X



トップページ四国
1002コメント256KB

香川県 総合 Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:25:55.17ID:akcUFttv
手抜きスレ建て禁止

過去スレ
★19 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1666500657/
★18 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665504211/
★17 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1664347134/
★16 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1662801897/
★15 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1661325941/
★14 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1659560681/
★13 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1657786557/
★12 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1656045740/
★11 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1654461658/
★10 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1653353785/
実質★9 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1648676247/
★8 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1650265654/
★7 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1648678452/
実質★6 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1645325415/
★5 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1645353686/
★4 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1643579168/
★3 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1640324538/
★2 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1596782777/
★1 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1517020105/
0799名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:12:59.45ID:hhZhRdSf
アフリ馬鹿帰れ
0800名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:19:42.35ID:II7o3ikJ
バインミー美味いよね
パンがパリフワなんだよ
0801名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:55:06.22ID:Pki0IlpO
近所の無職がうるさくて
困る
無職であるのはいいとして
深夜に喚くのはやめてほしいよね
0802名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 05:07:59.24ID:VMiEb5SE
手紙でもポストに入れれば?匿名で
0803名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:39:20.56ID:9cMEV4Vl
県高松合同庁舎を高松市郷東町に移転へ
2022/11/30 四国

11月28日に開かれた香川県議会11月定例会の本会議で、池田豊人知事が高松市松島町の県高松合同庁舎を同市郷東町の県運転免許センター東側の県有地に移転する方針を明らかにした。
0804名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:40:36.17ID:Ulge37Re
レデイ薬局 レデイ木太店を建て替え
2022/12/1 四国

【香川】レデイ薬局(松山市南江戸4ノ3ノ37)は、「くすりのレデイ木太店」を建て替える。既存建物の解体工事を12月をめどに終わらせ、敷地内で建て替える。新築工事は後藤工務店(広島県福山市)が行い、2023年夏の完成を予定。
0805名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:27:09.17ID:2e3D04yq
>>799
こんな過疎スレでアフリやるやつおらんだろ
0806名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:51:16.46ID:QRmCYW0R
ヤフーってだいぶ前にアフィリ誘導サイト配信禁止にしたよ
0808名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:15:12.66ID:62RfKSGg
アフィカスまだいるの?
知り合いのアフィカスは転売ヤーになったわ
0809名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:27:15.16ID:aB3WNMGC
>>803
ことでんで通勤してる人は不便になるな
0810名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 09:47:24.07ID:LoYIGbIm
サンポートの合同庁舎に移転したかと思ってたが、サンポートのは国の合同庁舎なのね
0811名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:07.68ID:YV2Y/yS/
>>803
合同庁舎系は公共交通機関の駅の近くに作ったほうがアクセス性や利便性、公共交通機関の維持につながるのに転免許センター東側なら利用者は車オンリーじゃないか
移転する必要あるのかな?建て替えでよかったんでは
0812名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:01:58.85ID:YV2Y/yS/
>>811
訂正
郷東町の県運転免許センター東側
0813名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:12:54.52ID:8vPCn/9B
>>803
中央病院跡地に移転すると思ってたが違うのか
マジであの土地何に使うつもりなんだ
0814名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:19:23.30ID:ryDgUg+U
>>813
県庁建替えするときの移転予定だと思ってるけど
0815名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 15:12:46.06ID:aB3WNMGC
50人の大規模クラスターってどこの病院だろうな
大変そう
0816名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:27:28.10ID:Wh9xYRev
ワールドカップ見てみろ。クラスターとかアホだぞ
0817名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:51:53.73ID:FDtgB4dZ
気候・人種の違い
アジア系によく感染しやすくなっている種が出回っているのだろう
0819名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:15:44.80ID:V/CsKdTp
>>814
県庁のビルあと40年以上は使うやろ

中央病院跡にNHK四国統括局と四国総合通信局を置くべきやな
政治方面から圧力かけて欲しいねぇ

平井でも小川でも玉木でも誰でもいいから香川から政界の大物が誕生して高松に集めて欲しいわ
0820名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:31:52.52ID:VjIpOwNF
性質が悪いと子供が
一般人の邪魔をし始める
アル中であるとか
無職であるとか
近所にあって
0821名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 03:31:06.97ID:VjIpOwNF
アル中とか不登校とかの集りが
近所にあって
それが特に深夜から朝にかけて
喚くから
ホント迷惑してるのね
0822名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 03:32:15.84ID:VjIpOwNF
サッカーとか関係なく
社会福祉だから迷惑かけるとのことで
社会福祉って近所に迷惑かけることだと思ってるらしく
保護者も注意しないんだよ
弱ったな
0823名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 03:38:23.74ID:VjIpOwNF
アル中とかだと
言っていい悪いが全然わからない
それが近所にあるんだから
 参るよ
0824名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 03:39:35.65ID:VjIpOwNF
知的に問題のある子供って
夜も
というより夜に喚くから
こっちは眠れないものね
0825名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 03:40:14.92ID:VjIpOwNF
保育の失敗って
こういうものかと思う
0826名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 04:04:01.96ID:VjIpOwNF
雑魚寝の会話聞かされると
その厚かましさに本当に嫌になる
 保育の失敗ってのは能力の不足だな
0827名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 04:05:28.78ID:VjIpOwNF
社会福祉は人に迷
惑をかけるものだというわけだ
0828名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:00:22.30ID:KqXQU4iL
日本がスペインに勝つなんて誰が想像しただろう
0829名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:10:26.62ID:oXluDgl6
>>828
まさか勝つとわね
ドイツは予選敗退か
0831名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 08:46:39.69ID:6w/6QvCm
アジア勢ベスト16は日本だけか
0832名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 09:03:06.09ID:J0TPDLST
>>818
観翠の前を大型バスを通した時には気でも狂ったかと思ったわ
0833名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 09:15:32.12ID:bchZX5bA
>>832
あの通り狭いよね
大型車両通るなら一方通行時間帯だけにしてほしい
0834名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:53:15.65ID:79Et6LCg
ほぼキチガイとスレ違いのジジイ
0835名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:54:26.97ID:nMGCnEUK
>>817
まだこんなん言いよる奴おるんか
頭2020年のままか
0837名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 14:19:29.15ID:nLfbu8Zj
痴呆の田舎町スレはどこも過疎ってるな
0838名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 14:25:47.97ID:8necZt8+
ここは毎日たくさんの人がやって来るスレなんですねーーー
0840名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 15:36:32.87ID:LtFxk/XG
香川県はこんな店ができるらしいスレも何もできなさすぎて雑談スレになってるしどれか一つにスレをまとめたらいいと思うよ
0842名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 16:55:55.44ID:agpOzw2I
徳島スレ見てると香川って徳島より店できてないな
可哀想になる
0843名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 17:27:08.40ID:1zS8HuCt
ごま油の輸出好調、神戸港全国シェアトップ 10年で1・7倍 日本食人気で北米市場拡大

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202212/sp/0015858427.shtml

神戸港からのごま油の輸出が増加している。神戸税関によると、香川県・小豆島が大手メーカーの生産拠点となっているためで、輸出量はこの10年で約1・7倍に増加。同港が輸出数量・金額とも26年連続で全国最多を誇る。
0844名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:41:35.66ID:ALlh2ilh
高松港から輸出しないのか
0845名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:49:15.35ID:+kyOQgzO
ジャンボフェリーも大型化するわけだ
0846名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:25:16.26ID://eUSdeY
ジャンボフェリー大型化は5便/日を速度落として4便/日にしたため
その過程でタダノのクレーンが加わった

高松港国際海上コンテナはだいたい上海と釜山へのフィーダー輸送しかペイできない
貨物搬入締切日(CUT)もかなりきつい。特に青島(チャイナ)行は
それなら神戸で通関させて直接北米へ運んだほうが安全性からもマシ
0848名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:57:15.94ID:ylL115ki
>>840
あれは何度もやめろと注意されてるのに居座ってるキチガイがいるだけだよ
0850名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 00:04:12.74ID:McmxooU0
小豆島はオリーブ油だけでなくごま油も生産してるのか
0852名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 01:10:23.27ID:4LNIRJO3
「高松環状道路」四国地方整備局が事業化に向け検討始める「渋滞解消すれば経済も活性化へ」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rsk/region/rsk-220327

交通渋滞の緩和へ 新しい”環状道路”を整備 琴電の踏切対策も組み込む見通し【香川・高松市】 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ohk/region/ohk-13693

高松市中心部の渋滞解消を 「環状道路」整備について有識者が意見交換 香川 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ksb/region/ksb-14783082
0853名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 02:45:20.27ID:ECPi6KA2
道路だけを良くしたってダメ
自動車関連の重税が経済を止めてるので
常にブレーキを踏んだ状態
アメリカ並みにゼロにしろ

またガラパゴスなサイズの軽自動車で節税させても
行動範囲を狭くするだけで何の役にも立ってないだろ

住宅含めあらゆるモノが搾取されてる
ストリートビューで比較してみる事をお勧めします

   日本    アメリカ
広さ 100㎡〜  200㎡
価格 2500万円 2000万円
耐用 20〜30年 40〜50年

各国の住宅事情、中流家庭でも家にプールがついている国がある。
https://channel.gate.estate/archives/9930421183
0854名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 05:05:07.09ID:v0C5tnzH
中国や韓国の方がいい車走ってて悲しくなる
0855名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 06:03:58.57ID:BQQCtRN/
>>850
かどやは有名ブランドだしな

でも、原料のごまは海外から
0856名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 06:57:57.20ID:tiBRonJm
小豆島のオリーブオイルも原材料は海外から輸入してるところも多いね
0857名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 07:05:17.32ID:5/owRv4m
27年ぶり運賃値上げで赤字食い止めへ JR四国 経費削減に限界 近距離の特急料金も改定
https://share.smartnews.com/iqwE1

通勤定期も3割近く値上げ
会社は大変だな
0858名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 07:31:49.35ID:R0BRRIXx
田舎の鉄道は便数は少ない運賃は高い
沿線人口も減ってるし、その上値上げしたらさらなる客離れを引き起こすだけ
0860名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:29:01.36ID:HFCTMS86
寿町交差点から中央病院手前までズバーンと高架橋作ってほしいね
0861名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:34:03.81ID:kwfyYQwM
そうめん作りにごま油使うからねー
0862名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:40:29.82ID:NT/4AGxE
本町踏切を高松環状道路に含めて一体整備を目指すのは何故だろ?
道路高架なんて県内いたるところで作ってるし単独で整備事業行ったほうが早く済みそうなのに
0863名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:16:20.49ID:mone0hMx
>>860
香西から牟礼まで繋げないと意味ないよ
0864名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:21:09.69ID:mone0hMx
>>862
環状道路できたら便利じゃん
外環状と内環状作って五街道のバイパスを繋げてもう夢は膨らむばかり
池田知事がここまで優秀とは思ってもみなかったよ
0865名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:33:42.89ID:PetYKv4P
>>852
本町踏切はなんとかしないといけないが、環状道路が必要なほど渋滞してるか?
0866名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:38:54.99ID:PPNXNEh4
>>865
空港までのアクセス確保だと思う
中央通りが基本混んでるから
0867名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:42:47.97ID:FFTZBrwx
高松環状道路に組み入れるにしても優先順位は決めてほしい
本町踏切は琴電高架事業が足枷になって手つかずだったのだから、鉄道高架事業中止になったのなら早く予算取って整備してほしい
0868名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:57:08.55ID:g2d6szle
檀紙からサンポートまでの環状線なんて用地買収にどれだけかかることやら
本町踏切の道路高架なら用地買収なさそうだし早く済みそう
0869名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:00:43.13ID:r7XtIvNN
今日からレインボー通りでイルミネーションフェスティバル始まる
0870名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:05:25.35ID:cgn7/BWq
あそこの工事の検討に何年かけているのか調べてから書きたまえ
0871名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:05:14.18ID:1xw0Y9nt
三豊のゆめタウンに無印できるって
求人してるよニトリの跡かな?

2023年4月末 香川県三豊市のゆめタウン三豊内に弊社15番目の店舗となる「無印良品ゆめタウン三豊」がグランドオープンいたします。
新しくオープンする四国最大規模の売り場面積...
0872名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:11:31.49ID:SLAaAB4Z
ゆめタウン丸亀にラブバイクって自転車屋ができるみたい
0875名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:45:42.16ID:PetYKv4P
>>870
琴電高架が長い間宙ぶらりんだったし、環状道路に果ては新幹線と設計以前の段階で不確定要素が多すぎた
0876名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:47:01.23ID:5FVzrz7g
フラッグの1フロア丸々使って無印の大型店出してほしいわ
0877名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:49:27.14ID:OXF7+vwU
高松は店が揃ってるからか、新店できないな 出来るのドラッグばかり
0878名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:52:34.84ID:LkoUOfsg
琴電効果事業中止から廃止になるまで12年かかったからな
しゃあないよ
0879名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:02:31.12ID:yqHKEHDc
>>877
サイゼリヤもモスバーガーも丸亀製麺もてんやもかつやもない
0881名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:37:36.71ID:70MAa6LF
四国新幹線高松−徳島間計画廃止となったから進み始めた
0882名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:52:50.63ID:TWBkQBQz
そういや街中にユニクロもGUもないな
駅ビルできたら出来るか?
0883名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:54:16.52ID:+P2Gd1x7
ユニクロ無印はインバウンド客にも人気だからね
0884名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:02:01.03ID:ImJUf/7k
高松駅ビルの大きさで大型テナント入れるとテナント数減りそう
0885名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:07:56.88ID:9SAqZbCy
>>874
無印大型店木太か屋島くらいにほしいな
ゆめマート跡地あたりも良さそうだけど
0886名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:11:41.70ID:Nq/9pTI7
規模的に同じ徳島駅のクレメントプラザがクソしょぼいからなぁ…
まともなのはスタバ、マツキヨ、ヴィレバンぐらい
駅の利用者的にこれよりはいいテナント入るとは思うが未知数やね
どっかにテナントリーシング委託するんかな
0887名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:24:01.07ID:IKiPPBDk
JR四国のサイドビジネスは散々だしな
0888名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:51:31.43ID:1vcvNzaO
駅ビルやが一階はスーパーとフードコートで四階は広場らしいから物販のテナントが入るスペースは二階と三階しかないぞ
三階はエステや医療のフロアとあったからワンフロア丸々物販になるのは二階だけだと思われ
九州のアミュなんとかみたいな一大施設には間違ってもならんと思うが痒いところに手が届く便利な場所になって欲しいぜ
0889名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:46:41.06ID:Nq/9pTI7
とりあえず利用者にとってはスーパーが復活するだけでも朗報や、エースワンが賑わってただけにないのはきつい
あとは観光客向けの土産物コーナーでもできれば最低限人は来るやろ
0890名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:09:36.84ID:XKWdju2m
観光客向けの土産物コーナーは高松駅にあるやん
0891名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:16:00.71ID:3sMVtSlJ
高松駅ビルは大学生と地域住民向けに特化したほうがいい
0892名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:22:16.29ID:jjZuRRYJ
時事通信ニュース: 自民、国民と連立検討 局面転換狙う、玉木氏入閣案―公明反発も、実現不透明.


自民なりふり構わなくなったな
0893名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:26:31.70ID:ddMt0hSx
香川県に美術を学ぶ話しは贅沢ですか。
0894名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:27:56.53ID:xx7mqQiF
駅ビルには手芸センタードリームも必要だな
0895名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:43:32.59ID:SlWF8Fai
玉木総理の誕生かよ。ムネアツだわ
0896名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:44:19.57ID:ddMt0hSx
香川で美術ノートはあんまりそのような発想はなかった。
0897名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:53:19.91ID:EPb3s0bJ
国民民主党のメリットが感じられない
0898名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:57:51.23ID:b20QbLtH
大臣ポジション転がり込んでくるやん
0899名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:59:06.65ID:EPb3s0bJ
玉木さんが国交相大臣になれば四国新幹線できるやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況