X



ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26e2-rqGk [153.201.136.209])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:45:04.15ID:RJwZZJtH0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ゼノブレイド3のネタバレありストーリー・設定考察スレ
考察の為の1や2のネタバレも可です。
未プレイの方は注意してください。
他の方への煽りは禁止でお願いします。

前スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1682433860/


過去スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660104091/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660448279/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660693894/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661254349/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662256243/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7f-aa4w [36.11.229.218])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:25:46.12ID:5u5xbK2qM
もしサーガとブレイドが設定の齟齬無く繋がるとしたら
・ヴィルヘルムが無限に繰り返した永劫回帰の中に、クラウスが別宇宙を作るという奇跡を起こした周回があった
・別宇宙は永劫回帰の対象外のため、ブレイド宇宙は独自に進み続ける
・サーガ宇宙の最終周(サーガep1〜3)で永劫回帰終了
・永劫回帰が終了したサーガ宇宙に、ブレイド宇宙が地球として復活
・復活した地球にKOS-MOS漂着(サーガ&ブレイドラストシーン)

とかかな
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-JCP5 [49.104.50.175])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:37:23.92ID:8zMq1q97d
>>100
1は一瞬だし詳しく描写や喋っていないだけでは
2は喋った結果、「地球人は今、地表や空さえ焼き尽くそうとしている」とわかった
2はクロスより後に発売されてるし
仮に相転移直前にゴーストが関わっているならば「自分達は」とは言わないのでは
ゴースト達は一方的に地球巻き込んでるし
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7f-aa4w [36.11.229.218])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:38:23.61ID:5u5xbK2qM
単なるファンサービスってオチもあり得るけど
ヴェクター社がブレイドシリーズの世界にも存在してたってのは明確になった訳だし
なんでも有りの永劫回帰を考察で使って良いって話になるんだよな

>>101
クロスの異星人や異星生物も、実は全て地球起源って話になら
クロス世界も永劫回帰のどれかだったって話になるのかもしれん
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7f-aa4w [36.11.229.218])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:43:57.76ID:5u5xbK2qM
>>103
正直言って、ブレイド本編とクロスでは2000年代の描写が違い過ぎると思うわな
「異星人からの侵略受けて地球滅亡」なんて重大かつ決定的な話を言わない・描写しないのに
同一地球の同一時期ってのは解釈として苦しいと思う
テクノロジーの水準にもかなり差があるし

永劫回帰で起きた、同じ宇宙の周回違いの地球って方がまだ可能性としてはあり得ると思う
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-yLVR [60.154.89.15])
垢版 |
2023/05/06(土) 20:05:43.30ID:u3+uOEvg0
>>106
サーガ・ブレ・クロをくっつける場合の力技としては
・サーガは太陽系含む宇宙での永劫回帰の最終周
・ブレイドは二つの別宇宙にぶっ飛んだ地球だからサーガ宇宙の永劫回帰の範疇にない
 サーガEP3とブレイド3のケツで合流
・クロスは閉鎖した惑星ミラ=いつの間にか別宇宙に逃げ込んでてサーガ宇宙の永劫回帰の範疇にない
 サーガ宇宙の永劫回帰の最終周より以前の周で起きたことだから西暦描写が異なる
 サーガに宇宙人おらんやんけ?地球人もサマールやろがい精神
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-Q/Uz [153.140.34.136])
垢版 |
2023/05/06(土) 20:31:37.74ID:S9974DI7M
>>106
テクノロジーの差?
特に感じないけど
ラダマンティス側はゲート死守絶対だから異星人なんかにかまってられないんちゃう?
目の前の敵のサルワートルに集中でしょ
それにゼノクロのあれは異星人同士の戦争に巻き込まれるという話で侵略ではない
もちろんグロウスは地球人を抹殺しに来てるとは思うがね
なので解釈の幅は広げられるんだわ
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-vodP [153.173.19.138])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:11:08.05ID:mdA6zEXg0
まあ無理やりぶち込むなら
過去、上位領域に進攻しようとして失敗した人間、アニマ感応者の成れの果てが
原始ノポンや異星人ってことにしたら丸く収まりそう
ノポンのオーバーテクノロジーもメルカバやオメガ羅針盤の応用、異星人がゾハル(神)を利用する人間を滅ぼそうとするのも過去の出来事からとかね
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 033e-sZr9 [114.174.227.26])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:23:05.32ID:be4OmgF/0
そもそも3のエンディングで一つになった地球は、元々あった西暦20xxの地球が再生されたわけではないだろうし、新しい地球はゼノブレイド1、2の人たちやノポンが共存している可能性が高いんじゃない?そう考えると西暦もリセットされてそうだし、新しい地球の未来でクロスと繫げることもできそう。最後の光はエルマだと思ってる。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a222-VPmR [125.195.61.1])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:28:55.02ID:DX9hvqTM0
エルマが来たのって、地球の危機を知らせるためでしょ?
エルマが来たから、グロウスらの危機から逃れるために地球種汎移民政策が進められたわけで。
だから、DLCエピローグ時の地球にエルマが来るのはおかしくね?
時系列的に、クラウスの時代には地球種汎移民政策はある訳だから、既にエルマは来てることになる。
だからあの光はコスモスじゃね?
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-JCP5 [49.106.210.166])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:51:43.17ID:WhtMLf+rd
正直同じ名前使ってるから同じ世界理論は微妙なところある
それだとディミトリのゼノサーガもスレイブジェネレーターとフィラデルフィア級のゼノギアスも繋がらないといけないし
クロスだけ地球種汎移民計画だからーってのはおかしな話だ
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26e-ouLR [221.171.13.155])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:01:04.12ID:u+butedS0
>>103
仮にそうだとしても後付け設定で改変のしようなんていくらでもあるんだし、今結論を出すのは正直言って無意味なことだと思うよ
というか何となく流されてるけど1と2の実験場所の構造が変わってるってのも改変としては大きなものだし、2の追加セリフは1にあった既存のセリフに挟み込まれてるわけだからその理屈は通用しなくね
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-vodP [153.173.19.138])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:03:46.75ID:mdA6zEXg0
すべてを描写することはできないし、少しの改変はあるだろうけど
わざわざメインの異星人の襲来を省くことはないよなw
それだけでクロス推しをする無理がある
可能性はすてきれないけど、サーガ繋がりのほうが遥かに可能性は高い
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-wZSs [49.96.22.86])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:11:46.45ID:jaQU5qmdd
>>132
考え方が逆
同じシリーズで同じ固有名詞使ってるなら同一世界
ただし作品間に確かな矛盾があるならファンサービスと捉えるしかないというのが普通の考え方
まあギアスは除外よ
ギアスとサーガが直接繋がってる設定なら(発売当時的には)大問題だから
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cd-ouLR [219.100.188.121])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:18:04.18ID:JvQD8BBP0
>>131
ソースあったと思ったけど前スレ586の解釈を鵜呑みにしただけっぽい
無視していいです
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-vodP [153.173.19.138])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:19:49.44ID:mdA6zEXg0
>>143
サーガとクロスの混合の可能性は十分あると思うな
ただサーガを除いてクロス1本はないと思うんだよな
それだけディミトリとベクター、青い光とバンナムと光田の発言は重い
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3a-VPmR [103.140.113.234])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:24:46.93ID:uXNsOz6CH
>>138
そいや、ウロボロスがアレスに似てる!って思ってたけど、よくよく考えたらもしクロスが関わるとしたら、クラウスの時代には既にオリジナルアレスは地球にあるわけだよね。
その後の軌道実験で1,2世界が出来て最終的には3世界になるわけだから、元の地球の情報も一部含まれてそうなオリジンに、アレスのモデルとかデザインも含まれてそうだから、アレスがウロボロスのデザイン元って考えることもできるね。

クロスが関われば、だけど。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 038c-A2Fc [114.184.201.48])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:24:53.01ID:0WVDgAC50
ラストはギアスサーガクロスどれにも「つながる未来」なんだと解釈した
けどリクの寿命とかその辺の設定は明確にしてほしいも
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ef-KeI6 [117.109.69.112])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:51:28.63ID:kDWvsCdO0
クラウスの世界で出てきたのが白鯨のサクラバじゃなくヴェクターのロゴだったんだから
そこを裏切ってサーガよりもゼノクロと密接に繋がる可能性はさすがに低いんじゃないかと思う
あと新展開やファンサは欲しいけど無理して他と繋げるよりゼノクロの独自色を大切にしてくれる方が嬉しいも
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222f-mWJX [219.120.253.39])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:56:01.74ID:BP9KMSwI0
リクはゾハルにアクセスして事象変異して不老不死になったんだよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3722-e1/m [60.238.133.38])
垢版 |
2023/05/06(土) 22:58:32.91ID:UQGwdG550
この期に及んでクラウスの地球に異星人関連の出来事がないと言い切ってる奴はヤバい
地球種汎移民計画自体が異星人を契機に計画されたものであらみらで初めてクラウスの地球にその描写が出てきたんだから
それに対する意見で他の作品でも宇宙移民はあったは反論にもなってない
統合政府はクロスのみの組織で地球種汎移民もクロスのみの計画でクロス関係ないならどっちも別のワード用意するだろう
今のところ繋がってても矛盾はないのに無理筋な反論してまで頑なに繋げてほしくない理由が分からん
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3722-e1/m [60.238.133.38])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:03:28.31ID:UQGwdG550
>>151
リクやリベレイターの謎がもし明かされるなら設定資料しかないと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222f-mWJX [219.120.253.39])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:05:28.53ID:BP9KMSwI0
リベレイターもなんでなくなっちゃったんだろうな
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-vodP [153.173.19.138])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:16:33.83ID:mdA6zEXg0
ギアスの頃から移民計画は出てたからな
厳密にいうと全世界規模のプロジェクトの宇宙移民計画で西暦2010年〜2510年だけど
そして何らかの理由で地球=ロストエルサレムが不可宙域になった
統合政府という名前じゃないけど、管理運営として枢機院がたちあげられた

そしてサーガにおける枢機院は”連邦中央政府”の上級会議、最高決議機関。
その議長は"ディミトリ・ユーリエフ"で、前議長はヴィルヘルム
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-0p0L [49.98.151.239])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:17:54.08ID:STogiGuod
>>158
いや異星人契機で移民が進んだクロスとは全然違うでしょ
まず宇宙移民と移民船団はギアスから続いてる共通の設定
マルチバースで細部は違うけど同じような事象が起こっていると考えるのが妥当
地球種汎移民計画って言ってるから絶対にクロスとは言えない
そんなんで決めつけたらサーガのワード直接出してんだから絶対にサーガになってしまうし
マルチバースの似た事象でしかなくて最後のコスモス漂着でマルチバース同士が紆余曲折で歴史の合流をし、その行き着く先がクロスのほうが無理がない
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-vodP [153.173.19.138])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:18:32.67ID:mdA6zEXg0
まあだからといってクロスを完全にはぶく理由にはならんけど
材料が揃いもそろってるサーガを押しのける理由も全くない
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e8-MtoI [210.14.56.84])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:21:26.99ID:/1iLgbov0
あらみらの描写を前提にクロスと繋がってると考えるなら
そのあらみらの中で旧世界荒廃の原因があくまで人の業として描かれてて外敵の示唆は無いってのもポイントじゃね
外敵がいる中愚かな人間同士が争って〜でも話は通るしむしろ3やあらみらの状況には合ってるのにそうは描かれなかった
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5222-7eaD [133.207.5.224])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:24:29.87ID:FU4sMAG50
地球種汎移民計画はともかく統合政府はマクロスでもあったり名称としては一般的だからそれを根拠にするのはちょっと……

とは言うもののギアス、サーガから名称を引っ張ってきてるから地球種汎移民計画はクロス由来の言葉なのは間違いなさそう

どこまで設定の改変を許容するかの感性は人それぞれだと思うけど個人的にはクロスの地球とクラウス地球が同じ地球だとするとドールとデバイスの技術レベルの違いは許容できないかな

むしろゲート(ゾハル)の発見経緯みたいにパラレルな地球で起きた物語な気がする
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-Q/Uz [153.140.34.136])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:25:41.38ID:S9974DI7M
クロスと繋げるための材料と新解釈

·地球種汎移民計画
·異星文明同士の争いはミスリードで本当は相転移実験で地球は消失していた説
·クロスの中にサーガ味を入れ込んでる(ロジカルドライブ)
·光速以上の航行でエルマたちはめちゃくちゃ遅い流れる時間の中にいた
·モノローグのリンのセリフが鍵 「地球は消えてない いつか探しに行く」
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-yLVR [60.154.89.15])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:28:21.59ID:u3+uOEvg0
>>158
頑なに繋げたくない気持ちも分からんが
頑なに繋げたいと思ってる貴殿の熱意の出処もサッパリ分からん
そんなん「次作が出ればわかるっしょ」の一言だわ

そもそもクロスオーバーを許容するならサーガの永劫回帰という便利事象があるのに
頑なにクラウスの地球とゼノクロを地続きにさせたい意図はどこから?

クラウスがあれこれやってる背景で異星人のアレコレも進んでるかもねー
程度のノリだったら普通にそうかもねーで違うかもねーで返せるけど
ゼノブレ123にはそんな描写全くないんだけど異星人問題が起きてるのは確定なんだよ!と言われましても
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-JCP5 [49.98.79.130])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:30:31.77ID:R/58a9Kkd
こんにちは ニュース・イレブンです
5月16日水曜日 ラダマンティス自治州の天気は快晴 気温は摂氏24度 湿度は56% 
昨日に引き続き とても過ごしやすい一日となりそうです

本日のメーンキャスターは 私シエナ・モーガン
解説委員は報道局政治部 バリー・クロウ・リーでお届けします

バリー それにしても本当に良い天気になりましたね

はい

まるで昨夜の一大イベントを祝福するかのような清々しい青空ですね ではその一大イベントについて 既に皆さんもご存知かと思いますが改めてお伝えしたいと思います

16日午前0時 ラダマンティス第1宇宙港より 第八次地球種汎移民計画の母船イカロスが 48万人の移民船団を乗せ いて・りゅうこつ腕 イータ・カリーナに向けて旅立ちました

イカロスは 地球種汎移民計画8隻目となる恒星間移民船で イカロスを含め これまでの移民団の合計は300万人 統合政府は本年度中に第十三次までの移民を計画しており 第九次以降は 7月に就航する新型の超長距離恒星間移民船フィラデルフィア級が母船として配備されるとのことです

フィラデルフィア級の搭乗人員数は最大で150万人 計画が予定通りに推移すれば 総計1000万人の人々が 広大な宇宙に旅立っていくことになります

次のニュースです

昨夏より議会に提出されていた サルワートル人権擁護法案についてです

この度 13の自治州から 法案反対の請願が出されたことを受け 司法省第七特別人権委員会は 再度法案の妥当性を審議すると共に 場合によっては廃案も視野に入れた議論を進めていくとのことです

これまで色々と物議を醸してきた法案なだけに 今後の政府及び委員会の動向が気になります

法案が法案だけにすんなり可決と
いかないのでは?と危惧していましたが それが現実のものとなりつつありますね

そうですね

ではここで 本件に関して ミーノース自治州選出議員 ディミトリ・ユーリエフ氏から 声明が出されておりますので そちらをお聞きください
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222f-mWJX [219.120.253.39])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:30:44.59ID:BP9KMSwI0
クロス繋げたい厨必死過ぎる
全然人気ない作品につなげても誰も喜ばんしやらん
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26e-ouLR [221.171.13.155])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:31:37.92ID:u+butedS0
>>162
設定資料集くれよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-JCP5 [49.98.79.130])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:32:35.40ID:R/58a9Kkd
20XX年 軌道タワー(ビーンストーク)
第一低軌道ステーション ラダマンティス

熱反応弾頭 着弾
軌道リング全体のコリオリ力偏差
着弾によりコンマ2西北西へとずれています

タワーバランス修正 第127番から第214番までの アンカーボルト開放します

セイレーン部隊 損耗率60%を超えました

局長
このままでは『ビーンストーク』全体が 反政府軍(サルワートル)に占拠されるのも 時間の問題です

やむを得ん 『アイオーン』を起動させろ ゲートの準備を

了解

──局長 ゲートの管理権限が──

どうした?

プロフェッサー・クラウスに 専任委譲されています こちらからではアクセントできません

何だと

トリニティ・プロセッサー同調率96%── これならいけるぞ── さあ── 実験をはじめよう

だめよ まだ何の確証も取れていないわ 危険すぎる

──何を言っている 怖れることはない 我々は宇宙の誕生に 立ち会うことになるのだ──
──そうだ
これは神にしか為し得なかった奇跡 人間が 一歩 神に近づく記念日が やってきたのだ

本気なの?
アレの全てをあなたは理解できているの?

だからといって ここをあいつらに明け渡すというのか?
アレは神が我々に差しのべた手だ
アレは扉だ──
アレさえあれば 新たな地平へと旅立てる

妄想だわ 神なんていない
アレは単なる マルチバース・ジョイントでしかないわ

ガラテア── 我々は愚かだ──
地表を燃やし尽くし 今また空さえも焦がしつくそうとしている
でもアレは そんな我々を 至高の存在へと変えてくれるかもしれないんだ
それは新たな宇宙の誕生とも言えるんだよ ガラテア

やめて クラウス
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-vodP [153.173.19.138])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:33:49.00ID:mdA6zEXg0
ディミトリ・ユーリエフさん、サーガで議長になって出世したんですね。。。
何年かかったんだ?!w
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-wZSs [49.96.22.86])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:34:31.21ID:jaQU5qmdd
>>168
30年後に地球の近くで異星人のドンパチ始まるからそれまでに人間逃がそうってのがクロスの計画よ
ラジオの時点じゃそりゃ外敵による荒廃も何もないよ
ラジオでは初期の移民船飛ばしてる段階で外敵はまだ来てないんだから
それに混乱避けるため異星人襲来は一般市民には伏せるだろうし

>>169
デバイスはゲート核にしたトリニティプロセッサデザインの兵器だからあの世界で最も特殊な機械だよ
人類が進化させてきたものとは体系が違うって設定なんだから
むしろ他の兵器と科学レベル同じなら設定に齟齬が出る
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-0p0L [49.98.151.16])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:35:49.65ID:rISktIEAd
ブレイドユーリエフがなんでサルワートル作ったかは新たな謎だよな
サーガじゃウドゥと接触してゾハルに恐怖しそのアンチとしてのザルヴァートルURTV作成、恐怖から逃れる為にウドゥに並ぶ超人になるが目的だったけど
ブレイドもゲートを危険視してなんだと思うがやっぱウドゥ的なものがあのゲートにもいるってことなんかな
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-vodP [153.173.19.138])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:36:50.18ID:mdA6zEXg0
まあクロスファンの気持ちもわかるし、ワンちゃんつながってもいそうだけど
持論を展開する前にまず材料が揃ってるサーガについても言及しないとな
嫌いなものが目に入ってない人のいうことにゃ説得力はない
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222f-mWJX [219.120.253.39])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:37:36.58ID:BP9KMSwI0
>>180
多分そうなんだろうけど
なら最初からリベレイターとシティーは一緒の組織で良かったんじゃないか説
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df70-RO08 [222.0.188.45])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:37:37.84ID:GarIKnGV0
サルワートルって人権擁護と言う名の
反世界的組織ってことなのか
文字だけじゃ追い切れん
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26e-ouLR [221.171.13.155])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:38:16.47ID:u+butedS0
>>171
>そんなん「次作が出ればわかるっしょ」の一言だわ

これだな
今結論の出ないことに結論を出そうとしても仕方がない
どちらの可能性もある、で終わらせておけばよい
他人に押し付けないならいくらでも妄想するのは良いと思うけどね
実際妄想は楽しいし
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-0p0L [49.98.151.16])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:42:17.97ID:rISktIEAd
>>190
サーガのザルヴァートルはディミトリユーリエフが作ったデザイナーズチャイルド
人権保護法案が議論されてるということはブレイドのサルワートルもデザイナーズチャイルドたちの可能性が高い
サーガ世界では身体改造や遺伝子操作をした人やその血族が異能を発言したり人間離れしててそれを一般人がミュータントと読んで差別されてたりする
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26e-ouLR [221.171.13.155])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:45:02.76ID:u+butedS0
>>189
可能性を考えるとすれば、
ウロボロスストーンによって解放された元ケヴェスアグヌス兵が結成したのがシティー
元世界の住人であるシュルクやレックスを中心に結成したのがリベレイターなんじゃね
当初はお互いの存在を認識してなかったからそうなったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況