X



トップページ四国
1002コメント240KB
香川県 総合 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:50:48.65ID:0f6v9ifB
前スレ
香川県 総合 Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1653353785/
香川県 総合 Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1654461658/
香川県 総合 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1656045740/
香川県 総合 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1657786557/
香川県 総合 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1659560681/
香川県 総合 Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1661325941/
香川県 総合 Part16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1662801897/
香川県 総合 Part17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1664347134/
香川県 総合 Part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665504211/
香川県 総合 Part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1666500657/
香川県 総合 Part20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1667888755/
香川県 総合 Part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1670330034/
香川県 総合 Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1672557418/
香川県 総合 Part6 ←実質Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1648676247/
香川県 総合Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1650265654/
香川県 総合 Part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1648678452/
香川県 総合 Part5 ←実質Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1645325415/
香川県 総合 Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1645353686/
香川県 総合 Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1643579168/
香川県 総合 Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1640324538/
香川県 総合 Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1596782777/
香川県 総合 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1517020105/
香川県 総合 Part23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1674880280/
香川県 総合 Part24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677118056/
0002名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:23:45.50ID:RhZtWhns
丸亀町グリーンのイベントなんだ?
0003名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:31:52.13ID:QzuE3pMS
駅ビルだいぶできてきて全体感がわかるようになった
テナントはいつ頃きまるのかな
0004名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:11:24.75ID:7gxtu4n0
志満秀のえびせんは美味しくてみんなに喜ばれるし
軽いので持ち運びに便利なのよね
0005名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:14:20.97ID:7gxtu4n0
ばいこう堂の和三盆もやさしい甘さで
小さくてやっぱり持ち運びに便利
0006名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 14:16:09.74ID:7gxtu4n0
職場の話題のネタとして
宗家くつわ堂の瓦せんべいもあり
歯を壊さないように気をつけて
0007名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:16:30.77ID:aSpMqWPe
STU48のイベントだったわ
結構かわいい子多いのな
0008名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:50.38ID:3gv8xvnp
コロナが落ち着いて通勤復活から都心回帰が進んでるらしい
地方移住者は定年後の年寄ばかりだよ
0009名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:03:34.91ID:ZiDvWOOt
名物かまど
心にしみいるお菓子です
0011名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:11:46.60ID:lE+cDWbz
コメントしかできない子供はなにか欠けているんだろう自分でできないから査定に回る
0012名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:13:50.13ID:lE+cDWbz
コメントしてもなにか達成した気になるのはナントモはや
0013名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:14:27.06ID:lE+cDWbz
引きこもりの本領発揮か
0014名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:15:00.06ID:lE+cDWbz
まるでマクドナルドみたいに
0015名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:17:29.65ID:lE+cDWbz
コメントしかできない子供ってあまり優秀でもないのか
0016名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:36:38.84ID:j4mJ0f1i
土産物のうどんは評判悪いからやめたほうがいいかも
0017名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:54:41.94ID:yxJyQQ+c
南新町のミライザカ5月に再開するみたい
0018名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:54:55.16ID:Qb/4IBH9
うどん生麺はでかい鍋がないと「ふうん…こんなもんか」になっちゃうなあ
加ト吉の冷凍うどんのほうがおいしい
0019名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:04:02.07ID:r8AQb1pH
西讃に住んでるけど銘菓観音寺とか清水の和三盆クッキーがお勧めかなー
0020名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:11:25.16ID:uX+ewa3h
乾麺うどんの土産は確かに評判悪い
もう買って来ないでとまで言われたわ
土産なら小豆島素麺のほうがいいと思う
0021名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:12:22.78ID:YVLm8/W1
麺王イオン綾川店 3月26日で閉店
客入ってたのに何でやろうか
0022名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:43:13.60ID:jj1tQSst
4月に麺処ぐり虎がイオン綾川にできるらしいけど麺王跡かな?
0023名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:48:09.68ID:hRuit9PZ
麺王なくなるの?最悪やん
0024名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:49:50.20ID:49193T6c
イオン綾川はかつてん閉店後にかつよしが開店するそうだから、フードコートで退店したら同じジャンルの店をつれてくるみたいだね
0025名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:52:53.60ID:7R8m2p0y
香川の麺王はクレメント前とマルナカ春日にあるとこだけになるな
東山崎にも店あったけどいつの間にかなくなった
0026名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:03:21.89ID:VjXjXI4E
>>7
グリーンに来てたらしいな
行けなかったわ
0027名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:27:14.85ID:6V5gZvG0
意外と香川に徳島ラーメンって少ないよな
麺王と東大くらいか
0028名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:42:06.32ID:0Ck29UX8
そもそもラーメン屋が少ない
0029名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:47:21.91ID:58im2yEt
まつやまんこってなんでかめむし食べるん?
0030名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:51:15.44ID:pbdbju9r
>>29
お前とりあえず噛み付いて保険かけとけばいいと思ってない?
0031名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:40:17.74ID:UChbCtla
25日26日と旅行で行かせて頂きます。みなさんよろしゅう
0032名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:56:00.87ID:BnxB+u3f
そもそも徳島ラーメンって香川県民に需要あるのか
0033名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 00:14:18.17ID:dtvzLC0Z
細麺だから香川県民は好き嫌い分かれるかも
0035名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 01:28:54.75ID:rlff5Sz9
ドライブがてら月一くらいで徳島ラーメン食いに行ってる
白飯との相性がたまらん
0036名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 02:56:31.65ID:2h4yQaS3
マツコの知らない世界にさぬき麺業、山越、山下うどん、パパベルが出た
バスツアーで周るんだって
0037名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 03:50:08.01ID:/cxIWn0t
パパベルは徳島資本のパン屋だね
0038名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 05:32:35.30ID:BbKMgqaz
仏生山に蕎麦食いに行く事はある
0039名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 06:06:47.84ID:KfSqKaSb
仏生山、多肥上、三谷の境目は地元民でもなかなか難易度高い
0040名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 06:45:15.78ID:MDbY0oZb
>>39
そのあたりのエリア、分譲地がいっぱいできてて、同じ分譲他の中で町が別れてたりする
0042名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:39:56.61ID:ygquoCTQ
今日から香川観光します。
13時には高松駅でレンタカー借りれそうです。

ここだけは行っておけと言う、うどん屋さんな観光名所はありますか?
0043名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 10:45:26.56ID:9/DW/qD+
京都、大阪で学び 大阪で働き 大阪、奈良、滋賀に住む
これが関西の勝ち組

2022年 都道府県別 転出入超過数 近畿圏
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.htm

大阪府  +6539 爆増
滋賀県  +1555 増加
奈良県  -1227 微減
和歌山  -2020 微減
京都府  -2034 減少
兵庫県  -5625 大幅減少

<<京阪神地区>>

大阪市 +9103 大幅増加
京都市 -2228 微減
神戸市 -3714 大幅減少 *全国市区町村中、ワーストの減少数


<<大学 学生数ランキング>>
grading.jpn.org/SRE6302.html

1 東京都 651,905人
2 大阪府 206,305人
3 神奈川県 178,405人
4 愛知県 171,910人
5 京都府 140,475人
0046名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:58:32.45ID:tn0OcfHg
>>45
目先のことしか考えてない人はこの世にいらないよ
0047名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:01:12.84ID:z1QX4M97
まあ反原発派はとりあえず電気使うのやめれば
0049名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:06:13.66ID:0jPsgIDW
>>46
ロシアから未来永劫エネルギーが供給されると思っていたドイツなどの欧州各国こそが目先のことしか考えていなかったのではないかい?
0050名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:08:46.19ID:Aln1Lddd
>>49
ヨーロッパはアホだよね
地震ないんだから原発利用すればよかった
でも日本は地震大国だから無理
0051名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:09:48.41ID:z1QX4M97
岸田総理は原子力に前向きだしやっぱ反原発なんか理想論に過ぎなかった
0052名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:10:53.18ID:a9iw3edR
>>51
なんで反原発派は電気使っちゃいけないのか教えて
0053名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:16:37.96ID:0jPsgIDW
>>52
国のエネルギー政策に反発する非国民だから
0054名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:19:55.26ID:0jPsgIDW
反原発はいいけど電気料金をこれ以上高騰させない案を提示してみろ
0056名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:26:23.76ID:s0RxVqOA
>>50
地震を言い訳に原発訴訟してももう裁判で勝てないから、阿蘇山の溶岩流が伊方を襲うとかいうとんでも理論で攻めるしかないのが現状
0057名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:34:07.76ID:JCBZ/mMJ
三豊市
観音寺市周辺に行く予定です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況