X

【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/19(月) 23:54:02.88ID:al4/8gNZ
土佐市のカフェニールマーレ店長のポストに端を発する話題について語りましょう。
> 崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う
> @kurumi121422
> 【拡散お願いします】
> 田舎はどこもこうなんですか?
> 地域おこし協力隊として東京から高知に移住したのに、地元の有力者に従わなかったら出ていけと言われました。市役所も言う通りにしろと言います。
> 「Twitterで発信します」と言ったら「たかがSNSや」と鼻で笑われました。現状を知ってください。
高知県土佐市 その14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1699571185/
※前スレ
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1692907325/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1699870556/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1702607952/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1704017035/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1705753836/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1708263775/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1709028609/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1709382429/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1709919955/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1710387236/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1710755292/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1711024999/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1711333821/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1712063437/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1713156697/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1713668610/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1714197453/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1714868397/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1716726534/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1718431360/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1719224466/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1719632986/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1720396484/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1721046562/
【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1722642878/
2024/08/26(月) 23:02:48.64ID:e63FiGQ7
>>787
この流れで誤魔化してるか?
どう見てもこちらがIDコロリストに絡まれてるがそれはどう思う?
2024/08/26(月) 23:03:35.75ID:rMM5K/kD
50円は育ちが悪いな
2024/08/26(月) 23:04:49.06ID:e63FiGQ7
>>790
ID転がしながら会話続いてる方がマジキチだろ
それとも会話続いてるのはID変わってても同一人物って事でいいのか?どう思う?こんなに新規が来てると思うか?
2024/08/26(月) 23:05:41.47ID:rMM5K/kD
50円でもIDコロコロでも良いよと自分で言っておきながら撤回する見苦しさ
2024/08/26(月) 23:05:48.65ID:e63FiGQ7
>>769の例え話は769が書いたんだから、769が反応しろよwww
2024/08/26(月) 23:07:32.90ID:e63FiGQ7
>>794
こちらは全部50円だと言ってるだろ

他のIDコロコロは全部他人だと思ってるのかな?
2024/08/26(月) 23:07:56.22ID:rMM5K/kD
またイミフな
2024/08/26(月) 23:08:26.88ID:e63FiGQ7
自分を好きに呼べと言ったの撤回してるか?
マジ文盲だろ
2024/08/26(月) 23:09:25.16ID:e63FiGQ7
>>797
例え話の方がイミフだよ
で、ID転がしながら会話続いてる方がマジキチだろ
それとも会話続いてるのはID変わってても同一人物って事でいいのか?どう思う?こんなに新規が来てると思うか?
2024/08/26(月) 23:11:26.66ID:e63FiGQ7
ロシアとウクライナの話って何?www
普段から単刀直入に人に伝えられる文章書けるように練習したら?
2024/08/26(月) 23:13:01.48ID:e63FiGQ7
>>782
で、公の施設とはいえ
市営の図書館と経緯が特殊なカフェの利用者の話が同等なの?市営の図書館も利用者のくくりなの?
2024/08/26(月) 23:17:59.37ID:wRKgcIAn
>>769
例えばがひどすぎて

当然今回の件はどういうものか知っているよね?
公共施設を占有して、一企業が営利目的で営業している。
それだけでもスレスレアウト(笑)なのに
何か反論する余地がある?

そしてその許諾権限が(当時)指定管理者にあり
権利者が利用をやめてくれと。
これ以上どうするの?wwwwww

それでもおれが占有する
ずっと使うのか当たり前
退去は差別だ!とでも言うのか?
頭おかC(古典)
2024/08/26(月) 23:20:26.08ID:e63FiGQ7
>>802
この出資君の書き込みに反論するならカフェ応援団だろwww
2024/08/26(月) 23:23:39.33ID:e63FiGQ7
まぁ営利目的でいいみたいだけど独占がマズイ
805名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 23:33:18.59ID:W37aUSU1
>>627
出資君の理解力では理解出来ないと思うがね、指定管理者と管理委託契約における契約内容や条項があってね。契約には通常、オープン予定日や遅延時の対応についての取り決めが含まれてるのですよ
なので「いくらオープンなんて遅らせてもいい」なんて無職の出資君以外の社会人は誰もいわないのですよ、民間であろうが行政施設であろうが遅らせたら賠償が発生しますから、しかもほぼNPOの過失
2024/08/26(月) 23:42:35.33ID:wV/8+IkH
>>802
馬鹿すぎてもう何と言ったら良いか
出資くん本当に該当の自治法読んだ?貼っただけで読んでないね
基本的に利用希望を公的施設側は断れないと書かれてるよね?
何故かは分かる?お前は嫌いだから使わせない!という役人等が出て来るとまずいからだよ
断れるのは例えば南風の場合、1つの和室を1000人で使いたいとかのキャパオーバーだとか、反社の新年会に使うとかだね
これわかりやすくするために極端に言ってるからね
出資くんは融通がきくと思ってるらしいが、指定管理者に断る権限は基本ないんだよ
市にもね
関東の方の県営プールで際どい水着撮影会も断れなかっただろ?それは何故かというとこれがあるから
何でそれが分からない?だから指定管理者万能説なんだよ
807名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 23:45:23.34ID:Yh858iLY
出資君が非難されてるのは未遂なら問題ない、事実そうなってはいないって論法だと思うね
公平であるべきはずの公募で談合のような工作が仕組まれ理事長の息がかかったトーマスが専有するかニールマーレかの違いしかない。たったそれだけの違い
独占問題はあの指定管理者である以上、避けては通れないので外されてよかったと思う
指定管理者にまた返り咲かないことを願う
2024/08/26(月) 23:46:30.69ID:sAiPvVjF
出資くんが言ってるのは、要するに理事長またはNPOが気に入らないと何人でも追い出せる、だからな
公的施設でこんな馬鹿な話が通ると思ってるのか
809名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 23:48:00.49ID:JzNGWfoU
愛、媛、県、上、島、町、長の上、村、俊、之により朝鮮デビル、レ、イ、プクーデター拠点が創られていた
上、島、町、下、弓、削185の5
0897772253

愛、媛、県、公、安の朝、鮮、デ、ビ、ル、レ、イ、プ、クーデター法曹、外、患、誘、致、法曹
五、葉、あ、き、の、り

その下で愛、媛、県、警、警、察、官になった
朝、鮮工、作、員が暗躍し、
現実
朝、鮮レ、イ、プ−被、害、者、証、拠あり、なし)

捏、造
日、本、人−被、害、者

この構図にすりかえ朝、鮮レ、イ、プ支援かつ
日、本、人、殺、害、工、作、をしている

約20年前の
林、こ、う、じ−被、害、者(体液、証拠あり)
この場合、Yが犯罪していたところを
ガチかエアで現、行、犯、逮、捕したのだとやっても、

Xの体、液あったり、
被、害、者、がXにより妊、娠したら愛、媛、県、警がおかしいとバレちゃう

だからはじめに証、拠、隠、滅に走ったのが
愛、媛、県、警
1こ、う、じ、のオジの警、察、官の林
日、本、人、大、虐、殺、朝、鮮。背乗り
2義、理、のオジ、池、田
3こ、う、じの兄、一樹と
同じ弓、削、商、船、レ、イ、プ、推、進、隊の朝鮮警、察、官
一、樹と同級生

被害者は精、神、病、院へ。妊娠してしまい自殺した片親も自殺。告、訴、権、者がいなくなった

捏造
Yと被、害、者、死亡

この構図にする為に約20年前に存在していないYをエア逮捕していたのが、

愛、媛、県、警の
1弓、削、商、船、レ、イ、プ推、進、隊
殺人工、作、員の警、察、官や、
2上、島、町、長
殺人工、作、員の上、村、俊、之
3殺人工、作、員の弓、削、商、船レ、イ、プ推進隊
林、一樹
4殺人工作員の弓、削、商、船、レ、イ、プ推進隊
西、本、智、和など。
その捏造設定を元に殺人工作をしていたのが殺人、工、作、機関
今、治、警、察、署
0898340110
伯、方、警、察、署
0897720110

上、島、町、役、所Tel. 0897763000
2024/08/26(月) 23:51:23.24ID:e63FiGQ7
>>805
いつのスレに答えてんだよw
2024/08/26(月) 23:52:22.05ID:e63FiGQ7
顔真っ赤にしてタイプしてそうw
2024/08/26(月) 23:53:01.38ID:e63FiGQ7
>>806
>>769なの?
2024/08/26(月) 23:55:58.70ID:Gy3W9XH5
43個も書いてるのが43個も書いてて中身があるのはゼロなんだ
814名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 23:56:33.02ID:Yh858iLY
その当時流されてたが公募で特定の事業者をねじ込む為にNPOの会員すら知らない連中を入会させて水増しする行為は犯罪だからね?
公募の公平性や透明性を損なうもので、信頼を損ねたり他の応募者に不公平な影響を与えるから
犯罪行為スレスレだからね、何を悪とするか、その辺も考慮に入れておいたほうがいいと思うがね
2024/08/26(月) 23:57:09.71ID:Gy3W9XH5
>>813
最初の10字消去で
2024/08/26(月) 23:57:25.98ID:e63FiGQ7
誰にも応援されてないカフェならNPOがどうであれ退去させる事できて良かったじゃんwww
2024/08/27(火) 00:02:09.49ID:25aMYUfj
てか公募のやり方なんておじいちゃん達が知るわけないし、市の入れ知恵だろ
思いっくそ役所がやる企画提案型の入札じゃないか
市も碌でもない
2024/08/27(火) 00:06:16.32ID:p8K4VZ32
ハシゴ外されただけよ
弁護士雇われたら口出せんもの
2024/08/27(火) 00:08:25.77ID:PtR2A4C7
>>807
理事長の思い通りの農家レストランでも全面利用してたし長期間利用してただろうな
2024/08/27(火) 00:10:23.19ID:PtR2A4C7
>>818
煽りじゃないんだけど
主語入れて
2024/08/27(火) 00:25:13.98ID:n5zHpux+
ニールマーレ
・契約は施設利用申請許可(1年更新)
・今まで施設利用申請許可書の提出を求められなかったが、昨年から市に提出を求められるようになった。開店時からその時まで提出は求められていない。
・地域おこし協力隊(市役所)と打ち合わせし、出店に至っている。(出店時の企画書等での審査有
・NPO法人の文書偽造疑惑の裏取りの情報ソースはNPO法人や市役所の中でも自分達の味方をしてくれる一部の職員。
・理事長の退去通告や行動、言動に対し、市役所「注意しておく。相手にしなくていい。」とのコメント。
・再度利用中止通知書には市役所職員が同行。
理事長
・元々は〇〇のような場所にしたい。という明確なビジョンがあり、その結果として指定管理者になった。
・地域おこし協力隊がカフェを入れた時、自分には相談が来ていない。(勝手に入れられた)
・カフェ開業の当時から反対し、市役所に抗議をしていて、市役所の返事が「わかりました」
・その後5年間経ってもその状態が続き、一向に改善されない。(市役所が動いてくれない)
・カフェに料理人の紹介や〇〇のようなメニューを出してほしいと提案したが受け入れてもらえず。
・その為、カフェに乗っ取られたと思っている。
2024/08/27(火) 00:31:35.24ID:p8K4VZ32
経営権って最初からオーナーだったの?
途中から経営がAからオーナーに変わって利用申請許可書を市から求められたとかじゃなくて?
2024/08/27(火) 00:36:59.26ID:p8K4VZ32
>>806
管理条例の第10条(利用の不許可)と第11条(利用許可の取消し等)で対応出来るが?
しかもNPOの総会なしで
2024/08/27(火) 00:39:11.85ID:p8K4VZ32
結局楽天のシスレーとかは条例第15条(目的外使用等の禁止)「利用者は、許可を受けた目的以外の目的に使用し、又は許可に伴う権利を譲渡し、若しくは転貸してはならない。」に違反してたのかね
825名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 00:39:41.27ID:Ds8Q33IJ
公募自体は市の入れ知恵だとしても人海戦術で既存の会員すら知らない会員を入会させるものかな
市がそこまでやるか?とは甚だ疑問に思う
2024/08/27(火) 00:39:53.21ID:p8K4VZ32
>>813
お前も似たようなもんだろw
2024/08/27(火) 00:41:56.54ID:p8K4VZ32
で、ロシアとウクライナの話ってマジで何
2024/08/27(火) 00:45:17.70ID:p8K4VZ32
>>804
自レス

施行規則第4条(利用の許可手続)で「〜利用者が施設を引き続いて利用することができる期間は、1年間とする。ただし、指定管理者が必要と認めたときは、これを変更することができる。」とあるからそれまでは指定管理者が必要と認めたから6年だが七年だか忘れたけど営業は出来たのか
2024/08/27(火) 00:45:21.56ID:5xqu6Bnh
>>823
でカフェがその内のどれかに当てはまるのかな?
2024/08/27(火) 00:50:07.83ID:DEvE63T4
>>824
その規定はカフェをやると言って雀荘だったとかパチンコ屋だったとかを想定してるから該当するかは市に聞けとしか
2024/08/27(火) 00:52:43.49ID:A9veAJOu
>>828
継続利用の上限が1年だから年末年始を挟めば問題ない
法律は都合の良いように読むものだから
NPOももちろん都合の良いように読めば良い
解釈がぶつかって市が仲裁できないなら裁判でどうぞという感じ
2024/08/27(火) 00:54:40.26ID:p8K4VZ32
施行規則4条7
利用することができる期間は、1年間とする。ただし、指定管理者が必要と認めたときは、これを変更することができる
2024/08/27(火) 00:57:23.63ID:p8K4VZ32
施設利用申請の許可関連はほぼ指定管理者に丸投げしてるけど≒🥒は何をみてるの…
2024/08/27(火) 00:59:24.15ID:XK4s/KVy
>>832
引き続いてを恣意的に抜くな
2024/08/27(火) 01:00:08.50ID:XK4s/KVy
>>833
許可はね
不許可は違う
しっかりしてよ
2024/08/27(火) 01:01:44.70ID:p8K4VZ32
オーナーが使用許可書を提出してる時点でこの条例に同意してるとされるだろ
よく仲違いしても居座れると思ったなw
2024/08/27(火) 01:02:16.91ID:b5IC64fW
てか馬鹿ばっかだな
あくまでも法に関してだが
最低限行政法の入門書を読んでから疑問に思え
2024/08/27(火) 01:03:06.85ID:b5IC64fW
>>836
オーナーが出すのは利用申請書だ
しっかりせーよ
2024/08/27(火) 01:05:29.16ID:p8K4VZ32
>>835
どう違うの?まとめて書いて

ちなみに
管理条例の第10条(利用の不許可)と第11条(利用許可の取消し等)で対応できると思うが
ちなみに管理条例の範囲では許認可に関してNPO総会の決議も必要ないと思うけど
つまり理事長独断で出来る
2024/08/27(火) 01:05:57.27ID:eE7ORsZj
>>837
>最低限行政法の入門書を読んでから疑問に思え

この手のことをよく言うが
なにがどう間違ってるかは決して言わない。
2024/08/27(火) 01:07:10.10ID:p8K4VZ32
ずっとID変えながら張り付いて誤字見張られてるw
どんだけ必死よwww
2024/08/27(火) 01:10:52.37ID:Vqi8y3Y9
>>839
総務省の通知
指定管理者にはできない事が書かれている
公権力を行使するものや市民に不利益を与えるものは公務員以外に権限を与えてはいけないから
当たり前の原則だが?
2024/08/27(火) 01:11:23.74ID:Vqi8y3Y9
>>840
キリがないだろ
無料でクレクレ、これこそ乞食
2024/08/27(火) 01:12:36.79ID:p8K4VZ32
別に公務員でも行政の仕事してるわけでもないのでw
ネットで見れる条例をみる限りでの違反を探してるだけだが
となるとカフェの主張はおかしい
他の会員が知らないのに独断で退去通知がうんちゃらかんちゃらとかね
オーナーは契約書ちゃんとしとけば…とか言ってたがそもそも申請書を出した時点で条例同意とみなされる(多分
2024/08/27(火) 01:15:16.09ID:p8K4VZ32
>>842
そこまでNPO認めたくないかw
総務省の通知ってどれ
じゃあ条例は通ってるのに
2024/08/27(火) 01:16:02.65ID:p8K4VZ32
>>845
じゃあ条例は通ってるのに無効だと言いたいのか?
2024/08/27(火) 01:18:25.87ID:p8K4VZ32
誰にも応援されてないカフェが、一応条例では認められてる範囲でカフェを退去させたのだから別によくね?よくないの?何で?www
2024/08/27(火) 01:19:35.48ID:xpUbVVnU
>>845
また感情論か
明日にでも総務省に電話して聞いてみな
2024/08/27(火) 01:21:04.89ID:p8K4VZ32
「地域おこし協力隊」は総務省所管の国の事業だもんなぁ
そこら辺で行政法とか詳しくなるのかな
2024/08/27(火) 01:22:16.15ID:aZ2n21iC
>>847
ばっかじゃないの?
誰にも応援されてないならあのXの応援リプは全部オーナーと店長の2人でやってたのか
すごい能力だな
2024/08/27(火) 01:22:49.25ID:aZ2n21iC
>>849
お薬切れたの?
2024/08/27(火) 01:23:58.53ID:aZ2n21iC
>>849
行政法という名前の法律があると思ってそうな大馬鹿者w
2024/08/27(火) 01:24:36.05ID:p8K4VZ32
>>850
誰もカフェ応援してないと>>750
2024/08/27(火) 01:25:27.22ID:p8K4VZ32
移住者促進制度も総務省だしなぁ
2024/08/27(火) 01:25:53.90ID:Gad401D9
陰謀論者が陰謀論を作る過程が見れたな
2024/08/27(火) 01:26:09.08ID:p8K4VZ32
見てこれ、ずっとIDコロリストに粘着されてるwww
2024/08/27(火) 01:26:17.43ID:aZ2n21iC
>>853
そいつに言え
2024/08/27(火) 01:28:52.81ID:wySbIKDe
>>856
...などと1時間に20個も書き込む精神科通院歴のある女は述べており...
2024/08/27(火) 01:29:38.88ID:p8K4VZ32
>>848
いや、出資の使い方にこだわるくらいマジの論議なんだろ?
この土佐南風施設の個別条例をくつがえす総務省の通知教えてよ、マジでしらないし
2024/08/27(火) 01:30:58.63ID:p8K4VZ32
>>858
これギャグ?ずっと自演ID転がして張り付いてるバレバレなのに正気で書いてるのこれ??
2024/08/27(火) 01:32:25.92ID:p8K4VZ32
土佐市立新居地区観光交流施設及び避難施設の設置及び管理に関する条例
が総務省の通知によると違反してると言ってるのか?
2024/08/27(火) 01:33:37.51ID:jGtPwekD
>>859
だから総務省に聞けよ
どこに貼ってあるか
2024/08/27(火) 01:34:01.59ID:p8K4VZ32
>>862
何故書いた人が貼らないんだよwww
2024/08/27(火) 01:34:08.62ID:jGtPwekD
>>861
言ってないが
お前の条例の読み方が間違ってるんだよ
2024/08/27(火) 01:35:49.52ID:jGtPwekD
>>863
コピペならあるが、フェイクだと疑うだろうからな
しかもカメラロールを探すのめんどい
で総務省に電話をかけるのが怖いの?
それとも電話代にも困ってるの?
2024/08/27(火) 01:36:16.43ID:p8K4VZ32
>>862
だからって初めてのIDだけど、会話どこからか続いてるの?
こっちにキレるのおかしくない?
総務省の通知と言った発言者がソース貼ってくれりゃいいだけだろ
2024/08/27(火) 01:36:32.39ID:jGtPwekD
>>860
君数えたの?
2024/08/27(火) 01:37:38.88ID:p8K4VZ32
話にならんな
出資は毎日こんなの相手にしてんの?
2024/08/27(火) 01:38:41.20ID:jGtPwekD
最後に
大学で公共政策的な学部だったので間違ってないぞ
少なくともお前らみたいな素人じゃないから
疑うのは自由だが、答えに遠回りするか辿りつけないか、斜め上に行くだけだぞ
2024/08/27(火) 01:41:35.30ID:p8K4VZ32
>>869
は?
結局土佐の条例に間違いあんの?
俺の土佐の条例解釈に違いがあるならそれを指摘しろよ
2024/08/27(火) 01:45:37.58ID:p8K4VZ32
>>842
もとのレスはこれか
土佐の条例と照らし合わせて、不許可は指定管理者独断でできると思うが
総務省の通知によると指定管理者は不許可は出来ないと842の主張
2024/08/27(火) 01:46:49.61ID:p8K4VZ32
まさか総務省 指定管理制度
で出てくるサイトがソース?
2024/08/27(火) 01:47:59.56ID:p8K4VZ32
>>869
結局何言いたいのか意味不明すぎて草
2024/08/27(火) 01:53:47.52ID:p8K4VZ32
公共政策だと地域おこし協力隊とか地方創生とか学んだりするよね
2024/08/27(火) 01:57:01.41ID:uYetc/bQ
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
https://ibb.co/7CZnLds.jpg
https://temu.com/s/62YFDzhPLc1Rd#44936

1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与

キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
2024/08/27(火) 02:02:54.14ID:p8K4VZ32
2000万にこだわるのもこの主張ってこと
https://archive.md/2023.05.11-025937/https://twitter.com/jfjk4cS1hpbHz3R/status/1653033993997279232
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/27(火) 02:32:29.79ID:miFZWwwz
>>875
情報サンクス
2024/08/27(火) 03:25:44.72ID:18sDIvra
電話で聞けば?って捨て台詞前にも吐いてるよね。理事長にオーナーに電話して聞けって。お決まり捨て台詞。
2024/08/27(火) 03:28:50.83ID:8LQ54rGY
>>862
何をどう聞けばいいか教えて。総務省の前にメールで役所とかに聞いてみるから。
2024/08/27(火) 03:50:34.22ID:wfsIGOj2
ID:Vqi8y3Y9
ID:jGtPwekD
ID:b5IC64fW
ID:XK4s/KVy

が土佐の条例を得てしても総務省の通知によると指定管理者が独断で不許可できないと。
2024/08/27(火) 03:54:13.40ID:EVCwxMPB
>>880
上記四者IDの方の論を書いてほしいです。
NPO寄りの出資50を除く、他IDの方は結構です。
2024/08/27(火) 03:54:32.65ID:tIms+F5c
>>875
試してみる価値はあるんじゃないか
2024/08/27(火) 05:06:24.92ID:/t0NCe7a
伸びてると思ったら50円がやらかしてて草
フワちゃんの釈明より無理あるだろ
2024/08/27(火) 06:30:27.49ID:eE7ORsZj
このコロリストの主張、前にもあったよね。
やっぱり常駐者なんだなw

総務省の通知(キリッ)

サクッと片のつく議論だね。
ニールマーレの退去時、永田氏も認める
退去には法的には問題なく
このままでは出ていかざるを得ないから
ネット告発をした。

当時の双方の弁護士が間違いと言いたいのか?
>>869
>大学で公共政策的な学部だったので間違ってない(キリッ)
>少なくともお前らみたいな素人じゃないから
2024/08/27(火) 06:57:01.68ID:zLhUQEUa
>>872
通知の意味すら分からないのか...
2024/08/27(火) 06:58:03.69ID:zLhUQEUa
>>879
教ええてくださいだろ
ゴミババア
2024/08/27(火) 06:59:04.77ID:zLhUQEUa
>>884
出資くん高卒だもんな
2024/08/27(火) 07:01:18.32ID:zLhUQEUa
電話で何を聞けばいいか分からないレベルなら、参加しないで別の話をしてればいいと思うの
2024/08/27(火) 07:04:15.50ID:zLhUQEUa
土佐市内のおすすめランチを教えて
2024/08/27(火) 07:05:12.95ID:zLhUQEUa
法学部卒以外はランチの話をしててね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況