27:22.63ID:GMEqIYAQ0
オープンワールド離れは言い過ぎかもしれないけれど、昔はオープンワールドの時点で買うべきモノって感じだったけど、今はオープンワールドだから何?って感じだし、フィールドが広いだけで何?って感じなんだよ
昔はグラフィック良いだけで買うべき作品って感じだったけど、今ではそれだけでは買うべきリストに入らないでしょ?
それと同じことがオープンワールドにも起きてるんだよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-WEbP [122.26.73.128])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:32:58.49ID:GMEqIYAQ0
オープンワールドってのはゲームの楽しさを詰め込むことが難しいんだよ
エルデンリングだって結局、レガシーダンジョンだけあればいいじゃんってレビューもあったし、つまり今までと同じダクソ方式でいいじゃんってことなんだよね
レガシーダンジョンの散らばり対してマップが広すぎて、更に地下墓の評価も悪かった
オープンワールドで上手くまとめたのはゼルダだよね
多角的に見ても上手くまとめられてたと思う
でもハードの性能のせいで、ハゲ山、モブ敵少だったけれども
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede2-/aea [222.148.126.74])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:41:16.85ID:gpgYdq7F0
エルデンはエルデンだから、ゼルダはゼルダだから面白い。
エルデンとゼルダの面白い所をFFに持ってきても、面白くならないと思う。
「ジェットコースターのようなストーリ」の宣伝文句はオープンワールド、死にゲーじゃないから味わえる要素だと思う。

でも、ドラクエなら割と合うかも(信者は怒りそうだが・・・)
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d22-0l8A [118.109.159.64])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:43:03.69ID:AtxGj4R70
エルデンのオープンだって色んなロケーションあるからスクショ撮りまくってゲームが進まないってツイートしてる人とかいっぱい見たから楽しんでる人沢山おったと思うんだが?
自分がそれを良しとしないんは結構だがあれこれ能書き垂れ流して自分の考えがゲーマーのあるべき考えみたいに語るんは正直どうなん?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-dT9O [106.72.159.1])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:43:20.40ID:+FfcjQ0n0
サブクエはお使いじゃなくてちゃんとストーリーあるやつが多いといいな
この記事の吟遊詩人みたく作り込まれたものを期待してしまう
https://blog.ja.playstation.com/2022/11/05/20221105-ff16/

コージ フォックス氏:
>プレイヤーによっては、全く交流がないかもしれないような名もなきNPCのためにここまでやるか? というところも『FINAL FANTASY XVI』ならではのことかと思います。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-WEbP [122.26.73.128])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:44:30.73ID:GMEqIYAQ0
FF7リバースは、戦闘システムがどうなるか分からないけど、少々の変更くらいで済むと思う
懸念されるストーリーの改変は、改変しろ派と改変するな派に分かれてるんで、どうしようもない
グラフィックは7Rのクオリティを保ってくれれば十分
なのである意味心配はない
でもFF16は違う
FFのナンバリングとしての期待がとんでもないわけだよ
どうなるかな~
楽しみすぎる~
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-MAcl [49.97.100.124])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:45:26.29ID:OFRoT1YPd
オープンワールドでも良いけどちゃんと各所にイベントを散布して欲しい
ポケモンスカバイとかオープンワールドにした結果、ただバグが増えただけで虚無空間ばかりだったからな
あれはオープンワールド化の悪い例として後世に受け継がれるべき
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-duQx [123.218.29.238])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:46:52.25ID:N+5CDKpp0
>>1
スレ立て乙
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-FDE8 [49.104.33.9])
垢版 |
2023/04/08(土) 19:13:12.61ID:RuHaV2TBd
>>15
ゴーストオブツシマは戦闘メインだけど上手くバランスとれてるけどね
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-FDE8 [49.104.33.9])
垢版 |
2023/04/08(土) 19:35:27.89ID:RuHaV2TBd
>>47
仁さんもカッコイイけど、やっぱ鎧の格好良さがたまらん
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-WEbP [122.26.73.128])
垢版 |
2023/04/08(土) 19:37:06.22ID:GMEqIYAQ0
ホグワーツはオープンワールドだから売れたってわけじゃないよね
現に俺もホグワーツがオープンワールドって知らなかったけど、パッと見で遊んでみたいなって思ったし
原作のファンでもないのにそう思ったってことは、基本的な出来がいいんだろうね
原作ファンなら尚更だよ
オープンワールドであるという要素が売上に直結したのではないということだけは言えると思う
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-ohv4 [126.35.249.217])
垢版 |
2023/04/08(土) 20:21:33.76ID:i6vWIxFap
そんな肩に力入れないで、SONY好きは独占タイトルだから買って、スクエニ好きは社運をかけたソフトだから買って、タクティクスオウガみたいなストーリーが好きな人は買って、巨乳や薄着の女の子が世界を救う話が好きな人は待機してれば良し!
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-xDlg [180.199.146.166])
垢版 |
2023/04/08(土) 20:26:09.31ID:kzIqSyC80
前スレで各ゲームの広さ書いたものだけど
参考に書いただけで「FF16も侵入不可エリア含んでそうだからもっと狭そう」と書いた通り他作品をdisる気持ちはなかったが誤解されたならすまん

PVだとフィールドに洞窟みつけて近づいてくのとかあったけど、ああいうのはそのままダンジョンに突入できそうたよな
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb10-5H7m [223.135.61.217])
垢版 |
2023/04/08(土) 21:00:32.58ID:yddoSKj70
隠し召喚獣もいないんでしょ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-eekg [106.129.63.8])
垢版 |
2023/04/08(土) 21:35:18.88ID:5wx6SfRLa
>>74
ほい

ttps://www.gematsu.com/2023/02/final-fantasy-xvi-interview-with-producer-naoki-yoshida-director-hiroshi-takai-and-combat-lead-ryota-suzuki
釣りやブリッツボールのようなミニゲームはありません

ttps://www.ign.com/articles/final-fantasy-16s-world-has-large-maps-but-no-optional-dungeons
メインシナリオに集中してもらいたいので隠しダンジョンやマップを作成しませんでした
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-ohv4 [126.35.255.246])
垢版 |
2023/04/08(土) 22:38:37.41ID:Yblfp3R1p
>>70
それわかる!
例えば4章くらいまで結構時間かかったからこのゲームボリュームあるなと思ったら7章でクリアとかだとなんか残念な気になる。しかも途中の章が早く終わったりしても?となるし。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-atoE [60.105.45.158])
垢版 |
2023/04/08(土) 22:41:10.32ID:77qhYXXQ0
本当無駄を一切省いた作りだな
15を反面教師にしてるなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-duQx [49.98.225.163])
垢版 |
2023/04/08(土) 23:05:43.93ID:jj3GoeZgd
2週目要素って替え玉の味変みたいなもんだし、最初の一杯で満腹にさせてもらえたらごっつぁんです
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-/aea [118.156.39.215])
垢版 |
2023/04/08(土) 23:21:17.52ID:Qm/byLp20
ちゃんと読んだら分かるけど、見つけづらくしてるようなところはないって話だけどな
https://www.ign.com/articles/final-fantasy-16s-world-has-large-maps-but-no-optional-dungeons

探索の楽しみ(領域)は用意してるとも言ってる

Despite this, Yoshida wished to assure players that there’s still much to see and do within Final Fantasy 16’s world. “The one thing is that as you hear this answer and you're thinking, oh, and so there's not many places you can explore,” he said. “There are a lot of areas that you can explore. So don't worry about that.”
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1])
垢版 |
2023/04/08(土) 23:42:15.10ID:yU58JSqS0
「プレイヤーがメイン シナリオにもっと集中し、このエリアに行ってこのエリアをクリアしなければならないという感覚を持たないようにしたかったので、[隠しダンジョンや隠しマップ] を作成しませんでした」
「しかし、プレイヤーがダンジョンと見なすことができると思われる領域があります」と彼は続けました。
「彼らはフィールドの外にいて、あなたは深く掘り下げますが、それらはすべて何らかの形で物語につながっています.
そして、それらはすべて巧妙に作られたダンジョンです。私たちはこれらを素晴らしい場所として作成しました。
プレイヤーにそこに行ってもらいたいので、プレイヤーがそこに行く理由を示します。
ほとんどのプレイヤーが見つけられないようなものを作りたくありませんでした。」

つまりどういうこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況