5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

diy KANBAN Image

DIY


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 4 順位: 520/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 531/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
diy for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: Makita マキタの電動工具 32 (985)

2: DIYしたものをうpしてみるスレ50 (46)

3: [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★169 (280)

4: 【土地から】DIYで小屋を作ろう!27【内装まで】 (403)

5: DIYで一戸建てをフルリフォームできるか26 (312)

6: [シルバー爺は] 電動草刈り機 Part.7 [出入り禁止] (841)

7: ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★8 (290)

8: 【パイプと】イレクター・G-fun【ジョイント】 02 (514)

9: 【あんたら】キッチン観察所【役立たず】 (879)

10: ■DCMカーマを語ろう2(荒らし禁止)■ (704)

11: 【照明】電気工事48【コンセント】 (23)

12: 充電工具のバッテリ高くねぇ? (274)

13: 【黒い】ジョイフル本田15【要塞】 (911)

14: 【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】 (831)

15: 大栗竜治(会社員)古賀華子(会社員)のDIY (18)

16: 実際、どこのチップソーメーカーが(・∀・)イイ? (911)

17: [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★171 (7)

18: おすすめの電動工具 61 (142)

19: ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 12 (121)

20: 【DIY】−井戸の掘り方6本目©2ch.net (801)

21: エンジン発電機 23 (600)

22: [コンクリート]セメント[モルタル]6コネ目 (211)

23: マキタ電動工具・非正規互換品・海外向け製品 2 (260)

24: 【徹底】 石膏ボードは法律で規制すべき! 【討論】 (134)

25: 【深刻】白アリ問題【かもよ】 (436)

26: 作業着について語るスレ 1 [無断転載禁止]©2ch.net (211)

27: ソーラーパネル・太陽光発電DIY 28 ~GTI~ (968)

28: 女優の姉ちゃんも出会いがないと判明 (1)

29: 書き込みテスト用のスレ (827)

30: DIYに役立つテレビ番組 (71)

31: 【DIY】パナソニック電動工具スレ【Panasonic】★5 (406)

32: ■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■3箱目 (347)

33: [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159 (93)

34: ジャストはやってる? (275)

35: ジャストはやってる? (34)

36: ダイユー8 (956)

37: 一戸建ての防犯対策  2 (95)

38: 中古物件について相談に乗ってくれ (25)

39: 充電式草刈り機のスレッドPart2 (16)

40: 【砂漠化】最強の除草剤5【草はえない】 (169)

41: 近所迷惑なんだよバーカ死ね (8)

42: 錆取り剤と防錆剤4 (732)

43: [ペイント]自分で塗るスレ★1塗り目[塗料] [転載禁止]©2ch.net (960)

44: 【省エネ】 断熱・遮熱・窓DIY Part9 (687)

45: 接着剤総合スレ5 (84)

46: ◆◆一枚ガラスサッシの断熱、結露対策 5◆◆ (42)

47: 木工総合14 (183)

48: 使える100均グッズ in DIY板★5 (621)

49: 防犯カメラ (21)

50: 水道の水漏れ (539)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:985レスCP:9

Makita マキタの電動工具 32

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/31(金) 18:52:12.95 ID:fbb/oJvC
次スレは>>980が立てて下さい
ジジイは死ね

株式会社マキタ
http://www.makita.co.jp/

前スレ
Makita マキタの電動工具 31
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1731597649/
976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 01:54:54.83 ID:iITsG4A+
ウクライナで使われているドローンって結構な量の爆薬積んでいるから
マキタバッテリー搭載で飛行も大した問題ないんじゃね?
977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 11:37:48.56 ID:1IXuA3NW
ペイロードのために重くて弱いバッテリーは尚更いらんのだが馬鹿には理解できない
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:23:51.29 ID:oEQuUcT8
http://jp.mercari.com/item/m65947356016
詐欺商品の18Vバッテリーの違反報告にご協力願います。
商品ページからから「通報」を。ユーザーページから「このユーザーを報告」を。
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:27:44.44 ID:oEQuUcT8
純正品は「18V」のVにふちに僅かに切れ込みが入ります。1と8のあいだにもわずかに隙間があります。
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:41:30.50 ID:KoGHeNvl
>>979
そんな微妙なところ見なくても差し込み端子の形状と裏面のラベルで偽物って丸わかりじゃん
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:48:23.28 ID:oEQuUcT8
もちろんそうです。他にも赤マークやシリアルナンバー印刷等もありますが、対策済みも確認されています。
巧妙に隠している詐欺師もいます。
隠すのが最も難しい部分で最終判断ラインの一つとして紹介しました。
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:52:45.70 ID:BWBeS3kh
新品との区別方法は知らないけど。
新品のマキタの純正バッテリーが
一個8000円で買えるわけがない。
一応手持ちの6.0Ahはyoutubeやらで確認して本物だと思ってる。
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:56:58.19 ID:4Ga4Pfyk
端子の形状、どこが違うかわからん…
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 14:01:37.82 ID:BWBeS3kh
あー、完全に偽物。
http://youtube.com/shorts/Qr9UKNyO92Q?si=F0Wc7WIukt7gK2s4
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 14:04:48.04 ID:oEQuUcT8
ちなみに注意喚起のコメントのみ削除している完全に確信犯の悪質な詐欺師です。
低品質な互換品を純正品として販売するのは最悪の場合火事や死亡事故につながるので絶対に許してはいけません。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:46レスCP:7

DIYしたものをうpしてみるスレ50

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 12:49:09.32 ID:sMHeqdWJ
食い物画像や漫画はスレ違い。

※前スレ
DIYしたものをうpしてみるスレ47
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1710670844/
DIYしたものをうpしてみるスレ48
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1722002611/
DIYしたものをうpしてみるスレ49
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1730368319/
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 15:55:15.85 ID:ZgWU3Czd
オタサーの姫、陽キャにメス堕ちさせられる
http://video.twimg.com/amplify_video/1711249029768843264/vid/avc1/1280x720/rMax8KNIu6gFw1Kx.mp4
http://video.twimg.com/amplify_video/1695617378745487360/vid/720x1280/HmOW293Js5bDIfns.mp4
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 16:19:53.11 ID:ZgWU3Czd
「はぁい」でお馴染みの美人歯科医師「なおこ先生」46で死去
http://pbs.twimg.com/media/FIvniJvaIAQL1uK.jpg
http://m.youtube.com/watch?v=g1UybszmD2k

「令和7年3月4日に永眠いたしました。
ここに生前賜りましたご厚誼に深く感謝申し上げますとともに、謹んでお知らせ申し上げます」と同病院が公式サイトで発表。
闘病中だったようで「本当に“歯が大好き”な先生で、闘病中も『必ず復帰して診療を続ける』と、幾度となく口にしておりました」
「尚子先生の想いは、これからも当院にしっかりと受け継がれてまいります」とつづられている。

http://clean-teeth.net/2025/05/12/
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:37:19.49 ID:WqPvBBdq
>>36
この角度の強打好きだわ。大谷らしさ
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:39:57.27 ID:WqPvBBdq
>>38
レントゲン被爆だな
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:43:31.57 ID:WqPvBBdq
>>38
「がん検診」が、がんを作る原因になる?レントゲンやCT検査に潜む危険性について
http://www.g-ms.co.jp/blog/medical-examination/

医療被ばくと発がんリスク
http://www.ncchd.go.jp/center/activity/pijon/family/risk.html

人間ドック受けない方が健康のため?利益より害大きく 
http://www.asahi.com/sp/articles/ASP563QKKP56ULBJ00B.html

医療用X線の発ガンリスク:イギリスとその他14ヶ国評価
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/essay/syokuhinnzyouhou/195.html
http://imgur.com/ufZ110Q.jpg
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 22:08:53.68 ID:5mHa+xHs
>>38
はぁいをお馴染みと言えるのはイクラちゃんかヘーベルハウスだけだよ
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 07:02:10.15 ID:RpJeCpeZ
不動産会社「レーサム」の元会長(60)と一緒に、ホテルで覚せい剤を所持した疑いで大学生の女が逮捕されました。
東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)容疑者(21)は2024年6月、東京・千代田区のホテルで、覚醒剤とコカインを所持した疑いがもたれています。
この事件をめぐっては「レーサム」の元会長・田中剛(たけし)容疑者(60)と奥本美穂容疑者(32)が覚せい剤を所持した疑いで5月12日に逮捕されていて、小西容疑者は当時、2人と同じホテルの部屋にいました。
3人がホテルに滞在している際、小西容疑者の知人の男性が部屋に乗り込むトラブルが起き警察官が駆け付けていて、その後、ホテルから覚せい剤やコカインが見つかっていたということです。警視庁が入手経路などを調べています。
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:34:47.22 ID:6+feUdJv
大谷16号ソロホームラン
http://video.twimg.com/amplify_video/1923597025968287744/vid/avc1/1280x720/q9AKKQ02cpxkCHcC.mp4
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 14:00:59.17 ID:FLqOAKBZ
で?
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 14:03:21.47 ID:25+NHMsk
大谷翔平
大谷育江
大谷吉継
大谷性で無能を見たことない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:280レスCP:17

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★169

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/01(木) 19:51:57.73 ID:DvOOpArM
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●質問者は下記の質問テンプレを使用してください
●なるべく画像や簡単な図などで説明してください
●質問はその目的のサイズ、材質、重量、予算などをきちんと書いてください
●情報の後出しは嫌われます


※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★168
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1742051615/
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 22:47:21.65 ID:5fLyEg9L
いけんのかーい
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 11:41:10.81 ID:CU36L0ki
あはぁぁあ!!
やっちまったので助けろください
コンクリートビス2本折れてしもうた

これロッキングプライヤーで回るかな?
壁面から2ミリぐらいしか出てないから無理そうな気がするからタガネで溝切りってマイナスドライバーで回せるかなぁと考えてるんだけど
プライヤーで回るなら買おうかなと
それかビットが逃げない様にガイド自作(出来るか未知数)してドリルで飛ばすか
一度試したけど経が細いからセンターから逃げてしまう


大工に聞いたけど開け直した方が早いって言ってた俺もそう思うがなんとかしたい



http://i.imgur.com/F9xTigX.jpeg
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 12:34:54.75 ID:J+39W0KY
ガバガバに穴開けて埋め直した方が早いのでは
同じ色の塗料があるのかは知らん
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 12:42:40.32 ID:G8Yf7CkZ
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%82%81%E3%81%9F%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%97%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%886%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%81%A4%E3%81%B6%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AD%E3%81%98%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%8D%E3%82%B8%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88-%E6%8A%98%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E6%8A%9C%E3%81%8D-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%81%A4%E3%81%B6%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AD%E3%81%98%E5%8F%96%E3%82%8A/dp/B0DNJRRDRM?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&ref_=fplfs&psc=1&smid=A25JOQ8D64KFMX
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 12:59:18.31 ID:8qozu7YA
開けなおせ
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:05:23.59 ID:pmRoi1Hq
>>272
いやーそこそこの長さあるだろうしプライヤーじゃ回らなそう
開け直した方が早そうね…
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:09:30.27 ID:1JvLN2pD
>>272
普通に下に開け直せばいいと思うけど振動ドリル持ってないの?
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:09:59.21 ID:WrmRvyjG
>>272
金具が付いてる方は殆ど出てないからプライヤーとかじゃ掴めないだろ

どうしてもその位置でないと駄目なら
やり方は調べてるようだから
あとは必要な工具を買ってがんばればいいんじゃね
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:48:11.37 ID:CU36L0ki
>>273
ちゃんとセンターポンチとドリルで飛ばせってことかな?
細いけど芯出せるやろか
それともネジ周囲にぐるっと穴開けてほじる?それともコア抜き?
塗装は同一位置に金物付けれるならまぁ隠れるからごにょごにょ
>>274
ネジ経が多分3ミリぐらいしかないからエキストラクターは難しそう、やったことないし
>>275
きえーーーー
まぁそうよね、、普通そうよねぇ
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:48:31.11 ID:CU36L0ki
>>276
きえーーー
深さ30mm、頭叩いて緩めても回らんかな、そもそも掴めんのかな
>>277
>>278
振動ドリルあるよ
オーニング付けてて水平じゃなくなるからなるべくGLは同じレベルが良いのよね…もう反対側も下げる必要が出てくるし、壁面からの巾の出が短くなる問題も
93%完成してるけど致命的な施工ミスをどうにかリカバリーしたい所存でありました
金物穴1箇所あるからそこの位置で下穴あけてやろうかな
1個足りんけど対に補強入れるかとか
それか溶接か??金物と折れたネジと、いやわしには無理か

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:403レスCP:1

【土地から】DIYで小屋を作ろう!27【内装まで】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/07(日) 22:21:23.13 ID:RJGP+TLP
※前スレ
【土地から】DIYで小屋を作ろう!23【内装まで】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1672005737/
【土地から】DIYで小屋を作ろう!25【内装まで】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1686720957/
【土地から】DIYで小屋を作ろう!26【内装まで】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1715656682/

【土地から】DIYで小屋を作ろう!24【内装まで】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1677155894/
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 16:43:32.64 ID:Fk290A25
小屋を作りは具体例で「DIY」で知恵を絞ってる感じが面白いスレの印象
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/27(日) 22:08:30.48 ID:Y6+3wwcw
花粉でDIYする気になれない
と思ってたら暑くてやる気が削がれる季節に
396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 23:31:24.60 ID:LMgG1At/
花粉→梅雨→酷暑
この隙間を縫うしかないのである。
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 23:41:21.16 ID:FSK6oYHe
今やん
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/06(火) 00:27:51.86 ID:EeFCCTU3
やるなら今しかねえ
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/06(火) 17:39:04.83 ID:Qp4kEV46
木でDIYするの高くなりすぎ
中古コンテナを購入した方が安くなるな
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/08(木) 11:10:00.02 ID:eLlNGEZR
ボロ中古リフォームも規制入ったしな木材は高えしオワコン
401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 12:49:34.88 ID:UQW/DveW
今は材料何もかもが高騰してるよね。
仕事で使う材料も毎月の様に値上がりしてて困るよ。
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 11:29:43.76 ID:0eLK5j5c
6畳小屋を解体し、地均しして土間コン打って、30畳の工房建てる計画。
その30畳の工房内に間仕切りして10畳の部屋を作る。
果てしなく大変だが、今は計画段階。
予算は、200万くらいか?サッシ沢山入れるから高くなっちまうな。
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 12:24:14.09 ID:2sXrbTk4
まぁ、お人形さんが計算できないのは仕方無いね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:312レスCP:2

DIYで一戸建てをフルリフォームできるか26

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/10(金) 18:36:40.17 ID:dva4Wh8f
前スレ
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1600354142/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか15
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1605130682/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか16
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1611624574/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか17
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1616296336/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか18
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622807305/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか19
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627682212/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか20
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1632959505/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか21
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643235338/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか22
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1650833990/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか23
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1665993512/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか24
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1684111498/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか25
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1715692074/

個人の力でどこまで出来るか?挑戦中の皆で話しましょう。
困った時にはここに経験者がいるかも?
こんな事、できたよ~!
これ便利ですよ?
こんな事になってるんだけど・・・どうすりゃいいの???

 ノ
(`・ω・´)
 ( (乙
 <⌒ヽ
孤軍奮闘に潤いをもたらすスレです。
仲良くいきましょう!!
埋めるなら次スレ立ててからにしろよな!!
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 12:28:33.90 ID:L3XwMQYx
板厚だよ。
波板用は0.25mm
普通なら屋根用の鉄板には0.35mmを使うから。
304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 22:21:33.29 ID:Xfe4WoQ2
>>280
ベランダ防水も白アリの薬剤塗布もつべにやり方のってるよ
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 06:23:13.28 ID:otyZQtQF
そう言うの見ただけの人が自分もできるとか、自分の知識と勘違いしてはしゃいでるの笑えるよね
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 06:35:39.01 ID:a1rLRup2
自分でできるか試しにFRP防水の動画見たけど
「必ず専門の業者に依頼してください」って言ってたわ
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 06:44:14.93 ID:TdIH/oq2
必要な機材が高くなく、手順がYouTubeでわかればわざわざ業者に頼む必要はない
DIYerなら当たり前に思うこと
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 23:44:24.87 ID:ifMLxh7I
>>306
そりゃ言うだろうよ
防水だけじゃなくて外壁塗装だって言われるよ
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 09:07:56.99 ID:WuGHl++7
"知ってる"と"できる"間には、かなりの距離があると思ってる
日々"できる"項目を増やすようにしてる。
"知ってる"だけの評論家の意見は馬耳東風だわ
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 09:15:16.94 ID:8qozu7YA
「できそう」と「やったことある」も違うよね
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 09:20:47.25 ID:LBmS1zdv
屋根つけたほうが楽で痛みもなくなるぞ
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 11:26:32.74 ID:0eLK5j5c
行動する人が一番凄いよね。
口だけの奴が多数

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:841レスCP:3

[シルバー爺は] 電動草刈り機 Part.7 [出入り禁止]

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/18(日) 11:55:23.94 ID:ILfqlWq1
ACコード式/バッテリー充電式の電動草刈機・刈払機(バリカン・ヘッジトリマー等も)について語るスレです。
比較対象としてのエンジン動力機の話題もOKですが、優劣は用途によりますので一方的に肩入れした意見はおやめください。
2024年の現時点では短時間・軽負荷・小面積・低騒音用途なら充電式が、長時間・高負荷・大面積・騒音無制限の条件ならばエンジン式が適しています。
またコスト的には年間20〜30時間未満の使用なら充電式が、それ以上ならばエンジン式の方が安上がりなことが実証されています。

↓ 重要
※ 第三者のスレ住民には無意味・無関係な自分語りや個人的な思想の押し付け、他人の受け売りでドヤ顔などは嫌われますので止めてください。またそういう事をする人は出入り禁止とします ※
↑ 要注意

前スレ
電動草刈り機 Part.6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1700557886/

関連スレ

[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part100
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1721298970/

チェンソー総合スレ 37inch
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1664791124/

充電式チェンソーを語るスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1680044905/
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 20:40:43.64 ID:H1ldtpbp
195は3Ahのバッテリー2個付きで44800円
両方230mm
http://i.imgur.com/LAgUdxn.png
833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 08:32:29.32 ID:9h/zCJfK
3Aのバッテリじゃ動くの15分くらいかな
あとバッテリの取り外し方法がクソ
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 09:21:02.80 ID:OdhxAJRf
中華の後方モーターコードレス草刈り機使って満足してるのは俺くらいか
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 22:34:47.90 ID:6LAqbpr7
このスレは終了済みです

一般的な草刈機・刈払機の使い方に関しては農業板のスレへどうぞ

[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part102
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1731578630/l50

また、電動式草刈機の購入相談や製品の話題は園芸板の総合スレをご利用ください

電動の園芸用具スレッド Part.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1734012799/
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 04:23:26.10 ID:RQGsTN+b
BIGMの充電草刈り機が9000円で売ってたから
写真撮ってうpしたけど誰もレスしてくれなかったな。
そんだけクソな商品だったってことなのかな。
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 08:58:04.19 ID:FImjjut3
昨年195(6Aバッテリと充電器付き)買った時は高価だったけど今は5万円台か
今までは2ストエンジンをボロ雑巾のように使い倒してたけどこれがほぼメンテナンスフリーで故障なく素晴らしいやつだと195買って分かった
195も便利だけどおもちゃと考えたらよく仕事してくれる
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 21:14:21.48 ID:cv2zY7Xd
雑草伸びるの半端ない
雑草は夏じゃなくて冬伸びれば草刈り楽しくていいんだけどな
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 21:26:42.59 ID:dAx3KnPG
除草剤使っちゃいなよ。春夏秋の除草でネコソギ草枯らせるってホムセンのポップに書いてあった。
840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 07:52:31.78 ID:XbHDBNbu
場所によって除草剤も使ってる
砂利敷いてる駐車場は除草剤
庭も除草剤
空き地は粒の除草剤使ってたけど周囲の人から雑草生えないのはダメ。除草剤はダメ。と言われたので草刈機にした。多分周囲のそーゆー人は伸ばし過ぎにもうるさいはず。
耕作放棄地は草刈機でやってます
841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 08:47:00.49 ID:8qozu7YA
えらい

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:290レスCP:4

ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★8

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/16(日) 15:50:36.92 ID:NNZrKCmk
GTIの話題だけは専用スレがあるのでそちらでお願いします
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 28 ~GTI~
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1684961624/

※前スレ
ソーラーパネル・太陽光発電DIY
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1684961780/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★2
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1695300379/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1701811775/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1717300234/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★5
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1721601438/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1727703261/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★7
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1734477193/
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 19:02:00.35 ID:iE9vcbmB
>>279
昔みなしから移行したときに定期報告したら
家庭用の小粒はいらんから取下ろって指摘きた記憶ある
50kWか10kW超なはず
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 12:40:17.75 ID:+otO5d6Y
火山灰がパネルに積もると発電しませんでした
手前はエアダスターで吹き飛ばし途中です
http://i.imgur.com/2ncwrcF.jpeg
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 12:52:31.22 ID:K2moV4l6
>>282
これ自作で手が届く範囲だからいいけど、屋根とかに業者が設置したのは届かないよな
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 13:13:51.44 ID:TZxgVZDo
屋根なら雨風で綺麗になるんじゃね?知らんけど
285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 18:16:55.24 ID:WdVIglD/
黄砂のあとの雨なんてきれいなものじゃない
まさに死の雨
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:26:51.64 ID:/IS760S0
火山灰ってどこ?九州?
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:55:01.10 ID:GvFBOenv
最近噴火した桜島でしょ?
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 23:04:16.22 ID:+otO5d6Y
>>286
鹿児島です
こんなに降ったのは久しぶりでした
雨で流れればいいのですが、中途半端な雨だとヘドロ状になりこびりつきます
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 23:23:03.04 ID:K67tben/
灰だからいいけど直径3cmくらいのが来ても割れちゃうね
鹿児島とソーラーは相性悪そうだな
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 23:23:50.24 ID:TZxgVZDo
九州が梅雨入りしたらしいじゃん
良かったな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:514レスCP:0

【パイプと】イレクター・G-fun【ジョイント】 02

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/09(土) 00:29:36.45 ID:nWAAkQev
プラスチック被覆の鉄パイプと多彩なジョイントで、
いろんな物が作れる「イレクター」「スペーシア」や、
アルミパイプと多彩なジョイントでいろんなものが作れる、「G-fun」、
上記両方の互換品「パイプラックシステム」等についてのスレ。


情報交換・質問回答・作品展示・アイデア・メーカーへの希望など、
イレクター・スペーシア・G-fun・パイプラックシステムを使ったDIYについて語りましょう。

イレクター 矢崎化工株式会社
 http://www.diy-life.net/
スペーシア スペーシア株式会社
 http://www.spacio.co.jp/
G-fun SUS株式会社
 http://g-fun.jp/ 
パイプラックシステム TMEHジャパン株式会社
 http://www.tmehjapan.jp/pipe_racking_system/

前スレ
【パイプと】イレクター【ジョイント】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1166400640/
505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 11:08:48.78 ID:MRNneqdY
GFunフレーム8WAY
http://store.g-fun.jp/item/detail.php?ItemNo=SGF-0698

G-Funの歴史を変える商品がでた
506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 01:41:35.49 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性は「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/07(水) 19:57:45.98 ID:t7HsA7gZ
今日初めて行くお店にイレクターの部品買いに行ったんだけど、イレクターコーナーの近くにG-funコーナーあったんだよ
イレクターより安くて軽くて角度もガチッと決まるからいいね
あとG-funは、イレクターの金属ジョイントと違って、パイプを傷だらけにしないし、先にパイプにジョイントを取りつけてから他パイプに組み合わせる仕様だったから作るの楽そうだった
イレクターは汗かきながら作る
次なんか作るときはG-funかなぁ
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/08(木) 00:48:32.27 ID:AuwVriVU
>>507
G-Funは完成してもあとから色々簡単に変更できるから楽

イレクターは後からの変更が大変だし
G-Funは稼働部品が色々と揃っていてバリエーションも高い

ただG-Funはパーツがアルミ合金なので値段的には高い
プラスチックのイレクターよりは耐久性は圧倒的に高いからコスパ的には同じかも
509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 14:55:40.64 ID:Wz7WpJ5g
GFunフック
http://store.g-fun.jp/item/detail.php?ItemNo=SGF-0554

これ手軽に固定フックつけれるから便利だわ
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 01:51:51.13 ID:7aA0F/oh
gfun、ボルト1本で締結できるのはメリットでありデメリットなんだよな
2本のアルミフレームに気を使わないといけないのがしんどい時ある
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 18:22:59.89 ID:GBFtidMn
>>510

>2本のアルミフレームに使わないといけない

というのは コネクタを2つ使うって事?
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 18:37:20.09 ID:zd+Zg4iB
>>511
いやコネクタを締める時ってコネクタで掴む側のフレームと差し込んである側のフレームの2本が一緒に締まるから両方を支えとかないとダメってこと
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 19:02:49.92 ID:Fgu5tBnv
>>512
それなら
ヒンジコネクタストッパハード ノブボルト付
http://websus.online/service/detail.php?item_no=GFJ-E11

これを使えば片方支える必要ないから1人で余裕だよ

まぁ大きい洗濯ばさみでも代用できるけど

あと
PO-P – 測定ポール用レベル(水平・垂直一体型気泡管)
http://www.kod-level.co.jp/products/level-engineering/po-p-acryic-resin-level-for-flagpole/

これを用意すると水平にするの簡単だからおすすめ
ただしポールに挟む金具の部分は養生テープをかませば傷つかなくてOK
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 21:54:45.70 ID:5P3Ue8kg
ペット博 G-Fun
http://g-fun.jp/lp/pethaku2025/?ui_medium=GFun_ml83_pethaku2025_mainban

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:879レスCP:1

【あんたら】キッチン観察所【役立たず】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/19(火) 14:26:31.81 ID:lZ31S2Vh
※ご注意
ここはキッチンとファン専用隔離スレです 一般質問の方は下記へどうぞ

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★150
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1665623448/
------------------------------------------

関連倉庫スレ
キッチンとゆかいな爺たち 2
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1624458426/

キッチンとゆかいな爺たち
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1399043868/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1645276852/

過去スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用8
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627053400/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1615034394/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1595049552/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1583727904/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★kiti 用10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1667914297/
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 00:31:26.55 ID:kwFzRHUv
37000kmでパッド交換とかサーキットでも走ってるのかな?
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 12:27:07.14 ID:QpXVvaUQ
shi********さん

【助けて】なんかボルト折れました

ブレーキパットとローター交換ですが、固着したキャリパーピストンボルトの下側、
朝7時からコツコツ、toneのメガネレンチに金槌、ロングスピナーで緩めていたのですが、緩んだと思ったらなんか落ちてきました。

これはどう取るんでしょうか。
メルカリでリュックが売れたので、夕方ローソンまで車走らせないといけないんですが。。
ローターとブレーキ交換で工賃14000円、安かったかもしれない(T_T)

NTTデータ、500円ぐらいだったのにS高ってどういうこと・・もう立ち直れないです
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 19:19:17.27 ID:2c8oNCaF
shi********さん
2025/5/9 19:17
ブレーキパットとローター交換,、ピストンマウンティングボルト14折れた件ですが、レンチを上から下に2時間ぐらい金槌振り下ろしていたのですが、
動画確認するとレンチを上に上げてるんですがどういうことでしょうか

http://youtu.be/nrX--CjFSrw?si=tBDHtxhovN7JtqpT
こっちの動画は下に叩いてます。
http://youtu.be/-AatgqoaXlQ?si=VkCEjF2ZpbgirEsc
どっちが正しいんですか。もしかして上にレンチ引き上げないといけなくて、ボルトねじ切れたのが当然なんですか
イオン日曜日5%引きの日で、猫ボラ会長さん車でお買い物連れて行かないといけないです。ボルト注文は週明け納期です。ボルトなにか代用できるのないんですか。
ekカスタムT、b11w,H26年4月登録で10年目 37000キロ走行
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 00:54:56.93 ID:AH8Wyhz2
>>871
これの画像にある長いハンドルが曲がってる様に見えるけど
これでねじ切ってるのか

ネジを回す方向も分からないバカがブレーキいじって
走り回ってるんだろ
恐ろしい
874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 08:26:32.46 ID:kJTktQsi
>>873
なんなら知恵遅の返信で
「高速でテスト走行してくれる代行居ませんか」
つってるぞ
素人修理で下手したら他人巻き込むつもりですかと
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 14:13:54.54 ID:2CqfZTXj
こういうエッセイを見開きで90篇くらいまとめた本を出してほしい
一生懸命立ち読みするから
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 20:54:35.34 ID:1QsGGhTr
shi********さん

2025/5/15 18:45

1回答
ブレーキパットとローター交換,、キャリパーOH、ピストンピン上とブレーキホースボルト固着して取れません。

ピストンはブレーキフミフミしたらポコンと取れました。
ディーラーさんまで片道10kg、ブレーキぎゅっと踏むとギギギギと音がして恐ろしかったですが、ブレーキが固着していたので大丈夫でした。

もうどうすればいいんですか。

猫ボラ会長さん「ホワイトちゃんがご飯食べなくなって病院連れてって。困ったわ」と急かされてます。
877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 13:58:55.20 ID:O9Z84fu0
つうかディーラーへ行ったならそこで直して貰えばいいのに
何やってんだろ
878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 21:15:33.63 ID:T5+A1+9n
shi********さん

2025/5/16 20:08

エア抜きの仕方がわかりません。
ブレーキパットとローター交換,、キャリパーOH、ですが一日かけてようやくキャリパーダストブーツ取り付けできました。
一旦もう一度キャリパー取り付けしてから、固着したネジやホース外そうねと教えて頂いた方ありがとうございます。
ブリーダープラグはフレアレンチで大沢たかお顔で渾身の力で緩めようとしましたが外れませんでした。
アストロのワンマンブリーダータンク買ってます。
ディーラや車検屋さん、ブレーキパットだけ交換とかまじでふざけてます。ローター厚みは新品と変わりませんでしたが、なんか垂直立ちます。円でなくてひし形になってます。
ローターは純正品で、ブレーキはNTBです
スズキのディーラーさんも「フロントパットだけで十分です」とか昔言われましたが、ローター交換とブレーキOH面倒臭いから、工賃より時間のほうがかかるからだと判明しました。
もうそのへんの車全部ブレーキ固着して見えます。
ブレーキ触らないほうがいいって、パーキングブレーキかけた後いつも動くんじゃ。
これで問題なし、ってディーラーさんおかしいんじゃないんですか。
エア抜き明日するので教えてください
フルードで手が痛いです
879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/17(土) 13:35:22.06 ID:WrmRvyjG
折れたボルトはどうなったんだろ
嘘なのかな?あれから何も言わないな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:704レスCP:0

■DCMカーマを語ろう2(荒らし禁止)■

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/30(土) 12:13:21.65 ID:kHa8jzEv
東海のホームセンターの雄 
DCM カーマを語りましょう。
荒らしは出入り禁止です。
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/04(日) 22:14:00.75 ID:Tq7pcScD
>>693
えぇ…?そうなの?
じゃあ全然駄目じゃん
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 07:36:44.54 ID:RwOARsBL
>>693
じゃあ。ホワイト企業のジョイフル本田さんに吸収合併して貰ったら。
697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/07(水) 06:57:54.55 ID:XEk8PeYm
株主ですけど5月の株主総会に出ようかな。
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 19:30:04.64 ID:JfMyc27c
YouTubeの「DCMチャンネル」
楽しく見ております。
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 20:54:02.77 ID:gYe9U3fz
まーた買収すかこの会社w
700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 08:42:51.54 ID:2QXs5wh/
静岡県のエンチョーの事?
エンチョーも昔と態度が変わったなあ。
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 05:57:28.62 ID:wLqeRpx7
これで静岡県の競合店舗はどちらかが閉店。
その人員が余る。だから会社は強気なんでは。
それよりも
売上見ると既存店は人抜かれて酷いもんだね。
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 10:54:19.46 ID:B2jTjmBA
どんだけ従業員増やすねん
703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 08:13:40.70 ID:O8B8JkHz
バブル組を降格させて安く使える内は大丈夫。
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:49:19.86 ID:E+Q2+eDh
月次売上高が酷いことになってるけどなんで?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:23レスCP:4

【照明】電気工事48【コンセント】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 19:34:47.20 ID:4fpbieBO
無免状は立ち去れ 2種など簡単に取れる

前スレ
【照明】電気工事47【コンセント】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1723362538/

45のラスト、混線の話は楽しかった

【照明】電気工事41【コンセント】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643820749/
【照明】電気工事42【コンセント】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1651989850/
【照明】電気工事43【コンセント】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1661291783/
【照明】電気工事44【コンセント】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1676260109/
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 09:31:02.73 ID:y+D2UIn9
電気工事系会社を退職して今はDIY専門だから元電気工事士ってこと?
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 09:45:17.07 ID:YcvkxZJ+
元って言っても数年下手間してただけじゃないかな
場数踏んでる感じがまったくない
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 10:35:27.59 ID:6jqkcI39
無資格ってバレるとアドバイスしてもらえないし現役って言うとそれくらい分かるだろって言われるから元って言ってるだけなんじゃない?
中古の4000円に文句言うくらいだしwww
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 11:59:53.21 ID:mLNx1ph4
そもそも電気工事士に元もクソもないがわかってない無資格者なのでは…
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 12:01:48.33 ID:2bn+R26u
どーせ老害だろwwwww
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 18:02:21.09 ID:Q9HF22Xe
昔も今も時給2000円もないから
派遣で工場勤務、時給2000円
昨年の源泉徴収票570万の
派遣社員です。

20代のころ電気工事やってました。
福岡ドームにはいってたなぁー
1日高速カッター 担当
鼻くそ 真っ黒 
材料取りに、1周してたわ。

で、OC付き?
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 18:09:44.87 ID:Q9HF22Xe
たしか、ブレーカーも回数が1万回とか
あった記憶があります。

盤内のマグネットを数年に1回 交換する仕事もしたこともあります。
予防保全にお金がある時。

今は、貧乏なので良さげな中古を探してます。

で、おすすめのメーカーは?
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 18:23:50.05 ID:QZMxLTxT
ブラックジャックみたいな無資格スゴ腕闇電気工事士になりたい
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:18:55.87 ID:YcvkxZJ+
誰でも取れる免許でブラックジャック言われてもなー
(例) 彼に運べない物はない凄腕無免許トラック運転手!

>>19はアスペの友人と話してる時と同じイラッとする感じがあるんだよな
悪いやつじゃないんだろうけど
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 19:40:35.22 ID:lxCwlmdj
壁を一切壊さずに壁内配線でコンセントを設置してもらいたい
とかそういう依頼がくるんだろ
開いているのはコンセントの枠の分だけ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:274レスCP:0

充電工具のバッテリ高くねぇ?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 04/01/26 07:05 ID:w+7vvKr7

サードパーティ製互換バッテリ創ってよ。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/23(火) 03:05:42.47 ID:fmprv6+u
そうはいっても、中身の信頼度が違う
安全回路ケチってたりするのが普通にあるのが中華クオリティ
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/28(日) 10:15:38.57 ID:3RFGHOqr
ノーベル賞割引ないの
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/31(火) 00:50:04.03 ID:O0iKkqV9
ホンダはカブの製造を中国から熊本に戻した
ギアが入りにくいとかあったからな
管理には限度があって中国製はやっぱ中国製造
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/12/26(月) 05:58:54.46 ID:CVtPHZ5d
てすと
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/20(木) 12:37:55.19 ID:VQph9xcM
フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/30(木) 12:35:21.69 ID:2c6kSROX
エネライフ買ってみるかなあo(^-^)o
尼のレビュー見る限りでは期待できそうだぞo(^-^)o
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/27(水) 09:32:10.60 ID:l5sRskdn
家燃えたら報告してね
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/23(日) 20:58:47.66 ID:9LGK5E4T
🔥燃えろ燃えろ燃えろ
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 02:47:38.31 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 16:02:54.16 ID:9aexPATl
実容量5Aのくせに8〜9,000円とか馬鹿にしてるよなあ
過放電保護つけただけでボリ過ぎだろう

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:911レスCP:7

【黒い】ジョイフル本田15【要塞】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/09(木) 09:34:08.69 ID:H/UxrTPc
従業員も元従業員もお客さんも取引先の方も、ジョイフル本田を語りましょう。

※前スレ
【黒い】ジョイフル本田12【要塞】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1705446511/
【黒い】ジョイフル本田13【要塞】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1719489014/
【黒い】ジョイフル本田14【要塞】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1727389066/
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 13:12:10.06 ID:kdDBoO1Z
>>900
もしかして転職先でうまくいっていないのでしょうか?
過去にJHで嫌なことがあったかと思います。
それはあなたの能力が招いた結果ですよ。
売場担当にはなれましたか?
グループ長にはなれましたか?
社内で向上意識はありましたか?
新しい職場でも環境のせいにはしないで、
自分としっかり向き合い、
今後も能力の向上を行ってくださいね。
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 13:47:53.75 ID:F7bwaWcz
>>900
別にここがホワイトだなんて思ってねーよ
ただ辞めて日々充実してるのにここで騒いでるのが痛々しいし、時間の無駄だと思うが?
趣味や勉強の時間にあてればもっと充実するぞ?
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 16:48:34.67 ID:IINUN2gR
>>902
お前が何処のバカか知らんけど
そこまで無知て無能で
頭がおかしいとは思わんかった
さすがホワイト企業だな
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 21:24:30.17 ID:FtehcL5q
考え方が昭和か笑 
偉くなったらどうなる?の?か?現代では
http://youtu.be/yJMBxSlbXJg?si=W5WeYcsoKy_XhZ0F
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 22:22:09.51 ID:FtehcL5q
>>905
昭和では出世は正義だったね。
世界ネット社会で
令和ではヒラで良いわ
定時で有給休暇、プライベート充実させ
ネット副業、色々と考えかたを変えないと。
いつまでも昭和理論で物事を決めなで欲しい、
出世したい人は会社の小さな世界観でお願いします。
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 02:08:30.60 ID:a6W2CuOM
>>902
売場担当?グループ長?
何にも出来ないただの無能だろうが?
唯一出来るのは上のケツを舐めるだけだろ?
お前本当のアホだな
さすがJHだな
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 07:49:36.53 ID:j8qOpiIa
日本語がわからないと見た
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 09:58:51.32 ID:gHQIs0w3
>>907
追い込み退職された成れの果て
この感じまあ追い込みされて当然かな笑
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 09:59:17.97 ID:gHQIs0w3
>>907
追い込み退職された成れの果て
この感じまあ追い込みされて当然かな笑
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 13:13:24.74 ID:ApTtuNfo
>>910
本当の事を言われて動揺する気持ちは解るが
事実だろ
お前 何が出来る?何の技術も知識もないだろ?
まぁいい ずっとここにしがみ付いてりゃいいじゃん
でも気をつけろよ いつ身に覚えは無い事で
懲戒解雇されるか解らんからな
それから お前自分が何言ってんのか解ってんのか?
「会社側が自分達の都合の悪い事実を突かれたら
追い込み退職するのは正当だ!」って言ってるぞ(笑)
まぁJHでは それが当たり前のように行われ
隠ぺいされて来たのは事実だがな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:831レスCP:0

【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 04/03/26 16:56 ID:Iw+kJRKJ
そろそろどうよ?
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19(月) 15:56:31.77 ID:njJJYOfn
これなら無知なオレでも自作できるな
http://www.youtube.com/watch?v=yDt9rexES6k
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/09(金) 22:21:46.16 ID:8X/xu1tI
1年間で6レス!
シュボ〜
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/20(月) 10:08:57.24 ID:f+RM1DDg
対象は塩ビ・PVCなんだけど、
ツルッツルのやつを艶消し程度にまでできる?
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/30(火) 20:23:43.56 ID:UvoLCwbs
余所でやってください
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/17(水) 18:56:02.69 ID:HTKLo0hS
かわしまのサイト繋がらないんだけど潰れた?
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/15(金) 22:25:40.66 ID:eZ4g3sQw
>>826
潰れたみたいです

直圧式なんですが、メディアのタンクって分けた方が良いのですか?
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/15(金) 23:01:45.18 ID:eZ4g3sQw
例えばアルミナとガラスビーズを使い分ける場合です
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/03/16(土) 12:16:57.43 ID:zA9kPICN
>>828
入れ替えるの大変じゃない?
830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 19:07:46.48 ID:yAba1zIu
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性は「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて、救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗・2002年8月27日号14面
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 12:20:47.47 ID:QiHCaGdG
河島でイリイのやつ買っとけば良かったわ😩

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:18レスCP:0

大栗竜治(会社員)古賀華子(会社員)のDIY

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/15(土) 21:36:05.37 ID:T7PCmXzO
http://www.roomie.jp/2022/04/814723/
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/22(土) 23:21:03.94 ID:3aFMbM1T
ディベート甲子園でてんのかよ
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/23(日) 22:51:51.27 ID:OJNw7U9k
清澄白河はなにがあんの?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/24(月) 01:11:18.40 ID:e7+oSqDl
古賀華子さんって、自己中というか、空気読めないというか、たまにすごい失言することがある。しかも、周りがどれだけフォローしても、それに感謝するどころか、まるで当たり前みたいな顔をしてるんだよね。例えば、友達が親身になって相談に乗ってくれても、「でも私はこう思うから」とバッサリ切り捨てたり、助けてもらったことをすぐ忘れて、逆に冷たい態度を取ったりする。そりゃ、周りからしたら「恩を仇で返すタイプだな」って思われても仕方ないよね。
でも、一番厄介なのは、本人にその自覚がないこと。「なんで最近みんな冷たいの?」とか言ってるけど、いやいや、自分の言動振り返ってみ?ってツッコミたくなる。こういう人って、どこにでもいるのかもしれないけど、もしかして佐賀県民はこういうタイプが多いのかな?なんとなくそんな気がするけど、まあ、根拠はない。ただの印象に過ぎないけどね。
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/24(月) 18:30:19.29 ID:0gW4CBwH
古賀さんてトラブル起こして辞めた人やないか
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 06:56:27.25 ID:OodMxb+B
http://www.roomie.jp/writer/
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 07:51:42.78 ID:nPnqFum8
コンセントが木で良い感じ
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 23:17:06.23 ID:52RjfYFC
リノベーションよりイノベーション
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 19:47:34.95 ID:zBtY+4Mu
ルーミー
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 22:04:54.98 ID:JGiNCKC/
>>11
いや佐賀県民バカにすんなや
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 22:46:13.81 ID:ZO/eFBlP
この人たちインフルエンサーかなにか?それとも一般の方?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:911レスCP:0

実際、どこのチップソーメーカーが(・∀・)イイ?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 04/01/07 10:38 ID:8iikrDJs
100mm以下の小型チップソー、
165mm、190mmなどの片手マルノコ用のチップソー、
305mm、355mmなどの木工機械用チップソー、
それ以上の製材機用チップソー。

色々なメーカーからチップソーが発売されているが
一体、本当に良いチップソーはどれなんだ?
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 12:35:27.35 ID:O6TmcglO
昨年12月の時点で4990円だった、サイレント チップソー 切ってみてーな 鏡面 集成材・一般木材用は
同じアマゾンで6665円に価格上昇している。おそらくまだまだ上がるねw
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 01:52:01.52 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 18:03:25.34 ID:KPVA3BBc
歯のブレでまっすぐ切れないという奴に限り、イカれた丸鋸に最高級チップソーを取り付けて苦戦している。手持ちの丸鋸機は、大して高くないのだからほどほど使ったら買い替え推奨。買えないのなら、アマチュアのベアリング3個交換は毎月。この位の作業は、自前でできたほうが良いが、無理なら専門店に頼めばやってくれる。ただ、近年は、樹脂製ボディ採用なので丸鋸ボディが熱で歪んでくるから、ほどほどの買い替えが一番いいと思う。中古とかもよほど新古品じゃなければ、歪んでると疑った方がいい。それなりの値段(新品相場の半額以上)出すなら、完動品として保証させるべきです。
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 15:57:27.55 ID:X/DYRd9P
>>904
めっちゃ言ってることわかる。昔は、全部金属製だったから、盤が歪んでなければOKだった。今は、アルミベースで盤はゆがまないけど、ボディのベアリング固定部分が溶けて、本来の位置からずれてきますよね。で回転軸が中心から移動するというw
新品のマルノコ買ってきたら、定規使えば普通に、0.5mm厚くらいにスライスできるところ、軸ブレの発生したマルノコは全然無理です。やっぱ新品が一番ですねw
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 17:42:08.52 ID:/FwiIHRF
>>900
それって20年前の話ですよね。もう日立工機はなくなってしまいました。昔から、チップソーの専業メーカーとして努力を怠らなかった某製鋸社は、しっかり進化した新製品を今でも続々発売してます。そういう地道な努力こそ称賛に値するものだと思います。
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 17:42:10.08 ID:/FwiIHRF
>>900
それって20年前の話ですよね。もう日立工機はなくなってしまいました。昔から、チップソーの専業メーカーとして努力を怠らなかった某製鋸社は、しっかり進化した新製品を今でも続々発売してます。そういう地道な努力こそ称賛に値するものだと思います。
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 18:12:06.69 ID:WGXVycI7
どこのブランドのロゴが付いていようが、実際に製造しているのは同じ下請けの専業メーカーです
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 00:24:56.19 ID:aJMV51Vk
昔から、チップソーの専業メーカーとして努力を怠らなかった某製鋸社ってドコですか?最近、充電式マルノコ用と謳った5部作を発売した某社?
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 18:21:23.58 ID:0YV1sIc8
>>909
その某社はマジで凄いと思われます。カミヤ先生のユーチューブが詳しいが、790にある通り、日本一と言われるチップソー職人が在籍。何でも切れるオールマイティーチップソーをいち早く商品化するのに飽き足らず、2枚の薄板の間に合成樹脂を挟み込んでブレや振動、騒音を極限まで減少させたチップソーまで商品化している。さらには、チップソーに限らず、緑色レーザーレベルや水冷ベストなどの企画、販売なども手掛け今や総合ツールメーカーとしての地位を確立するに至っている。
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 21:35:04.06 ID:GLvPB4YB
素朴な疑問。総合ツールメーカーは、チップソー専業メーカーとは異なるのではないでしょうか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:7レスCP:1

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★171

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 22:29:27.52 ID:+HVzzCgg
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●質問者は下記の質問テンプレを使用してください
●なるべく画像や簡単な図などで説明してください
●質問はその目的のサイズ、材質、重量、予算などをきちんと書いてください
●情報の後出しは嫌われます

相談者は以下のテンプレを使用してください
【名前欄】
 ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
 例)穴の空け方についてです
【どういう状態】
 例)φ12の穴を複数の鉄板に空けたいのですが工具がありません
【何をしたい】
 例)どんな道具とキリを揃えたらいいでしょうか?

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★166
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1735515997/
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 22:30:06.10 ID:+HVzzCgg
皆さん仲良くやっていきましょう
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 01:40:17.19 ID:SZVM13uW
>>1
立て乙
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 17:11:04.13 ID:yJBaTYrt
わーくめん行って電工用の手袋探してきたんだけどどれ買えば良いのかよく分からなかった
なんか等級みたいなのないの
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 18:15:36.81 ID:17opWK6F
>>4
ホムセン行った方がいいな
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 17:52:07.86 ID:JGza7zNG
板を白くするにはペンキしかない?
ペンキというのが何を指すのか教えて欲しい
真っ白にするには水性の塗料でいいのかな
使うのは室内
防水も防腐もそれだけでいける?
下準備やその上のコーティングとか必要なんかな

白のステインでは全然白くならなかった
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 20:41:50.12 ID:ltP4twDU
>>6
ステインは地の模様が出るから真っ白には出来ないよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:142レスCP:0

おすすめの電動工具 61

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/25(月) 19:30:26.08 ID:AszPn/YL
このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。

>>970が次スレ立てましょう。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

●マキタ - http://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - http://www.hikoki-powertools.jp/
●京セラインダストリアルツールズ(旧RYOBI) - http://www.kyocera-industrialtools.co.jp/
●パナソニック - http://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 60
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1664027843/

■雑談・足場板は下記のスレでどうぞ
おすすめの足場板 1
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1663249374/
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 15:20:26.98 ID:QqtF6zII
http://youtube.com/shorts/5tBSvWG8zMo?si=eHFnGAWXAORpMktu
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/04(日) 08:36:46.67 ID:pCEV+AIO
マキタがプロ用と互換性のある18v2AhのDiyバッテリー出したな
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 21:00:22.88 ID:NXYAXS85
ディスクグラインダーのカーボンブラシの交換時期って「1/3減ったら交換する」って書いてあったけどそうなの?
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 21:25:38.58 ID:lwhTh1SY
うちの親父なんかは(鉄工所経営)
動かなくなったら、ブラシかな?と開けてみる感じw
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 21:26:21.25 ID:a1rLRup2
おれも
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 14:12:34.33 ID:yHNDwXwM
1/3だと見た目まだ残っているから、カーボンブラシが原因だと思わないんじゃない?w
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 15:00:29.96 ID:aLJovM/k
新品の状態を知らないのに3分の1がわかるのかな
それとも購入後使用前に一旦バラして確認するの?
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 15:40:25.64 ID:k6P3gPiq
ある程度見慣れると、構造的寸法的に本来のブラシの長さは推測可能だから
外して見れば、あーそろそろ交換かなぁくらいの診立てはできるようになると思うが
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 19:27:53.23 ID:Lum9TbB6
妄想で適当言ってるだけだからさ
交換した事あるなら新品見てるんだからわかるってw
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/15(木) 23:10:57.58 ID:F+zsbOFs
ブラシなんかギリギリまで使っても急にピタッと動かなくなるわけじゃないんだし、100円からせいぜい数百円だから交換品を用意しとけばよくない?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:121レスCP:1

ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 12

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/22(土) 15:20:29.09 ID:ijCxi7bV
ハイコーキ公式 http://www.hikoki-powertools.jp/
※日立工機は2018年6月ハイコーキになりました。

KOKI PRESS http://www.hikoki-powertools.jp/relation/press/
取扱説明書 http://www.hikoki-powertools.jp/manual_view_domestic/

過去スレ
【HITACHI】 日立工機スレ 1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1486435244/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1593536211/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1628047677/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1634018873/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 5
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1648990410/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1657184612/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 7
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1663335269/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 8
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1671485558/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1695551286/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1707915807/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 11
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1721267413/
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/08(木) 17:44:24.33 ID:lInDY8SS
アリエクで工具箱注文したらちっちゃいウェットティッシュが届いた。
チョイスだったのですぐ返金されたが佐川急便にウェットティッシュを撮りに来てもらったので心苦しかったな...
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/08(木) 18:04:00.18 ID:/1PdvlXb
>>112
返品の佐川は自分で手配したの?
一度だけChoiceでサイズ違いの物が届いてクレーム入れたけど
返送無しの返金だったから返送した事はないんだよね
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/08(木) 22:09:30.43 ID:nWJWDxTk
なぜタスコのバッテリー式真空ポンプはショボイのしか出さないのか
得意そうなのに
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 01:09:58.37 ID:SoCLXVEj
>>113
返金申請したら自動的に佐川で返送しろとなった。
中国から発送されたのに佐川で受け取りのタイミングで返金されたよ。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 19:16:38.62 ID:0S9GKAaD
>>115
あっちが日本の物流業者は優秀であると認識している証拠じゃないか
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 23:54:58.52 ID:UbnhqsDz
>>115
手続き自体は簡単そうだね

>>111の変換アダプタだけど今日届いて無事にBOSCHので使えました
BOSCHの本体って中古だとかなり安値で売られてたりするから助かる
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 07:51:50.11 ID:gegC2eZy
一応世界シェア2位か3位なはずなんだけどね
日本じゃ人気ない まあサポート良くない(修理が拠点送り)、微妙に高いで駄目なんだろうけど

hiltiは逆にサポート最高。値段も最高、でも中古はサポート受けれないから捨て値って商売だからねえ
ミルウォーキーは車関係攻めてるけどsnaponのサポートとマキタの価格面で攻めきれてない印象
ドウェルトは丸鋸ださんと解体屋さんしか買わんぞ
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:37:09.73 ID:6wKq+HHb
マキタもハイコーキも一切持っていないが来月出る真空ポンプ購入を機にハイコーキ派になっていこうと思う
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 18:53:21.47 ID:Vak3sCox
ようこそ!
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 21:27:35.49 ID:JfGK0YaH
泥沼に!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:801レスCP:1

【DIY】−井戸の掘り方6本目©5ch.net

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 09:32:42.15 ID:9b/JyRKa
・日本の伝統工法 上総掘り(かずさぼり)
http://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E7%B7%8F%E6%8E%98%E3%82%8A
・井戸掘り(打ち抜き)報告
http://densmq.cocolog-nifty.com/blog/
・篠崎第五小の児童が『井戸掘り体験』【10月7日】 - 江戸川区
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/chiikijoho/hotnews/h15/10/idohori.html
・わしま井戸機合同会社
ttp://www.geocities.jp/shinbo77/index.html
・Hydra-Fab Manufacturing
ttp://hydra-jett.com/

井戸掘りの報告(画像)は以下のアップローダーを使用して下さい。
DIY@2ch掲示板用アップローダー
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/

前スレ
【DIY】−井戸の掘り方4本目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1337946844/

・過去スレ
井戸の掘り方
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1080638280/
【DIY】−井戸の掘り方2本目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1216531475/
【DIY】−井戸の掘り方3本目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285767963/
【DIY】−井戸の掘り方4本目
 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1337946844/
【DIY】−井戸の掘り方5本目
 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1453739185/
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 10:59:53.62 ID:mC2TNOsW
ダイナマイトほしくなるよな
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 12:22:53.13 ID:4FMnmSUp
ttps://youtu.be/D8ZNeHByZL0
単管打ち込み・重機・オーガードリルと一通り試されて重機で掘り下げた動画
見た感じ平地の畑だけど、ローム層がほぼなく、砂利・大きい石のミックス。
これじゃ単管・オーガーでは厳しい。最後の方にステン井戸ポンプつけて汲み上げているシーンがあるけど
その際に掘り土がみえているけど、拳大の石が無数に。
こういう地層だと露天掘りで掘り下げる位しかないし重機を持っていない人は諦めた方がいいのかも。
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 12:28:06.86 ID:4FMnmSUp
ttps://youtu.be/qJE70vbL8BY?t=982
一番確実なのは近所に井戸があるとか、古老に聞いて昔は井戸があったかとか聞くことなんかな
ボーリング図とか、古老の話とか何にも情報が無い場所に掘るって結構リスク大きいような
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 08:19:20.42 ID:yIHX4bTq
井戸埋めたあとに地盤沈下してる場所知ってる
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/02(金) 07:25:39.82 ID:Mymfelqw
http://imgur.com/a/170elOi
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/02(金) 07:27:54.99 ID:Mymfelqw
やっぱり砂が出る。上の方の書き込みで給湯器とかを井戸で使えるかとか
洗濯機でとかもあったけど、バケツ一杯でこれくらい出るから
長年使うとミネラル豊富すぎて、スケールも付着するだろうし
この汲み置き水も真夏だと1週間もすると藻が発生する
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 14:52:39.67 ID:IUycQoJY
ttps://www.youtube.com/watch?v=NOyK37GLnm8
サウナの人、ドリルオーガーから全掘り式に変更されたみたい
多分、大丈夫だとは思うけど、コメントにもある通りプロがやっても穴が崩れて
埋まってしまって死亡事故が起こっているんだよね・・・
胸のあたりまで埋まると人間死ぬとか聞いた覚えが。
ttps://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001878181.pdf
何があっても自己責任だけど、見た感じ大丈夫そうな硬い地層だったと思ったら
掘った穴の近くに、一部完全砂層とか、柔らかい地層があったら、あっという間に崩れて埋まるんだよね。
地層は何がどうなっているかわからない。だから事故とか起こって土留めとか、矢板・鋼板で崩れない様にしましょうというお話に。
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00149/122100005/
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 15:00:17.09 ID:IUycQoJY
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber2/202409/0018119281.shtml
ttps://www.ishidasuidou.com/2024/02/27/%E3%80%8C%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%80%8D/

ttps://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attachment/146502.pdf
ttps://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001765150.pdf
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 15:04:25.21 ID:IUycQoJY
上の様な崩落事故防止には、丸井戸で昔からの掘り方で、1m位の高さのコンクリートの井戸枠を入れて掘るのは有効だけど、
地下水が出なかったときは無駄な出費になるしなぁ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=8NG2yEyXYxU
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 22:58:34.81 ID:JbJOcqE+
三メートル掘って水道水の水が吸い込まれる
これはきたかな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/17 14:04:53 JST