X



▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 200▲

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 14.14.51.169)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:03:49.99ID:DC+Rev4j0
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512

▲ゼルダの伝説公式Twitter
https://twitter.com/ZeldaOfficialJP

▲任天堂公式 ゼルダの伝説ポータルサイト
https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/

▲新作個別スレ
【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part153【厄災の黙示録】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1634872597/
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 374
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1640680723/
【Switch/Wii】ゼルダの伝説 スカイウォードソード その78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1635248889/

次スレは>>980が立ててください。できない場合は他の人に依頼すること
スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvv:1000:512

を入れてください

前スレ
▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 199▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1627013999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0887なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:05:52.82ID:oYVFg6Vx0
>>885
表には出さないだけで公式はマスタータイムラインをあらかじめ決めていると判明しているよ
表に出さないということはこっそり修正してもファンに気付かれないということで新作の設定と齟齬が出たらいつでも変えられるといえばその通り
だけどファンが強請るから仕方なく後付けで設定を作っているというのは大間違いだし、これまで変更されたのは木の実と夢島の順番くらいだから無駄ってのは大げさ
0889なまえをいれてください (ワッチョイ 60.81.121.229)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:00.76ID:FjXntwXz0
時のオカリナで高いところから落ちたときって本当はなんて言ってるんだろう?
不一致でも愛っ知でもないですね?
0890なまえをいれてください (ワッチョイ 60.81.121.229)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:34.22ID:FjXntwXz0
実は時オカは11/21発売で無理を言うと「いい不一致」の日である
0891なまえをいれてください (ワッチョイ 60.81.121.229)
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:44.28ID:FjXntwXz0
ガノンドロフの由来ってビーフストロガノフかポークストロガノフなんだろうか?
0898なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:32:51.58ID:HuP7jSPs0
>>894
>>895
青沼がヒストリア発売以前の海外向けインタビューでゼルダ世界の“完全な”年表を記したマスタータイムラインの存在に言及している
この資料は門外不出で青沼、宮本、藤林しか知らないものだったけどヒストリアが発売されたから少なくとも一部に関しては公表済み
0904なまえをいれてください (ワッチョイ 60.81.121.229)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:00:10.19ID:twBRDzd60
>>590
2月27日の火曜日もすごい
1996年 ポケモン 赤緑
2001年 ゼルダ ふしぎの木の実 (曜日は不一致だが2013年2月27日の水曜日に 3DS VC 配信)
2007年 Wii VC ゼルダ 時のオカリナ
0905なまえをいれてください (ワッチョイ 60.81.121.229)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:52:49.32ID:twBRDzd60
ゲーム内テキストで「不一致」は出てきますか?
0911なまえをいれてください (ワッチョイ 27.92.54.68)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:46:04.17ID:MXkFZQv90
弊害があると感じるのは、考察熱がSNSや動画サイトで拡散されて新規が入りづらくなることかな
マニアが時系列や繋がりをアピールするほどに、どれからやって良いか分からないとか今さら入りづらいとか敷居の高さを感じる人もいるだろう
まあ任天堂自らがBotWでそういう壁を吹き飛ばしてくれた感もあるが
0912なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:23:18.61ID:HuP7jSPs0
ブレワイは時系列を気にしなくても遊べるように1万年空けている一方で時系列を考察できる情報も散りばめているのが上手いと思う
祠の攻略の仕方が何パターンもあって楽しみ方が人それぞれなようにストーリーに対する向き合い方も人それぞれ好きなようにできる設計になってる
0917なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:57:37.87ID:QIT/SvqV0
これまでは3Dゼルダは据置機、2Dゼルダは携帯機っていう括りだったけど今後は3Dゼルダはオープンエアー、2Dゼルダはマルチ対応みたいな住み分けに変えていくのもありかもしれない
0918なまえをいれてください (ワッチョイ 27.92.54.68)
垢版 |
2022/09/22(木) 00:14:46.35ID:cBBtQRFv0
夢島リメイクのジオラマグラ流用で新作つくってたりしないかなーと思ったけどその気配もない
ティアーズのあとの完全新作までまた5年とかかかるだろうし、その間に何か欲しいよね
0922なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:40:54.53ID:kJZEnPX70
>>920
魔獣と書くべきところが魔王になっていたら何がどう断定できないの?
ここで問題としているのは敗北ルートでガノンドロフが豚の姿になったかどうかという話であって、それが魔王と呼ばれるか魔獣と呼ばれるかは問題ではない
ハイラル百科でもマスターワークスでも魔王or魔獣ガノンと人間としてのガノンドロフは明確に表記が分けられている
0924なまえをいれてください (スッップ 49.98.144.60)
垢版 |
2022/09/22(木) 16:45:56.99ID:t41e5Phad
ルトとナボールが賢者だからトワプリルートは無し
ハイラルとガノンドロフが泡となって消えた風タクルートも無し
青沼と藤林がどのルートかは言えないが一番最新の物語、幾度も復活しているというのがヒントと発言。つまりファンに推測できない未知の新ルートの可能性も無し
これらを前提とした上で王家の習わしやマップ配置やライネルの存在など敗北ルート説を後押しする根拠が幾つもの出てきたという感じ
0925なまえをいれてください (ワッチョイ 202.213.63.112)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:18:48.05ID:1SfQtPeI0
敗北ルートっぽいとは思うが、だとすると次の新作に出てくるガノンドロフは誰だお前?って感じだな
あいつどっから出てきたんだ 敗北ルートのガノンって確か灰になって死んだろ
0926なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:52:59.40ID:kJZEnPX70
神トラで闇の世界から出られずに負けて木の実で知性のない不完全な姿で復活したからそこから先のガノンは邪念が受肉したような状態でガチ肉体はどこかに置き去りなのかもしれない
0928なまえをいれてください (スッップ 49.98.168.197)
垢版 |
2022/09/23(金) 04:59:57.04ID:cIPerHsLd
>>922
本来は魔王と書くべきであって、魔王が人型を意味しているのならば豚の姿にはなっていないことになる
0930なまえをいれてください (スッップ 49.98.168.197)
垢版 |
2022/09/23(金) 05:10:54.53ID:cIPerHsLd
>>927
風タクガノンはいい感じに悟って死亡
トワプリガノンはポックリ逝く
敗北ルートガノンは何度も復活してまとまな知性も持たずに暴走
時の勇者に勝利したほうが悲惨な人生というのは皮肉だな
0934なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:21:10.73ID:08rMKwL10
>>928
>>933
魔王ガノンとガノンドロフは同じ図の中で使われているから表記揺れの可能性は限りないと思うけど、完全にゼロではないのは確か
元々時の勇者は人間ガノンドロフに負けたんだと断言された事から始まったことだからどちらとも断言できないって話で落ち着くなら御の字よ
0943なまえをいれてください (ワッチョイ 126.147.190.1)
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:27.82ID:YRUAyBu90
オーシャンホーンってBotWより先に出てるけど英傑の服に似てなかった?
0945なまえをいれてください (JP 86.48.12.123)
垢版 |
2022/09/24(土) 02:49:42.17ID:xTJKeSNdH
>>932
仮初めの儀式で「空を舞い 時を廻り 黄昏に染まろうとも」とかゼルダが言ってる
ここだけ取ると子供ルートなんだが実は後半で「海を越え 神の作りし黄金を求めん」
とも聞こえてくるから実は全ルート辿っちまってる
0946なまえをいれてください (スッップ 49.98.173.128)
垢版 |
2022/09/25(日) 07:46:35.63ID:9lAtlTlcd
>>945
うーん
確かに素直に受け取るならそうなるんだけど、「黄昏に染まろうとも」という文言はトワプリの出来事が起こっているとするには根拠として弱すぎると思う
風タクや神トラに関しても同じ
現在最も主流なのはそのセリフは単なるファンサービスであるって考え方だったと思う
というか考察以前の問題として青沼さんがどこかの時系列の最後と言及してるから単一の時系列で確定
0948なまえをいれてください (JP 86.48.12.118)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:03:58.18ID:c6S9s67PH
>>946
だからまぁ世界はどこかしら(まぁ敗北だろう)の世界線の先なんだろうが
こんなメタ的に言えばファンサな文言が伝わるというのを作中の視点で考えると
世界線間は何かしらの形が繋がり得るのではないかと
マスターソードは全ての世界線を超越する存在で手にした勇者にそれまでの勇者の記憶流れ込むとか
もしくはちょくちょく超常的な力で世界線間を移動させられる奴が出て来てるとかな
0950なまえをいれてください (ワッチョイ 126.147.190.1)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:25:29.60ID:dM40o1IS0
攻撃ボイスがホタテ屋に聞こえる
0951なまえをいれてください (ワッチョイ 126.147.190.1)
垢版 |
2022/09/25(日) 17:31:28.48ID:dM40o1IS0
風タクで絶対に手紙を振り分ける方法
1. すべての手紙を一度に同じ棚に入れる。
2. 棚に入るが、不一致の場合は自然に棚から落とされる。
3. 2.で棚から落とされた手紙を、他の棚に一度にすべて入れる。
4. 2.と3.を、全種類の手紙を分類できるまで繰り返す。
※何もかも嘘です。
0954なまえをいれてください (ワッチョイ 114.172.200.133)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:49:04.97ID:cdV1Wp0U0
>>952
シリーズの中でも簡単という評判からか、夢をみる島で初ゼルダって実況者も数人見たが、
9割の人は夢をみる島良かったって言ってた。ブレワイティアダムとは別物としてアタリマエゼルダも評価されると思う
0960なまえをいれてください (ワッチョイ 219.59.68.242)
垢版 |
2022/09/28(水) 21:40:40.37ID:otdQfQAt0
4剣の25周年エディションは任天堂ではないけどグレッゾが開発してる
リメイクって触れ書きではないけど1人プレイモードや新ステージが追加されていて作業量的には殆どリメイクと変わりないからカプコン製を弄ったらダメみたいな権利の問題ではない気がする
0963なまえをいれてください (スップ 1.72.9.19)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:21:38.12ID:vlS04Ayod
ティアキン発売まではティアキンにかかりきりだろうけど
ティアキン発売後もティアキンのDLC開発とかありそうだから
ティアキン開発中もティアキン完成後もしばらくはティアキンに専念せざるを得ないだろうね
0978なまえをいれてください (オッペケ 126.157.220.249)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:05:07.66ID:Rc7BqlkAr
>>946
音楽に関しても過去作からの引用が多いが
「ファンサービスではなく意味を持たせてアレンジを採用した(意訳)」とサウンドのスタッフが発言してる
0979なまえをいれてください (ワッチョイ 183.77.17.7)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:58:30.68ID:tz1q+oHV0
>>977
初代やリンクの方がもっとリーチ短いし敵も速い
何より相手が確実に攻撃を当ててくる
逆にこちらは当てにくいし敵の攻撃もかなり避けにくい
リンクは慣れてLV上げればそれほどじゃないけど
初代はハート増やして服着替えても地獄だった
0980なまえをいれてください (ワッチョイ 27.92.54.68)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:01:55.05ID:BrtNh3tt0
神トラはずいぶん戦いやすくなったとは思ったな
まず突きじゃなくて横に振るから攻撃範囲が広いし、回転切りもある
剣がレベルアップすればリーチも伸びる
利き腕を理解して立ち回るのもちょっとした戦術性があって楽しい

ひとつ難点と思ったのは、初代でソードからホワイトソードに変わった時に「ザコ一撃かよ!」っていう喜びがあったのが、
マスターソードでは感じられなかったこと
0982なまえをいれてください (ワッチョイ 118.241.61.175)
垢版 |
2022/10/11(火) 02:31:53.57ID:vCHk4GEe0
神トラでマスターソード手に入れるのは序盤だしそこからさらに2段階強化されると考えたら致し方ないね
マスターソード2段階強化したところで闇の世界の魔物も強いからそこまで無双感は得られないしね
0983なまえをいれてください (ワッチョイ 126.36.227.88)
垢版 |
2022/10/11(火) 02:36:13.55ID:qeiwDnYH0
神トラってダンジョンのパズル成分が他の作品に比べて低い気がする
0985なまえをいれてください (ワッチョイ 27.92.54.68)
垢版 |
2022/10/12(水) 06:47:30.35ID:widX7jIq0
>>982
序盤と言ってもダンジョン3つクリアしてるし初代も2つクリアでホワイトソード
闇の世界へ行ったらどうせ硬いのだから、なおさら表ではLV2の剣である程度無双させてほしかったな
せめて緑の兵士などは一撃で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況