X



ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cee2-Nqj+ [153.174.76.105])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:03:46.92ID:xHF5fWxt0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ゼノブレイド3のネタバレありストーリー・設定考察スレ
考察の為の1や2のネタバレも可です。
未プレイの方は注意してください。
他の方への煽りは禁止でお願いします。

前スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1683333904/

過去スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660104091/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660448279/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660693894/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661254349/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662256243/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1682433860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe2-QoIA [153.174.76.105])
垢版 |
2023/05/31(水) 09:13:46.64ID:pO/IOJ4A0
>>31
いやこれテンプレにしたいと違うんよ
「例えばこんな感じで」って例で前スレに書いたやつ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-KWUO [49.96.13.204])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:48:50.89ID:gT6Yl1odd
ミオは両親が明確だけどノアは出生判らんからね
オリジンは融合前でも両世界跨いで存在してるからミオがアルストで同調したけど巨神界のオリジンからノアが生まれてるって事もあり得ると思うのよな
そんなイレギュラー存在誰が保護すんの?って事考えるとメリア周りになるだろうし本編で謎にノアとメリアの縁が太かった理由にも繋がる
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-88O7 [49.98.168.187])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:08:16.12ID:/MeVXYi1d
タイオンがひ弱そうなのはブレイド因子の無いただの巨神獣界人だからかな
ていうか元々の世界にブレイド混血やマシーナ混血が大勢いるのならオリジンを建造したのは前作からかなりの歳月が過ぎた後で先生と師匠は全盛期をモデルに再現されてる状態とか
まあ全部ハーフ1世代目ですの力技でも説明つくけど
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-ATXr [121.84.202.46])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:24:36.72ID:uRMTd+0o0
コモンは人外すぎて子供無理だろ
レアブレイドの子だよきっと
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-km1/ [126.253.178.221])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:16:59.91ID:bUO7Z0XDr
マッシュがトライデンなんだろうな メビウスになる動機はあの世界がどういう結末迎えるのかを見届けたかったなら分からなくはない
マッシュだったらヒーロになるのも納得するし なんで仲間になるんだ?と当時は疑問だったけど
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bde2-GXjd [180.47.248.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 02:04:02.70ID:fkZpZ8aH0
誰やねんw
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bde2-GXjd [180.47.248.199])
垢版 |
2023/06/05(月) 14:09:34.17ID:fkZpZ8aH0
なんでマシューが帰ってこなかったのかは資料集かなにかで明かしてほしいな
鬱展開はなしでお願いしたいが
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW bde2-GXjd [180.47.248.199])
垢版 |
2023/06/06(火) 08:28:25.02ID:K/x9HOhC00606
123通した年表見れたらいいのにな
それぞれの誕生日も含めて
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52ab-8Dp1 [59.170.142.24])
垢版 |
2023/06/14(水) 18:42:57.56ID:Muhg7XGo0
何度も何度もスカウトしても蹴られて、最終手段で今まで隠し撮り撮りしてた映画を見せて見事陥落
ゼットの根気ある交渉術に感服するわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57e2-2eMn [180.35.206.228])
垢版 |
2023/06/15(木) 00:24:46.95ID:Tbyk2y0M0
更新で修正された項垂れてるのきのやつ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-TadZ [153.154.155.17])
垢版 |
2023/06/17(土) 07:04:20.13ID:UIGxJvcrM
>>66
過去ログにあった
これ?

935 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fae2-bXW4 [211.129.142.196]) 2022/11/24(木) 09:20:28.93 ID:jAAwh3j40
一部ムービーはアプデで修正されてるみたい(下記動画)なんだけど、シティのあった部分は直されないから欠けてるのは意図的なものなのかな?
それとも些細なものとしてスルーしてるんだろうか
https://youtu.be/QKsGH7LMSuw
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fde2-HNc1 [180.47.16.25])
垢版 |
2023/06/26(月) 04:44:53.75ID:EGmJtKbi0
エヌは義理の息子なこと把握してたんかな
見方によっては娘をメビウスにした仇のはずなんだが
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-qukz [106.146.5.224])
垢版 |
2023/06/30(金) 12:50:13.55ID:tUiF4R6Aa
2でのクラウスの説明だと巨神界は異次元でアルストは地球の成れの果てって感じだったけどあらみらエンディングを見る限りだと実際には
クラウスの実験で地球消滅→巨神界とアルストがそれぞれ別々の次元に誕生→消滅後にオリジンで元々地球があった場所に一つの星として再生って流れなのかな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-9vm2 [114.156.60.93])
垢版 |
2023/07/01(土) 05:37:33.81ID:ylE6pmehM
何もない空間に2つの星が現れたからまた2つの次元とは別の時空に転移したのかも
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-xT9S [49.106.206.230])
垢版 |
2023/07/01(土) 06:51:54.73ID:qm8sIp2Cd
元々存在するものが全く違うものに作り変えられるのが相転移による影響の結果ってのはゼノサーガのケイオスの台詞であった気がする
確かDS版の終盤近くだったかな

地球が相転移実験で全く違うものに作り変えられるってのはまんまだね
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-HBti [106.146.55.10])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:08:27.59ID:p+2N590la
>>79
本編の回想でニアがエムに直接砦の鍵を渡しに行ったシーンはゼットが無力化してるあらみら直前が自然なタイミングなんで
ニアが既に身を隠してることを知ってたから探す必要がなかったんじゃないか?
メリアに関してもまずはオリジンをアルファから解放しない限りはどうしようもないんでこっちを優先したと考えれば特に違和感はないかと
ゼットがオリジンを掌握するにはメリアが必須だけどアルファは自力で掌握してそうだし
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a29-E847 [203.135.254.33])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:53:42.84ID:02s05vsQ0
なんか時系列がはっきりしないというか微妙に噛み合わないなあってのが先行して失念してたけど
ゼットの状態考えたらあらみら前がニアとMの接触時期として理想ではあるのか
やっぱりちゃんと設定考えた上で抑えてる感じがするし、設定資料集で半分くらい解放してくれないものか
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe2-9vm2 [180.47.16.25])
垢版 |
2023/07/06(木) 13:34:09.56ID:Z9MdJlQw0
年表欲しいけど、もしも資料集にあらみら含めた年表入れるとしたら1と2のネタバレを避けないといけなくなるから深くは書けなくなるか
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e2-koVc [180.15.73.200])
垢版 |
2023/07/08(土) 14:42:38.44ID:HjeMJYLS0
シュルクたちはオリジンに二回も突入してるんだからメリア解放優先すればよかったのに。ゼットにアルヴィースぶつけてる間に。
本編のゼットもメリアをあっさり奪還されてて鍵の重要性がよくわからなった。普通はメリアのところにゼットは待ち構えていないといけなかったんじゃないのか
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-MzMa [59.129.248.138])
垢版 |
2023/07/10(月) 14:39:16.89ID:6VFISt8G0
結局プネウマとメツがアイオニオンに居ないのって何でだったんだろう。
レックスがいう「あの2人が居れば」ってホムヒカのことだよね?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e2-koVc [180.15.73.200])
垢版 |
2023/07/12(水) 09:04:56.62ID:/aTiQIO90
オリジン同化勢のブレイドは死んでもコアクリにならないのになんでプネウマとロゴスはクリスタルの形で現存してたんだろうな
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31da-S1Rn [118.12.251.216])
垢版 |
2023/07/12(水) 17:52:23.27ID:INwk9cHp0
アイオニオンに純粋なブレイドは一人もいないと思うんだが、死んだブレイドって誰のことだろ?

>>93
俺も最初はホムヒカだと思ったけど、その後のレックスの言動から、ロゴスとプネウマだと判断した。
ロゴス、プネウマのコアクリがオリジン(アイオニオン)に存在することや、その理由も知ってるように見える。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e2-koVc [180.15.73.200])
垢版 |
2023/07/13(木) 08:03:13.99ID:dJNz12XF0
アグヌス兵はオリジンに同化されたブレイド。でも勿論死んでもコアに戻らなかった…
一方ニアがコアを撃ち抜かれてたら死んでた的なことを言ってたから、同化の例外側のブレイドはコアが本体のままなんだと思う
ロゴスとプネウマル゙は人型じゃくクリスタルの形だったけど、同化が起きたときどちら側になってたんだろう。同化されてウーシアみたいに感情のない機械と化してしまってたのかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-zzlG [49.96.7.53])
垢版 |
2023/07/20(木) 18:13:19.57ID:mHpBVkEhd
トリニティプロセッサーは軒並み仮想空間で人格育成されてるって設定あった筈だからウーシアにも人格はある
与えられた役割を遂行するだけのシステム(アルファ)と思考する余地を持つ人格(エイ)に分離したって感じなんでしょたぶん
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff6-NBo5 [61.127.130.0])
垢版 |
2023/07/21(金) 04:13:45.36ID:9hWuqmdT0
ウーシアは裁定者だし人格ありすぎると駄目よね
たとえあってもエイがウーシアの枷と言っていたように機械としての役割が大きく自分の人格は干渉できないんだろう
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-Rs5g [153.161.123.31])
垢版 |
2023/07/21(金) 08:45:10.33ID:wpowPJN40
エイが分離されたのは完全に偶然で、それはゴンドウのおかげだよな
アルファをナエルから分離させようとしたら、アルヴィース部分のエイだけ剥がれた感じだった
何故かエイはビジョンがまだ機能してて、本編のエンディングまでの流れを読んだ上でマシューとエヌを読み筋通りに誘導できたっぽかったように見えた。ロゴスとプネウマの光に驚いてたのは謎だけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-Rs5g [153.161.123.31])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:02:24.64ID:wpowPJN40
つなみらが3に繋がる話だったしあらみらのエンディングは直接4に繋がるんだろうな
新世界誕生から何年経過したのが舞台になるか不明だけど早く答え合わせがしたい
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-T5WS [61.127.130.0])
垢版 |
2023/07/22(土) 00:56:53.78ID:PZ38yk7+0
始まりと終わりを告げるものが倒されたんで終了です
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-eTUl [153.155.97.231])
垢版 |
2023/07/22(土) 01:24:29.05ID:LrsICIAKM
あの降り立つ謎の光がメインの話になるだろうな
あらみらエピローグから何百年後か何万年後か
ブレイドやマシーナはわからないが、ノポンはしぶとく再登場しそう
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-I2OL [153.151.137.24])
垢版 |
2023/07/22(土) 04:39:09.19ID:NJBHhZRp0
トリニティプロセッサの元ネタってインド神話っぽいな

シヴァ:破壊=ロゴス
ブラフマー:創造=プネウマ
ヴィシュヌ:維持=ウーシア
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabd-VIfR [106.133.21.24])
垢版 |
2023/07/24(月) 18:34:12.99ID:9t0JFKQya
>>70
最近Twitterで少し話題になってたけどあらみらでもシティー襲撃時のエヌがその剣を持ってたんだってね
過去にこれを使ってたのが終の剣を残したまま粒子化してからシティー襲撃まで
本編時代はノアボロスに刃こぼれさせられてから最後までなんで終の剣が変化したわけじゃなくて別物っぽい
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-wXDo [49.96.5.177])
垢版 |
2023/07/26(水) 16:36:21.00ID:y+Ev7e0Ad
幼少ノアがリクとラッキーセブンのやり取りする前から終の拳(赤ブレイド)持ってた辺り
エヌとは別のノアが生まれる様にマシューないしは子孫が何かしら仕掛けたんだろうけど
(ゲルニカが一瞬で察してた辺りヴァンダム家で伝えるしきたり有りそう)
それでミオまでセットで生まれてるの流石におかしい気するんだよな
エムがノアが生まれる時期を知ってミオを作ったとか言われたら納得するけどそこまで暗躍してると流石に怖い
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0be2-eTUl [153.161.123.31])
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:20.93ID:y3z9cJCH0
ノア消えたのとか、必ず戻ると言ってたマシューが何故シティーに戻ってこなかったのかとかなんとかして何かで描いてくれないかな
解釈するヒントすらないんだもんな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19da-hPQP [118.12.251.216])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:57:43.65ID:U/V0Kckz0
ゲートとかゼノブレ世界の根幹に関する謎なら先送りも大して気にならないが、流石にノアミオ周辺の謎はもう少し明かして欲しいわ。
ロゴス持ちになったり、絶対再生するマンになったことに何のエピソードも理由も無いなんてことは無いと思うんだが。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c611-quHQ [119.245.94.175])
垢版 |
2023/07/29(土) 01:57:41.38ID:KBS+fxLj0
ノア達の扱いがほんと悪い
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW eef6-Sn6s [153.181.12.145])
垢版 |
2023/07/29(土) 12:04:25.65ID:zR1EHMhI0NIKU
ノア関連やアイオニオンの重要な謎が未解明だったりDLCでプネウマ入りってのが判明して余計に違和感増したエピローグでのブレイド投げ捨てとか諸々含め
今の終わり方メチャクチャ偽エンド感有るんだけどマジであれでクラウスから始まったトリニティプロセッサーが中心の三部作終わるのかね…
サントラで見覚えの無い曲も無さそうだからもう希望も完全に潰えたんだけど本編の投げっぱなし加減が異様すぎて未だに疑心持ってしまう
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp91-Be6Z [126.156.33.97])
垢版 |
2023/07/29(土) 16:13:30.54ID:hoKCk6bFpNIKU
サントラのブックレットには何か新しい考察材料あったりした?
自分は予算的にトリニティBOXの方しか買えなくてこっちは総集編なんでゲーム内容に関する記述は特になかった
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sda2-ApLV [49.96.7.7])
垢版 |
2023/07/29(土) 23:27:35.73ID:de07isb2dNIKU
残ってる謎、物語の核心て言える部分だし提示された時にはワクワクした分ゲーム完全放置が確定したのは心底残念
ノアミオ達が過去作やDLCの面子よりも好きだから余計につれえわ
数は流石に雲泥レベルに違うけどゼノクロと同じ様な裏切りまた喰らわせられるとは思わなかったよ高橋・・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ft9Z [106.146.40.207])
垢版 |
2023/08/01(火) 20:56:15.34ID:FLHrw8T4a
>>127
逆に自由にやれたからこうなったんじゃないかと
ゼノブレ1のときは任天堂から「分かりにくいです」と何度も突っ込まれた結果だし
元々持ってまわった表現になりがちでベタっと説明するのは好きじゃなさそうだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況