X



トップページ四国
1002コメント290KB

香川県 総合 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:07:51.79ID:cfoJAvml
前スレ
香川県 総合 Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1653353785/
香川県 総合 Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1654461658/
香川県 総合 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1656045740/
香川県 総合 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1657786557/
香川県 総合 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1659560681/
香川県 総合 Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1661325941/
香川県 総合 Part16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1662801897/
香川県 総合 Part17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1664347134/
香川県 総合 Part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665504211/
香川県 総合 Part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1666500657/
香川県 総合 Part20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1667888755/
香川県 総合 Part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1670330034/
香川県 総合 Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1672557418/
香川県 総合 Part6 ←実質Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1648676247/
香川県 総合Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1650265654/
香川県 総合 Part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1648678452/
香川県 総合 Part5 ←実質Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1645325415/
香川県 総合 Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1645353686/
香川県 総合 Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1643579168/
香川県 総合 Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1640324538/
香川県 総合 Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1596782777/
香川県 総合 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1517020105/
香川県 総合 Part23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1674880280/
香川県 総合 Part24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677118056/
香川県 総合 Part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1679370648/
0002名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:33.02ID:vgzJwzBX
おつです
0003名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:38:30.16ID:cfoJAvml
高松市長選告示 5選目指す現職に新人が挑む“8年ぶりの選挙戦”舌戦始まる 4月23日投開票【香川】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba5822c9f0756173a5a0bc023ed7be1b870f7da&preview=auto
0004名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:16:19.28ID:Kk+5jRyS
大西さん五選は長いな
流石に交代の時期かも
0007名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:03:54.34ID:rgLqGOQ4
>>4
今回はまともな対抗馬出とるで
0008名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:10:50.30ID:5hJb6hBZ
自動車業界の市長に変わったらコンパクトシティーからロードサイドに変わるかも
0009名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:17:20.72ID:67z2K+Ro
民間企業出身の人間と官公庁出身の人間
どっちの方がいいのだろうか
大西さんが官公庁のコネでいろいろやってくれるなら大西さんの方がいいが
0010名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 04:40:45.16ID:AYcgoa4+
近所の人の言動がずいぶんひどいので
その言葉をノートに取り始めた
かなりな量になっていて
たまにそれを読み返すと
あきれるほどひどい言動で
呆然としたことが何度かある
0011名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 04:42:39.47ID:AYcgoa4+
控えめに言えば
「あっこのキチガ×」暴れたりせんかのお」と
農作業してるおじさんが暴言吐いたり
ひどいものだ
これが僕の住んでいるところで
高松市内でもこのような方々がおられるわけだ
0012名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 04:53:32.44ID:AYcgoa4+
高松市内でも田舎の方だけど
田舎の人ってこんなひどいのかと
読み返してあきれるほどだから
他人が読めば田舎に行く気がなくなるようにも思う
0013名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 05:09:07.31ID:AYcgoa4+
田舎の家族がどれだけタチが悪いか
というような
0014名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 05:09:26.44ID:AYcgoa4+
気が向いたら
文章にして発表しよう
0015名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 05:22:33.11ID:AYcgoa4+
どんな風に変であるかと言うと
男らしい態度のことを
「オンや」という
これはオスメスのことで子供の頃
動物に関しては使っていた言葉である
 これを人間に関して使うというのは
いかにも妙で田舎風だと思うものの
 いったいどこの田舎だというのが
多少気になる
四国も田舎なのだね
0016名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 05:23:59.04ID:AYcgoa4+
この間
愛媛県で田舎移住に失敗した人の報道があったけれど
香川県高松市も
場所によってはひどいところもあるわけだ
0017名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:06:10.61ID:4nKn9+Re
今度の高松市長選、徳島県みたいに多選批判で現職が惨敗することもあるから、ひょっとするとひょっとするかもな

対抗馬が立憲共産党なら大西さんも安心だったろうが
香川もようやく現実的な対抗馬が出る時代になったか
0018名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:15:34.61ID:9L+e2+zc
高松市長なら丸高卒より高高卒の方が良い
0019名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:17:53.62ID:qMYZHO5L
>>15
どうでもいいけど、
おんためんたじゃないんだ
0020名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:32:27.82ID:ybFbOWK7
>>17
前回の坂出市長選でもそうだが多選批判は出てくると思うな
流石に5期目は長い
0021名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:34:40.80ID:Oi8EKsvP
県知事が変わったし市長も変わっていいとは思う
0022名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:44:58.10ID:UNulR6+9
全国的に立候補のなりてがない自治体が多くて
問題になってるね 特に小さな市町村
でも、多選でも実績を積み重ねている候補者も
いるから判断に迷うよね
0023名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:49:36.13ID:UNulR6+9
>>21
浜田さんは多選がいやで自分から身をひいたんだっけ?
0025名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:00:35.62ID:0uCe3w/b
民間出身は期待したいけど難波氏は高校も大学も就職も県内なのがちょっと気になる県外を全く知らない事はないと思うけど
高松をナンバーワンの街にってスローガンも抽象的で具体的な政策がよく分からんから判断に悩むわ
0026名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:09:53.98ID:jvrOqrYN
東京海上で東京勤務してたみたいだけどな
0027名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:14:07.82ID:UNulR6+9
>>25
今の市長のように、例えばことでんの新駅建設のようなことを
やってくれるだろうか?
0028名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:26:29.05ID:Zg8Nalxg
>>25
どちらの候補も具体的な政策が示されてないからな
そりゃサンポート開発します コンパクトシティで郊外は開発規制しますじゃ郊外住人の反発招くし、逆もまたしかりなわけで
とはいえ、こんなんだから投票率低いのだろうけどね
0029名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 09:52:35.46ID:i6CDx7S4
10万円配る人じゃないと投票しない
0030名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:06:33.73ID:teNAIsgL
丸亀であったな10万配る公約
と言っても市民は現職落とす気まんまんだったからんなアホな公約出さんでも勝てたのに
0031名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:39:38.93ID:aMxPXHJ5
>>30
新人が僅差で勝ったのすら忘れたの?
歴史改竄か?
0032名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 11:31:50.13ID:9I++tl6t
10万円まだ待ってるんだが😡
0033名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 13:54:08.95ID:67z2K+Ro
会社の社長だったけどトヨペットだしなぁ
一から会社を設立して大企業にしたとかじゃないし、トヨタの車なんて黙ってでも売れるだろうからトヨペット社長っていうのも微妙だな
なんばさん建物の建設費とかお金の批判してるから自分が市長になったとき人件費と資材高騰で計画より事業費が多くなったらどうする気なんやろか
企業の誘致しますってのも今でもやってるしなぁ
0034名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:20:43.32ID:UNulR6+9
>>33
かっての民主党が政権取った時みたいに
緊縮、抑えにかかるんだろうか
2位じゃだめなんですかといいそう
0035名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:05:39.54ID:TYhxbT2z
民主党は言うほど緊縮じゃなかったよ
0036名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:18:14.34ID:0uCe3w/b
難波氏の政策はホームページに色々書いてたわ
観光航路の開発や車がなくても観光できる交通環境等々けっこう観光推進派なんだな
流政之財団の理事もやってるし結構芸術に造詣のある人っぽい
とりまどっちが当選しても芸術祭なんざ金の無駄じゃ〜みたいな事にはならなそう
0037名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:28:45.80ID:uqxJmGkx
なぜ地方に進出?「紀ノ国屋」に「DEAN&DELUCA」 岡山市中心部で相次ぐ高級スーパーのオープン【岡山】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8de42ee6004056137fa89af4f6271249c05eb62a&preview=auto

岡山大学でマーケティング論が専門の日高教授によりますと、
●高級スーパーはライフスタイルの憧れで「憧れを売る」場所、ご褒美的な場所という位置づけ
●高級・高額なイメージの強い百貨店だと、気おくれしてしまうという人も、スーパーなら気軽にふらっと寄ることができる
●年代問わずステータス感を感じられる場所として需要が高い
●岡山県は交通の結節点であること、大都市圏ほどではないが人口規模も大きいため、店側も顧客の集客を狙いやすい

などが理由と考えられるそうです。
0038名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:29:38.91ID:uqxJmGkx
高松にも高級スーパーが一つくらいはほしいけど人口規模が小さいからできないのやろかね
0039名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:35:11.80ID:9I++tl6t
紀ノ国屋って本屋じゃないのか
0041名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:10:56.92ID:5QyKcftd
>>38
人口より物流が障害だろうな
東京から商品運んで来ないといけないから岡山が西の限界かもしれない
0042名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:12:12.04ID:67z2K+Ro
ニュース見てて思ったけどやっぱG7の財務省と外務省の会合は注目されるな
高松も都市大臣会合やるけど、この二つにが開催されるような都市になってほしい
0043名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:15:10.87ID:XoiJBac6
そんなもん開催されて嬉しいか?
県民には何のメリットもないぞ
0044名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:25:37.33ID:67z2K+Ro
>>43
大臣や政府関係者、各国警備、警察、各国メディアが数日高松に滞在したら経済効果あるだろ
しかも財務省か外務省で何か大きな合意とかされれば世界のメディアが高松から中継するかもしれんし
高松の知名度向上にもつながるし
0045名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:29:08.25ID:yRK6yDqH
少なくとも俺の生活には関係ないわ
0046名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:42:59.86ID:AYcgoa4+
近所の子どもは
眠る前に
犬の吠え声や
豚の吠え声を真似してから
眠る
 いい迷惑だ
0047名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:54:05.74ID:u0Db5MnQ
交通規制とか県民にとってデメリットしかない
0048名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 05:25:09.48ID:eHLz+7AG
経済効果があれば知らぬ間に還元されるよ
0049名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 06:53:49.13ID:pldazkLS
コスモス薬品 木太町に店舗新築
2023/4/17 四国

【香川】コスモス薬品(福岡市博多区博多駅東2ノ10ノ1)は、高松市木太町での店舗新築工事に大和ハウス工業(大阪市北区)の設計・施工で着工した。8月末の完成を予定する。
 店舗の規模は鉄骨造平屋1783平方㍍。
0050名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:57:20.63ID:uJeXwPGB
>>41
四国とばして九州に行くのにな
昔は南九州側と四国は同レベルだったのが今は熊本はともかく鹿児島宮崎あたりにすら差を開けられるしまつ
0051名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:30:15.46ID:vN7c0Wda
今朝の朝日放送テレビのおはよう朝日という番組で、ヤドン公園が放送された
ピンクのことでんバスやタクシーもあるんやね
0052名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:38:00.34ID:/u/YJqZi
>>51
全国放送されるんだな
号外でるだけのことあるね
0053名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:40:49.27ID:0UulWBhB
>>50
福岡あるし関門海峡狭くて本州と九州はすぐ行けるからなぁ
瀬戸内海と淡路島で隔たれてる四国はきつい
0054名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:50:28.21ID:A3yU+aEt
福岡県だけで四国の人口よりはるかに多いからなぁ。
札幌しかりやけど、東名阪から離れていても圧倒的
な人口がいれば出店するよね・・・。
0055紺何なおき
垢版 |
2023/04/18(火) 19:32:57.94ID:Mj8ZMhXM
何?何?なに?何?  何?
0056名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 19:44:41.75ID:0gio1z5u
ヤマト運輸は17日、関東―中国・四国などの一部地域の宅急便の配達を「翌日」から「翌々日」に変えると発表した。
0057名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 21:49:47.25ID:My5zvYNm
北海道や九州は翌日配達なのに〜。差別じゃん
0058名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 21:54:28.17ID:/gTq1YBV
>>57
関東-北海道・九州は元から翌々日なんだが
0059名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 00:45:31.95ID:ApfE1jZ2
ヤマトのページで日数を調べてみた
発地を東京都千代田区に固定
すると広島県や島根県は今でもほぼ全域が翌々日配達になる
広島県で翌日配達は福山市くらいで隣の尾道市になると翌々日配達になる
島根県も松江市は翌日配達だけど出雲市になると翌々日配達
その点四国は足摺岬でも梼原町や馬路村でも翌日配達
たぶん中継点の違いだと思うけど意外だった
0060名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 09:59:09.18ID:2XnEeeGT
アマゾンも遅くなるのやろか
0062名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:57:07.04ID:C6A13u34
>>47
こういう大きなイベントを無事やり遂げて実績を作ることは
いろいろ次に繋がるのよ

都市としての格も上がる
0063名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:37:02.62ID:blq9Vfkb
>>61
新県立アリーナ200億と比べても遜色ない規模だな
マルタスも賑わってるし丸亀市やるやん
0064名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:40:47.13ID:OW75ZGuZ
丸亀市役所 80億円
丸亀市民会館 140億円
丸亀城の石垣修復 50億円

丸亀市 お金持ちやね
0065名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:02:25.80ID:Km1E7esG
丸亀の市役所も市民会館も築年数50年以上のボロだったから、建替えに向けた積立があったんじゃね
お城の石垣修復は文化庁から金が出てると思う
0066名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:05:03.94ID:blq9Vfkb
>>64
やっぱ丸亀競艇が好調だから金あるんかなぁ
いつの間にやら全国トップクラスの売上らしいし凄いわ
0067名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:23:52.31ID:URc5JPOc
>>50
2010年には松山と鹿児島が同規模の都市だったのに差がついたな
0068名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:40:23.42ID:2y0TrwUO
まるがめ競艇の2022年の売上は1522億円で全国3位
このうち競馬みたいに1割でも自治体への納付金があれば毎年150億円の収入
そりゃ財政も潤うわな
高知競馬も儲かってるらしいし、早々に公営ギャンブルから撤退したところはもったいなかったな
0069名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:48:56.51ID:UT7aqMoY
観音寺競輪は赤字で撤退したけどな
0070名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 14:04:33.16ID:2y0TrwUO
>>69
もうちょい存続してりゃネット販売で巻き返せたかもしれんのにもったいなかったよなぁ
まるがめ競艇はここ10年で売上を1,000億円弱増加させてるし、高知競馬なんてここ15年で売上25倍だぜ?
そりゃ競輪は競馬競艇に比べれば規模は小さいが、それでも全国的な売り上げは絶好調で、去年は19年ぶりの1兆円オーバー
やりようによっては貴重な財源になったかもなぁ
0071名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 15:22:32.56ID:XYxTHCyP
売上じゃなくて利益を見たほうがいい
0076名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:20:01.56ID:ZCKadPKy
こんな恐ろしい雷は初だ
家が揺れるほどの衝撃
爆撃か
0077名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:23:21.28ID:TYzA1M0g
やばいな、雷光ってから5秒ぐらいで頻繁に鳴ってる
0078名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:56:15.78ID:WfGHKk1U
【速報】ことでん全線で運転見合わせ【香川】
4/19(水) 17:54

高松琴平電気鉄道によりますと、ことでんは落雷の影響で琴平線・長尾線・志度線の全線で運転を見合わせています。
※午後5時35分現在の情報
0080名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:20:12.17ID:BCX/Geyo
>>74
いや、それはスクショにしろよ
今見ても平穏無事だわw
0081名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:28:01.36ID:Hq+69gzU
太宰治だったかなあれも
今時珍しい
0082名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:28:41.59ID:Hq+69gzU
ゲスト・ピープル
ゲス・フー
0083名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:31:15.89ID:Hq+69gzU
古色蒼然として時代錯誤の傾向がある
特有の偏向の感覚される語彙の諸特徴として
0084名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:31:49.67ID:Hq+69gzU
低年齢的な語彙の頻繁な使用がその最大の
0085名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:32:20.95ID:Hq+69gzU
かーるすこっぷごすといりひいれの
0086名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 06:26:09.37ID:6st5o53a
マックスバリュ西 マルナカ中府店は小竹組
2023/4/19 四国

【香川】マックスバリュ西日本(広島市南区段原南1ノ3ノ52)は、丸亀市でのスーパーマーケット「マルナカ中府店新築工事」に小竹組(高松市)の施工で着手した。10月中旬の完成を予定する。
0087名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 08:37:19.48ID:x4jJdUy5
麺処ぐり虎 イオン綾川店 今日オープン
0088名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:31:40.59ID:gCOthR9q
>>87
香川県初出店!ミシュランガイド掲載ラーメン店「麺処 ぐり虎」が香川県にて!  4/20(木)グランドオープン!
https://zushi-hayama.keizai.biz/release/188481/
株式会社guriko(本社:岡山県岡山市 代表取締役:礒貝 翔)は、「麺処ぐり虎(guriko)」を香川県に初出店! 綾川町(イオンモール綾川)に4月20日にグランドオープンします。 「日本の素晴らしい食材、食文化を守り育てる一杯を」コンセプトに。 全国、主に瀬戸内の厳選した食材を使用し、鶏や魚介の出汁をひいた至高の一杯を。 オープン感謝記念として、オープン4/20(木)~4/30(日)の期間 「鶏塩ラーメン」【1杯500円】でご提供いたします。※lnstagramフォロワー限定
0089名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:47:03.77ID:mky59Dzd
カマタマーレ讃岐の「新しい練習場」、今秋開業に向けクラブハウスの建設もスタート!今はこんな感じ
https://newspass.jp/a/7yck0
0090名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:21:04.15ID:1SMf5b8J
また随分と不便なところに
0091名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:06:16.45ID:KNb1UYIV
高松市内に土地貸してくれないもん
0092名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:22:04.66ID:nP+A9rL7
バスケも三部落ちだし高松にいらんやろ
0093名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:12.60ID:uXsXJGwX
>>91
なんで市内でロクに試合もしないチームに税金注ぎ込まないかんのだ
0094名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:12:31.44ID:2fK2Y/uP
香川県のプロスポーツ熱の盛り上がらなさは何なんだろうな

強くないから盛り上がらないのか、盛り上がらないから強くならないのか
ニワトリとタマゴだけど全然噛み合ってない感じ
0095名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:15:41.83ID:pMgedwp3
スポーツ、芸能に金を出そうと言う県民性ではないわな
0096名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:28:14.72ID:06YvNofP
まだ県民性とか言ってるのか(呆れ)
0097名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:30:14.45ID:0cZdS+UT
スポーツ観戦そのものが時代遅れ
若者はあんまり興味ない
0098名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:20:20.34ID:h0Oo2AWG
>>94
コンサートやライブも香川県はノリが悪いって聞くね
何でやろ
0099名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:35:46.29ID:VpDjRsof
あまり、自県のスポーツチームや学校が主役になる
という光景を見慣れてないからね

まあどうせ四国だし、香川だしという卑屈さが染み付いてしまっている

ライブも、香川に来られるより
大都市に見に行くほうが盛り上がれる気がする
0100名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:35:48.36ID:b91VMMU1
>>94
まぁ結局強くないから盛り上がらんのだろう
プロじゃないが高校野球なんかは甲子園で活躍すると地元は盛り上がるからな
弱くても人気あるのは阪神ぐらいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況